chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
星空のある風景写真BLOG https://starwalker.jugem.jp/

星空と風景が融合した「星空のある風景写真」を毎週のように撮影して紹介しています。

「いつでも空を見上げれば星が輝いている」をテーマに自然の風景から都会の夜景までさまざまな風景と星空の写真を掲載しています。 普通の天体写真とは違う温かみのある星景写真をお楽しみください。

starwalker
フォロー
住所
上尾市
出身
新宿区
ブログ村参加

2008/11/13

arrow_drop_down
  • 九十九里浜と星空

    1月20日に九十九里浜まで撮影に出かけてきました。九十九里浜は海側以外は空が明るいのですが、海側は空が暗いのと自宅から比較的近いので選びました。あと雪道運転嫌いなのでこの時期は海側が多くなります。話題のZTF彗星 (C/2022 E3)も撮

  • 城ヶ島・馬の背洞門と夜明けの星空

    城ヶ島の星空の続きです。城ヶ島で最も有名な馬の背洞門に行ってきました。波や雨風の浸食によって、岩に穴が開いた海蝕洞穴です。夜明けにはさそり座が顔を出しました。 馬の背洞門に行くには城ヶ島第1駐車場(有料)に車を止めて15分くらい歩

  • 城ヶ島の星空

    毎年お正月には横須賀に親戚が集まるのでそのついでに三浦半島で撮影していますが、今回も元旦の夜に城ヶ島に撮影に出かけました。正確に言いますとこの夜は月が2時半ごろ沈むので2時ごろ現地について撮影をはじめたのです。お正月ということもあるのか、星

  • しぶんぎ座流星群2023

    年の初めの流星群であるしぶんぎ座流星群を見に秩父の羊山公園に行ってきました。GWごろに芝桜で有名な公園ですが、さすがにこの時期は誰もいません。5時間ほど見ていてしぶんぎ座流星群と思われる流星は5個ほど見ることができました。それにたいして動画

  • 新年のお知らせと2022年BEST9

    あけましておめでとうございます。今年も変わらず星景写真・動画を撮りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 まずはお知らせです。2023年は写真展を2か所で開催します。長年星景写真を撮ってきましたが、60歳になったことをきっか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、starwalkerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
starwalkerさん
ブログタイトル
星空のある風景写真BLOG
フォロー
星空のある風景写真BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用