chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りん
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/11/10

arrow_drop_down
  • じんましん 蕁麻疹

    退院して2日~3日経った頃、身体に痒みが現れて。現れてと言うか、なんだか最近あっちゃこっちゃに痒みが出てないか❓️と思い始めて。もしや退院後に出された薬のせいかな❓️とか思ったのだけど、どれも飲んだことのある薬ばかり💊それほど酷い訳じゃないからそれほど気にしてなかったのだけど4日~5日を過ぎた頃、定期的に全身のどこかに痒みが発生する様になり、これはもしや蕁麻疹か❗️と。なので以前お世話になった皮膚科へ行って...

  • 太陽が沈んでしまった

    晴れの日々の合間に、今日だけ朝からずっと雨です涙雨だ...

  • 約3週間ぶりのわが家です(*^^*)

    なんで ここに こんな物が❓️なんで これが 出したまま❓️なんで こんなに たまってる❓️などと。言いたい事は山程ありますが、皆仕事しながら家の中まで完璧にとは無理がありましょう🗿夫は基本、言われない事は何もしない。いや出来ない、気が利かないから。察する事ができないから。なので、分担を分けて紙に書いて、そこら中に貼っておいたと長女が😅母が居ないだけで苦労するなんて、ありがたみが分かったかしら🤭退院...

  • そして退院("⌒∇⌒")

    うっすらの痛みで5時に目が覚め、薬をもらったあと眠れなくなりました、嬉しくて🤭約3週間の入院でした。そのうち一週間はベッド上の生活で。只でさえ食欲無いのに、背骨45℃での食事なんて食べる元気もなく😑2度目の術後、やっと座って食べられるとなっても、ストレスからなのか何を口に入れても不味い😱便秘のせいもあるかもしれない。拒食症になったら…❓️の様な心配も出てきたり🗿そのうち車椅子から歩行器になり杖になり。自分の好...

  • 2度目の手術後10日目 また投稿忘れ😅

    鎧のようなコルセットです😓骨盤の辺りから胸まで。長~く背骨を整えたのでね。3ヶ月、装着ですよ😑外出が考えちゃうね😅昨日退院が決まったとき、主治医が金と土は会えないけど頑張ってね👍と。なのに今日、空いた時間にリハビリ室まで来てくれました。そこら辺りは良い医者じゃ👨‍⚕️...

  • 2度目の手術後9日目

    毎日の様に顔を出してくれる先生ですが、忙しいので会話はゆっくり出来ません😑今朝も来たと思ったらすぐに帰りそうなので『明後日の退院は大丈夫ですよね❓️』と聞いたところ…かなりの大手術だから明後日は無理でしょ❗️と🗿いやいや、そういうのも全部含めて31日退院と、治療計画書作ってあるのでしょう❓️と私。リハビリ室にも通じているので、今日の午後のリハビリは、院外のお散歩になっとるのですよ。着々と準備は進んでいるので...

  • 2度目の手術後8日目…投稿忘れてた💦

    足元の手術が終わった患者さん。朝5時半前にカーテンを開けます🌅そして何やらじみ~にうるさく音を出します。それにつられるのか、6時になってないのに電話をかけ出す方もいます。わりとストレスです😓昨日のレントゲンで、主治医から身長3cm伸びたよ✌️と言われました😯正確には伸びたのではなく戻ったのですけど😁背中が前屈みに丸くなり、そのままの姿勢でしか歩けなかったのが強制的に元に戻したので、戻りましてん☺️...

  • 2度目の手術後7日目

    備忘録と言いながら、下らん話ばかりして肝心な事を書くの忘れてもうたった🧞一昨日 歩行器使用での見守りテストがあり、無事合格して昨日から好きな時に好きなように誰も呼ばずにトイレ行ったり洗面所行ったり、歩行器で歩いておりました🥰それが何と今朝のリハビリでいきなり歩行器から杖へと代わり😱『杖で大丈夫なんじゃない❓️』とのお言葉を頂き、今日1日看護士さん付き添いの見守りテストとなりました😆これなら大丈夫とのお墨付...

  • 2度目の手術後6日目

    ビリッ❗️ビリッ❗️と来る左足ももの痛み。正体が分かりました😑1回目の手術の時に、その辺りの筋肉や神経を掻き分けて手術をしたので(椎間板修復手術の方)、落ち着いてきた辺りから痛みが出るよって、言ってなかったっけ❓️えぇ、聞いてませんでしたけど😑まぁでも、そのうち消えるから大丈夫、心配しないで🧑‍⚕️と、かるーく言われてしまいました。そうね、先生忙しいからね🗿今朝からトイレや洗面は、歩行器ですが1人で🉑になりました☺...

  • 2度目の手術5日目

    上を向いても下を向いても、じっとしている時には痛みが少なくなってきた🥳傷も中身も。そーなってくると、別の目立つ痛みが気になり出した😶ドレーンを抜いた辺りの、私的には神経の痛みだとは思うのだけど。主治医ではない回診の意思に言ったところ、傷も見なきゃ触りもしないで、ああそれは筋肉が痛むんでしょうね、大丈夫ですよーと。貴方こそ大丈夫❓️この痛みは薬を飲んでも殆ど効かない。動かさなければ痛くはないけど、何かの...

  • 2度目の手術後4日目

    朝から大変にうるさいです💥6時半に、どこかのスマホからLINE着信音が聞こえてきた。大音量の着信音。そしてなかなか出ない。やっと出たと思ったら、これまた大音量で7時過ぎても喋ってる💢それもテレビ電話なのかスピーカーフォンなのか、会話が丸聞こえ👹看護師さん、注意してよ😡😡😡電気がついている時は電話🆗なのだろうが、病院なのだから気を使ってくれ💢5時半から起き出す方のがまだましじゃ🗿という朝を向かえたわたし。歩行器はス...

  • 2度目の手術後3日目

    今朝は頭がスッキリです☺️私は平熱が低いので、36.5℃を越すと『熱がある』状態なのです。それを説明しても、36℃代は微熱だから大丈夫よ~とか言われてしまうのです。本人、あー熱っぽい🤒状態なんですけどね。これはどこの病院でも一緒ですな。入院した時からずっとぼやけていたのですが、やっと今朝はスッキリ起きられました☺️痛みはがっつりありますが、起き上がっても目眩しないし、ふらつきも無いようなので一人でトイレも行か...

  • 2度目の手術後2日目

    人生初の輸血です😳貧血が酷すぎて立つのもふらつくので、輸血です😮‍💨嫌だなんて言えないもんね😅一週間寝てただけで貧血とは、私も結構繊細なのかも🤭あ、歳のせいかな 😑4年前に股関節の手術をして、その時足一本まるまるアザができて。(写真載せたような気がするな。)それで貧血になった時は錠剤を飲んでたけど、今回はもっと酷いってことか。 それにさ、この病室暑いのよ🥵私だけかと思ってたけど、他の人も言ってるって。先生ビッ...

  • 2度目の手術後1日目

    ドレーンのみ明日と言うことで、あ、痛み止めの点滴も付いてるけど、血栓のポンプも取れまして、すこぶる機嫌が良いです🤭トイレも車イスで行かれたし、でも出ないけど😑ベッドも角度関係ないからねと言われたけど、直角にはならんからガツンと腰に来る。食欲もないから、食べられないな😮‍💨今日はリハビリ室まで行く予定だったけど、血圧が低すぎると言うことで中止でした😳精神的にはすこぶる元気だけれど、身体は疲れてるのねぇ😓心...

  • そして昼から2度目の手術

    後側弯症固定術と言うそうです。術式は保険金請求の時に必要になるので、7年前の手術の時 退院直前に保険やさんから連絡が来て『正式な手術名を教えてください』と。通話室で話していたのですが…何と読むのかさっぱり分からずショートメールで送った覚えがあります😅今日も一週間前と同じ昼から手術。同じように 熱中症対策用の糖分が入ってない飲み物を、前日夜9時から今朝の7時までの間に飲んでくださいと。そして水も500ml なの...

  • 術後6日目

    何を隠そう 隠さないけど、寝たきりの私は1度目の手術後からずっと、便秘です😳気づいたのは3日目。寝たきりで45度の角度にしか座れないので、食事が入ってきません。食べづらさも手伝って、半分も食べられません。食事を残すのが大嫌いな私にとって、それはそれは、ストレスになります。ちょっとカーテン開けたいなぁとかテレビのリモコンが届かないなぁとか小さな事から大きな事から、ストレスが半端ないです。便秘はそのせいもあ...

  • 術後5日目・・・・・投稿忘れてた

    病院での食事に付く市販の飲み物で消費期限が今日と言うのを初めて見た🧐消費期限間近の物を安く大量に仕入れているのか❓️または、計画的に買っていないのか❓️不思議🗿...

  • 術後4日目

    薬が切れると夜中痛くなるので、夜の痛み止めを分けて1つは夜中に飲むことにしました。傷が腰にもあるので、そりゃ寝てたら痛いだろうさ。直角には座れず、MAX45度なので どの角度で起きてようと身体の重みが全部腰にかかるので寝ていた方がましです😮‍💨なので毎日右向き・上向き・左向きと忙しい。上向きのまま過ごすと床ずれが心配 ですからね(ホント❓️)腰を浮かせなから横を向くので、腕の力がハンパない。筋肉痛がおきそうです...

  • 術後3日目

    手術の痛み(傷)は減ってはいるものの、痛み止めを飲まないと腰回りの中味全部が痛くなる。手術前の痛みは寝てれば痛みはなかったので、これは確かに手術をした場所の痛み。骨を動かすと言うのは経験無かったので、湾曲した骨を直したから(更にスクリューでとめてるし)痛いのか…な❓️では、その骨の移動❓️が長くなる次回の手術は、もっと痛いのか😱今回の手術の説明と『骨がくっついてしまう体質』の話をまだ聞くことが出来てないので...

  • 術後2日目

    午前中にドレーンを抜いて貰えたので 快適です😓付いたままだと動きが制限されるし、何より横を向くに鬱陶しい❗️傷口の近くまでがっつりテープが貼ってあったので、上を向いても横を向いても何をしても痛い❗️夜中は何度目が覚めたやら。手術当日は痛いより 頭も身体も疲れてたのでずっと寝とったけど。ドレーンが外れただけでこんな快適なんて😁頸椎2回・腰椎2回(今日で3回目)・股関節1回の手術をやったにも関わらず、術後の詳細は...

  • 術後一日目

    足のポンプと横腹のドレーンが鬱陶しいです。そして何より傷口の中が痛い😞一回目の手術だけなら今日から歩いてリハビリなのだけど、一週間後に2度目が控えてるので、ベッドから降りられない😱一週間トイレも行かれずベッド上の生活となりました😓2度目の手術前日にはシャワー出来るそうで。身体の菌を取り除かないといけないとか。でも状態によっては入れないとか😣ベッドも45度の角度までしか起き上がれないので、ご飯食べられません...

  • そして昼から手術です

    腹減り😓昼から手術なので当然朝食抜き。おまけに昨夜9時から今朝7時までに、熱中症対策の水分500Lと水を500Lを飲んでいるのでトイレが近い😅ま、しょうがないけどね。執刀医の先生がちょこちょこと顔を出してくれるので、少し安心ですね。さすがに手術時間が迫ってくると、私でも不安になってきます😆ちゃんと治るよね❓️と言う不安。昨夜来てくれた時、私の場合一般的なフラットバックでは無いような説明受けまして。このフラットバ...

  • 明日は1度目の手術です

    腰椎前側方固定術と言うそうです。レントゲン写真を前から見て、腰椎がS字型に曲がっているのだそうです。ちなみに腰椎は5個今のところ曲がり具合はそれ程でもないですが、後々更に湾曲するのを防ぐためと、4と5の間の椎間板がぼろぼろなので自骨か人工骨と取り替えるそうです。多分この痛みはそれのせいだろうと、思われます。神経の圧迫は無さそうですけど。12時から手術着に着替えて出発です。4~5時間かかるとか。夫は11時半ま...

  • 薬が貰えないので腰が痛いざんすー😑

    入院まで飲んでいた痛み止めの薬を入院しても出してくれると言われてたのに、それが病棟には通じてないらしく土曜・日曜と医師(主治医)がいないため確認できないから、鎮痛剤無しで過ごしている今日この頃です😑看護師さんはあれやこれやと代わりになりそうな薬を持ってきてくれるのだけど…どれもこれも初期の頃に飲んでた薬で、効かなくなって今の薬になったわけで。まあ看護師さんにしてみれば簡単には出せないのは分かっているの...

  • 昨日 入院いたしましたーの備忘録☺️

    9時に寝て(寝ないけど)朝は6時にカーテンが開けられると言う健康的な入院生活の始まりでございます🤭昨日は、感染症対策で事務手続きをしたあとは家族は病室までに行かれません。とな。荷物を整理したりなんだりは、一人でやらなくてはいけません。とな。腰が痛くて入院しとるのに😑😑😑4人部屋の窓際。これは嬉しい😁そして4時過ぎからリハビリ室で体力検査。ちょっと厄介😑😑😑夕飯終わって検温だの血圧測定だので今日の使命は終わりです...

  • 忙しさもやっと一息

    ちびこの手術、昨日無事に終わりました😄朝の8時から始まり、迎えに言ったのが夕方4時。餅は餅屋。歯は歯医者。何事もプロフェッショナルにお任せするのが一番ですね💪あのまま一般的な動物病院にかかっていたら、今頃全部の歯を抜くことになってたかもしれませんね😥とても感じの良い、説明も丁寧な女医さんでした☺️これでひと安心です😌あ、40万もかかりませんでした😅私はと言うと、仕事の合間に何度か術前の検査があって。大きな大...

  • ちびこも手術になりましたの

    今年に入ってから、下の歯茎が腫れまして。最初はポツンと小さく。それが少しづつ大きくなってきて。近くの動物病院では抗生剤をもらい飲ませてましたが、飲んだ時だけ少し小さくはなるものの、症状的にはあまり変わらず。なので、歯科専門の動物病院を探し行ってきました。最初は顎嚢症を疑われましたが、結果歯周病だと😓歯磨きはしてても人とは違うので、なかなか上手に磨けないようですな😣術前の検査と説明が18日(夫の肺のCTと...

  • やっと来月入院ですわ

    昨日今日と信じられないくらい寒いです❄️明日はもっと寒いとか🥶一昨日はTシャツ着とったのに🥵と言うことで。手術日が決まりましてん。1週間空けて2度目の手術をするので、最初の手術日と次の手術日と両方手術室の予約を取る必要があり、そもそも執刀医がその両日手が空いてないとダメなわけで『ぴったり1週間』で進められないと入院日が延びてしまう、と言う『私のわがまま』でなかなか決められなかったと言うわけで。先生に言わせ...

  • 相変わらずの椎間板

    血管造影剤での検査結果は問題なし🤭椎間板以外はわりと丈夫な私です😅腰と大腿骨の骨密度も問題なし。手術を受けるにあたっての問題は、今のところクリアです💪問題は1つの手術では済まない事(初耳)😓腰椎部分の椎間板がかなり痛んでいる様子(2ヶ所)(椎間板が飛び出て神経を圧迫するのが椎間板ヘルニア)痛んでいると言うか磨り減って、もはやまったく椎間板の役目が機能していないらしい😳本当に弱いんだな、軟骨、いや椎間板。上下の...

  • とりあえず造影剤は終わり。

    昨日の土曜日。9時40分の予約で家に帰ったのが11時30分位だから、お腹空いたのなんの🗿(相変わらす空いてる日でも会計は混んでる病院だ😑)血管から造影剤を入れてCT撮影。『普通の針より太いので、ちょっと痛いです😱』と言われたけれど、看護士さんが上手なのかほとんど痛みはありませんでした。漏れも無かったのでテープを外しても痣もなく、採血は何時もこれなら嬉しいなぁと思わずにやけてしまいました🤭最初に水が流れそして造影...

  • 手術が決まりましてん。

    先日、3ヶ月目の検査に行き首から背中から腰から股関節から、ずらっとレントゲン撮りまして(毎回の事ですが)前回よりも胸から上の部分が目に見えて前傾していると言われ、私が見ても前回よりも丸くなっているのが分かります。日毎に変形が進んでいるとの事なので、こりゃ手術するしかないだろうと先生も私も覚悟を決めました。(先生からすると、あまりお勧めする手術では無いようです)なんたって歩くのがかなり辛くたって来た。ス...

  • 初夏のような1日

    確定申告も無事に終わり、今日はのんびり・まったりな1日をアメコカちびこと過ごそうと思っておりましたが、明日から3日ほど雪の予報が出ている東京❄️そして寒さも逆戻り🤯大雪なら仕事も休みだけど(学校が休みになるから)少しの❄️ならそーもいかん。なので、まったり・のんびりしようと思ったけど、明日から3日分の献立考えて買い物に行かなならん🗿と言うような話を書こうと思ったけどAmazonだよ。Amazon Flexとかの配送らしいんだ...

  • 半分忙しく 半分サボりだす

    やっと確定申告の書類準備が終わり、後は提出するだけです💨今年からe-Taxにしようと思ってましたが、あら大変、夫のマイナンバーカードが見当たりません😮普段は持ち歩かないので、家の中にあるのは確か。去年の確定申告が終わってから一度もファイル入れから出してないはずなので…て事は去年の書類を片付けた時に入れ忘れたのか、私😳であるなら、どこにしまったのか❓️見つからない場合は再発行してもらうらしいのだが、何やら面倒...

  • お久しぶりで ございます

    1月の後半から目眩が出始めまして。振り向くとクラクラ😵💫ごろんと寝転ぶとクラクラ😵💫クラクラと言うかグルングルン😵💫立ち眩み系の目眩というか。なかなか治まらず、一番酷かったのが歯医者さんの診察時。ハイ、ゆすいでくださいね~と寝た姿勢から起き上がったとたん、診察台から落ちるんじゃなかろうかと言うグルングルン😵🌀こりゃやっとれんわと耳鼻科にいきまして。多分あれだなと思った通りの診断名。あれですわ。良性発作性頭...

  • 踵に靴べら

    関東では靴べらと言いますが、関西方面では靴すべりと言うそうです(本当❓️)靴べら…他の言い方もあるのかな?その靴べらの様な物が踵に入っているみたいな感じの靴を(ややこしい)ちょいちょいCMで見かけていて。最初に見かけたのはスケッチャーズのだったかな❓️本家本元。以前はスケッチャーズも履いていたけど、足腰悪くなってからは立ったまま履けるスリッポン一筋の私。紐はキッチリ締めないと嫌なので、しゃがめなくなった今は...

  • やっと のんびり できます

    長い年末年始の休みも終わり、やっと通常運転に戻りました😮‍💨子供らは好き勝手に過ごしてましたが、長々と夫は家にいました😑出不精なインドア派なので、食っちゃ寝してテレビ三昧は苦にならないようです🗿正月とは言え、掃除・洗濯・食事の用意は必須。家事が好きではない私なので、長い連休は要りません✋(昼食は作りたくない😤)私の仕事が始まるまで(来週から)正月疲れを癒します🤭長女の最後の休みの4日に、浅草まで行ってきました...

  • 賀正

    ...

  • 大晦日ですね(*^_^*)

    暑くて長い夏があったにも関わらず、あっという間の1年でした。年々1年が早く感じるのは歳のせいでしょう。あちこち不具合があるのを理由に、大掃除は殆ど何もしていません🤭どうしても我慢できない場所だけ、ほんの少し掃除や片付けをしました。(風呂やトイレの届かない場所や換気扇等は夫です)腰が痛いんだからしょうがないよねぇと、誰も言ってくれないので自分で自分に言っておきました🗿父と娘達は『埃じゃ死なん』と言う性格で...

  • 今年も 後1週間

    冬も春もすっ飛ばし、秋もそこそこに冬とは言えない冬の東京。今年は夏しか無かったんじゃないの❓️と言う歪んだ季節の東京…いや日本…いや地球か🌍️それでも後少しで 2025あぁ又1つ歳をとる。加齢が加速する。クリスマス・イブの昨日、高校の友達とのLINEが盛り上がった。入れ歯が良いかorブリッジが良いか。1番はインプラントだけど あら還には勿体ない。さすがに銀歯は嫌だよねぇ🦷高血圧の薬や糖尿病の薬💊コレステロールの薬や中性...

  • 長々とサボってました

    どこがどうとか煩わしい症状があるわけでは無かったのだけど、多少の咳と・多少の喉の痛みと・多少の身体の怠さが長引き、精神的にぐーたらぐーたらしとりました。風邪と言うのは間違いがなく(もろもろ検査はしてもらったので)聞いた話だと、こんな症状の人は多いのだとか。私も人並みだったのかと、多少は嬉しくもありましたが😆やっと動き出せるようになりましたが もう師走。でも足腰の状態は良くならないので、それを理由に大掃...

  • 角ハンガーの話し

    洗濯物の多い我が家には、角ハンガーが3つありますの。(乾燥機無いので😑)その内の一番古い物。竿にキャッチする部分のバネの調子が悪くなり、キャッチに困ることが出てきまして。ご近所にある、大黒屋さんと言うお店に角ハンガー800円位で売ってたので助かってましたが、知らぬ間に閉店してしまってたので他のお店・日用品を売っているスーパーやホームセンターを探してましたが、どこにも無い😑私が欲しいのはダイヤ製(Daiya)の角...

  • 左手 痛めてましたの

    左手親指の第二間接に痛みが出まして、何をするにも厄介な日々でしたヽ(ー_ー;)スマホを打つのは右手でも持つのは左手なので、ここんとこ必要以外触らずにおりました。痛いのを我慢すればなんだって出きるけど、出きるけど無理したら余計酷くなるのは経験上解っていたので、我慢 我慢です。右手を診てもらってる先生は中々予約が取れないので、来月腰椎の先生の診察があるので、その時にちょっと話してみようかと思ってますが…専門...

  • 今日は北海道より寒い東京だそうで。

    一昨日は部屋ではTシャツ着てましてん。昨日もそこそこ寒かったけど、今日は本気で寒かった。そりゃ真冬の寒さではないけれど。ヒートテックを引っ張り出しましたわ。日曜日に衣替えも終わり、しまいこむ夏服を整理したら処分する衣類で(私のだけではないけれど)ごみ袋3袋になりました😳その中で綿100%のTシャツだけ分けて、小さめに切ってお台所へ。使い捨てのダスターです😁邪魔する ちびこ😞パジャマ代わりの長Tシャツまであった...

  • 忙しいっちゃ忙しい

    児童の見守りのお仕事です。ここ数年コロナの関係で週に3~4日開催の見守りだったのが、落ち着いてきた去年辺りから月から金までの見守りに戻りました。スタッフさんもフルに出られるわけではありません。あくまでボランティア。有償のボランティアなので、毎日午前中仕事して空いてる午後にシフトに入ってくれる方が多いのですが、今話題の103万円の壁があり、毎日は出られません。となると午前中に仕事をしてない私にシフトがま...

  • 秋です、北風が寒いです🥶

    無事に選挙が終わり明日はハロウィン🎃テレビのニュースでは、ワールドシリーズと渋谷の警戒と連立の話があちこちから聞こえます👂️自民党の票は減るだろうと思ってましたが…思ったほど減っていない。まだまだ『腐っても自民党』と思う人が多いのでしょうか。何があろうと『私たちの町の先生』の評価は下がらないのでしょうか。連立の代表が落選したのも驚きでした。黙ってても受かるもんだと思ってましたから。私はと言えば。自民党...

  • お久しぶりになってしまった

    しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん と雨が降ってます☔️閉めきった家の中にいると、少し じとっと暑い気がします。満期の定期を解約するのに、顔写真のある身分証明書が必要だと言われまして。(今すぐじゃなくても良いらしい)そういった物がない私は、マイナカードを作るしかない😑そういった物が必要なライブもあるので、尚更必要。しかし腰が重い。ま、作っても保険証代わりにはせんけどな。てな事を考えてる間に、来週の日曜...

  • 肺に写った黒い影

    夫の話ですけども。年に1度の健診の時に、肺に黒い影があるので大きな病院でCT検査を勧められまして、先日 予約をし行ってきました。1人は嫌じゃと言うので、付き添って。私が卵巣に影があると言われた時には、結果出るまでぜーんぶ1人で進めたけどな🗿11時の予約だと言うのに病院出たのは3時過ぎ。大学病院あるあるでした。黒い影と言っても、そこが癌だと言われるのは4%位だと聞いたのですが、それを伝えて、でも4%に入ってしまっ...

  • 気象病って何やねん

    晴れたり、曇ったり、雨降ったり湿気があったり、無かったり風が強かったり、弱かったりもちろん 気圧が高かったり、低かったりそんなこんなで偏頭痛起こしたりなんだりと、色々な症状が出るんですって、気象病って😶私の場合 偏頭痛は無いけども、秋だったり夏に戻ったりでちょこっと体調不良😑頭が重かったり、耳がぼあぼあしたり、耳鳴りが強くなったりと、そこら辺の体調不良です😞以前に突発性難聴で聞こえなくなった右耳のぼあ...

  • やっと秋じゃ🌰

    数日前からクーラー要らずの爽やかな秋がやってきました🍁爽やかですが、陽が落ちるとちょっと寒い。(今日はむしむし不快です😑)そして私は今頃夏バテ🗿涼しくなる何日か前の土曜日、映画を観に行きました。最寄り駅から乗り換え無しで行ける。着いた駅の目の前の商業施設の中のTOHO映画📽️と言う、私でも観に行かれる映画館を選んでもらったので(長女が)行ってきましたよ。『あの人が消えた』と言う、ふみふみ(長女曰く)主演の映画で...

  • お米が戻って来ましたが

    お彼岸なのに彼岸花が咲かないらしいです。そう言えば去年もそんな話をした覚えが🤔桜と違い(他の花達もそうだろうけど)彼岸花は全国一斉に花が咲くそうです。お彼岸時期に。地中深く日本中に根っこが繋がって、お彼岸になると一斉に咲き出すのかしら。でも海があるのよ、日本には。水中深く根が繋がってるの❓️などと、暇だと(暇じゃないけど)色々考える。身体が暇じゃなく、心が暇なの。夫が仕事に行き始めたので🤭そーじゃなくて。...

  • 腹が立った出来事( - _ - )

    メルカリでフェースタオルを購入しましたの。なかなか捨てられない私が結構がっつりタオルを処分したので、メルカリで新品タオルを見つけまして☺️ネコポスだったかな❓️送りましたよ~と販売者さんから連絡が来て、その次の次の日位にヤマトさんから昼頃に『配達完了』のメールが届きましたのさ。留守にしてたので、集合ポストを見に行ったのが夕方だったかな。でも、ポストには入ってないの。広告しか。で、ヤマトさんに調べてくだ...

  • 快適な日々が戻ってきました(^.^)

    やっと夫が仕事再開👏再開したばかりで暑さがぶり返すとは、誰の日頃の行いが悪いのじゃ😁そして私は快適な日々が戻ってきた🤭戻っては来たましたが私も昨日から仕事始まり。夏休みは終わりです🗿ほぼ2ヶ月。三食食べて(たまに二食)合間にお菓子やらアイスやらを食べまくり、ずっと寝転んでテレビ三昧。起きてくるのは食べる時とトイレとお風呂のみ。外に出るのは朝のごみ出しと眼科だけ。なぜ、太らない?なんか理不尽( ̄ヘ ̄メ)...

  • 良かったら買い取らせてください

    押し売りならぬ押し買い。結局は貴金属が欲しいのだろうけど、玄関前にリサイクルに出そうと置いてあったぬいぐるみを、良かったら買い取らせてくださいとやってきた2人組。(玄関ポストを見に行ったタイミングで、ばったり出くわした)貴金属は一切無いが ぬいぐるみならあげるよと言ったところ、ただで貰うわけにはいきません、買い取らせてくださいと2人組👫面倒なので それでも良いよと言ったところ、売買契約書にサインをお願い...

  • 暑いから 8月一杯休んだら?

    まだまだ暑いから8月一杯休んだら❓️と夫に言ったのは確かに私だが。そりゃ高齢だから、半分は本気だったが。まさか本当に休みになるとは🗿🗿🗿夫は7月に白内障の手段をして。眼帯外れても外仕事だし、目薬も面倒だから一週間休むと言っとった夫。それが仕事の関係で(現場に入る予定が遅れてるから)7月一杯休むことになった。で、あまりに暑いもんだから『8月一杯休んだら❓️』と言ったのは私。いや、その言葉を鵜呑みにして休んだわけ...

  • スーパーからお米が消えました

    お店によっては多少置いてあったお米が、今はどこのお店にも無くなりました🍙無くなり始めて来た数日前に通販で頼んだのですが、その通販も今ではどこにも置いてありません。あ、2キロで10000円てのは見たけど、買うわけ無い😑30年位前にお米が無くなった時も、苦労した記憶があります(おや、32歳じゃ無いのか❓️)どこのお店にもタイ米が置いてあり試しに1度2キロだけ買った覚えがあるけれど、白米として食べるには向いてなかった気が...

  • 昔の話だけど

    次女が小学5年生の時、交通事故に遭いまして。大通りに続く小さな交差点で、殆んどの車は赤信号で止まってたから自転車の次女は止まらず横切ろうとした、らしい。そこへ信号無視した車が走ってきて、次女は自転車ごと跳ねられた。ひき逃げと言うやつ。車にひかれた!と本人から電話があったので(周りにいた人に携帯を借りたらしいm(_ _)m)たいした事は無いだろうと現場に駆けつけた私。目撃した人から話を聞くと「猛スピードの車に...

  • 枕の話し

    7月終盤から、ちょっと腹立つ出来事があったので(まだおさまらんけど😑)ブログほったらかしでした😅10日位あいた❓️サボり過ぎ🗿🗿🗿て事で気分転換。今まで使っていた枕が形が崩れてきたので、新しい枕を買いましてん☺️気分転換😆頭の真ん中が当たる所が窪んでて、首が当たる所が高くなってて、ストレートネックの私なのだけれど形状的には良さげな枕を見つけました。小さめなので、すっぽり頭が入りやすい。今まで大きめ枕を使ってたか...

  • お出かけ💨

    昨日の話ですが。ちびこのご飯やおやつを買っている(長女が)通販で、ちびこのお誕生日割引の特典があり、でも店舗に行かないと割引だのの特典が貰えないので(7月で期限切れ)この暑い中行ってきました(付き添い)🤭ついでの寄り道もありーので大変お疲れ様🗿移動も楽だし行きたい場所は室内と言うこともあったので それほど負担は無いのだけれど、室外も多少あったので、その暑さに倒れるかと思いました🥵もうね砂漠🌵を歩いてるのかと思...

  • 楽しいこと(*^.^*)

    ブログ巡りをしていて楽しい事のひとつに、写真を見せてもらう事があります(盗み見m(_ _)m)わんこ・にゃんこ・とりさん達はもちろん、最近特に植物の写真や昆虫の写真に目が行きます☺️見たこともない植物や見たことあっても名前を知らなかった植物や🥀見たことも聞いたこともない昆虫や🦗特に昆虫は その綺麗な姿に驚きです。でも もちろんと言うのも何だけど触るとこは出来ません✋あ、公園やそこらの草っパラで見掛ける昆虫は別で...

  • あっぱっぱ と セーヌ川の鮫の話

    知ってる人は知っている、あっぱっぱ。あっぱっぱ ですよ🤭あっぱっぱーと伸ばすのか❓️私の知っとるのは あっぱっぱ ですな。しまむらにダウンケットを買いに行った時に見つけたのですよ😁買いましたよ、もちろん😆あら還の私では、その姿を人様に見せるわけには行かんので、パジャマ代わりに着とります👗ま、そもそも部屋着のイメージなのですけど。いや、アラ還でもよろしいの、それなりの体型の方ならば😆背中にお肉が~とか ...

  • きゅうりの話

    でっかいキュウリを頂きました🤭縦15cmのスマホよりも化なり大きい😆自家製なので無農薬🐛さて、どーやって頂きましょうか🥰ちびこにもお裾分け🐶薄切りを冷凍して、食べる時に解凍します😁乾燥させておやつにも良いかもです😁食べたくて しょうがない😅今日は、これだけ🗿🗿🗿...

  • メルカリのキャンセルって何やねん の話し

    たまにメルカリにお世話になっとりましてん。前回の梅が嬉しかった私は、今回枝豆頼みましたの🤭沢山出ていたけれど、そこそこお安く、更には評価の良い販売者を探してね😁そして見つけた農家さんの枝豆。『割れたり豆がひとつの物だの弾かれた枝豆で、B級品だけど味は変わりません』写真では青々とした、形はともかく美味しそうな枝豆だった😍『目にとまった、割れが酷いもの等は出来るだけ取り除きます』そしてお値段はリーズナブル...

  • 夫の白内障手術 備忘録

    7月1日右目手術一般的な白内障の手術だったので、15分位で終了し待機10分後 帰宅🚃💨費用は5万と少し😆当初の予定より安くすみました🤭翌日診察(近所のかかりつけ医)で、眼帯外し目薬開始。1日2回の目薬1本・1日3回の目薬1本・1日4回の目薬2本。こりゃ厄介。1日3回の分は なくなり次第終了。7月8日左目手術白内障の場所?が厄介だとかで、手術30分待機30分で帰宅🚃💨費用は3万数千円😶3万円❓️なぜ❓️あ、高額医療費制度か😲最初に区役所で...

  • ざけんな❗️と思いながら選挙行ったよ

    なんで奨学金の返済に都民の税金使わなアカンの⁉️頭、正気❓️若者に媚び売ってどーすんの❓️あ、票稼ぎか。100歩譲ってだ、頑張ってる若者を支援したいと言うならば国立大だけにしてくれや。将来を見据えて勉強して、更なる上を目指そうと頑張って国立大に入って勉学に勤しんでる若者を応援すると言うならともかくも。取り敢えず大学行っとく❓️と親に言われ取り敢えず行っとくかと自分の頭で入れる大学を探し。お金払えば誰でも入れ...

  • エアコン故障しましてん

    梅雨とはいえ、夏の暑さの今日この頃。エアコン故障しましてん😱ま、壊れたのは夫の寝ている部屋なので、私に被害はありませんが🤭とは言えエアコン無しで寝るのは今の時代正気の沙汰ではありませんので、修理頼みました。買って9年目なので何とか間に合った。あんしん保証と言うやつです。やめよう やめようと思いながら会員続けていますが、お陰で洗濯機もエアコンも無料で修理して頂けるありがたさ。なんまいだ~🙏でもサービスセ...

  • 私の背骨の話 長々書いとりますが。

    そのうち手術と言われている、私の背骨事情。元々関節全般が弱く、側弯症と言う正面からみてS字にカーブしている背骨と以前言われていたのですが、それは大して問題無いようで。問題は、横から見た時の背骨の状態。結構昔からストレートネックと言われてたのですが…今は首から腰まで綺麗に真っ直ぐになっているのです。普通は、首から腰まで2ヶ所ゆるやかなカーブがあります。それが一直線に真っ直ぐ。壁に背中を付けて立った場合...

  • 梅じゃ

    梅の話しでございます。今年も梅干し(干さない梅干しだけど)を作りたく、けれど梅が不作&不良品が多いとかで、南高梅は1キロ980円だったものが半分の500gで980円のがスーパーで並んでる。小ぶりの青梅は500gで780円だった。これが普通の値段でも、3キロ買ったら6000円越えてしまう😓消費税かかるし😑ネットで探しても、お高い南高梅が更にお高い送料で売られているから、とても手が出ない。1キロ1500円位でも、送料も同じくらいかか...

  • 「お買い物~?」のご近所さんが

    玄関ホールで会うたびに「お買い物~?☺️」と話しかけてくる、1人暮らしのご近所さん。黒く染めた髪は長めのボブで、年相応に毛量は少ないもののきれいにお手入れをしております。80の後半らしいけど綺麗にしている身なりを見ると、おばあちゃんと呼ぶのは憚れるくらいしゃきしゃきしてました。何年か前に脳梗塞を患ってからは歩くのもゆっくりで、でも声は張りがありよく通っていたので、まだまだ元気やなぁと思っていました。お買...

  • 認知機能検査のテスト

    高齢になってからの免許更新は、認知機能検査のテストがあると言うことは知っとりました。免許無いけどな🤭けれど、そのテストがどう言った内容かは知りませんでした🤔高齢者の自動車事故が多いとニュースでやっていて、その時にテストがどんなものなのかと言う説明もあったのですが…。いやもうびっくり仰天😳😳😳『認知機能』そのまんま、認知症のテストじゃないの⁉️何❓️認知症でなければ運転オーケーなの❓️今日が何月何日ですか❓️今の...

  • 今回は早いぞ、少しだけ

    日曜日の話ですが😁またまた舞台鑑賞です🎭️またまた長女と2人で👭そしてまたまた三茶のパブリックシアター🏬会場はシアタートラム『Medicineメディスン』なかなかに難しい話ですが、大変面白かったです。面白いと言うのは違うか。言葉のチョイスが😅何しろ語彙量が少ないもんで😓笑わせてくれる場面も多々ありましたが…テーマは重い話だと私思いました。語彙力が乏しい上に読解力も乏しいので、もう一度観たいなぁ🤔そして付き合いでこち...

  • またもや一週間経ってしもた

    夫の病院行ったり・ちびこの病院行ったり、なんじゃかんじゃと余裕の無い一週間でした😣水曜日に眼科に行き、手術日が決まりました。白内障です。7月1日に右目の手術。7月8日に左目の手術。入院で手術なら2泊3日で終わるものを、わけのわからん所で寝られるかと(病院だよ😑)言うので日帰り手術です。朝の8時予約で、全てが終わったのは11時半。8時から初診の手続きで、診察開始は8時半予定。1度会計して9時半、その後隣のビルの19階...

  • やっと粉瘤落ち着きましたよ

    またもや一週間ぶりのご無沙汰でございます。先週の木曜日の朝、がっつり腫れて痛かった粉瘤、やっと治まってきました。木曜日に発症(?)し、金曜日は仕事のため土曜日に皮膚科へ💨塗り薬と抗生剤を貰い、月曜日に切開の予約。病院へ行った安心感からか、月曜日は痛みも治まって来てまして(単純)切開するための麻酔の注射が痛いのなんの😑腫れて痛い所に打たれれば、そりゃ痛いだろう。歯の注射と同じで、ちょこちょこと何度も打たれ...

  • 粉瘤、再発(と言うのか?)

    一昨年の夏、首の後ろに粉瘤が出来まして。何もなければ何もないままなのだけれど、ばい菌が入ったりなんだりで炎症おこし、放っておくと化膿して腫れ上がりますんです😢そりゃ痛いでしょ😣首の後ろだから上向きで寝れないし。で、切開して悪いものを出し、その後は落ち着きまして。でも先生曰く、炎症は治まってもし「芯」は残ってると。なので再発するけんね、と言われて2年目。見事再発しましてん😑これが芯というものか?と言う、ポ...

  • ハマスタ・横浜ロマンスポルノ'24

    今回は6年ぶりの横浜ロマンスポルノ'24ですよ🥰ボーカルの声に魅了され、一般販売で初参戦したのが、横浜ロマンスポルノ'08豪雨・雷雨の中のLIVEはとても楽しくて、帰ってすぐにファンクラブに入り、その後はツアーの度に参戦しました☺️1公演で2度も3度も観に行ったり、まだ40代と若かったので翔んで跳ねてと疲れ知らずでした😆元々身体は丈夫で体力があり筋力も満タンだったので、そのまま行けば還暦の今でさえ充分戦えて...

  • 私のゴールデンウィーク

    やっと今日からいつもの日が始まります☺️夫は暦通りの休みで、家でのんびり😑その分私の家事が増えた😑長女はGWでも、お仕事あり(職業柄)😔次女は、ほぼ家に居ないかった😶私のGWは1日だけお出かけで、幕張メッセ💨ありゃ、また千葉だ😆長女と&ちびこと(夫はスカパーでドラマ三昧)幕張までは電車でゴー、ランドが側にあるので車は混むだろうと考えの人が多く、又ベビーカーも沢山だったので、そこそこの混み具合。乳幼児連れは車で出掛け...

  • 母方の伯母

    先日、伯母が亡くなったと長女である従姉妹から連絡が来た。晩年は多少の認知症もあり、歳も歳で思うように動けずと施設で暮らしていた。従姉妹はそろそろ80歳。98歳で亡くなった伯母の面倒は、家ではみれんだろう。結婚の早かった伯母と遅かった母なので、従姉妹と言っても歳が離れている。なので、家族葬で見送ったとの連絡だった。夫である伯父は40年前に亡くなっている。伯父が亡くなった後1年以上、毎日夢に出て来てくれてい...

  • 白内障の手術

    GW初日の土曜日、暦通りの休みの夫に付き添い眼科に行ってきました。夫の白内障は、ここのところ進行を抑える目薬を使っていましたが、いよいよ手術を受けることなりました。眼科の先生は定期的に御茶ノ水の病院で執刀しているので、この先生の手術になるのかと思ってましたが、何やら一般的な白内障では無いようで。リスクを少なくするためと、専門の先生の手術になるのだそうです。その専門の医師をネットで調べてみたならば。『...

  • ゴミ出しばー様が来ました(・_・)

    ゴミを出して欲しいのか・出さなくても良いのかどっちなんだ💢と、揉めた(はずの)ばー様が来ました、我が家に😳『あの、すみません、ちょっと分からないお知らせがポストに入ってまして…』だから?と言いたいのをグッとこらえて、心の優しい私は何ですか?と聞き返しましたの😑よくある、不要品を「○○時迄に玄関前に出しとけば、取りに行くよ」と言う類いの奴。も1度だから?と言おうかと思いましたけども。「不要な物があるので出したい...

  • ホラーな話

    自転車で買い物に行く途中の話。少し暑いくらいの良い天気の日、気持ちよく走っていると前にゆらゆら揺れながら進んでいる自転車が😳丸まった背中を更に丸めた前傾姿勢の、コロンとしたおばあちゃんだか、おじいちゃんだか。見ると右手はハンドルを握っているようだけど、左手はハンドルを持たずに丸まってる感じ。歩くより楽だからと自転車をこぐ高齢者は多い。身体が不自由なら尚更、歩くのは厄介だろう。だからと言って自転車が...

  • 依存症のサイコパスと値上げの話

    今ニュースで話題の通訳氏は『ギャンブル依存症』と言われているけども。次から次へと出てくる情報を聞いてみると、ギャンブル依存症と言うよりも…サイコなのではなかろうか、と私は思う。にっちもさっちもいかなくなったから、とか。身の危険が迫っているから、とか。 切羽詰まったから、とか。そんな感じでも無さそうで🤨後ろめたいとか、心苦しいとか、罪悪感とか。見聞きした感じでは一切感じられない😑だとしたら、怖すぎる😱と...

  • 昨日、舎人公園へ行ってきました

    昨日、ちびこの眼科専門の病院へ行ってきました👁️‍🗨️目やにと充血があったため、それと並んで強膜炎と白内障の経過観察もあるので行ったわけですが、検査と薬とヒアレイン点眼薬で諭吉4枚飛んでった😑保険に入っているとはいえ…私と一緒で身体『だけ』弱い🗿帰り寄り道して、舎人公園へ行ってきました。桜もまだ咲いているし、ネモフィラが満開だと言うので☺️でも、舎人公園甘く見た。広すぎる🗿行き倒れになるかと思った🗿🗿🗿桜🌸を見て...

  • 働き方改革では無いけれど

    今日から今週一杯、夫は仕事休みです😑現場の関係らしいので しょうがないとは思いつつ。思いつつも、なんでやねん🗿の妻です😆引退したら、これが毎日続くのか😳ここ何年か、休日の朝・昼食は別々です🤭(家庭内別居ではありません😁)薬の関係で決まった時間に食べたい私と、映画🎦だのドラマ📺️だの終わってから食べたい夫と。そこは問題なく別食です☺️白米炊いておいたり、🍞も買って置いたりしておけば、好きに食べます。食べ終わった食...

  • 今度は本当の

    一週間ぶりのご無沙汰です😁CM関節の3回目の注射💉をしてきたり、ちびこが調子悪く(1日だけ😑)病院へ行って血液検査をしてもらったり・結果を聞きに行ったり(血液検査で諭吉2枚飛んでった)、暑くなったり寒くなったり(着るものに困った)テレビでは、一部のサプリの・一部の製造方法が原因での死者が出たり、裏賭博の巨額で最悪な事件が起こったり、 子育て支援の負担金が上乗せされたり、国会では相変わらず説明責任しか問題にしてい...

  • 働き方改革だってー

    建設業にも働き方改革が始まる様です🤔『4月から、他の業種と同様に労働基準法が定める時間外労働の上限が適用されます。』だそうです。昨夜夫と話してまして。4月から土曜日休みになりそうだ、と。残業も無くなるから早くには帰れる、と。でも昭和のおっさん(じーさん?)には、何やら納得がいかないようで😅あと少し仕事が残ってるなら(残業しても)今日中に終わらせたい🤨若いもんは(ベテランと違って)賃金安いのだから、週に1日・月...

  • 整形外科の診察に行ってきました

    昨日の話ですが🏥3ヶ月ぶりの整形外科の診察に行ってきました🚲️💨レントゲンを見たところ。背骨は相変わらず、酷くはなっていないので『とりあえず良い』状態と言うことです😑良くないけど😑もっと変形が進んで症状も悪化した時には、手術しましょかね、と。『大手術なので慎重にいきましょう🤨りんさんとは一生付き合っていくので、頑張りましょう🧑‍⚕️』と。別に一生付き合わんでも良いけど🗿と言うことで。痛みが強くなり、痛みと共に...

  • 一週間ぶりのご無沙汰でした

    玉置宏でございます😄嘘です🗿今月末までのPayPay祭りが終わらないうちに、対象のスーパーに行って買い物三昧の私です🛒お陰で冷凍庫パンパン😑『お買い上げの約3%を値引きします』のスーパーは、現金払いでしか割引にならんので、しばし行くのを停止中😁コンビニでもPayPay祭りやっとるけど、ポイント還元のためにわざわざ行くのは本末転倒なので、コンビニスイーツも暫く停止🤭これはダイエットもあるので一石二鳥🕊️本当はどこもかし...

  • 政治と偽宗教についての一考察

    宗教の名を借りて、悪どい商売をやっていると噂の旧統一教会。そこと深く関わっていると言われている政治家。今日は氏のニュースについて考えてみましたとさ🤭「政策協定」にあたる推薦確認書に署名していたと言われているが、本人は記憶に無いと(聞きあきた)一貫して主張しているそうだ。決して庇っているわけではなく、本当に記憶に無いのだろう。※今日はあそこで講演があるので、このメモを読んでください。※明日は後援会があるの...

  • 膝が痛いのです(._.)

    高齢になると大勢の人が経験する、あの膝痛ではなくて😔膝の外側が、動かし方によってビリビリッと痛むのです。あ、右膝ですけど👉️ビリビリと言うか・ギリギリと言うか・ギシギシと言うか何かが破けた様な痛みです🤔腫れて無いので半月板では無さそう。かと言って靭帯が損傷したら、こんなもんでは済まんのだろうし。座り方に気を付ければ、殆ど痛みは無い。ちょっと変な動かし方をすると、ンギャ❗️となるほどギシギシ痛む。再来週に...

  • うるう日に、説明責任だって( - _ - )

    ちょっとよく分からんけど🤔説明責任てなんやねん😶説明いるの❓️何の説明なの❓️政治資金を集めるパーティーで集まったお金が多かった分・つまり販売ノルマを超えて集めた分の収入を国会議員にキックバックした。そのキックバックされたお金を、収支報告書に過小又は記載していなかった。って事は事実なのでしょ❓️例え1万円でも1億円でも、不正な訳でしょ❓️それは事実なんでしょ❓️何を説明するの❓️知りませんでした。会計に任せてまし...

  • 顎関節に少し違和感

    確定申告行ってきたー😆と言う事で、顎関節です😁ネットで見ると、口腔外科のある歯科医院で受診と書いてありました。私が通っている歯科を調べたら、口腔外科も書いてあった。確定申告終わったので行ってみよう💨あまり行きたくない場所だけどな😑芸能人は歯が命😇と言ったのはどなた❓️芸能人だけでなく一般人も歯が命よ😇芸能人は歯も大事だけど、イメージも大事だと思う🤔石田○一さんと言ったらすぐ浮かぶのは、文化な不倫の浮気者😆と...

  • 確定申告と会計監査

    確定申告と会計監査の準備です。いつやるの・今でしょ 😤なんて事は分かっちゃいるけど、還暦者はのんびりしているのでいつやるの・今日でしょ😆つー事で、今日のうちにやるつもり📝✒️雪が舞う東京なので(降ってない❓️)今日がベストと引き込もって、確定申告と会計監査の準備を始めている私です🗿確定申告は、先月青色申告で決算が終わっているので、後は楽です🤭問題は来月の会計監査で、その準備しなくてはなりません😑その都度やれば...

  • 花粉皮膚炎

    私の花粉症は4年に1度位の、オリンピック花粉症。世間の花粉の量に比例せず、症状が酷かったり軽かったり様々なのです。今年は少し目が痒いくらいで、でもこれからどうなるのか分からないのでドキドキです🗿20年位前でしょうか。花粉の時期に、皮膚の症状が出たのが花粉症の始まりだったと思います🤔手🤚でも足🦵でも顔😗でも身体🧜でも、1日に数回痒みが襲うのです🦈アレッ❓️と思うと1ヵ所ポツンと痒くなり、放っておくとじわじわ広がり...

  • 同居嫁の話し

    同居嫁さまの苦労話しは、涙無くして聞くことが出来ませんが。息子が稼いで建てた&息子の家に、同居するのは当たり前だと思っている数多くの舅姑。なのだけど。あれはどこにあるこれは何だそれはどう使うんだ医者に行くから買い物しないと客がくる稼ぎがないと困るけど、お金の問題は何とかなる。でも嫁さま居ないと、日々の生活は成り立たない。言うなら一家の大黒柱は嫁さまじゃないのか❓️と言う話を愚痴りあってた数年前(義母、...

  • さいたまスーパーアリーナ~💞

    とても楽しい時間でした💕座り席なので、身体が痛くならないLIVEは初めてで😅う~ん、つまらんけどな😑トンでハネてが出来なくても、出来てる気がしてる立ち席の方が楽しいのではないかと🤔立ちっぱなしではいられませんが、次回は通常席で参加しよう😆と、あれ❓️今回で最後じゃなかったのか❓️いやさ、終わりに出来ないわよ🤭ポルノ我慢して、何が人生よねぇ🗿次も行くわよ、待ってろや😁楽しいのはお互い様じゃけぇのぅ😆楽しかったのは当...

  • 明日はさいたまスーパーアリーナです( *´艸)

    ひっさびさのポルノです💕はしょるとヤバし🤭ポルノグラフィティです💞さいたまスーパーアリーナ、2日目です。明日は昼公演なので、明日にしました。夜🌃のお出掛けは怖いので、昼公演です🤭声に惹かれて早15年。腰の具合によっては明日が最後のLIVEになるかもしれません😑何たって、様子見がどの位の期間になるのか分からないのですもの😠ちゃっちゃと手術して欲しい自分ともう手術は勘弁なので、このままでも良いかなと思っちゃう自分と...

  • 歯槽膿漏た糖尿病

    歯医者さんの定期検診に行ってきました🪥数ヵ月に1度の検診で、歯周ポケットの掃除をしてもらったり虫歯がないかを見てもらったり、最後はフッ素塗ってもらったり😁歯医者は行きたくない診療科のナンバーワンですが、抜いたり削ってりが無いので気分は楽です🤭歯周病…昔は全部一括で歯槽膿漏と呼ばれていました。子どもの頃は母親から『歯磨きサボると歯槽膿漏になるよ❗️』と言われてましたっけ😅呼び名で思い出したのが『糖尿病』糖尿...

  • 体成分分析の結果の話し

    東京の大雪予報で学校が一斉下校になり放課後のみまもりが中止になったので、今日は1日のんびりしてます🤭500円で体成分分析を受けて来ましたので、記録しときましょう🤫体水分量…………平均値内でちょい多め・32.4Lタンパク質量……平均値内で真ん中辺り・8.7㎏ミネラル量………平均値内でそこそこ多め・3.03㎏体脂肪量…………平均値内だけどすんごく多め・内緒😆体重も一応平均値内だけどBMIギリ🤭筋肉量も思ったより多め・41.6㎏お腹周りの筋肉...

  • 夜中に足がつるのだ

    2~3日おきに夜中に足がつるのですよ😢つって痛くて目が覚めるのです😓真夜中ならまだしも、後30分位で起きなきゃいけない時に足がつると、倍、腹が立つのですよ😤腹が立っても自分の事なので、誰にも八つ当たり出来ません😑そんな朝に腹の立つニュースが目に入ってきました😠『大人の対応』で済ましちゃいけませんよ😡例え相手が立場が上の人でも、失礼な発言には『大人の対応』はダメです😡そうやって、ずっとずーっと女性が甘やかして...

  • 算数の引き算の話し

    例えば13ー6=7私が子供の頃は😁3から6は引けないので、10の位から借りてきて6を引いて4。その4と3を足して答えは7。と教わった。今は違うんだって。13-6= の場合3なら6は引けないので、6から3を引くと3になる。その3を10から引くんだって😶で、答は7。どぅーゆーのー❓️17-9=910の位から借りてきて10-9は1で、7+1で8だわな。で、今は。9から7引いて2で、10から2引いて8なんだと。へ~😳そんだけの話し🗿...

  • リハビリ150日しばり

    整形外科的疾患でのリハビリは(ひとつの疾患に対して)150日と言う期限があります。150日を越えると特別の事情がない限り(その特例も面倒らしい)打ちきりです。そして前回のリハビリで150日の期限が来ましたの。もう通わんで良いのかと思ってましたら、リハビリの先生と整形外科の先生から、リハビリとは別の運動療法を勧められまして。同じ(広い)リハビリ室ですが、その一画に筋肉強化等の運動療法をする場所があるのです。使われ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りんさん
ブログタイトル
私の部屋
フォロー
私の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用