月曜日にいつものリハビリに行ったとき、体調はいかがですかと聞かれて、最近少し足元がふらつくと言ったのは私。その前のリハビリの時には、杖がなくてもふらつかないで歩けるようになってきたと言ってたのも私。ふらついてたの貧血のせいでしたね😅病院で医師に『息が苦しいな、と思う時無かった?』と聞かれて、それも思い出しました。 自転車で買い物行くとき、息苦しい時があったのです。それもコルセットを着けているからだと...
年々速く感じるとはいえ今年は超特急の1年でした。と言う気がしました😅今年は入院も手術もなくこの先は自由に暮らせると思ってた歳初めでしたが私の身体は整形外科から離れられません😓命に関わらないとは言え還暦そこそこで杖と痛み止めが必要な生活というのも厄介です。厄介ですがそんな事で泣き言 言ってはバチが当たる。戦場で暮らすしかない方が沢山いると言うのにね。家族元気で仕事もあって杖をつきながらとはいえ舞台も観に...
大掃除も終わり(そこそこ掃除)年賀状も投函し(大分少なくなったので楽です🤭)正月用品もぼちぼち買い揃え(生物はこれから)リハビリも今日で終わり(家でのストレッチだけ)さて✋家族が休みに入る前に、お一人様を謳歌しよう😁夫の今回の現場は29日まで仕事。(お一人様は明日で終わり😑)長女は大晦日も仕事&年越しLIVE。(ちびこが来てからは家に居るようになりました🤭)職場が変わった次女は…明日出て休みだとか。(暮れも正月も、ほとんど...
昨日のクリスマス・イヴ🎄舞台を観に行ってきました😆舞台鑑賞は初体験です🤭あ、ミュージカルは観たことあるけど。ダブル主演と言うことでしょうか。とても面白かったです🥰ハラハラ・ドキドキで、そしてクスクス笑ったり・大爆笑したりで😆それにしても役者さんて凄いですねぇ😲天才ですね😳そして今日はクリスマス🎄ケーキは昨夜頂きましたので、今日はどうしようかな。またケーキ🍰かな🤭忙しかったので写真忘れた😅...
半年くらい前たまに低血圧になることがあって、ホルモンバランスか❓️とか、自律神経かな❓️とか、それとも加齢なんかな😑と、続くようならお医者さんに相談かなぁと思うことがあって。でもその一時期過ぎたらすっかり元通りになったので、血圧の事は忘れてました。そうしてたらばここ1~2ヵ月、血圧が高くなりまして😮リハビリ前の血圧測定も高く、月一で薬を貰いに行く内科でも高くて続くようなら降下剤か❓️と言われてたのですが😰急...
なるべく動くように心がけ。(でも運動は無理なので)動き回らないストレッチも楽しみながら続け。(毎日やるよりも適度に筋肉を休ませた方が良いらしいので、たまにやらない日も作ってますが🤭)一番手っ取り早いのは食事だよなと言う事で、食べる量を2割程減らすダイエットを続けております今日この頃。5キロまで減りましたが、そこからはカタツムリ🐌の歩みです😞なかなか減らんもんじゃのう。摂取カロリー<消費カロリー分かっちゃい...
はるか昔、私が高校生の頃。いわゆる つっぱりと呼ばれる不良少年・少女がおりました。どこから見ても一目で分かる、剃り込みを入れたリーゼントにダボダボのボンタンと呼ばれた学生ズボン。(ぴったりスリムのスキニーパンツの時代もありましたっけ)そのグループの上の子達が、格下の子等にパーティー券・パー券を売ってこい❗️と振り分けるのです。巡りめぐって関わりの無い私たちの所にもまわって来ます。(1枚1000円~3000円)来ま...
夫の仕事現場が変わり、お弁当が必要となりまして😑新宿なんですけども、周りに定食屋さんが少ない上にどこも混んでいて、こじゃれたお店は有ってもお高いランチしかないのでお弁当を作って欲しいと😮💨しょうがないですね。昼食代を増やすか❓️…とも思いましたが…弁当が良いと😓んでもって、何年かぶりに弁当ですよ。自分の分を作るのは(今は必要無いから作ってないけど)楽なのですよ。好き嫌い一切無いので🤭でも夫はややこしい。嫌い...
昨日・小春日和の中(小夏日和❓️)墓参りに行ってきました☺️実家の最寄駅から電車で乗り換え無しの、当時・新しくできた霊園に。父が亡くなったとき、対応がくそな二代目坊主だったため、さっさと墓じまいをし新しく決めた霊園。檀家制度は懲り懲りなので、永代供養の自由な霊園です😁私が知る限り、二代目の坊主ってなんで💩ばかりなの❓️たいした志もなく、親から勧められて後を継いだだけだからしょーもないのかも。あ、政治家と一緒...
幼馴染みの友達に会ってきました☺️私が1人では出掛けられないので、自転車で行かれるファミレスまで来てくれまして🚙💨私には大変仲の良い幼馴染みの友達が2人います。1人は久しぶりのNちゃんと、高校が同じクラスになったその当時の友人とちょいちょい一緒に会ってもいるTちゃん。2人とも幼稚園から高校まで、全て一緒と言う腐れ縁😆中学生の時から仲がよく、仲が良いと言ってもそれぞれクラスに友人もでき、日々の遊びはそれぞれ...
サンセット🌄あまりに綺麗だったので🤭そんだけです🗿...
「ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?
月曜日にいつものリハビリに行ったとき、体調はいかがですかと聞かれて、最近少し足元がふらつくと言ったのは私。その前のリハビリの時には、杖がなくてもふらつかないで歩けるようになってきたと言ってたのも私。ふらついてたの貧血のせいでしたね😅病院で医師に『息が苦しいな、と思う時無かった?』と聞かれて、それも思い出しました。 自転車で買い物行くとき、息苦しい時があったのです。それもコルセットを着けているからだと...
貧血で入院になりました🏥昨日からですけど。整形外科以外での入院は、突発性難聴以来久しぶり。一週間位前から、何やら眼がチカチカしたり頭がふわふわしたり、どうやら血圧が低そうだなと我が家の血圧計で計ってみたらば93-50しかない。そして火曜日いきなり下血。量的には大したこと無いので、様子見ようとしまして。でも貧血起こしてるのだから、呑気なこと言っとる場合じゃなかった😅一昨日の水曜日の夕方大量の下血。家族に現...
じんましんも落ち着いてきて、やれやれと思ってた5日前。唇の右端に何やら出来物が😶そして3日前には、唇の真ん中よりちょい左横にも何やら出血が🤔口唇炎❓️一昨日がリハビリの日で、帰り道にある耳鼻科の診察も予約してあったので、先生に診ていただいた🧑⚕️口唇ヘルペスだと😳人生初の口唇ヘルペス。ストレスやらなんやらで免疫力が低下すると、かかる場合があるのだろうと😞わりと何でも『なったもんはしょうがない』と順応性が高い...
1日に診察がありまして、レントゲンを見た限り順調に回復に向かっているとか。来月の診察日に(8月13日)CTを撮ります。その結果で、そのままコルセットは外れるもよう。ありがたや🙏退院後、約ニ月半でコルセットから解放されます🥰ありがたや🙏食事時、コルセットを外して椅子に座っていると腰が痛くなる。これは腰回りの筋肉が落ちているのも原因のひとつだと。それまでにリハビリ頑張って筋肉復活させんとな💪それとは別に。ここ最近...
薬を飲み始めて1週間はすっぱり治まってたのだけど、その後じわじわ出始めまして。あっちもこっちもではなく、1ヵ所痒くなる程度なのだけどそれはそれで嫌な感じ😑で2週間経ったので昨日又皮膚科に行ってきました。毎回混んでる😑ネットで予約しても混んどん😑それだけ人気なのだと諦めたけど、併設の薬局も又メチャ混み😑この薬局は皮膚科専用では無いので、ほんと混んでる😑あ、話それた🗿で、もう2週間分薬が出て、また様子見。そのう...
じんましんは薬のおかげて治まって来ましたが、昨夜頃から今日もですが、また痒みが出てきました。少しですけど。どうやら私の身体は頑固なようで、薬を飲んでも慣れてしまうのでしょうか。木曜日に又皮膚科へ行くので相談してみます。思った以上に身体が鈍っていて、少し歩くだけでも息切れしてました。前回の手術は2021年で、術後家に帰ってからは普通に散歩もしていました。歩けるのが嬉しくて☺️その後半年くらいからフラットバ...
退院して2日~3日経った頃、身体に痒みが現れて。現れてと言うか、なんだか最近あっちゃこっちゃに痒みが出てないか❓️と思い始めて。もしや退院後に出された薬のせいかな❓️とか思ったのだけど、どれも飲んだことのある薬ばかり💊それほど酷い訳じゃないからそれほど気にしてなかったのだけど4日~5日を過ぎた頃、定期的に全身のどこかに痒みが発生する様になり、これはもしや蕁麻疹か❗️と。なので以前お世話になった皮膚科へ行って...
晴れの日々の合間に、今日だけ朝からずっと雨です涙雨だ...
なんで ここに こんな物が❓️なんで これが 出したまま❓️なんで こんなに たまってる❓️などと。言いたい事は山程ありますが、皆仕事しながら家の中まで完璧にとは無理がありましょう🗿夫は基本、言われない事は何もしない。いや出来ない、気が利かないから。察する事ができないから。なので、分担を分けて紙に書いて、そこら中に貼っておいたと長女が😅母が居ないだけで苦労するなんて、ありがたみが分かったかしら🤭退院...
うっすらの痛みで5時に目が覚め、薬をもらったあと眠れなくなりました、嬉しくて🤭約3週間の入院でした。そのうち一週間はベッド上の生活で。只でさえ食欲無いのに、背骨45℃での食事なんて食べる元気もなく😑2度目の術後、やっと座って食べられるとなっても、ストレスからなのか何を口に入れても不味い😱便秘のせいもあるかもしれない。拒食症になったら…❓️の様な心配も出てきたり🗿そのうち車椅子から歩行器になり杖になり。自分の好...
鎧のようなコルセットです😓骨盤の辺りから胸まで。長~く背骨を整えたのでね。3ヶ月、装着ですよ😑外出が考えちゃうね😅昨日退院が決まったとき、主治医が金と土は会えないけど頑張ってね👍と。なのに今日、空いた時間にリハビリ室まで来てくれました。そこら辺りは良い医者じゃ👨⚕️...
毎日の様に顔を出してくれる先生ですが、忙しいので会話はゆっくり出来ません😑今朝も来たと思ったらすぐに帰りそうなので『明後日の退院は大丈夫ですよね❓️』と聞いたところ…かなりの大手術だから明後日は無理でしょ❗️と🗿いやいや、そういうのも全部含めて31日退院と、治療計画書作ってあるのでしょう❓️と私。リハビリ室にも通じているので、今日の午後のリハビリは、院外のお散歩になっとるのですよ。着々と準備は進んでいるので...
足元の手術が終わった患者さん。朝5時半前にカーテンを開けます🌅そして何やらじみ~にうるさく音を出します。それにつられるのか、6時になってないのに電話をかけ出す方もいます。わりとストレスです😓昨日のレントゲンで、主治医から身長3cm伸びたよ✌️と言われました😯正確には伸びたのではなく戻ったのですけど😁背中が前屈みに丸くなり、そのままの姿勢でしか歩けなかったのが強制的に元に戻したので、戻りましてん☺️...
備忘録と言いながら、下らん話ばかりして肝心な事を書くの忘れてもうたった🧞一昨日 歩行器使用での見守りテストがあり、無事合格して昨日から好きな時に好きなように誰も呼ばずにトイレ行ったり洗面所行ったり、歩行器で歩いておりました🥰それが何と今朝のリハビリでいきなり歩行器から杖へと代わり😱『杖で大丈夫なんじゃない❓️』とのお言葉を頂き、今日1日看護士さん付き添いの見守りテストとなりました😆これなら大丈夫とのお墨付...
ビリッ❗️ビリッ❗️と来る左足ももの痛み。正体が分かりました😑1回目の手術の時に、その辺りの筋肉や神経を掻き分けて手術をしたので(椎間板修復手術の方)、落ち着いてきた辺りから痛みが出るよって、言ってなかったっけ❓️えぇ、聞いてませんでしたけど😑まぁでも、そのうち消えるから大丈夫、心配しないで🧑⚕️と、かるーく言われてしまいました。そうね、先生忙しいからね🗿今朝からトイレや洗面は、歩行器ですが1人で🉑になりました☺...
上を向いても下を向いても、じっとしている時には痛みが少なくなってきた🥳傷も中身も。そーなってくると、別の目立つ痛みが気になり出した😶ドレーンを抜いた辺りの、私的には神経の痛みだとは思うのだけど。主治医ではない回診の意思に言ったところ、傷も見なきゃ触りもしないで、ああそれは筋肉が痛むんでしょうね、大丈夫ですよーと。貴方こそ大丈夫❓️この痛みは薬を飲んでも殆ど効かない。動かさなければ痛くはないけど、何かの...
朝から大変にうるさいです💥6時半に、どこかのスマホからLINE着信音が聞こえてきた。大音量の着信音。そしてなかなか出ない。やっと出たと思ったら、これまた大音量で7時過ぎても喋ってる💢それもテレビ電話なのかスピーカーフォンなのか、会話が丸聞こえ👹看護師さん、注意してよ😡😡😡電気がついている時は電話🆗なのだろうが、病院なのだから気を使ってくれ💢5時半から起き出す方のがまだましじゃ🗿という朝を向かえたわたし。歩行器はス...
今朝は頭がスッキリです☺️私は平熱が低いので、36.5℃を越すと『熱がある』状態なのです。それを説明しても、36℃代は微熱だから大丈夫よ~とか言われてしまうのです。本人、あー熱っぽい🤒状態なんですけどね。これはどこの病院でも一緒ですな。入院した時からずっとぼやけていたのですが、やっと今朝はスッキリ起きられました☺️痛みはがっつりありますが、起き上がっても目眩しないし、ふらつきも無いようなので一人でトイレも行か...
人生初の輸血です😳貧血が酷すぎて立つのもふらつくので、輸血です😮💨嫌だなんて言えないもんね😅一週間寝てただけで貧血とは、私も結構繊細なのかも🤭あ、歳のせいかな 😑4年前に股関節の手術をして、その時足一本まるまるアザができて。(写真載せたような気がするな。)それで貧血になった時は錠剤を飲んでたけど、今回はもっと酷いってことか。 それにさ、この病室暑いのよ🥵私だけかと思ってたけど、他の人も言ってるって。先生ビッ...
ドレーンのみ明日と言うことで、あ、痛み止めの点滴も付いてるけど、血栓のポンプも取れまして、すこぶる機嫌が良いです🤭トイレも車イスで行かれたし、でも出ないけど😑ベッドも角度関係ないからねと言われたけど、直角にはならんからガツンと腰に来る。食欲もないから、食べられないな😮💨今日はリハビリ室まで行く予定だったけど、血圧が低すぎると言うことで中止でした😳精神的にはすこぶる元気だけれど、身体は疲れてるのねぇ😓心...
でっかいキュウリを頂きました🤭縦15cmのスマホよりも化なり大きい😆自家製なので無農薬🐛さて、どーやって頂きましょうか🥰ちびこにもお裾分け🐶薄切りを冷凍して、食べる時に解凍します😁乾燥させておやつにも良いかもです😁食べたくて しょうがない😅今日は、これだけ🗿🗿🗿...
たまにメルカリにお世話になっとりましてん。前回の梅が嬉しかった私は、今回枝豆頼みましたの🤭沢山出ていたけれど、そこそこお安く、更には評価の良い販売者を探してね😁そして見つけた農家さんの枝豆。『割れたり豆がひとつの物だの弾かれた枝豆で、B級品だけど味は変わりません』写真では青々とした、形はともかく美味しそうな枝豆だった😍『目にとまった、割れが酷いもの等は出来るだけ取り除きます』そしてお値段はリーズナブル...
7月1日右目手術一般的な白内障の手術だったので、15分位で終了し待機10分後 帰宅🚃💨費用は5万と少し😆当初の予定より安くすみました🤭翌日診察(近所のかかりつけ医)で、眼帯外し目薬開始。1日2回の目薬1本・1日3回の目薬1本・1日4回の目薬2本。こりゃ厄介。1日3回の分は なくなり次第終了。7月8日左目手術白内障の場所?が厄介だとかで、手術30分待機30分で帰宅🚃💨費用は3万数千円😶3万円❓️なぜ❓️あ、高額医療費制度か😲最初に区役所で...
なんで奨学金の返済に都民の税金使わなアカンの⁉️頭、正気❓️若者に媚び売ってどーすんの❓️あ、票稼ぎか。100歩譲ってだ、頑張ってる若者を支援したいと言うならば国立大だけにしてくれや。将来を見据えて勉強して、更なる上を目指そうと頑張って国立大に入って勉学に勤しんでる若者を応援すると言うならともかくも。取り敢えず大学行っとく❓️と親に言われ取り敢えず行っとくかと自分の頭で入れる大学を探し。お金払えば誰でも入れ...
梅雨とはいえ、夏の暑さの今日この頃。エアコン故障しましてん😱ま、壊れたのは夫の寝ている部屋なので、私に被害はありませんが🤭とは言えエアコン無しで寝るのは今の時代正気の沙汰ではありませんので、修理頼みました。買って9年目なので何とか間に合った。あんしん保証と言うやつです。やめよう やめようと思いながら会員続けていますが、お陰で洗濯機もエアコンも無料で修理して頂けるありがたさ。なんまいだ~🙏でもサービスセ...
そのうち手術と言われている、私の背骨事情。元々関節全般が弱く、側弯症と言う正面からみてS字にカーブしている背骨と以前言われていたのですが、それは大して問題無いようで。問題は、横から見た時の背骨の状態。結構昔からストレートネックと言われてたのですが…今は首から腰まで綺麗に真っ直ぐになっているのです。普通は、首から腰まで2ヶ所ゆるやかなカーブがあります。それが一直線に真っ直ぐ。壁に背中を付けて立った場合...
梅の話しでございます。今年も梅干し(干さない梅干しだけど)を作りたく、けれど梅が不作&不良品が多いとかで、南高梅は1キロ980円だったものが半分の500gで980円のがスーパーで並んでる。小ぶりの青梅は500gで780円だった。これが普通の値段でも、3キロ買ったら6000円越えてしまう😓消費税かかるし😑ネットで探しても、お高い南高梅が更にお高い送料で売られているから、とても手が出ない。1キロ1500円位でも、送料も同じくらいかか...
玄関ホールで会うたびに「お買い物~?☺️」と話しかけてくる、1人暮らしのご近所さん。黒く染めた髪は長めのボブで、年相応に毛量は少ないもののきれいにお手入れをしております。80の後半らしいけど綺麗にしている身なりを見ると、おばあちゃんと呼ぶのは憚れるくらいしゃきしゃきしてました。何年か前に脳梗塞を患ってからは歩くのもゆっくりで、でも声は張りがありよく通っていたので、まだまだ元気やなぁと思っていました。お買...
高齢になってからの免許更新は、認知機能検査のテストがあると言うことは知っとりました。免許無いけどな🤭けれど、そのテストがどう言った内容かは知りませんでした🤔高齢者の自動車事故が多いとニュースでやっていて、その時にテストがどんなものなのかと言う説明もあったのですが…。いやもうびっくり仰天😳😳😳『認知機能』そのまんま、認知症のテストじゃないの⁉️何❓️認知症でなければ運転オーケーなの❓️今日が何月何日ですか❓️今の...
日曜日の話ですが😁またまた舞台鑑賞です🎭️またまた長女と2人で👭そしてまたまた三茶のパブリックシアター🏬会場はシアタートラム『Medicineメディスン』なかなかに難しい話ですが、大変面白かったです。面白いと言うのは違うか。言葉のチョイスが😅何しろ語彙量が少ないもんで😓笑わせてくれる場面も多々ありましたが…テーマは重い話だと私思いました。語彙力が乏しい上に読解力も乏しいので、もう一度観たいなぁ🤔そして付き合いでこち...
夫の病院行ったり・ちびこの病院行ったり、なんじゃかんじゃと余裕の無い一週間でした😣水曜日に眼科に行き、手術日が決まりました。白内障です。7月1日に右目の手術。7月8日に左目の手術。入院で手術なら2泊3日で終わるものを、わけのわからん所で寝られるかと(病院だよ😑)言うので日帰り手術です。朝の8時予約で、全てが終わったのは11時半。8時から初診の手続きで、診察開始は8時半予定。1度会計して9時半、その後隣のビルの19階...
またもや一週間ぶりのご無沙汰でございます。先週の木曜日の朝、がっつり腫れて痛かった粉瘤、やっと治まってきました。木曜日に発症(?)し、金曜日は仕事のため土曜日に皮膚科へ💨塗り薬と抗生剤を貰い、月曜日に切開の予約。病院へ行った安心感からか、月曜日は痛みも治まって来てまして(単純)切開するための麻酔の注射が痛いのなんの😑腫れて痛い所に打たれれば、そりゃ痛いだろう。歯の注射と同じで、ちょこちょこと何度も打たれ...
一昨年の夏、首の後ろに粉瘤が出来まして。何もなければ何もないままなのだけれど、ばい菌が入ったりなんだりで炎症おこし、放っておくと化膿して腫れ上がりますんです😢そりゃ痛いでしょ😣首の後ろだから上向きで寝れないし。で、切開して悪いものを出し、その後は落ち着きまして。でも先生曰く、炎症は治まってもし「芯」は残ってると。なので再発するけんね、と言われて2年目。見事再発しましてん😑これが芯というものか?と言う、ポ...
今回は6年ぶりの横浜ロマンスポルノ'24ですよ🥰ボーカルの声に魅了され、一般販売で初参戦したのが、横浜ロマンスポルノ'08豪雨・雷雨の中のLIVEはとても楽しくて、帰ってすぐにファンクラブに入り、その後はツアーの度に参戦しました☺️1公演で2度も3度も観に行ったり、まだ40代と若かったので翔んで跳ねてと疲れ知らずでした😆元々身体は丈夫で体力があり筋力も満タンだったので、そのまま行けば還暦の今でさえ充分戦えて...
やっと今日からいつもの日が始まります☺️夫は暦通りの休みで、家でのんびり😑その分私の家事が増えた😑長女はGWでも、お仕事あり(職業柄)😔次女は、ほぼ家に居ないかった😶私のGWは1日だけお出かけで、幕張メッセ💨ありゃ、また千葉だ😆長女と&ちびこと(夫はスカパーでドラマ三昧)幕張までは電車でゴー、ランドが側にあるので車は混むだろうと考えの人が多く、又ベビーカーも沢山だったので、そこそこの混み具合。乳幼児連れは車で出掛け...
先日、伯母が亡くなったと長女である従姉妹から連絡が来た。晩年は多少の認知症もあり、歳も歳で思うように動けずと施設で暮らしていた。従姉妹はそろそろ80歳。98歳で亡くなった伯母の面倒は、家ではみれんだろう。結婚の早かった伯母と遅かった母なので、従姉妹と言っても歳が離れている。なので、家族葬で見送ったとの連絡だった。夫である伯父は40年前に亡くなっている。伯父が亡くなった後1年以上、毎日夢に出て来てくれてい...
GW初日の土曜日、暦通りの休みの夫に付き添い眼科に行ってきました。夫の白内障は、ここのところ進行を抑える目薬を使っていましたが、いよいよ手術を受けることなりました。眼科の先生は定期的に御茶ノ水の病院で執刀しているので、この先生の手術になるのかと思ってましたが、何やら一般的な白内障では無いようで。リスクを少なくするためと、専門の先生の手術になるのだそうです。その専門の医師をネットで調べてみたならば。『...
ゴミを出して欲しいのか・出さなくても良いのかどっちなんだ💢と、揉めた(はずの)ばー様が来ました、我が家に😳『あの、すみません、ちょっと分からないお知らせがポストに入ってまして…』だから?と言いたいのをグッとこらえて、心の優しい私は何ですか?と聞き返しましたの😑よくある、不要品を「○○時迄に玄関前に出しとけば、取りに行くよ」と言う類いの奴。も1度だから?と言おうかと思いましたけども。「不要な物があるので出したい...
自転車で買い物に行く途中の話。少し暑いくらいの良い天気の日、気持ちよく走っていると前にゆらゆら揺れながら進んでいる自転車が😳丸まった背中を更に丸めた前傾姿勢の、コロンとしたおばあちゃんだか、おじいちゃんだか。見ると右手はハンドルを握っているようだけど、左手はハンドルを持たずに丸まってる感じ。歩くより楽だからと自転車をこぐ高齢者は多い。身体が不自由なら尚更、歩くのは厄介だろう。だからと言って自転車が...
今ニュースで話題の通訳氏は『ギャンブル依存症』と言われているけども。次から次へと出てくる情報を聞いてみると、ギャンブル依存症と言うよりも…サイコなのではなかろうか、と私は思う。にっちもさっちもいかなくなったから、とか。身の危険が迫っているから、とか。 切羽詰まったから、とか。そんな感じでも無さそうで🤨後ろめたいとか、心苦しいとか、罪悪感とか。見聞きした感じでは一切感じられない😑だとしたら、怖すぎる😱と...