chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • LA新興メーカーのレトロなライトウェイトスポーツカーがカッコいい

    ということで、LAの新興メーカーが製作中のライトウェイトスポーツカー、LMクーペが載ってました。 動画はこちら。  Shoreline Bespoke製作のラ…

  • 長野 車山高原のレンゲツツジがキレイ

    ということで6月20日ですが、車山方面のレンゲツツジが見頃との情報があったので行ってきました。 白樺湖のつつじ 早朝に白樺湖へ到着。 白樺湖畔でもツツジが観ら…

  • 東急多摩川駅 多摩川台公園のあじさいがキレイ

    ということで、お台場のシンボルプロムナード公園と水の広場公園のキレイなあじさいを観賞後は、帰り道にある多摩川台公園のあじさいがキレイだったので寄ってみることに…

  • 1,300馬力超えのEV メルセデスAMG GT XX コンセプト登場

    ということで、メルセデスAMGからGT XXコンセプトが出ましたね。 動画はこちら。  メルセデスAMG GT XX コンセプトのデザイン これはカッコいいで…

  • お台場水の広場公園のあじさいがキレイ

    ということで、お台場のシンボルプロムナード公園でキレイなあじさいなどを観賞後は、海沿いの水の広場公園でもキレイなあじさいが咲いているとのことで行ってみました。…

  • 双日が中古車の修理歴等判別する外装スキャナーを開発

    ということで、双日がプリファードネットワークスと協同で、中古車の瑕疵や修理歴などを判別できる外装スキャナーを開発したそうです。 双日、中古車の瑕疵や修復歴を判…

  • ミッレミリア2025はアルファロメオが優勝

    ということで、先週イタリア本国でミッレミリア2025が開催されました。 今年もすばらしいクラシックカーが参加し、イタリア国内を5日間かけて1,000マイル(1…

  • お台場シンボルプロムナード公園のあじさいがキレイ

    ということで6月14日ですが、お台場シンボルプロムナード公園のあじさいが見頃とのことで行ってきました。 お台場シンボルプロムナード公園のあじさい   白いアナ…

  • フォルクスワーゲンゴルフGTI 50周年記念EDITION50登場

    ということで、ニュルブルクリンク24時間レース開催に伴い、フォルクスワーゲンからGTI 50周年記念モデルであるEDITION50が発表されました。 動画はこ…

  • 明治神宮御苑 南池のスイレンがすばらしい

    ということで、明治神宮御苑でキレイな花菖蒲を観賞後は、御苑内には南池があり、そこではキレイなスイレンが咲いていました。 明治神宮御苑南池のスイレン  これはな…

  • 明治神宮御苑の花菖蒲がすばらしい

    ということで6月13日ですが、明治神宮御苑の花菖蒲が見頃とのことで行ってきました。 明治神宮は何回か行っていますが、初詣等でしか行かないので、御苑があってその…

  • 新ランチア・イプシロンHFライン登場

    ということで、先日カーボックス横浜さんに新ランチア・イプシロンの実車を観に行き、写真以上にカッコいいなと感心しました。 そんな新ランチア・イプシロンにスポーテ…

  • 横浜都筑区 正覚寺のあじさいがすばらしい

    ということで、横浜都筑区の正覚寺でキレイな花菖蒲を観賞後は、正覚寺ではこの時期花菖蒲とともにあじさいも境内に咲き誇ります。 横浜都筑区正覚寺のあじさい    …

  • 横浜都筑区 正覚寺の花菖蒲がすばらしい

    ということで6月12日ですが、都筑区の正覚寺へ花菖蒲を観に行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.gl/FYf6P7qJEP…

  • 2025新日産リーフ登場

    ということで、昨日の夜9時に新日産リーフの情報が解禁され、昨夜から今朝にかけて各メディアが一斉に新日産リーフについて伝えていますね。 動画はこちら。   3代…

  • ジャガーXJ220レストモッドはこんな感じ?

    ということで、ジャガーXJ220のレストモッドをイメージしたKS220のCGが載ってました。 これはカッコいいですねぇ。オリジナルのジャガーXJ220もエレガ…

  • 湯河原星ヶ山公園さつきの郷のさつきがすばらしい

    と言うことで6月7日ですが、湯河原の星ヶ山公園にあるさつきの郷へ行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.gl/P2MLuxk…

  • プジョーE-208GTi登場

    ということで、以前から出ると言われていたプジョーE-208GTiが出ましたね。 動画はこちら。   これはカッコいいですねぇ。プジョーのスポーツバージョンと言…

  • 栃木 那須蕎麦山月のそばが旨い

    ということで、那須湯本温泉松川屋那須高原ホテルですばらしい鹿の湯源泉の白濁源泉掛け流し露天風呂を堪能後は、温泉も3軒入ったので、昼飯を食おうと那須のそばの名店…

  • シャオミ(Xiaomi)SU7 Ultra が量産EVでニュル最速を達成

    ということで、シャオミ(Xiaomi)SU7 Ultra が量産型EVのニュルブルクリンク最速を記録しました。 オンボード映像はこちら。   これは速いですね…

  • 栃木那須湯本温泉 松川屋那須高原ホテルの白濁露天風呂がすばらしい

    ということで、那須湯本温泉中藤屋旅館ですばらしい鹿の湯源泉白濁源泉掛け流しを堪能した後は、もう一軒行こうと松川屋那須高原ホテルへ行ってきました。 場所はこちら…

  • 液体水素なトヨタ GR LH2 レーシングコンセプト登場

    ということで、今週末開催されるルマンでトヨタが液体水素燃料のGR LH2 レーシングコンセプトを出しましたね。 水素エンジンなトヨタ GR LH2 レーシング…

  • 長安マツダEZ-6にスポーツエディション登場

    ということで、去年の上海モーターショーで出て話題の長安マツダEZ-6にスポーツエディションが出ましたね。 これはカッコいいですねぇ。EZ-6は長安マツダが中国…

  • 栃木那須湯本温泉 中藤屋旅館の白濁源泉掛け流しがすばらしい

    ということで、北温泉ですばらしい源泉掛け流しを堪能後は、那須湯本温泉の中藤屋旅館へ行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.g…

  • イタリアから2,000馬力超えV12ハイパーカー登場

    ということで、イタリアの新興メーカーGiamaro Automobiliから、Katla V12ハイパーカーが出ましたね。 動画はこちら。  2,000馬力超…

  • 栃木那須高原 北温泉がすばらしい

    ということで、那須高原のすばらしい駒止の滝を観賞後は、駒止の滝そばにある北温泉へ行ってきました。 駒止の滝へ来たのは北温泉へ入るためでもありました。北温泉は駒…

  • 公道仕様のポルシェ963RSP登場

    ということで、ポルシェが公道走行可能な963RSPを出しましたね。 動画はこちら。  公道走行可能なポルシェ963RSP これは凄いですねぇ。先日グリッケンハ…

  • 日産のEV中国車N7を世界で販売か

    ということで、日産が中国で生産しているEVのN7を世界で販売するのではとの声が上がっているそうです。 東風日産が生産する日産N7 なるほどぉ、そうですか。N7…

  • V8積んだレトロなイタリアンスピードスター登場

    ということで、イタリアのAutomobili Mignattaという新興メーカーからレトロなスピードスターが登場しました。その名はRina。  レトロなスピー…

  • DS4がフェイスリフトでDS N°4へ進化

    ということで先月ですが、DS4がフェイスリフトを受け、車名もDS N°4へ変更されました。  新DS N°4のデザイン これはなかなかカッコいいですね。アルフ…

  • 栃木那須高原 駒止の滝がすばらしい

    ということで、那須高原の八幡つつじ群落ですばらしいつつじを観賞後は、駒止の滝へ行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.gl/…

  • 栃木那須高原 八幡つつじ群落がすばらしい

    ということで5月23日ですが、栃木那須高原のつつじが見頃とのことで行ってきました。 場所はこちら。https://maps.app.goo.gl/pmZMvp…

  • EVな新DS N°8の実車観てきたゾ

    ということで、本国で発表され話題になっているEVな新DS N°8が展示されているとのことで、DSディーラーへ行ってきました。 EVな新DS N°8のエクステリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、italiaspeedさんをフォローしませんか?

ハンドル名
italiaspeedさん
ブログタイトル
フィアット500とロックな毎日
フォロー
フィアット500とロックな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用