昨日、通院&検査日でした癌はおとなしくしてくれている様子でした、体力低下手足の痺れ関節の痛み等色々ありますが、甲状腺機能と高血圧はうまく薬で調整できているので生きて行けそうです(笑) さてやわらテラス里親会ありがとうございました。沢山の方とお話ができて素敵な時間を持つ事ができました。
保護犬の預かりボランティアに手をあげました。新しい家族がみつかるまでそばにいるよ…と言う思いを込めて
CATNAPの預かりボランティアに、手をあげました。ライ=フィラリアとの戦い、く-=ダイエット、ゴ−=元気だよ、ベリ−=病気との共存、パイン=初めてのお家、フィッグ=僕良い子だよ、りんご=弟ができたよ 命のリレ−は続きます。過酷な運命と戦い、生きてきたワンコにしっかりと寄りそいたいと…そばにいるよ!(^^)安心して…と言う思いを込めて…
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,343サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 100 | 140 | 10 | 30 | 20 | 50 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,917サイト |
ウエスティ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 297サイト |
犬 里親募集 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 725サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 7,527位 | 7,162位 | 8,492位 | 11,965位 | 11,664位 | 12,727位 | 13,709位 | 1,040,343サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 100 | 140 | 10 | 30 | 20 | 50 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 637位 | 610位 | 702位 | 916位 | 891位 | 945位 | 999位 | 56,917サイト |
ウエスティ | 20位 | 21位 | 23位 | 23位 | 25位 | 27位 | 27位 | 297サイト |
犬 里親募集 | 19位 | 18位 | 20位 | 24位 | 22位 | 27位 | 29位 | 725サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,343サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 100 | 140 | 10 | 30 | 20 | 50 | 350/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
犬ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 56,917サイト |
ウエスティ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 297サイト |
犬 里親募集 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 725サイト |
昨日、通院&検査日でした癌はおとなしくしてくれている様子でした、体力低下手足の痺れ関節の痛み等色々ありますが、甲状腺機能と高血圧はうまく薬で調整できているので生きて行けそうです(笑) さてやわらテラス里親会ありがとうございました。沢山の方とお話ができて素敵な時間を持つ事ができました。
昨日、通院&検査日でした癌はおとなしくしてくれている様子でした、体力低下手足の痺れ関節の痛み等色々ありますが、甲状腺機能と高血圧はうまく薬で調整できているので生きて行けそうです(笑) さてやわらテラス里親会ありがとうございました。沢山の方とお話ができて素敵な時間を持つ事ができました。
なんとか無事に、引っ越し終わりました。辛かった・・・・シャキシャキと動ける自分とは違い、物を1つ拾うのもの足の関節が痛く、段差を1つ登るのもの足が痺れているので感覚がおかしい、1番きつかったのは階段の昇降でした、パッキングしたダンボールは引っ越し業者が運んでくれますが、袋に詰めたゴミやまとめた古着、古本等は全て生活の中心になっていた2階から運ばなくてはならない、その作業に疲弊しました…
遅くなりましたが松伏みどりの丘公園里親会、沢山の方々にお越し頂きありがとうございました 12匹の参加、
やわらテラス里親会、ありがとうございました。
目まぐるしく時間が過ぎているなか、我が家は今預かりワンコもいなく、のんびり過ごしています、4月末に引っ越しをする事が決まり忙しくなる前に身体を休めようと、富士山の麓の家に移動しました。 移動をした次の日、朝起きたら雪〓寒いはず(笑)
クッパ→クー クーちゃんと言うお名前になり、お姉ちゃんもできたクーちゃん、幸せになるんだよ〓 もずくはそのままもずく
昨日の里親会、ありがとうございました。沢山の方に御来場頂いた様で感謝の気持ちでいっぱいです。私、ちぇりママは、母の七回忌で京都に帰省しておりました。スタッフのかよぽんさんとなごみさん、そして長年、保護活動で御一緒させて頂いている、あくびママのお世話になり一緒に、もずくとクッパを里親会に連れて行って頂きました。ありがとうございました。 七回忌の法要でバタバタ過…
まず、我が家の預かりっ子もずく君、明日の里親会、参加します。 良く言うと優しくて攻撃性もなく、おっとりさん、違う言い方をすると、…
もう3月、寒かったり、暑かったりで身体が変で下半身が痛くてたまらない時があります。この痛みも抗癌剤の副作用らしく、痛み止でなんとか回避して頑張っています。 後、東京校の卒業式と謝恩会を残し、13年間お世話になった学校業務終了です。無事に定年退職を迎える事ができました。寂しいより、ホッとした気持ちがいっぱいですありがとうございました
里親会から一週間経ちました。我が家でお預かりしているクッパ君ともずく君にはご縁がまだとんで来ません、まだかなぁ~って待っています。 クッパ君 もずく君とクッ…
本日里親会でした
里親会やります自分でポスター作りながら、何で海〓?って思ったけれど、今年の夏は気が早いけど、元気でリアンとリーちゃん連れてどこかへ行きたい〓️っ…
ゆべしちゃんトライアルスタートです。 10年ぶりに寄せて頂いたお家です。10年前、「このこが最後の犬になると思います」と当時、私が活動してい…
駆け足で時間が過ぎて行っています。2025年のスタートは、可愛いクレちゃんが滞在中、 先日の里親会に来て下さった、素敵なご家族とご縁が繋…
2024.12.31(MON) ご連絡、ギリギリになってしまいごめんなさい〓〓〓 年賀状送って下さった方々、喜んでうけとらせて頂きます〓〓…
1日遅れのメリークリスマス〓️ VID_1735044901704-4f806.mp4 今年は厳しい年でしたなんとか生きています(笑)辛い事があった分、人の優しさを感じ、感謝もいっぱいでした辛い事が沢山あったけど、ありがとう〓️の1年でした。さて<…
2024年、生まれてからこんなに辛い1年はありません、私の味わった事のない辛い治療とその後の体調もそうですが、 2月にカリン、 …
明日は松伏緑の丘公園の里親会です寒い様ですので皆さん温かくしてお越しくださいね(*^^*) 参加ワンです我が家のゆべしちゃんも参加します
無事にハニーちゃん、トライアルに出発しました。一人っ子を満喫中、初めて里親様宅でうんちが出た時、全員で大喜びと言う報告が来た時は笑ってしまいました。 …
ゆべしちゃん、ドッグランデビューです リーちゃんが一足先に来て待ってくれていました
「ブログリーダー」を活用して、ちぇりママさんをフォローしませんか?
昨日、通院&検査日でした癌はおとなしくしてくれている様子でした、体力低下手足の痺れ関節の痛み等色々ありますが、甲状腺機能と高血圧はうまく薬で調整できているので生きて行けそうです(笑) さてやわらテラス里親会ありがとうございました。沢山の方とお話ができて素敵な時間を持つ事ができました。
なんとか無事に、引っ越し終わりました。辛かった・・・・シャキシャキと動ける自分とは違い、物を1つ拾うのもの足の関節が痛く、段差を1つ登るのもの足が痺れているので感覚がおかしい、1番きつかったのは階段の昇降でした、パッキングしたダンボールは引っ越し業者が運んでくれますが、袋に詰めたゴミやまとめた古着、古本等は全て生活の中心になっていた2階から運ばなくてはならない、その作業に疲弊しました…
遅くなりましたが松伏みどりの丘公園里親会、沢山の方々にお越し頂きありがとうございました 12匹の参加、
やわらテラス里親会、ありがとうございました。
目まぐるしく時間が過ぎているなか、我が家は今預かりワンコもいなく、のんびり過ごしています、4月末に引っ越しをする事が決まり忙しくなる前に身体を休めようと、富士山の麓の家に移動しました。 移動をした次の日、朝起きたら雪〓寒いはず(笑)
クッパ→クー クーちゃんと言うお名前になり、お姉ちゃんもできたクーちゃん、幸せになるんだよ〓 もずくはそのままもずく
昨日の里親会、ありがとうございました。沢山の方に御来場頂いた様で感謝の気持ちでいっぱいです。私、ちぇりママは、母の七回忌で京都に帰省しておりました。スタッフのかよぽんさんとなごみさん、そして長年、保護活動で御一緒させて頂いている、あくびママのお世話になり一緒に、もずくとクッパを里親会に連れて行って頂きました。ありがとうございました。 七回忌の法要でバタバタ過…
まず、我が家の預かりっ子もずく君、明日の里親会、参加します。 良く言うと優しくて攻撃性もなく、おっとりさん、違う言い方をすると、…
もう3月、寒かったり、暑かったりで身体が変で下半身が痛くてたまらない時があります。この痛みも抗癌剤の副作用らしく、痛み止でなんとか回避して頑張っています。 後、東京校の卒業式と謝恩会を残し、13年間お世話になった学校業務終了です。無事に定年退職を迎える事ができました。寂しいより、ホッとした気持ちがいっぱいですありがとうございました
里親会から一週間経ちました。我が家でお預かりしているクッパ君ともずく君にはご縁がまだとんで来ません、まだかなぁ~って待っています。 クッパ君 もずく君とクッ…
本日里親会でした
里親会やります自分でポスター作りながら、何で海〓?って思ったけれど、今年の夏は気が早いけど、元気でリアンとリーちゃん連れてどこかへ行きたい〓️っ…
ゆべしちゃんトライアルスタートです。 10年ぶりに寄せて頂いたお家です。10年前、「このこが最後の犬になると思います」と当時、私が活動してい…
駆け足で時間が過ぎて行っています。2025年のスタートは、可愛いクレちゃんが滞在中、 先日の里親会に来て下さった、素敵なご家族とご縁が繋…
2024.12.31(MON) ご連絡、ギリギリになってしまいごめんなさい〓〓〓 年賀状送って下さった方々、喜んでうけとらせて頂きます〓〓…
1日遅れのメリークリスマス〓️ VID_1735044901704-4f806.mp4 今年は厳しい年でしたなんとか生きています(笑)辛い事があった分、人の優しさを感じ、感謝もいっぱいでした辛い事が沢山あったけど、ありがとう〓️の1年でした。さて<…
2024年、生まれてからこんなに辛い1年はありません、私の味わった事のない辛い治療とその後の体調もそうですが、 2月にカリン、 …
明日は松伏緑の丘公園の里親会です寒い様ですので皆さん温かくしてお越しくださいね(*^^*) 参加ワンです我が家のゆべしちゃんも参加します
無事にハニーちゃん、トライアルに出発しました。一人っ子を満喫中、初めて里親様宅でうんちが出た時、全員で大喜びと言う報告が来た時は笑ってしまいました。 …
ゆべしちゃん、ドッグランデビューです リーちゃんが一足先に来て待ってくれていました
カリンの49日と重なり、エリリの家の子2歳の誕生会が1ヶ月遅れになりました。
娘の家→河口湖→八ヶ岳→河口湖→自宅 娘の家ではBBQ 河口湖ではほとんど別宅でゴロゴロ、
無事に、里親会終了しました。お顔を見せに来て下さった里親様、ありがとうございました。 凄く凄く嬉しかったです。 現場では役立たずで座っているだけで、まだまだだなぁ~と感じましたが、やっぱりワンコを通じての繋がりは心暖まる関係で本当に嬉しい時間でした。 ありがとうございました。
昨日、免疫阻害薬の投薬日でした。でも、今回メインとなるとキイトルーダの投与は中止になりました。 甲状腺癌の後、残った4分の1の甲状腺が頑張ってくれて、ギリギリ正常値を保ってくれていましたが、ストンと落ちてしまい、お薬を飲む事になりました。今週に入ってから凄く身体がしんどくて今まで味わった事のない倦怠感があり、投薬前の検査でその原因が甲状腺だとわかり、ホッとしました。
ゆっくりゆっくり歩いて通勤、はじめまして、の一年生には病気の事を話、理解してほしいとお願いしました。病気の話をしている途中、急に泣き出す生徒さんもいたりして・・・ちょっと複雑、 とにかく、無事に授業はできています。でも足が・・・・副作用の痺れが酷くて歩いていると何もない所でつまずいたり、階段の昇降が厳しいです。ゆっくりゆっくり、ですね〓…
いよいよ明日から職場復帰をします。体調面の不安は沢山ありますが、前向きに進んで行こうと思います。来年の3月で定年なので、なんとか踏ん張って一年過ごせます様に、 河口湖で静養中、桜が満開になりました〓富士山と桜、すごーく綺麗です。
今日、抗癌剤三回の治療の診断結果でした。血液検査〓CT〓本来なら標準治療として後三回抗癌剤をやる、だったんだけど、ここで止める事にしました。これ以上やる事を自ら拒否しました。副作用がきつくて、この状態が続くと心がつぶれそうで1人で耐えられないので・・・・ でも引き続き免疫阻害薬の投薬は続けます。 とにかく、これ以上頑張れないのと、治療の成…
今日、抗癌剤三回の治療の診断結果でした。血液検査〓CT〓本来なら標準治療として後三回抗癌剤をやる、だったんだけど、ここで止める事にしました。これ以上やる事を自ら拒否しました。副作用がきつくて、この状態が続くと心がつぶれそうで1人で耐えられないので・・・・でも引き続き免疫阻害薬の投薬は続けます。とにかく、これ以上頑張れないのと、治療の成果が…
桜、満開になりましたね(*^^*)病院の検査の帰り、千鳥ヶ淵の桜を観に行って来ました
心愛の卒業式が無事に終わりました。一緒に写真が撮れて幸せでした。 先週は月曜日から横浜新年度の会議、水曜日山梨出張、金曜日東京の新年度の会議…
ご心配おかけしています。ブログ読みましたよ〓って連絡くれる方もおられて、 やっと痛みは、昨日ぐらいから良くなって、動ける様になりました、今回は動くと息苦しくて、昨日歩いて2分程のすぐ近くのスーパーへ買い物に行ったら、帰りが息苦しく歩けなくなって・・・なかなか厳しい副作用との戦いになっています。
辛い時間、後少しかな~ これ以上頑張れないと思ってしまう。今回は身体の痛み+胸がなんだか苦しい・・・大丈夫かな、私・・・・
延びていた3回目の投薬をするために、本日より入院しました。 しかし、甲状腺の値が悪く、どうなる事やら・・・・ 長い間、ブログを更新しない間に、エリリ脱水事件がおこりました。すべて私が悪い、目が見えない、足が悪いエリリが私とお水を探していた事に気付いてあげる事ができなかった・・・ぐったりしたエリリを抱っこしていつもお世話になっている獣医さんのところに…
26日、入院しました。 今、私の身体にいれている薬の中に、キイトルーダと言う薬があります。キイトルーダは、癌細胞により抑えられていた免疫機能を活性化させるため、免疫がはたらきすぎることによる副作用があらわれます。 今回血液検査の結果、甲状腺機能障がい1型糖尿病の副作用がみられたのと、発熱があり、投薬なしで退院してきました。…
22日息子の所の孫の保育参観に行って来た。電車にもうまく乗れて、無事に行く事ができた。スクスクと可愛く成長してくれて嬉しい厳しい治療が待っているけど、可愛い孫と又遊びたいので頑張ります カリンの事時の流れは色々な意味があるんだな~と思います。最後、息を引き取るまで抱きしめていたカリン…
悲しい、寂しい、カリンは当たり前に側にいてくれたカリンは空気のような存在だった だから息をするのも苦しくて、悲しくて、しんどくて、寂しい・・・・
カリンが小さくなってお家に帰ってきました。 まだ信じられずにいます。 私が床に伏している間にもしかして、何か予兆があったのかもしれなかった・・・ 私が元気だったら、車を飛ばし…
愛娘、カリンが突然倒れ、お空に旅立ちました。 1月下旬の健康診断で血液検査異状なし、ただ、心臓に今までなかった雑音があるので、どこかのタイミングで検査をしましょう。 でした。 自分の体調が回復してからでも良いですか? お母さんが元気になる方が大切だから、もう少し先でも良いですよ〓 こんな会話を獣医さんとしていました。<…
1月の終わり、いつもお世話になっている獣医さんの所でトリミングをした後、聴診器を胸に当てて貰いました、「心臓の音がいつもより弱い感じがする」といわれていました。それでも、お年寄りワンコの定番、うろうろうろうろをして家の中を元気に歩いていました。それが・・・私の副作用が強くなってきて、横になることが多くなったのと同時に歩いている時にベッドに戻れなくな…
ここ2日ほど、手足だけではなく、胸が締め付けられる様なビリビリした身体の痛さがある。それがずっとではなく、突然ビリビリジーンと来る。思わず、「痛い〓〓」と叫んで変なおばさん状態になってしまう。そして自然に涙がポロポロ・・・・感電したことないけれど、身体中に電気が走ったらこんな感じなのかと思う。きつい〓〓️〓️薬〓を飲むと少し眠…