ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
編み針の整理
きょうは気になっていたところで編み針の整理をしましたレース編み、毛糸のかぎ針と棒針同じ号数をまとめ、使えなくなったものは捨てました輪針りセットは祖母からも...
2024/12/29 13:28
手編み中…
図書館で借りた本は円形がたくさんあり、可愛らしく作ってみたくなりましたが、家にある毛糸は極細だったので、今回は四角のカバーにしました。サイズは作りながらき...
2024/12/26 21:40
図書館へ…
きょうは久しぶりに図書館に行って来ました借りた本はこちら↓毛糸の手編みざぶとんの本とパッチワークの本実家から毛糸をたくさん持って来たので、使いたいと思いま...
2024/12/25 20:20
完成 スーちゃんのポーチ
グリーンとくすみピンクの2個 完成!反対側刺しゅうはやめて、小さなボタンをアクセントにしました。内布はグリーンはリネットアンダーソンさん、淡いグリーンが綺...
2024/12/18 17:57
スーちゃん続き & サザンカ
スーちゃんの帽子とミニボタンのお花の茎を刺しゅう…反対側も刺しゅうを考えています。きょうは近隣の公園をウォーキング!サザンカの花が綺麗でした↓昨日、ベラン...
2024/12/16 21:11
スーちゃんのアップリケ&お野菜がたくさん
スーちゃんのアップリケができました。これから、刺しゅうをプラスします^ - ^昨日、友人からお野菜をたくさんいただきました〜スーパーも野菜は高くて、たくさ...
2024/12/15 17:26
土台作り…
ポーチのサイズを決めて、土台作り…2個分、できました。ピンク系は四角つなぎ、グリーン系ははハウス(小花?は先日買った生地)にしました。これからスーちゃんを...
2024/12/12 17:51
足利へ…
きょうは足利へ行ってきました。最初に鑁阿寺へ大銀杏が青空に映え、この迫力に感激しました〜落ち葉がたくさん!落ち葉の絨毯も綺麗ですね次は織姫神社へ富士山も雲...
2024/12/10 19:02
鍋猫 2つ
鍋に入っている猫!反対側は一枚布、接着キルト芯を使いました16cmファスナーです^ - ^猫ポーチは準備した4つが完成〜先日作ったスーちゃんポーチはお嫁に...
2024/12/07 18:02
ミニポーチ 2つ…
10cmファスナーのミニポーチ、2つ完成!反対側はミシンでキルティングしました。グレーの首、ボタンを忘れてます…明日、付けます^ - ^あと2つはサイズ、...
2024/12/05 20:38
クリスマス飾り
玄関クロスステッチの周りに友人からお誕生日に頂いた小物を飾りました〜リビングは2ヶ所一番最初に作ったクリスマスのタペストリー(20年飾っています)サンタさ...
2024/12/02 15:44
フリーマーケット
きょうは5年ぶりにフリマ出店しました〜場所は加須はなさき公園、銀杏並木の横の駐車場で開催され、今まで参加したなかで、最高の出店数でした。車の横に出店したの...
2024/12/01 17:09
誕生日
きょうは誕生日、朝から娘達、友人達からお祝いのメールが届き、嬉しい一日になりました。近隣の友人は忙しいなか、プレゼントを持ってきてくれました^ - ^主人...
2024/11/30 20:18
ニャンコのつづき
4つのニャンコのパーツ、ファスナー、バイヤスを準備…きょうはひとつ*白猫*がここまで出来ました。明日が誕生日ですが、きょう誕生日プレゼントが届きました高校...
2024/11/29 16:08
ニャンコのパーツ作り
先日、キルト展で買ったはぎれセットから<ニャンコのポーチ>を作る準備中…はぎれセットはアップリケに活躍しますね!ベランダのブルーベリーの紅葉が綺麗ですにほ...
2024/11/27 11:23
次のポーチ & 加須はなさき公園へ
次のポーチはここまで進みました〜これから反対側にスー&ビリーをアップリケします^ - ^きょうは久しぶりに加須はなさき公園へ行ってきました。銀杏並...
2024/11/24 16:56
ポーチ完成
ポーチが完成〜スー&ビリー、刺しゅうとボタン飾りをプラスしました反対側はハウス、キルティングしていい感じになりました内布は明るく、黄色ベースの花柄...
2024/11/22 19:23
ポーチが完成〜スー&ビリー、刺しゅうとボタン飾りをプラスしました反対側はハウス、キルティングしていい感じになりました内布は明るく黄色ベースの生地に...
スー&ビリー
ハウスの反対側のスー&ビリーのアップリケも進めて…これからキルティングします☆先日、横浜のキルト展で買ったはぎれセットを土台やビリーくんに使いまし...
2024/11/21 18:43
ペーパーピーシング(2)
ハウスの方はピーシング終了もうひとつのピーシングもできました裏側はこれからシートを外しますこれからスー&ビリーの準備をしますきょうは歯医者へ定期検...
2024/11/20 15:51
ペーパーピーシング(1)
ペーパーピーシングのポーチを以前キットにしておきました。片付け中に見つけたので、スーちゃんと合わせてみたいと思います。生地もカット済み、ピーシングペーパー...
2024/11/18 19:26
スー&ビリーの準備 & マユミ(木)の実
きょうはスー&ビリーのパーツを少しカットして準備!帽子・スカート・ズボンとパーツを考える時間も好きです。今朝は近隣の公園を一周、帰り道にあるマユミ...
2024/11/17 18:19
☆完成 ミニポーチ
いちご大好き!をイメージして、表はこんな感じ反対側は↓大きないちごを中央にしました10cmファスナーがあったので小さなポーチになりました☆10cmファスナ...
2024/11/16 17:34
ミニポーチ & ビオラとアリッサム
きのうのつづきピースワーク→キルト芯をはさみ→裏布をつけ→ミシンで合わせ→キルティング→ファスナーつけまで進みました昨日の帰り、近隣の園芸店でお花を買って...
2024/11/15 19:38
はぎれファイルから
きょうは用事があり外出したので、はぎれでちょっとピースワーク…このファイルは松山敦子さんのはぎれ、小さくても捨てられなくて溜まったので、少しずつ形にしたい...
2024/11/14 21:02
完成 ミニタペストリー*巳年* & 木立ダリア
ベースは9cm×9cm パーツを飾り、ミニタペストリーの完成!小さなパーツ作り、ボンドを使って工作したところもあります。片山あゆ子さんデザインのヘビちゃ...
2024/11/13 16:31
昨日のつづき…
きょうはパーツに刺しゅうをプラスし、梅の飾り、土台もできました^ - ^ヘビさんの形は、最後にバランスを見てからにします☆きょうは快晴、洗濯をしながらキッ...
2024/11/12 11:25
片山あゆ子コレクション *巳年*
きょうはパーツがここまで進みました〜ヘビさん本体が難しくて縫い方を変えました。あとはボンドを使って形を整えています。きょうは気温も上がり、洗濯びよりあした...
2024/11/11 16:57
寄せ植え
先日、那須コピスガーデンで購入した花を寄せ植えにしました。鉢が小さく2つに分けて植えました。ビオラ(ほたる)・葉牡丹・スカビオサ(バルーン)葉牡丹も葉がギ...
2024/11/10 20:14
WORLD QUILT FESTIVAL2024 の作品の中から
コンテスト作品一位二位三位作家さんの作品から一部海外キルト展示→ミニチュアキルト→グループサークルの作品などおしゃべりしながら見てきました。きょうは最終日...
2024/11/09 09:25
横浜へ…
きょうは横浜に行ってきました〜パシフィコ横浜展示場Bホールで開催中の<ワールドキルトフェスティバル2024>キルト友と一緒にキルト作品を見て、ショップでお...
2024/11/08 20:38
結婚記念日
きょう7日は48年目の結婚記念日…昨日、那須に一泊して来ました。急に寒くなりましたが、ゆっくり温泉に入り、心身ともにリラックスできました。那須コピスガーデ...
2024/11/07 20:14
ミニミニポーチ2点 & 権現堂のコスモス
松山敦子さんの生地のはぎれ整理からミニミニポーチ!デザインも松山敦子さんです、ドレスデンプレートは枚数をアレンジして増やしました。ファスナーは12cmです...
2024/11/03 12:17
フラットポーチ 2点
ピンクは松山敦子さんデザインの生地リボン柄がかわいらしく、カットクロスの残りから作りました。20cmファスナーを使用しています。中はポケットがあります。ブ...
2024/10/29 19:59
ランチ会 & スーちゃんのフラットポーチ
昨日は以前お仕事をしていた仲間(5人)と食事会でした。サラダはワンプレートに自分でえらんで盛り付けます。ハンバーグとライス、スープ付き+ワイン(白)もいた...
2024/10/20 18:59
三角鍋つかみ & フジバカマの花
シマエナガ柄の三角鍋つかみエコバッグを作った残りの生地で作りました^ - ^きょうは快晴!母の施設に洗濯物を届け、権現堂を散歩してきました。彼岸花は終わり...
2024/10/12 14:06
曼珠沙華まつり
朝から雨が降り、空もどんより…母の着替えを施設に届けた帰り道に、権現堂の横を通ると満開の曼珠沙華! 車の中からカメラで撮りました。晴れた日にまた出かけてみ...
2024/10/05 21:21
三角鍋つかみつづき…
花柄のネル生地から8個作りました〜内布はキルティングしてある布です。厚手のキルト綿を挟みました^ - ^メルカリに出品中です!にほんブログ村訪問していただ...
2024/09/30 14:01
タグを付けて…&権現堂の曼珠沙華
小鳥のプリントが可愛らしくて付けてみました。ミシンは苦手なのでハンドて、ちくちく…完成!昨日、<曼珠沙華まつり>に行って来ました。今年は暑さのせいでしょう...
2024/09/27 18:45
三角鍋つかみ量産中…
自宅用とフリマ用で、ネル生地から作りました〜中央の花柄はホビーラ・ホビーレの生地で古いものですが、しっかりしています。左側と奥はクッションカバーを解いて作...
2024/09/26 09:57
完成 スーちゃんポーチ
スーちゃんの隣りのわんこはボタンです。テリアの型のボタンがあったので飾りつけて完成!反対側ヘキサゴンの部分はキルティングしました。つぎはネル生地があるので...
2024/09/23 08:08
スーちゃんポーチ(2)
直す前のスーちゃんスーちゃんの腕の位置を本のとおりにかえ、帽子の生地もかえました。刺しゅうを帽子とスカート、エプロンの裾に少し足しました〜テリアのボタンが...
2024/09/21 12:56
スーちゃんのポーチ(1)
きょうはスーちゃんのアップリケをしました。反対側のヘキサゴンとハウスは途中まで作っていたもので合わせてみました^ - ^画像を見ると帽子の色が気になるので...
2024/09/18 20:37
型紙作成…& 敬老会
パッチワーク教室 秋号 原浩美さんのスーちゃん刺しゅうがたくさん入っています^ - ^型紙を作りました〜いつものスーちゃんより、サイズが大きいので、刺しゅ...
2024/09/16 11:20
☆完成 ミニマット&パッチワーク教室 秋号
ハギレ整理中に見つけた、ヘキサゴンのマーガレット&ソフィをつなぎ、ミニマットにしました^ - ^裏はかわいいリボン柄サイズは直径16cmです次はス...
2024/09/07 10:35
北軽井沢へ…
9年ぶりに北軽井沢へ、主人の友人の家に一泊して来ました昨日はカラオケも体験!お喋りもはずみ楽しかったです。朝の散歩は木漏れ日のなか、涼しく気持ちよかった…...
2024/09/06 20:10
☆完成 ペンケース
斉藤謠子さんの本を参考に作ったもので、これで3個目になります。明るいカラーを選びました^ - ^裏側と内布18cmファスナーですメガネ入れでもイイですにほ...
2024/08/30 11:51
キルティング中…
トップのピースワークが完成〜裏布、キルト綿と合わせて、キルティングに入りました。キルティングも久しぶりなので、楽しいです^ - ^ペンケースの予定です☆き...
2024/08/28 12:55
三角つなぎ…& 色違い
ペンケースを作った時に残ったピースがあったので、ピースワークを始めました^ - ^久しぶりのピースワーク! 楽しいです!スーちゃんの色違いもネットで見つ...
2024/08/26 21:13
スーちゃんの生地 & キジの幼鳥
スーちゃんの生地まだ針仕事はしていませんが、ネットで見つけたかわいい生地を購入(お安くなってました)したので、作りたい気分になってきました^ - ^今朝は...
2024/08/25 09:23
生地整理中…
久しぶりの更新…先月、22日に主人共々コロナ感染し、体調を崩してしまいました。熱が下がり、喉の痛みも回復しましたが、後遺症で無味無臭!何を食べても味がわか...
2024/08/13 13:52
ペーパーライナーで…
きょうは涼しく、久しぶりのピースワーク!先月 布整理中にどうしようか?気になっていたものです。配色を決めて、きょうは縦2列をつなげました。この箱の中にはヘ...
2024/07/15 21:05
古河公方公園のハスの花
連日猛暑日がつづき、昨日は曇りで気温も下がったので、ハスの花を見に出かけて来ました。春に来た時は鴨たちがたくさんいたのですが、たくさんのハスの花が咲いてい...
2024/07/12 11:40
断捨離中…
7月に入りましたね〜先月は布整理(まだまだ半分くらい残っています)をしていました。今月からは家の中を片付けて行きたいと思っています。最初に私の机を捨てるこ...
2024/07/03 09:09
スーちゃんのランチバッグ(4)
2個目も完成!スーちゃんの帽子はラベンダーのような刺繍にしましたエプロンと洋服も変えました1個目はこちら↓先染めの生地も好きです。昨日は実家の片付けを妹と...
2024/06/14 16:40
スーちゃんのランチバッグ(3)
1個目 完成しました^ - ^持ち手、底の部分の準備は最初にしてありました。スーちゃんのアップリケとピースワーク反対側は花柄の一枚布とピースワーク底はミシ...
2024/06/10 20:57
あじさい祭り…
幸手権現堂のあじさい祭りは毎年の楽しみ!きょうは朝に行ってきました〜アナベルはまだ咲き始め朝早くからたくさんの人が来ていますピンク色がかわいらしく、目につ...
2024/06/08 15:56
スーちゃんのランチバッグ(2)
1個目のキルティングが終わりました〜スーちゃん(表面)は全てハンド、裏側はミシンとハンド2個目のキルティングも進み、あと半分…久しぶりのパッチワーク、楽し...
2024/06/07 19:03
スーちゃんのランチバッグ(1)
前にも幾つか作ったものですが、作り方は忘れてしまい、作り方をみながら作業中…パーツは全て揃え、ピースワークも終わり、裏布と綿を合わせ、キルティングに入りま...
2024/06/05 17:58
ミシンで…
生地整理はまだまだつづいています^ - ^きょうは12cm正方形の生地からコースター作りミシンでぐるっとまわりを縫って、返すだけ…表布はぷにぷにキャンディ...
2024/05/28 20:39
ミニミニポーチ…&ビール祭りへ
ミニミニポーチリバティの生地で追加…シマエナガ、ねこ柄も作ってみました〜画像中央はリバティでサンリオのマイメロとコラボプリントの生地、全部合わせて18個!...
2024/05/24 09:02
リバティのミニミニポーチ
リバティのハギレを使って、ミニミニポーチを作っていますナスカンキーホルダー(百均)を付けました作業はミシンなので、短時間で出来、ハギレ活用になるのでもう少...
2024/05/17 20:12
☆完成 ヘキサゴンのマット
久しぶりの更新…5月ですね〜こんな感じ、ハローベイビーや松山敦子さん、キルトゲイトさんの生地などを使いました^ - ^ずいぶん前に完成していましたが、生地...
2024/05/09 08:51
ヘキサゴンのマット 2枚目…
次のヘキサゴンはイエローにしました。これからピースワークします。少しだけサイズを大きくしました〜
2024/04/22 19:26
キルトゲイトさんのハローベイビーの生地や松山敦子さんの生地、昔に買った生地などを合わせて作りました。裏側マットをもう一枚作ってみたいと思いますにほんブログ...
2024/04/15 13:44
ヘキサゴンのマットつづき
半分つながりました…縫いながらピースの配置を少し変えたところがあります。これから残り半分をつなげます^ - ^今朝はウォーキング中にツバメを見かけ、昨年の...
2024/04/12 14:36
幸手権現堂 桜祭り & ヘキサゴンのマット
曇り空でしたが、暖かく気持ちよく お花見日和でした。今年は桜と菜の花が揃い、とっても綺麗でした。ルピナスの花も咲いていました。桜並木は花吹雪がちらちらと〜...
2024/04/11 17:30
マーガレット&ソフィ ポーチ作成中…
生地整理をしながら、ポーチを作っています。ぷにぷにキャンディは完成!二つ目のマーガレット&ソフィはポーチの形まで、できました。これからファスナー付...
2024/04/04 20:49
☆完成 マーガレット&ソフィのポーチ
生地整理中! はぎれの中から10cm・5cm角にカットしたり、3cm角のスタンプを使って、少しでもパッチワークに活用したいと考えています。はぎれをカットし...
2024/03/26 22:02
ミモザ & 河津桜
昨日は近隣の公園へ、途中にミモザの木があるので見てきました。黄色のふわふわの花は可愛らしく、満開でした^ - ^きょうは権現堂へ河津桜が咲いていました。そ...
2024/03/15 16:20
☆完成 ぷにぷにキャンディのポーチ & 富士山
2個同時に作り、完成!表はほぼ同じピース、キルティングは手縫い反対側はこちらは一枚布 イチゴ柄↓もう一つはぷにぷにキャンディ↓今朝の富士山隣接するスーパー...
2024/03/10 16:54
クリブキルト作品展 & キルティング中…
昨日は久しぶりの作品展、クリブキルト作品展に行ってきました。若山雅子先生の作品など、入り口は撮影OK!5年ぶりの作品展でキルト100点をゆっくりみてきまし...
2024/03/08 11:49
お雛様 & 古河公方公園・ドッグフレンドリーフェスタ
今年は玄関に小さなビーズのお雛様を飾っています。妹が作ってくれました^ - ^玄関が賑やか〜きょうは快晴!古河公方公園でドッグフレンドリーフェスが開催され...
2024/03/03 17:56
☆完成 ぷにぷにキャンディのポーチ
ぷにぷにキャンディの可愛いプリントをピースワークし、キルティングも手縫い^ - ^反対側はイチゴ柄の一枚布形に迷いましたが、たくさん入るようにこの形にしま...
2024/02/25 10:02
☆完成 ミニミニポーチ & 古河公方公園(古河総合公園)
キルトゲイトさんのぷにぷにキャンディのプリント生地でミニミニポーチを作りました^ - ^猫の着ぐるみを着てネコを抱っこ!しています。反対側は… 10cmフ...
2024/02/11 16:24
☆完成 ハローベイビーのポーチ & 雪景色
ハローベイビーの生地で少しサイズを大きくして作りました。パッチワークとハート型をキルティングこちらは一枚布、ミシンでキルティングポケット部分にもベイビーが...
2024/02/05 20:44
☆完成 ハローベイビーのポーチ & 権現堂の茶屋でランチ
久しぶりに明るいカラーで大小2つのポーチを作りました^ - ^キルトゲイトさんのハローベイビーのプリントきじから反対側ミニミニサイズ (10cmファスナー...
2024/02/02 19:47
☆完成 ペンケース & ミモザ
ペンケースにファスナーを付けて反対側マチもつけました^ - ^中布とマチは同じ布で、春をイメージして明るいカラーにしました。昨日のウォーキングの途中、ミモ...
2024/01/30 13:12
ペンケースつづき(2) & 蝋梅
ペンケースのトップのピースワークが終わり、裏布とキルト綿と合わせ、しつけまで進みました。マチつきに形を変えます^ - ^今朝は近隣の公園をウォーキング、公...
2024/01/28 17:40
ペンケースつづき(1) & カワラヒワ(鳥)
三角つなぎも久しぶり^ - ^少しずつ進めています〜2列つなげて、どんな感じかみています。昨日から風が強く、寒いですね!歩いていると可愛らしい鳥の声が聞こ...
2024/01/25 18:09
ペンケースの準備中…
三角のピースをつなぎ、ペンケースにします。以前作ったもの↓キルトパーティ、斉藤 謠子さんデザインです。形はファスナー部分が上になるようにします。ピースの数...
2024/01/22 17:47
☆完成 ランチバッグ
持ち手を付けて完成!四角のピースワークとスーちゃんのアップリケ反対側はお花が可愛い生地と四角のピース中の生地もスーちゃん(南 久美子さんデザイン)久しぶり...
2024/01/20 20:08
ランチバッグ 形になりました〜
ファスナーを手で縫い付け→両面をミシンで合わせ、内布を始末→底を作り本体にミシンで付けました^ - ^底は表布はバイアスです。裏布とキルト綿と三層にして、...
2024/01/19 17:43
ランチバッグつづき…
一枚はキルティングが終わりました^ - ^バッグの口部分も始末しました→もう一枚はキルティング中…アップリケを足そうと思ったのですが、スーちゃんだけにして...
2024/01/18 18:58
ランチバッグのキルティング・アップリケ
一枚布のところはミシンでキルティング、四角つなぎはハンドキルティング中…もう一枚はスーちゃんをアップリケキルトラインも書きました〜アップリケをもう少ししま...
2024/01/16 15:17
ランチバッグ準備中…
キルトパーティのキットから以前作ったものがこちらアップリケ部分はアレンジしました^ - ^そして、このランチバッグを作りたくて準備中…上の段はこれからアッ...
2024/01/15 20:42
☆完成 通帳&カードポーチ
四角のピースをキルティングしてから形に…中は通帳とカードが入るようにしました^ - ^両開きファスナーがあったので付けました。久しぶりのピースワークとキル...
2024/01/14 19:03
キルティングとピースワーク
昨日のつづき落としキルトを半分しました。四角のピースは後から四角のキルティングをします。きょうはもうひとつ作りたいランチバッグのピースをカット→まち針で止...
2024/01/11 21:27
ピースワーク…
暮れからインフルエンザにかかり、新年はゆっくりのんびりしていました。2日から熱、喉の痛みも無くなり、少しずつですが、日常が戻りました。やっと今週から針を持...
2024/01/10 15:07
インフルエンザ
久しぶりの更新です。27日の夜から発熱し、熱がなかなか下がらなかったのて、医療機関も明日から休みなので診察に行ってきました。食欲もあり、風邪だと思っていた...
2023/12/29 18:14
☆完成 ポーチ
生地やファスナーなど全て揃えてあったので、昨日から作りはじめて、完成しました^ - ^反対側このパッチワーク柄は松山敦子さんデザインの生地で大好きです。前...
2023/12/16 17:05
公園めぐり & 布のお買い物
きょうは久しぶりの雨…先週はあちこちの公園をウォーキングしました。こちらは菖蒲公園メタセコイアの紅葉が青空に映えて綺麗でした。こちらは幸手権現堂菜の花畑!...
2023/12/12 08:46
☆完成 スーちゃんのポーチ
のんびりペースで進めていた スーちゃん!完成しました^ - ^刺しゅうをちょっと足しました〜反対側はキルティング+プラの飾り先日は襖を張り替えました。サイ...
2023/12/06 18:15
スーちゃんのポーチ続き & クリスマス飾り付け
ベースの布が雪のようなドットが入っていたので、スーちゃんの横に雪だるまを刺しゅうしました。反対側はステッチをしようと思います。きょうはクリスマスの飾り付け...
2023/12/03 17:52
スーちゃんのポーチ
今週は忙しく?していたので、きょうは久しぶりにちくちくタイム…スーちゃんのアップリケまで進みました^ - ^反対側も何かアップリケか刺しゅうをしたいと思います。
2023/12/02 16:16
誕生日プレゼント & 足利 〜鑁阿寺の大銀杏〜
昨日は誕生日でした。朝からメールやプレゼントが届き、嬉しい1日になりました^ - ^友人達からのプレゼントシマエナガはアイマスク、リバティも大好き!優しい...
2023/12/01 17:39
古河公方公園 & ランチ会
昨日は古河公方公園へ行き、公園内をぐるりとウォーキングして来ました。公園内には茶畑があり、お茶の花が満開でした!お茶の花は初めて見ました^ - ^紅葉も綺...
2023/11/29 19:38
公園朝市へ
古河公方公園で朝市があり、行ってきました。 駐車場にキッチンカーが出店していて、朝食を買いました。風があったので車の中で食事し、その後、公園内を歩きました...
2023/11/19 17:54
完成!わんこのポーチ&お花のポーチ
久しぶりの更新になりました〜昨日から久しぶりに針を持ち、ポーチができました。右側はわんこ、10cmファスナーのミニミニポーチ!左側はお花、14cmファスナ...
2023/11/17 10:15
完成!スーちゃんと三毛猫
ポーチの形は変えずに一面をリメイクしました。スーちゃんはアップリケ、猫は刺しゅうですファスナー飾りは肉球を刺しゅう^ - ^反対側は一枚布です。刺しゅうの...
2023/11/04 08:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みーまんさんをフォローしませんか?