chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしと心地いい住まい https://jyuden.exblog.jp/

市川市のじゅん菜池緑地に囲まれた場所で住宅設計をしています。隣に雑貨カフェ店『Tree-B』も営業中です。

千葉・市川で建築設計事務所を開いて 早17年が経ちました。 市川市内での竣工した住宅は20件以上になります。 随時、住宅設計相談は受けつけています。 気軽にお声をかけてください。 もちろん建主さんの許す限り、 竣工物件の見学も可能です。 建築に関わる日々のこと、 政治、経済まで雑多なことを書いています。

CafeDenzo
フォロー
住所
市川市
出身
太白区
ブログ村参加

2008/12/29

arrow_drop_down
  • 出来てきた!屋根、サッシ、外壁下地完了しました。

    結構、出来てきました!屋根、外壁の下地まで完了です。内部の吹き抜け。2階建てですがロフトのような2階フロアーです。これからどんどんスピードアップで現場が進...

  • 9月の『おうちのこと考えよう!』 住宅相談会のお知らせです。

    9月の『おうちのこと考えよう!』住宅相談会のお知らせです。当事務所の相談会はハウスメーカーや工務店さんの住宅相談会とはだいぶ異なります。独自の住宅設計目線...

  • 奥市川にまた新しい魅力が誕生!

    市川市の北部(奥市川)にある小塚山公園の拡張工事がはじまっています。我が家から徒歩7,8分のところ。単純に嬉しい!公園中央に水空間を設けてビオトープ的な公...

  • オラファー・エリアソン展

    清澄白河に用事があったので帰りに現代美術館に寄ってオラファー・エリアソン展を見てきました。若い女の子達が多いのにびっくりしました。そんなに女の子に人気があ...

  • 『ツルピカ建築』と『割り箸建築』に飽きたら名建築を見に行こう!

    先週の週末、かみさんと久しぶりに庭園と建築でも見に行こう。ということになり、小石川後楽園の庭園と飯田橋駅近くのアンスティチュ・フランセ東京に行ってみました...

  • コートハウスの家が上棟しました。

    コートハウスの家が上棟しました。コートハウスとは建築様式の一つで建物などに囲まれた中庭を持つ住宅のことを言います。プライベートな中庭があることで、より積極...

  • 丸太を削ってシンボリックな柱に!

    少し前のことですが、現在進行中の住宅の柱のことです。約5mほどの丸太柱を吹き抜けの真ん中に建てる予定です。普通の四角い柱でもいいのですが、今回は丸い柱を選...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CafeDenzoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CafeDenzoさん
ブログタイトル
暮らしと心地いい住まい
フォロー
暮らしと心地いい住まい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用