chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みーまん
フォロー
住所
久喜市
出身
長岡市
ブログ村参加

2008/11/11

  • 断捨離中…

    7月に入りましたね〜先月は布整理(まだまだ半分くらい残っています)をしていました。今月からは家の中を片付けて行きたいと思っています。最初に私の机を捨てるこ...

  • スーちゃんのランチバッグ(4)

    2個目も完成!スーちゃんの帽子はラベンダーのような刺繍にしましたエプロンと洋服も変えました1個目はこちら↓先染めの生地も好きです。昨日は実家の片付けを妹と...

  • スーちゃんのランチバッグ(3)

    1個目 完成しました^ - ^持ち手、底の部分の準備は最初にしてありました。スーちゃんのアップリケとピースワーク反対側は花柄の一枚布とピースワーク底はミシ...

  • あじさい祭り…

    幸手権現堂のあじさい祭りは毎年の楽しみ!きょうは朝に行ってきました〜アナベルはまだ咲き始め朝早くからたくさんの人が来ていますピンク色がかわいらしく、目につ...

  • スーちゃんのランチバッグ(2)

    1個目のキルティングが終わりました〜スーちゃん(表面)は全てハンド、裏側はミシンとハンド2個目のキルティングも進み、あと半分…久しぶりのパッチワーク、楽し...

  • スーちゃんのランチバッグ(1)

    前にも幾つか作ったものですが、作り方は忘れてしまい、作り方をみながら作業中…パーツは全て揃え、ピースワークも終わり、裏布と綿を合わせ、キルティングに入りま...

  • ミシンで…

    生地整理はまだまだつづいています^ - ^きょうは12cm正方形の生地からコースター作りミシンでぐるっとまわりを縫って、返すだけ…表布はぷにぷにキャンディ...

  • ミニミニポーチ…&ビール祭りへ

    ミニミニポーチリバティの生地で追加…シマエナガ、ねこ柄も作ってみました〜画像中央はリバティでサンリオのマイメロとコラボプリントの生地、全部合わせて18個!...

  • リバティのミニミニポーチ

    リバティのハギレを使って、ミニミニポーチを作っていますナスカンキーホルダー(百均)を付けました作業はミシンなので、短時間で出来、ハギレ活用になるのでもう少...

  • ☆完成 ヘキサゴンのマット

    久しぶりの更新…5月ですね〜こんな感じ、ハローベイビーや松山敦子さん、キルトゲイトさんの生地などを使いました^ - ^ずいぶん前に完成していましたが、生地...

  • ヘキサゴンのマット 2枚目…

    次のヘキサゴンはイエローにしました。これからピースワークします。少しだけサイズを大きくしました〜

  • ☆完成 ヘキサゴンのマット

    キルトゲイトさんのハローベイビーの生地や松山敦子さんの生地、昔に買った生地などを合わせて作りました。裏側マットをもう一枚作ってみたいと思いますにほんブログ...

  • ヘキサゴンのマットつづき

    半分つながりました…縫いながらピースの配置を少し変えたところがあります。これから残り半分をつなげます^ - ^今朝はウォーキング中にツバメを見かけ、昨年の...

  • 幸手権現堂 桜祭り & ヘキサゴンのマット

    曇り空でしたが、暖かく気持ちよく お花見日和でした。今年は桜と菜の花が揃い、とっても綺麗でした。ルピナスの花も咲いていました。桜並木は花吹雪がちらちらと〜...

  • マーガレット&ソフィ ポーチ作成中…

    生地整理をしながら、ポーチを作っています。ぷにぷにキャンディは完成!二つ目のマーガレット&ソフィはポーチの形まで、できました。これからファスナー付...

  • ☆完成 マーガレット&ソフィのポーチ

    生地整理中! はぎれの中から10cm・5cm角にカットしたり、3cm角のスタンプを使って、少しでもパッチワークに活用したいと考えています。はぎれをカットし...

  • ミモザ & 河津桜

    昨日は近隣の公園へ、途中にミモザの木があるので見てきました。黄色のふわふわの花は可愛らしく、満開でした^ - ^きょうは権現堂へ河津桜が咲いていました。そ...

  • ☆完成 ぷにぷにキャンディのポーチ & 富士山

    2個同時に作り、完成!表はほぼ同じピース、キルティングは手縫い反対側はこちらは一枚布 イチゴ柄↓もう一つはぷにぷにキャンディ↓今朝の富士山隣接するスーパー...

  • クリブキルト作品展 & キルティング中…

    昨日は久しぶりの作品展、クリブキルト作品展に行ってきました。若山雅子先生の作品など、入り口は撮影OK!5年ぶりの作品展でキルト100点をゆっくりみてきまし...

  • お雛様 & 古河公方公園・ドッグフレンドリーフェスタ

    今年は玄関に小さなビーズのお雛様を飾っています。妹が作ってくれました^ - ^玄関が賑やか〜きょうは快晴!古河公方公園でドッグフレンドリーフェスが開催され...

  • ☆完成 ぷにぷにキャンディのポーチ

    ぷにぷにキャンディの可愛いプリントをピースワークし、キルティングも手縫い^ - ^反対側はイチゴ柄の一枚布形に迷いましたが、たくさん入るようにこの形にしま...

  • ☆完成 ミニミニポーチ & 古河公方公園(古河総合公園)

    キルトゲイトさんのぷにぷにキャンディのプリント生地でミニミニポーチを作りました^ - ^猫の着ぐるみを着てネコを抱っこ!しています。反対側は… 10cmフ...

  • ☆完成 ハローベイビーのポーチ & 雪景色

    ハローベイビーの生地で少しサイズを大きくして作りました。パッチワークとハート型をキルティングこちらは一枚布、ミシンでキルティングポケット部分にもベイビーが...

  • ☆完成 ハローベイビーのポーチ & 権現堂の茶屋でランチ

    久しぶりに明るいカラーで大小2つのポーチを作りました^ - ^キルトゲイトさんのハローベイビーのプリントきじから反対側ミニミニサイズ (10cmファスナー...

  • ☆完成 ペンケース & ミモザ

    ペンケースにファスナーを付けて反対側マチもつけました^ - ^中布とマチは同じ布で、春をイメージして明るいカラーにしました。昨日のウォーキングの途中、ミモ...

  • ペンケースつづき(2) & 蝋梅

    ペンケースのトップのピースワークが終わり、裏布とキルト綿と合わせ、しつけまで進みました。マチつきに形を変えます^ - ^今朝は近隣の公園をウォーキング、公...

  • ペンケースつづき(1) & カワラヒワ(鳥)

    三角つなぎも久しぶり^ - ^少しずつ進めています〜2列つなげて、どんな感じかみています。昨日から風が強く、寒いですね!歩いていると可愛らしい鳥の声が聞こ...

  • ペンケースの準備中…

    三角のピースをつなぎ、ペンケースにします。以前作ったもの↓キルトパーティ、斉藤 謠子さんデザインです。形はファスナー部分が上になるようにします。ピースの数...

  • ☆完成 ランチバッグ

    持ち手を付けて完成!四角のピースワークとスーちゃんのアップリケ反対側はお花が可愛い生地と四角のピース中の生地もスーちゃん(南 久美子さんデザイン)久しぶり...

  • ランチバッグ 形になりました〜

    ファスナーを手で縫い付け→両面をミシンで合わせ、内布を始末→底を作り本体にミシンで付けました^ - ^底は表布はバイアスです。裏布とキルト綿と三層にして、...

  • ランチバッグつづき…

    一枚はキルティングが終わりました^ - ^バッグの口部分も始末しました→もう一枚はキルティング中…アップリケを足そうと思ったのですが、スーちゃんだけにして...

  • ランチバッグのキルティング・アップリケ

    一枚布のところはミシンでキルティング、四角つなぎはハンドキルティング中…もう一枚はスーちゃんをアップリケキルトラインも書きました〜アップリケをもう少ししま...

  • ランチバッグ準備中…

    キルトパーティのキットから以前作ったものがこちらアップリケ部分はアレンジしました^ - ^そして、このランチバッグを作りたくて準備中…上の段はこれからアッ...

  • ☆完成 通帳&カードポーチ

    四角のピースをキルティングしてから形に…中は通帳とカードが入るようにしました^ - ^両開きファスナーがあったので付けました。久しぶりのピースワークとキル...

  • キルティングとピースワーク

    昨日のつづき落としキルトを半分しました。四角のピースは後から四角のキルティングをします。きょうはもうひとつ作りたいランチバッグのピースをカット→まち針で止...

  • ピースワーク…

    暮れからインフルエンザにかかり、新年はゆっくりのんびりしていました。2日から熱、喉の痛みも無くなり、少しずつですが、日常が戻りました。やっと今週から針を持...

  • インフルエンザ

    久しぶりの更新です。27日の夜から発熱し、熱がなかなか下がらなかったのて、医療機関も明日から休みなので診察に行ってきました。食欲もあり、風邪だと思っていた...

  • ☆完成 ポーチ

    生地やファスナーなど全て揃えてあったので、昨日から作りはじめて、完成しました^ - ^反対側このパッチワーク柄は松山敦子さんデザインの生地で大好きです。前...

  • 公園めぐり & 布のお買い物

    きょうは久しぶりの雨…先週はあちこちの公園をウォーキングしました。こちらは菖蒲公園メタセコイアの紅葉が青空に映えて綺麗でした。こちらは幸手権現堂菜の花畑!...

  • ☆完成 スーちゃんのポーチ

    のんびりペースで進めていた スーちゃん!完成しました^ - ^刺しゅうをちょっと足しました〜反対側はキルティング+プラの飾り先日は襖を張り替えました。サイ...

  • スーちゃんのポーチ続き & クリスマス飾り付け

    ベースの布が雪のようなドットが入っていたので、スーちゃんの横に雪だるまを刺しゅうしました。反対側はステッチをしようと思います。きょうはクリスマスの飾り付け...

  • スーちゃんのポーチ

    今週は忙しく?していたので、きょうは久しぶりにちくちくタイム…スーちゃんのアップリケまで進みました^ - ^反対側も何かアップリケか刺しゅうをしたいと思います。

  • 誕生日プレゼント & 足利 〜鑁阿寺の大銀杏〜

    昨日は誕生日でした。朝からメールやプレゼントが届き、嬉しい1日になりました^ - ^友人達からのプレゼントシマエナガはアイマスク、リバティも大好き!優しい...

  • 古河公方公園 & ランチ会

    昨日は古河公方公園へ行き、公園内をぐるりとウォーキングして来ました。公園内には茶畑があり、お茶の花が満開でした!お茶の花は初めて見ました^ - ^紅葉も綺...

  • 公園朝市へ

    古河公方公園で朝市があり、行ってきました。 駐車場にキッチンカーが出店していて、朝食を買いました。風があったので車の中で食事し、その後、公園内を歩きました...

  • 完成!わんこのポーチ&お花のポーチ

    久しぶりの更新になりました〜昨日から久しぶりに針を持ち、ポーチができました。右側はわんこ、10cmファスナーのミニミニポーチ!左側はお花、14cmファスナ...

  • 完成!スーちゃんと三毛猫

    ポーチの形は変えずに一面をリメイクしました。スーちゃんはアップリケ、猫は刺しゅうですファスナー飾りは肉球を刺しゅう^ - ^反対側は一枚布です。刺しゅうの...

  • リメイク中…

    ポーチのリメイク、猫ちゃんのアップリケを考えていましたが、スーちゃんと猫にしました。スーちゃんはいつもよりサイズを少し大きくしました。猫ちゃんもアップリケ...

  • かわいいプリント生地

    ネットでかわいいプリント生地を見つけました。小野みきさんデザインです。この猫ちゃんが気に入りました〜眺めて癒されてます^ - ^昨日は母の定期検診に行って...

  • ポーチをリメイク & コスモスの花

    きょうはポーチをほどいて、リメイクの準備中…猫ちゃんポーチの予定です^ - ^今朝は近隣のコスモスを見ながらウォーキング!用水路の両脇に毎年、咲くので楽し...

  • スーちゃん&ビリーくんのお散歩バッグ

    スーちゃん&ビリーくんのパーツはお散歩バッグにしました。ポケット部分にスマホを入れるのでスナップをつけました^ - ^YouTubeで作り方を見て...

  • リメイク & ケーキ

    小銭入れのミニミニポーチをリメイクしました。猫ちゃんのアップリケは綺麗で、本体部分の生地が擦れて綿が見えてきたので、作り直しました〜反対側10cmファスナ...

  • ヒイラギモクセイとフジバカマ

    今朝は近隣をウォーキング中、ヒイラギに花が咲いていた木を見つけました。小さな白い花はキンモクセイとそっくり!家に帰って調べて<ヒイラギモクセイ>だとわかり...

  • 完成!雪やこんこ

    完成しました〜サイズは23.5×23.5cmミニタペストリーですが、久しぶりのピースワーク、キルティングも久しぶり…落としキルトのほか、木のところ・雪の周...

  • 雪やこんこ(4) & ビーズ作品

    雪だるま、ひいらぎ、星のアップリケが終わりました。赤い木の実はアップリケをやめて、ウッドビーズがあったので変更しました〜ピッタリ!キルトラインもかいたので...

  • 雪やこんこ(3) & ビーズ作品と布ぞうり

    雪やこんこは周りの生地を縫い付けました^ - ^雪もアップリケで大変!白い布に接着芯をつけますが、丸い形に苦戦!月曜日に2年振りに実家に行って、妹と一緒に...

  • 雪やこんこ(2)

    刺繍が半分進みました〜木の枝の刺繍糸が足らなかったので、雪の刺繍を先に…きょうは残りの刺繍を頑張ります^ - ^木の刺繍糸も探しましょう…にほんブログ村訪...

  • 雪やこんこ(1)

    ピースワークは久しぶり〜ここで間違えました!説明書をよく読まずに白(雪)と合わせてしまいました…*木のアップリケをしてから合わせる*白の部分を解きながら木...

  • 雪やこんこ

    スーちゃん&ビリーくんの形が決まらない…ので、キリト仲間からいただいたキットをそろそろはじめます^ - ^久しぶりのピースワーク!楽しみます☆

  • 完成!バニティポーチ *スーちゃん&ビリーくん*

    側面の生地に合わせて、底も作り直し完成しました^ - ^この籠柄は数種類のパネルになっていて、側面と底・持ち手は同じではないのですが、色を合わせて出来まし...

  • スーちゃん&ビリーくん 2つ目…

    形は決まり、ふたと底が出来ました〜両開きファスナーがあるので、バニティポーチの予定ですが側面をどうするか?まだ、決まっていません。家にある生地を色々、当て...

  • ポーチ完成*スーちゃん&ビリーくん* &彼岸花

    スーちゃんとビリーくんのアップリケ、1つポーチにしました。反対側は一枚布中は仕切りを付けました〜ちょっと見えにくいのですが、中布もスーちゃん南久美子さんデ...

  • スーちゃん&ビリーくん つづき…

    三個同時に作っています。右側のベースの生地はネットで見つけました。英文字と草花が気に入り、ブルーとグリーンの色も綺麗です。何を作るか…これから考えます。1...

  • スーちゃん&ビリーくんの準備中…

    はぎれからパーツを少し作りました〜スーちゃんのパーツは6枚、ビリーくんは5枚はぎれがたくさんありますが土台布が決まらず、これから探します^ - ^ミシンは...

  • 2個めのポーチ完成!

    2個めはユンソナさんデザインの生地表布24×23cmが2枚(裏布も同サイズ2枚)とれたのでこの生地もこれで使いきりました^ - ^薄手接着芯も必要なので、...

  • 試作品… & 敬老会

    ミシンの練習に作ってみました〜全てミシン…少し曲がっている所もあります。ペンケース・通帳ケースなど用途はいろいろ一筆箋も入ります。まだ生地もあるので、練習...

  • スー&ビリーのバニティポーチ完成!

    バニティポーチは久しぶりに作りました^ - ^ファスナーは両開きが付けやすく、今回は40cmファスナーです。スーちゃんとビリーくんのアップリケを楽しみまし...

  • スー&ビリー(4)

    最初のスー&ビリーはバニティポーチの形になりました^ - ^横の布後ろ持ち手を仮止めしているので、これから縫い付けます。久しぶりのバニティポーチで...

  • スー&ビリー(3)

    新しく2つパーツをカットし、アップリケ中…スーちゃん、ビリーくんのパターンはいつも同じですが、帽子・洋服・エプロンなどははぎれの中から探して決めているので...

  • スー&ビリー(2) & 猫カフェ

    ししゅうをプラス! ハートのミニボタンもプラスしました。昨日は先染めの生地整理も少しですが進め、これからバニティポーチのトップを決めます。きょうは初めて猫...

  • スー&ビリー(1) &ベリーハッピートレイン

    久しぶりにスー&ビリーのアップリケをしました。これからししゅうをプラス…バニティポーチにします^ - ^きょうはかわいい電車に乗れました☆いちごの...

  • 松山敦子さんデザイン生地から

    松山敦子さんデザインの生地でまたまた、エコバッグを作りました〜ピンク色の英文字は先日作ったフラットポーチの残り…そしてミントグリーンがベースのハートとリボ...

  • フラットポーチ完成!

    どちらも松山敦子さんデザインの生地、なかなかカット出来なかったのですが、形になりました。反対側ピンクも可愛いですね〜英文字の生地でエコバッグを進めています...

  • フラットポーチ…

    フラットポーチ2つ同時進行中〜キルト綿、接着芯をアイロンでつけました。これからバイアスをつけます^ - ^昨日の夕方、富士山が見えました。駅の光の上にくっ...

  • パッチday…

    昨日は久しぶりに友人が家に来てくれました。Yさんはコロナ禍、パターンをコツコツと作り、トップを完成! 綿入れを一緒にしました^ - ^画像はキルティングが...

  • フラットポーチとポーチ

    ラベンダーカラーのフラットポーチ完成!ポケット部分の中布もシマエナガ にしました。そして、こちらのポーチも同時進行していて完成ベアーをアップリケ、片山あゆ...

  • フラットポーチ…

    シマエナガのプリント生地でフラットポーチを作ってみました。裏側もシマエナガ 生地です。蓋付き、この部分はチェックの生地にしました。内布は無地20cmファス...

  • シマエナガシリーズ終了 & ハツユキソウ

    エコバッグ、シマエナガ のプリント生地クリーム色2つ完成!柄の大きさや生地の種類も違います。こちらはオックス生地もうひとつはシーチング生地シーチングとオッ...

  • エコバッグ*シマエナガシリーズ*

    きょうはラベンダーとブルー、サイズは少しだけ小さいです。ボックスティッシュが3個入ります!イエロー、ラベンダー、ブルーは同じデザインです。残り2枚になりま...

  • シマエナガのプリント生地…

    Lサイズのエコバッグを作りました^ - ^シマエナガのプリント生地、色やデザインが違う生地もまだあるのですが、お試しに1つ作りました。先日作ったものと比べ...

  • ホテイアオイの花園

    きょうは午前中にホテイアオイを見に行ってきました。ホームページから埼玉県加須市佐波の道の駅「童謡のふる里おおとね」に隣接した約8千平方メートルの休耕田の池...

  • スカートから…

    捨てられずにいたスカート、ブレーメンの音楽隊の生地から大小2つエコバッグができました^ - ^残った生地も何か作ります☆にほんブログ村訪問していただき有難...

  • エコバッグ ピンク系 &稲穂

    ピンクの生地はどれもお気に入りのものです。左のバッグにはタグを使ってみました。今朝は畑コースをウォーキング^ - ^稲穂がたくさん!台風シーズン、先日の台...

  • エコバッグ 茶系

    右は薄手のサッカー生地、左は綿麻で少し厚い生地です。巾のサイズは多少違います。明日はピンク系、生地はカットしました☆にほんブログ村訪問していただき有難うご...

  • エコバッグ増産…

    持っている生地整理を兼ねて、エコバッグを作っています^ - ^サイズはたて約28.5×よこ23〜25×マチ16cm生地は104〜108cm巾を30cm一枚...

  • エコバッグ…

    きょうはミシンでエコバッグをひとつ作りました。小さいサイズですがマチが16cmあるので↓けっこう入ります。お弁当を入れたりしてもいいです☆手持ちの生地でも...

  • スーちゃんのカットクロス&ウォーキング…

    久しぶりの更新です…夏休みに入って、ちくちくもお休み中〜右手の人差し指と中指の爪先が割れていて、治るまでお休みネットで見つけたスーちゃんの生地が届きました...

  • リバティポーチ&お出かけ…

    ストリング生地でもうひとつ作りました^ - ^反対側は内布は16cmファスナーです!娘と久しぶりにランチして来ました☆我が家は隣りが工事中で騒音が凄いので...

  • リバティのポーチ&キジ

    リバティのストリング生地が色々あるので、夏休み中(8月21日まで)色々、作る予定です。こちらはピンク系!ポーチが出来ました^ - ^今朝は5:30スタート...

  • ☆完成 ぷにぷにキャンディ&夏まつり

    ぷにぶにキャンディのポーチ、完成!反対側16cmファスナー 色違いで、それぞれデザイン?も変えました〜きょうは妹夫婦と一緒に母(96)の施設の夏まつりに参...

  • 前玉神社&古代蓮の里

    きょうは22日、さきたま神社は月ごとに猫ちゃんの御朱印があり、先日につづいて行って来ました〜きょうは茅の輪くぐりをしました。こちらの神社は左から1回→右か...

  • つぎはぷにぷにキャンディ…&公園の蝉

    ハローベイビーにつづいてぷにぷにキャンディのポーチを作っています☆黄色は完成しました。ピンクを考え中〜16cmファスナーのポーチです^ - ^きのうの朝ウ...

  • ☆完成 ミニミニポーチ

    ミニミニポーチ 3点完成!ベビーとくまちゃんは色違い反対側はベビーとねここちらはベビーとうさぎ反対側もうさぎ 妹作、ビーズのうさぎがピッタ!キルトゲイトさ...

  • ミニミニポーチ…&ビーズのアニマル

    数日前、ネットでかわいい生地を購入し、久しぶりのミニミニポーチを作っています^ - ^新しいデザインのハローベイビー!10cmと12cmファスナーです。先...

ブログリーダー」を活用して、みーまんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みーまんさん
ブログタイトル
みーまんのしあわせキルト
フォロー
みーまんのしあわせキルト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用