これも図書館で借りた本です。寝台車は興味はあったけれど、寝台料金が高くって学生時代は手が出せなかったなぁ。就職してから滑り込みのように色々乗ったけれど、痛みがひどいこともあり値段に見合わないなぁと言うのが正直なところです。高速バスがこのような形で
これも図書館で借りた本です。バイクに乗り始めて30年くらいになります。学生時代にはメンテの本を読んだり工具も揃えたりしてしっかりメンテをしてましたが、ここ最近の変化を含めてどんな風になっているのかなぁと思い、手にとってみたのですが、最近導入されてき
これも図書館で借りた本です。東海林さだおさんの本は昔結構読んでいたのですが、最近ご無沙汰状態でした。そんな本を図書館で見かけたので思わず手にとってしまいました。もう80歳以上だというのに何しているんだ(褒め言葉)って感じで前と全く変わっていないで
本当に大事なものを護りたい人が知っておくべきこと 間接護身入門
これも図書館で借りた本です。元警察官で、現在、護身術をされている方が書かれている本です。著者の経験から護身術などをいくら学んでいても、本気で殺しにかかってくる人(無敵の人)にきちんと対峙するのは難しいようですね。そのようなことから、直接護身ではな
新駅舎・旧駅舎 日本全国「あの駅」の改築前・改築後を徹底比較!! 西崎さいき
これも図書館で借りた本です。ここ最近の駅舎が切り替わった例が写真入りで書かれていますね。個人的に大きな変化を感じたのは東京駅、あとは小田原駅や熱海駅、京都駅ですね。新しくなると嬉しい部分もありますけど、前の状態も懐かしく思ったりと難しいものです
出張先に向かう途中、ぎょうざの満洲を見つけてしまったので仕事帰りに寄ってみました。ぎょうざの満洲は所沢で訪問したことがありましたがそれっきりです。(何年ぶりだろう)7時前くらいの訪問でしたが、2組ほど待ちがある状態と人気のようですね。ダブル餃子定食(ご
今年一番の期待作、宮本から君へを鑑賞してきました。学生時代、リアルタイムで連載を待ち望んでいたあの作品が昨年テレビ化されたのですが、原作をほぼトレースしており、作品に対しての愛を感じさせてくれました。そして後半は映画で...嫌われるやり方かもしれません
通院後、ある映画を見るためにちょいと横浜まで来ました。新宿で見ることもできたのですが、遅い時間になってしまうため、家に帰ることも考えて横浜で観ることに。無事桜木町に到着し、映画を観る前にちょいとお昼ごはんをいただくことに。訪問したのは尾道ラーメンのお
今日は通院で都内へ。朝一番の予約をしたもので、今日も早朝から出発したのでありました。新宿に到着、朝ごはんをいただくことに。訪問したのは歌舞伎町にあるラーメン凪。昔は小さな店があっただけなのに、最近はどんどん増殖していますね。初めて食べたときの煮干し
昼休みに中抜けして、役場や郵便局で所用を済ませ、お昼ごはんはぶんぶん亭でいただきました。居酒屋さんのお昼のランチですね。12時20分くらいに伺ったのですが、先客はそれなりに。高齢の方がが多めです。(ご近所の方なのかな)唐揚げ定食をいただきました。揚げた
帰省するたびによく行っていたプラント5内にあったみかづきが9月いっぱいで閉店とのこと。県内最南端のみかづきでしたが、この閉店を持って前線が三条まで北上してしまいますね。一時期は小千谷や長野の方まで広げたみかづきもだいぶ狭まりましたね。個人的にはフレンド
来週からついに消費税が上がります。同時にキャッシュレス決済に対して還元するということで、それに向けて事前登録が必要なものにはやっておくことに。具体的にはSUICAに関してはJREポイントに、あとPASMOも登録しておきました。ほかは事前登録が不要なのでこんなところ
昨日マリンに行った際に、幕張駅からたらたらと歩きながら球場に向かいました。学生時代に住んでいた街ということで、しっかり訪れるのは久しぶりです。まずは幕張駅。みどりの窓口がなくなっています。昔は反対側の壁側がみどりの窓口だったよなぁ。住んでいた途中
観戦を終え撤収です。駅に向かう際に武蔵野線に向かう電車に間に合いそうだったので飛び乗り、東西線、丸ノ内線と乗り継いでなんとか新宿に到着です。ロマンスカーを取っていたので、そこで晩御飯をいただくことに。小田急のデパ地下を覗くと割安になったお弁当を所望し
今日は福浦の引退試合ということで、参戦しました。駅前のフラッグも福浦海浜幕張駅やバスも福浦モードだったようです。愛されていますよね。マリン到着チケットは当然ながら完売。私もなんとかゲットでき、参加することができました。マリンの内部も福浦モードです
球場に行く前にイオンで買い出しをしていくことに。ここは以前カルフールだったんですよね。店の作りが他のイオンとはちょっと違う気がします。2階にあるフードコートで腹ごしらえをすることに。訪問したのはラーメン屋さん(みうら家)です。メニューを見ると野菜タ
幕張駅で下車し、歩いてマリンに向かいます。今日は予想以上に暑く、荷物を持って歩いているだけで汗だくになってしまいますね。そんな中、イトーヨーカドー内で一休み。フードコートがあったもので、マクドナルドでシェイクをいただきました。現在期間限定のマウン
今日は野球観戦でお出かけ。最安ルートということで、小田急メトロパスでたらたらといくのでありました。なんとかフリー区間の端っこである西船橋に到着。ちょっと遅めの朝ごはんをいただくことに。、北口を出たところで松屋を発見したので迷わず入店です。地味に初めて
年に一度のオイル交換です。二台同時に交換です。ネイキッドは今年はエレメントも交換しました。この一年での走行距離は4000km程度。まぁまぁでしょうか。ネイキッドは交換しやすくって楽ちんですね。ミゼット2も年に一度のオイル交換です。昨年から1500km程度しか走っ
明後日の引退セレモニーに向け気分を高めるため?に思わずポチってしまいました。多くはベースボールマガジン内の記事を再掲している事が多いのだと思いますが、こういった形でまとめて読むことができるのはありがたいですね。本当に引退なんだなぁ、寂しい限りです
これも図書館で借りた本です。これで5冊出た一連のシリーズは最終です。「人類の未来」をテーマにピックアップされていますが、「クレーターの男」が面白い。このような設定を考えられるのはやはりすごいですよね。また、現代だと、ちょっとした設定でも色々自粛し
来週末の映画に合わせて、Tverでドラマが公開されていたりします。(4話まで)結構原作に忠実でいいんですよねぇ。連載当時モーニングでリアルタイムで読んでいたので、思い入れがあるんですよねぇ。当時も絵から臭ってくるような感じでしたからね。好き嫌いが別れ
JAFの会員証が送られてきて色が緑色になりました。入会して20年だそうです。長いもんですね。年4500、20年で9万円ですが、今まで3回お世話になったし、割引でも恩恵があったので、そんなに悪いもんでもないような気がします。最近は任意保険にロードサービスがついてい
使っていたiPhone(6s)が4年になる状況となったこともあり更新することに。先日の発表後、お値段が手頃になった8(128GB)にしました。見た目はほとんどさはないですが、生活防水、Felica対応などはありがたいですね。これで一部カードは財布から引退できそうです。これ
映画を観終えるとお昼過ぎになりました。ちょっと遅めのお昼ごはんをいただくことに。訪問したのはR255沿いにあるレスナを訪問です。こちらのお店は初ですね。カレー屋さんは結構多くあるのですが、ここはアジアンレストランということでベトナムやタイ料理がいただけま
連休最終日ということで、ちょいと映画を観におでかけです。観に行ったのは三谷幸喜さんの新作、「記憶にございません!」です。(個人的に)最近ツボを付かれない事が多いのですが、この作品はどうかなぁ。お客さんの入りはまずまずです。ちょっと年配の方が多いのか
先日、ひとつぶのマスカットを食べてちょいと調べると良いお値段だったのでびっくり。お値段と合わせると満足度はどんなもんなんでしょう?そんなときに庶民の味方「シャトレーゼ」でもぶどう餅なる商品を見かけたので購入。ピオーネ、巨峰、シャインマスカットの食べ比
今日はお天気も良かったということで、朝からわんぱくランドでガッツリと遊んできたのでありました。(4時間位?)わんぱくランドを撤収して、アイスを食べたいということで途中あるお店に寄ったのですが、残念ながら販売しておらず、しょうがないので撤収です。そして撤収
試合後、球場をあとにして南に向かいます。球場の周りを歩き...湖を越え...峠を超えて東京都へ。東大和市を歩くのは初めてかもしれませんね。坂道を降りると遠くにモノレールが見えますね。食事を済ませて乗り込みます。乗り込んでいると入線してきた車両はハ
球場から県境越えをしてモノレールに乗る前に、晩御飯をいただくことに。訪問したのは極み家です。大通り沿いにありますね。訪問したのは17時過ぎくらいということもあり入店した時点ではお客さんは私だけでした。醤油ラーメンを頂きました。うまくまとまっているよ
野球観戦のお供として出発前にサブウェイでサンドウィッチを買い出ししていくことに。今回訪問したのは新宿駅東口のお店ですね。駅から近くて便利です。購入したのはチリチキンサンドです。お肉はちょっとこぶりなものが多く入っている感じですが、チリな味付けに辛め
1さて、入場して球場ビールです。今年初の西武ドーム(メットライフドーム)ですが、見慣れないお店があったのでそちらでいただくことに。ハイネケンのお店です。ハイネケンだけでなくサッポロ系のビールや飲み物は販売していますね。せっかくなので、ハイネケンをいた
福浦引退セレモニーのチケット争奪戦の際に、つながらないなぁと思いながら並行し取ったチケットがこちら。まさかこんなに盛り上がッタタイミングになるとは思ってなかったんですけどね。チケットを発券していざ入場です。取ったチケットが外野ビジター応援席です。自由
今日は通院で都内へ。今回も朝早かったので朝ごはんも都内でいただくことに。訪問したのは24時間営業の品川製麺所を訪問しました。朝早いですけれどもお客さんはぼちぼちです。朝ってことと、歩いて暑かったので「冷やし担々麺」を頂きました。冷たいながらも、そ
今週水曜からの三日間、釜玉うどんをオーダーするともういっぱい貰える謎キャンペーンがあったので思わず参加してしまいました。釜玉うどんって美味しいんですよねぇ。なかなか自分では作りにくいといいますか。お店の方がかき混ぜるかどうかを聞いてくれますが、私はな
いただきものなのですが、「ひとつぶのマスカット」を頂きました。マスカットを求肥で覆っているというもので人気なのだそうな。頂いてみました。美味しいですが、値段を聞いてしまうとそこまでは、と感じてしまうものだったりします。似たようなお菓子が近くで売って
押見修造さんつながりで、昨年映画化された作品の原作を読んでみました。吃音症の主人公の苦悩が描かれているのですが、色々共感できることもあって沁みます。最後に表している未来の姿を観るとほんわかと安心させてくれます。惡の華のようなエンディングではなくっ
思わず一気読みしてしまいました。すごいですね、これ。一気に引き込まれて読んでしまいました。中学生らしい(中二病的な)考え、そして行動。※あのくらいの頃ってこんなことしちゃうよねぇ。予想外の展開そしてクロージングいやぁ佳作というか奇作なのかな
子供の破壊工作によってテレビなし生活になり、TverやYoutube、その他アップロードサイトで事足りることが多いのですが、抜けも生じてしまうのでレコーダーだけでも買おうかなぁ。(でもレコーダーだけでも受信機になってしまうんですよねぇ)でも、最近のレコーダーってす
映画を見終えて買い物をしたりしたあとに、ちょいとお昼ごはんをいただくことに。訪問したのは新規開拓ということでショッパーズプラザのフードコート内にあるカレー屋さんプルマニを訪問です。なんと言ってもここの特徴はお値段です。カレーならばワンコインですもんね
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの外伝を観にちょいと海老名まで。先日放火で大ニュースになった京アニの新作です。放火の前日に完成したとも言われており、色んな意味で泣いちゃいそうだなぁ。朝8時からの上映回でしたがお客さんは結構はいっていましたね。(私はポ
今日は朝早くから映画を観に行くために海老名に来ました。どこに行こうかと思いましたが、やや時間があったので、ゆったり過ごせるデニーズを訪問しました。ベーコンエッグのセット(納豆ではなく豆腐サラダ)をオーダーです。前回のオーダーから学び、豆腐サラダをオ
先日子供が破壊したテレビを処分してきました。テレビを処分するのも粗大ごみで処分ができないため大変です。郵便局でチケットを購入し、指定場所まで持ち込みました。10年以上前は近所の家電屋さんで回収してくれましたが、今回調べたら県西部は一箇所のみですもんね
これも図書館で借りた本です。同時に「人間の未来」を借りたのでこれで5冊コンプですね。なかなか面白いピックアップ面白く、ブラックジャック中の名作である本間先生の最期の話もピックアップされていますね。時代は変わりましたが、どのようなことをすることが最
これも図書館で借りた本です。平成の間にNumberで連載された記事がまとまったものです。平成30年分ですから結構読み応えがありますね。平成元年が中畑というのが時代を感じるけどたしかにそうですよね。※ちなみにロッテ戦士は誰も取り上げられていません、これか
ちょっと前から怪しい行動をしていたのですが、ついに子供が投げたおもちゃがテレビに衝突し完全に駄目になりました。12年位使いましたからまぁよく持ったかなぁと。こんな形でお別れするのは残念ですが、仕方ないですね。当面テレビはない生活にしようと思います。子
これも図書館で借りた本です。あまり期待はしていませんでしたがアタリマエのことが書かれていますね。身体が資本なのでなるべく睡眠は確保しないと持たないんですよね。どんな時間に寝ても同じ時間に起きてしまうので、あまり夜ふかしはできないんですよね。色々
春の優待で頂いたアイスクリームが届きました。ちょっと小ぶりなアイスですが10個です。ありがたいですね。子供も好きそうですから美味しくいただきたいと思います。
昨日から公開になったクエンティン・タランティーノの新作です。60年代後半のハリウッドを舞台とした映画で3時間。観るのにも気合が必要ですね。朝8時からの上映でしたがお客さんはそれなりにいましたね。感想はと結論から言うと、ほぼ予習なしで観てしまったのは失敗
今日は映画の日、ということで朝から映画を見に行くことに。映画を見る前に腹ごしらえをするため、今日はデニーズを訪問です。こういうファミレスはワンコイン程度でしっかりいただけてありがたいですよね。今日はベーコンエッグ定食を頂きました。(豆腐サラダ付き)
「ブログリーダー」を活用して、赤猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。