chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
momotousan
フォロー
住所
府中市
出身
東京都
ブログ村参加

2008/11/29

arrow_drop_down
  • 湯ノ湖畔の紅葉 その1

    撮影日 2023年10月30日さて昨日は数年ぶりにお休みした「日本あちこち撮り歩記」です。ここ最近、新しく処方された薬が効いたのか、はたまた自分の節制が効...

  • その後の多磨墓地公園の紅葉

    撮影日 2023年10月27日その後、再び多磨墓地公園に仕事でお出かけ。紅葉度は確実にアップしていました。わずか3日後でもこれだけ紅くなりました。東京地方...

  • 多磨墓地公園の紅葉 ラスト

    撮影日 2023年10月24日今日土曜日は、下のチビ君の保育園運動会の日。しかも保育園ラストとなりました。来年からは兄弟同じ小学校ですから一日で済みます(...

  • 多磨墓地公園の紅葉 その3

    撮影日 2023年10月24日さて墓地公園の中央広場に来ると、野鳥観察のカメラマンの団体がいました。話を聞くとやはり毎年の通り「キビタキ」の撮影だそうです...

  • 多磨墓地公園の紅葉 その2

    撮影日 2023年10月24日墓地公園の中はそれほどの人通りは無く、ひっそりとしています。これからモミジが紅くなる11月中旬にはカメラマン多く撮影に訪れま...

  • 多磨墓地公園の紅葉 その1

    撮影日 2023年10月24日さて昨日は仕事で多磨墓地公園に行きました。仕事でと言っても、お墓の掃除じゃありません(^_^;)その暖かい午前中、ちょっと仕...

  • まり姫の散歩 10月24日 新しい物編

    日ごとに朝の気温が下がって行くこの頃、晩秋ですね〜朝の散歩も、日のあたってる所を歩いているときはちょっと汗ばみ、日陰はめっきりと冷たく感じるこの頃です。カ...

  • まり姫の散歩 10月23日 青森積雪編

    青森の酸ケ湯温泉では今朝は積雪だそうです。東北紅葉撮影に毎年行ってたときはこの時期でしたね〜その時も1回だけ酸ケ湯で雪に見舞われました。紅葉時期の積雪と言...

  • まり姫の散歩 10月22日 迷惑メールその2編

    しかしビックリするのは毎日やってくる迷惑メール(^_^;)密林さん系は、朝見ると20通は来てます。次に多いのはETCですね。ETCに登録しているメールアド...

  • まり姫の散歩 10月21日 編

    昨日は、秋深しなんて題で書いたらなんと27度の東京地方・・・(^_^;)再び夏になりましたが、どうなってるんでしょうね?まあ今日の土曜日はなんとか秋らしい...

  • まり姫の散歩 10月20日 秋深し編

    秋眠暁を覚えず・・・・・なんて有名な漢詩がありますが、秋もまた同じなんですね〜冷たい朝の空気に暖かい蒲団の中はまさしく春の暁と同じです。そんなんで朝ゴロゴ...

  • まり姫の散歩 10月19日 配信テレビ編

    昨日、一つの配信テレビをキャンセルしました。密林さんは月料金も値上がったといっても¥600。買い物無料送料と言う事もあるしテレビはおまけと言う考え方です。...

  • まり姫の散歩 10月18日 さつま芋編

    日中、お日様の下にいると大汗をかきます(´ω`)それほど気温は最高25度を越える東京地方です。昨日は延期になっていた芋掘りでした。今年から畑が変わって、土...

  • まり姫の散歩 10月17日 ストロボ編

    昨日は幼稚園の行事で芋掘りだったのですが急遽中止(^_^;)今日になりました。それでも一応畑を見に行くと、大きなさつま芋が地面から顔出してました。早く掘っ...

  • まり姫の散歩 10月16日 近況編

    昨日の日曜日は、12月並みの気温12度だった東京地方、雨が上がれば今日は25度の予報です。朝は冷えましたが、気温はどんどん上がっています。これから芋畑に撮...

  • まり姫の散歩 10月15日 いも掘り編

    さて今日の日曜日、朝から冷たい雨が降っています。気温も上がらず、夕方には天気回復するそうですがそれまでは初冬だそうです(T_T)つい2週間前前までは猛暑だ...

  • まり姫の散歩 10月14日 編

    朝晩の冷え込みが厳しくなってる東京地方(^_^;)ついこの間までの猛暑がうそのようです・・・・・散歩道の木々もどんどん脱色して赤みを帯びてきました。皆さん...

  • まり姫の散歩 10月13日 健康編

    昨日は健康診断の結果を聞きに主治医の所に行きました。結果、全てにおいて最悪の結果が出ましたr(-●_●-)最近、疲れ易い、なかなか通常に戻れない激しい仕事...

  • まり姫の散歩 10月12日 映画編

    最近の映画館の興行収入もなんか良いみたいですね〜とは言うもののヒットしてるのはアニメとヒーロー物・・・・なんか若い世代のみの選択わざしかないですね〜(-_...

  • まり姫の散歩 10月11日 プロ野球編

    急激な冷え込みから、まあまあの温暖な気候になった東京地方です。朝晩は気温も下がりますが、日中はお日様が出れば25度と過し易い気候です。一気に冬モード突入で...

  • まり姫の散歩 10月10日 衣替え編

    3連休ラストの昨日は一日雨降りの寒い一日でした。我が家でも初めての暖房運転でした(-_-#)その前の週はクーラー運転だったのに・・・・・なんか初秋がなくて...

  • まり姫の散歩 10月9日 晩秋編

    冷え込んだと言っても日中は25度前後の気温で推移した先週。無事運動会も終了、と思ったらいきなりの気温低下の東京地方(-_-#)昨日の夜は暖房を入れました(...

  • まり姫の散歩 10月8日 散歩道の秋編

    さて運動会も無事に終了、後は撮影データーの整理です。撮影したコマはおよそ600コマ、まあ修正加工に4日ほど予定しています。これで今月末のネット公開のデータ...

  • まり姫の散歩 10月7日 運動会編

    さて今日から3連休です。体育の日が、今はスポーツの日と言うのか・・・・(-_-#)この辺がセンスの無さ・・・・3連休にするのであれば、初めの日をスポーツの...

  • 武蔵野の森公園の初秋 ラスト

    撮影日 2023年10月3日さてここ武蔵野の森公園の駐車場はかなり広いです。そして料金もお高いです(-_-#)まあ都立公園の駐車場、結構高いんですね〜イベ...

  • 武蔵野の森公園の初秋 その2

    撮影日 2023年10月3日ここ武蔵野の森公園は桜の種類の多い公園です。春先の桜は早咲きのカワヅザクラから始まり約90日ほどいろいろな桜の花が楽しめます。...

  • 武蔵野の森公園の初秋 その1

    撮影日 2023年10月3日月が変わったと同時にいきなりの気温低下(-_-#)やっと秋がやってきた東京地方です。今朝は寒いくらいの雨降りで、9時を回り曇り...

  • まり姫の散歩 10月3日編 迷惑メール編

    このところ迷惑メールが大量に届きます(-_-#)今朝も数えてみたらアカウント一つに30通ほどでした(T_T)2台のPCでそれぞれアカウント2つありますが、...

  • 散歩で見る風景 10月2日編

    撮影日 2023年10月2日百日紅と言うがごとく頑張って咲いてる公園のサルスベリの木。最後のきらめきですか・・・・・今日の東京地方、涼しくて高原の陽気です...

  • まり姫の散歩 10月1日編 運動会編

    昨日は、我が家のヒロ君の運動会でした。小学校に入学以来、コロナ禍の為に両親は見られましたが私たちは見学不可でした(^_^;)娘の送ってくれた動画で今までは...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、momotousanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
momotousanさん
ブログタイトル
日本あちこち撮りある記
フォロー
日本あちこち撮りある記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用