chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダクト屋稼業 @大阪『建設業・管工事業』 http://blog.livedoor.jp/a27/

建設業>管工事>ダクト工事。空調・排気・排煙・CRが主です。基幹技能者、技能士。近畿・関西

大阪から関西圏内へ出撃します。関が原から吉井川までが守備範囲。亜鉛メッキ鉄板からダクトを製造し(全部注文生産)現場で取り付け作業します。家庭用はしません。角ダクトが主です。近畿ダクト工事業協同組合>http://duct.main.jp/

aska27
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2008/12/20

  • 溶融亜鉛めっきに関する日本工業規格 (JIS H 8641 および JIS H 0401) が改正されました。

    令和3年12月20日付で溶融亜鉛めっきに関する日本工業規格(JIS H 8641 および JIS H 0401)が改正されました。JIS H 8641が亜鉛付着量を グラムで規定したものが、付着膜厚に変更したことが大きいと思われます。(0401は その試験方法)旧 8641で規定

  • 受けアングル

    ダクトを吊るのに受けアングルが必須です。ダクトに当然附属する附属品ですが、いくらいるのかわからない場面が結構あります。ダクトルートが最初から決まったとおりであればCAD上で計算できるでしょうけれども、追加や変更があっても、その吊り間隔を守らないといけません

  • 金属箔織物

    織物に金属箔を接着するという技術があるそうで。我々のキャンバスでいうとガラスクロスアルミ箔 ですかな?不燃が取れればキャンバス生地として使えそうですが、糸を含めて不燃というのは難しいですよね。

ブログリーダー」を活用して、aska27さんをフォローしませんか?

ハンドル名
aska27さん
ブログタイトル
ダクト屋稼業 @大阪『建設業・管工事業』
フォロー
ダクト屋稼業 @大阪『建設業・管工事業』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用