⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆「第37回宮古島トライアスロン」本番まで、89日前から80日前の10日間(1/17~1/26)の練習記録です・・・◆1月17日(火)・朝ラン・・・8.6km・ジテツー・・・22.18km・夜スイム・・・3.2km(世田谷/フリー
還暦を過ぎ、仕事の傍らランニング・ロードバイク高じてトライアスロンに挑戦中♪
東京都世田谷区・小田急線梅ヶ丘駅の不動産会社。フォルテの社長の勝手気ままな日記。 社長日記と言いつつも、趣味のトライアスロンへ挑戦に向けたトレーニングを中心にしたブログです! ホントにホントに時々ですが・・・物件紹介や仕事の事も書いています♪
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆「第37回宮古島トライアスロン」本番まで、89日前から80日前の10日間(1/17~1/26)の練習記録です・・・◆1月17日(火)・朝ラン・・・8.6km・ジテツー・・・22.18km・夜スイム・・・3.2km(世田谷/フリー
ロードバイクを始めたのが2008年6月。暫くして、乗り慣れた8月に初めて買った、自転車用のクリートシューズ。(主に通勤専用のSPDシューズです) ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
新潟気象台より緊急発表が出されました。今週半ばの1月24日から1月26日にかけての、記録的な寒波に対する注意喚起です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「第37回宮古島トライアスロン」本番まで、100日前から90日前の11日間(1/6~1/16)の練習記録です・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
ちょうど4年前の2018年12月に「アパマンショップ平岸駅前店」で、除菌消臭スプレー缶の廃棄処分中に爆発を起こし、52人のけが人が出たことは記憶に新しいと思いますが、またまた不動産屋がやっちゃったみたいです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願い
新年が明けて仕事始めの6日は、立て続けに取引先の担当者さんの来社。なんと、ほどんどの企業さんで、年末年始にかけてコロナ&インフルエンザが蔓延しているとのこと。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年の秋には開業24年を迎えます。これも、ひとえに皆様のお力添えの賜物と、心より感謝申し上げます。本年も旧年同様、微力ながらも、皆様のお役に立てるよう働いてまいる所存です。ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。有限会社フォルテ 代表取締役
今年も来ました!!2019年大会以来、新型コロナウィルス感染防止で中断されていたため、4年ぶりの開催となる、「第37回 全日本トライアスロン 宮古島大会」当選通知です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日来記事をアップしている、フルリノベーションの分譲賃貸マンション。記事はこちらをご覧ください→「世田谷代田物件 フルリノベ完成です!! ep.4」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
11月6日「フルリノベ開始です!!」、11月11日「フルリノベ開始です!! ep.2」、「世田谷代田物件 フルリノベ開始です!! ep.3」に続いて、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第四弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック
今年も残すところ10日余りとなりました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年は、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるさんの生誕100周年らしく、調布市内のあちらこちらで記念の催しが開かれています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
12月に入っていきなりの寒波で、さすがにランパン&Tシャツでは厳しくなり、ついにタイツ&ウィンブレの登場と相成りました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
11月6日 フルリノベ開始です!!、11月11日 フルリノベ開始です!! ep.2に続いて、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第三弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
10月17日に始まったエレベーターの交換工事。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日報告した、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第二弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先週(月末から月初め)は、喉が痛くて、熱が出て、頭痛が酷くて・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
小田急線「世田谷代田」駅 徒歩3分(下北沢駅まで10分)の分譲マンションです。1974年築、約33㎡の1DK、弊社所有物件です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
2007年9月にランニングを再開して、いつの間にやら15年が過ぎていました。最近では、地方に行った際に、その街を朝ランするのも楽しみのひとつとなっています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨日アップしたエレベーター交換工事、昨夜帰宅したら、エントランスからエレベターホールがこんな状況になっていました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
自宅マンションの「エレベーター交換工事」が本日より始まりました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
怪しい空模様の中、今年で8回目となった秋の恒例行事「自走de箱根ラン」に行ってきました。自宅から箱根湯本駅まで、約90kmを自転車で自走し、そこから芦ノ湖までの20km弱の峠道(箱根駅伝5区)をランニングで走破するという企画です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンク
猛暑が終わったらと思ったら、一転、下旬になって台風が連続して発生して、雨が降り続いた9月でした。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
毎年、夏の恒例となった、旧友の「墓参サイクリング」。今年も埼玉県の蓮田まで行ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今朝出勤して、パネル等々を表に並べて、開店の準備も終わって足元を見ると・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
弊社も創業20年を過ぎ、それまでの管理、賃貸、売買の仲介をメイン業務としつつ、そろそろ社有物件を増やしていく方向で、さっそくこの4月からめぼしい物件の社有化を開始しました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
毎年秋分の日に、世田谷運動総合公園を舞台に開催される「世田谷アクアスロン大会」(スイム300m+ラン3km)。今年もボランティアで参加してきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日の毎日新聞の記事に、こんな見出しがありました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨夜は激しい風雨の音で目が覚めてしまいました。そんな嵐から一夜明けた多摩川です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今朝の多摩川です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
またまた台風接近中です!台風の影響なのか、都内も朝から降ったり止んだりで、時には雷と共に強い雨が。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
出勤時に遭遇した、ちょっと奇抜なというか、派手派手なバスです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
孫が生まれた2019年の夏から毎年続けている夏休みサイクリング。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
本日は、公益社団法人全日本不動産協会及び、公益社団法人不動産保証協会の、令和4年度法定研修会が、東京国際フォーラムにて開催されました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今日の早朝の気温はおそらく20℃強くらいだったんじゃないかと思います。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
世田谷代田の物件まで行った帰り道で、こんな光景を見かけました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
朝出勤すると、必ずと言っていいほど店頭に吸い殻が落ちています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
小田急線東北沢駅~世田谷代田間が地下化され、線路跡の再開発に合わせて、街そのものの再開発が進む下北沢。世田谷代田から下北沢間は、以前「梅丘から下北沢まで歩いてみました♪」で、記事にした通りです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします
お盆を過ぎて、少しは涼しくなったかなと思ったら、猛暑がぶり返したり。9月に入っても、まだまだ残暑が続きます。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今更ですが、普段は自転車通勤をしております。しかし、今朝のように雨の強い日や雪の日には、致し方なく公共交通機関を利用することになります。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
1998年から始まった、劇団四季のミュージカル「ライオン・キング」24年経って、この度初めて観劇してきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日駆除した蜂の巣。→記事はこちら「蜂の巣駆除」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
皆生以来泳いでいなかったスイムを再開。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
お盆休みも通常通りに営業しているファルテです。昨日は、新築物件の案内やら退去立会等で、結構バタバタしていたんですが、今日は、ほとんど電話も鳴らず・・・。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨日は台風の上陸を見越して、少しだけ早仕舞いしたんですが、思いのほか速度が遅く、本格的に風雨が強くなったのは、すっかり日が暮れた後だったようです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年は台風が少ないのかなと思っていたら、きましたねーーー!今シーズン初の本州上陸? ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
ランニング時によく訪れる、調布にある「鬼太郎ひろば」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
弊社は入居者の退去時には100%退去立会を行います。退去立会とは・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今朝のランニング時です。多摩サイ(多摩川サイクリングロード)の、狛江市と調布市の境界に当たる0kmポイント。私の場合、多摩サイをメインに走る際は、ほぼここが起点となります。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今朝一番でオーナー様から電話が入りました。「203号室の入口上の換気口に蜂の巣があるんだけど・・・」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
最近まっとうな・・・いや、真面目に不動産業界の今を考える同業者さん達のTwitterで話題になっているのが「賃貸借契約時の契約金の合い見積もりをとる人たちが増えている」という内容。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昔読んだカミュの「異邦人」っていう小説が「きょうママが死んだ」から始まりました。自分の中では「今朝父が死んだ」だったんですが・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
皆生の燃え尽き症候群から丸々2週間の休憩を経て、やっと復活を果たしたものの、今度は暑さで全く走れません。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
8月下旬竣工予定の新築マンションの入居者募集の予告です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
雨の朝です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.7 総評 撃沈しました!」から続くフィニッシュして、ヨッシーのゴールを待っていたんですが、バイクにライトが無いことに気付いて、暗くなる前にバイクのピックアップをすべく、シャトルバスでスタート会場に向かいました。
第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.7 総評 撃沈しました!
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.6 当日 2ndラン編」より続く一言でいうならば、表題の通り「撃沈」でした。完膚なきまでに打ちのめされたって感じです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.6 当日 2ndラン編
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.5 当日 バイク編」より続く精魂尽きた状態でトランジットに。頭も朦朧として、正直、この後走る気力も体力もありません。ただ時刻はまだ14時。制限時間の20時30分までは充分に時間もあるし、歩いてでもゴールできればいいかと
第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.5 当日 バイク編
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.4 当日 1stラン編」より続く1stランを無事に終えてバイクトランジットです。残ってるバイクの台数は半分くらいか。脚は若干の疲労はあるものの、特にバイクに影響するほどのもんじゃありません。 ⇐ ブログランキング参加中
第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.4 当日 1stラン編
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.3 当日スタート直前編」より続く2022年7月17日(日) 午前8時30分 スタートです!!ここから154km先のゴールを目指します。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.3 当日スタート直前編
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.2前日編」より続く。さて、いよいよレース当日です!5時にホテルロビーにてうっちーと待ち合わせ。会場に向かう途中でヨッシー夫妻とも合流。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「第40回全日本トライアスロン皆生大会 ep.1現地入り編」より続くレース前日です。いつも通りの5時前に目覚め。二度寝するも中々眠れずに6時過ぎに起床。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
本番が終わって1週間。そろそろ復活をしないといけないんですが、足裏のマメが治りきらずに、自転車通勤だけの復活で誤魔化しております。久しぶりの長期休暇で仕事もしないといけないんですが、記憶が残ってる内に、ぼちぼちと皆生の記事もアップしていきます。 ⇐ ブロ
レース本番まであと5日。現地入りまで3日です。今朝荷物の発送が完了しました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
残すところあと1週間。大会案内も届いて、いよいよって感じなんですが、気持ちは中々盛り上がりません・・・。どうしたもんでしょうね~! ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「全日本トライアスロン皆生大会」本番まであと僅かです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「全日本トライアスロン皆生大会」まで、泣いても笑っても2週間です!! ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
気が付いたら皆生まで20日を切っています。6月末からいろいろあって、練習が全く積めておりません・・・。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
朝ランから部屋に戻って、シャワーを浴びて、これまたファルテ女史お薦めの朝食バイキングに。2階にある「ザ・ガーデンハウス」です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
早寝してぐっすりと寝ると、目覚めるのも早いです。5時過ぎに目覚めて、少しのんびりとしてから、6時過ぎにランにスタート。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
40年ぶりの同期会を終えて、福井の芦原温泉駅から金沢に移動です。目的は、たまたまタイミングの重なった「加賀百万石まつり」です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
朝ランから戻って、入浴して、朝ごはんを食べて、2日目に合流したメンバーを交えて談笑した後は・・・昼食会場に移動です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
前夜懇親会で盛り上がったものの、そこは還暦を過ぎた爺さん&婆さんなので、寝るのも早いこと早いこと。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆福井観光から一旦芦原温泉の友人宅に立ち寄って、皆さん集合したところで、その友人の知り合いが営んでいる、三国湊にある宿泊先「湊で暮らす宿“んだこ”」に移動です。戦国時代の朝倉義景の頃から水運の
先日大学時のサークルの同期会が、福井県の三国で開催されました。当日は朝から福井入りして、芦原温泉に住む友人の案内で、近隣の観光を楽しんできました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
ついに1ヶ月となりました。気持ちの焦りとは裏腹に体が動きません。今回の休日も練習らしい練習が全くできず、果たして感想はできるんでしょうか・・・。6/7~6/16の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨年も同日に行った「小田原城あじさい花菖蒲まつり」に行ってきました。→昨年の記事 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
日にちが迫ってきて、練習だけじゃなく、なんやかんやと焦りが出てきています。バイクのメンテ、久しぶりに着るウェットスーツ、荷物の発送・・・諸々。うかうかしてると、1ヶ月なんてあっという間に経ってしまうんですよね。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック
7月17日のレースは本番まで、ついに2ヶ月を切ってしまいました。5/18~5/27の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
2019年・2021年に続いて、今年も行ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
5/8~5/17の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
以前は朝ランで10km~15kmは走っていたのが、最近では朝目覚めても動き出すまでに時間がかかってしまい(おそらく体力的というよりも気持ちの問題だと思うが)、1回あたりの距離が延ばせずにいます。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
4/28~5/7の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
GWも残りわずかとなりました。3年ぶりに規制の無いGWで、観光地は多くの人出で賑わったみたいですね。GW明けの爆発的な感染が無ければいいんですが。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年のGWは、自己都合にて5/3・4の2日間のみの休みとなりまして、少しでもGWらしいこと事を味わっておきたいなという思いと同時に、自転車で出かけても、どこも車渋滞が激しく、まともに走れないだろうと想定して、であれば、空いていそうな場所を見つけて都内を脱出しようと
先週の水曜日です。寝起きに軽くランニング。途中から雨が降り出して、気持ちの良いシャワーランでした。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
4/18~4/27の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
3月10日に、多摩川の河口に開通した「多摩川スカイブリッジ」多摩川サイクリングロードを利用する皆さんの間で話題になっていたので行ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
4/8~4/17の練習記録です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨年自転車乗りさん達の噂を耳にしてから、4月21日に行ったら、すっかり刈り取られていた「羽村チューリップまつり」今年は、出遅れちゃいけないと、昨年より一週間早くに行ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
年度が明けて賃貸シーズンもひと段落。ぼちぼち落ち着くかなと思いつつも、なんだかんだと慌ただしくしております。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
2月以降ギリギリ100kmは走っていたのですが、今回はしっかりと100kmを走ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
3/29~4/7の10日間の練習記録です ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨日までの雨と寒さが嘘のように、日差しが出て暖かくなりました。本格的に春が来たのかなって陽気です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
寒いですね~~!!昨日から花散らしの雨が、ずーっと降り続きております! ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
7月17日開催予定の「第40回全日本トライアスロン 皆生大会」まで110日となったところで、いよいよカウントダウンを兼ねて練習記録をUPしてまいります。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年も行ってきました。南足柄「一ノ堰ハラネ春めき桜」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
忙しいのか忙しくないのか、実際はそんなに忙しくもないんでしょうが、なんか気持ちだけがバタバタと落ち着かなくて、ついブログも放置気味になっています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
またまた更新が遅れてしまいました・・・。昨年は出遅れて、ほとんど桜が散った後になってしまったために、今年は焦って2月16日に行ったら、今度は早すぎて、まだ蕾状態だったので、先週の水曜日(3月2日)にリベンジに行ってきました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワン
PCが壊れてしまって、アップが遅くなりましたが、先週の休日(水曜日)のサイクリングです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「ブログリーダー」を活用して、フォルテ上司Sさんをフォローしませんか?
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆「第37回宮古島トライアスロン」本番まで、89日前から80日前の10日間(1/17~1/26)の練習記録です・・・◆1月17日(火)・朝ラン・・・8.6km・ジテツー・・・22.18km・夜スイム・・・3.2km(世田谷/フリー
ロードバイクを始めたのが2008年6月。暫くして、乗り慣れた8月に初めて買った、自転車用のクリートシューズ。(主に通勤専用のSPDシューズです) ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
新潟気象台より緊急発表が出されました。今週半ばの1月24日から1月26日にかけての、記録的な寒波に対する注意喚起です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
「第37回宮古島トライアスロン」本番まで、100日前から90日前の11日間(1/6~1/16)の練習記録です・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
ちょうど4年前の2018年12月に「アパマンショップ平岸駅前店」で、除菌消臭スプレー缶の廃棄処分中に爆発を起こし、52人のけが人が出たことは記憶に新しいと思いますが、またまた不動産屋がやっちゃったみたいです。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願い
新年が明けて仕事始めの6日は、立て続けに取引先の担当者さんの来社。なんと、ほどんどの企業さんで、年末年始にかけてコロナ&インフルエンザが蔓延しているとのこと。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年の秋には開業24年を迎えます。これも、ひとえに皆様のお力添えの賜物と、心より感謝申し上げます。本年も旧年同様、微力ながらも、皆様のお役に立てるよう働いてまいる所存です。ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。有限会社フォルテ 代表取締役
今年も来ました!!2019年大会以来、新型コロナウィルス感染防止で中断されていたため、4年ぶりの開催となる、「第37回 全日本トライアスロン 宮古島大会」当選通知です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日来記事をアップしている、フルリノベーションの分譲賃貸マンション。記事はこちらをご覧ください→「世田谷代田物件 フルリノベ完成です!! ep.4」 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
11月6日「フルリノベ開始です!!」、11月11日「フルリノベ開始です!! ep.2」、「世田谷代田物件 フルリノベ開始です!! ep.3」に続いて、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第四弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック
今年も残すところ10日余りとなりました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
今年は、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である水木しげるさんの生誕100周年らしく、調布市内のあちらこちらで記念の催しが開かれています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
12月に入っていきなりの寒波で、さすがにランパン&Tシャツでは厳しくなり、ついにタイツ&ウィンブレの登場と相成りました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
11月6日 フルリノベ開始です!!、11月11日 フルリノベ開始です!! ep.2に続いて、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第三弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
10月17日に始まったエレベーターの交換工事。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先日報告した、小田急線世田谷代田駅の分譲賃貸マンションの、フルリノベーション報告第二弾です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
先週(月末から月初め)は、喉が痛くて、熱が出て、頭痛が酷くて・・・ ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
小田急線「世田谷代田」駅 徒歩3分(下北沢駅まで10分)の分譲マンションです。1974年築、約33㎡の1DK、弊社所有物件です。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
2007年9月にランニングを再開して、いつの間にやら15年が過ぎていました。最近では、地方に行った際に、その街を朝ランするのも楽しみのひとつとなっています。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
昨日アップしたエレベーター交換工事、昨夜帰宅したら、エントランスからエレベターホールがこんな状況になっていました。 ⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆年末の健康診断の際に、看護師さんに「筋肉落ちましたね」って言われて、腕立て伏せランを始めましたが、折角ならちゃんと筋トレをやろうと、トレーニングジムに通うことにしました。とはいっても、休日限
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆昨年末には感染者数も一桁まで減少し、沈静化するかに思われた新型コロナ感染症も、年が明けたと同時に一気に感染が広まり、都内の感染者は再び5,000人を超えそうな勢いとなっています。年末に年老いて療
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。多摩川「多摩水道橋」からの日の出です。
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆2月ほど前に、赤信号で横断歩道を渡ろうとしたママチャリを避けようとして、急ブレーキでロックした後輪。その後、騙し騙し乗っていたんですが、一昨日から走っていてゴツゴツなるので、改めてチェックして
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日の健康診断で、看護師さんから言われた「筋肉落ちましたね」の一言がショックで・・・かといって、痛めた右ふくらはぎの事を考えると、いきなりランニング再開というのも怖いし。ならばと、スイムを再
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日の健康診断の時の、私と看護師さんとの会話です。上半身を捲って、心電図の装置(プラグ?)を取り付けている時です。看護師さん:〇〇さん、最近体調崩したりして、運動量落ちました?私:えっ!?
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆この半年、思うように練習が出来ていない中、なんとか復活しようと頑張ってみるものの、風邪や故障で浮上の兆しが掴めず、一歩進んでは二歩下がる状態が続いております。11月25日 高尾の紅葉狩りがてらの、
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆体調を崩していて、UPができずにいましたが、先日の休日です。数年前に高尾山のケーブルカー脇の紅葉が、すごく綺麗だったことを思い出して、時期的に間の居あうかギリギリのところだったんですが行ってき
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日、管理物件のオーナー様から、「業者が訪ねてきて『近所の〇〇さん宅で工事をしている業者だけど、通りがかりにお宅の屋根を見たら剥がれてる箇所があるので、あれは修理しないと大変ですよ』って言われ
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日の休日は、受任した専任媒介物件、「小田急相模原」駅 3LDK 77.93㎡ 1,580万円 の物件調査に、座間市まで行くついでに相模川経由で橋本~尾根幹を走ってきました。物件調査がてらのサイクリングか、
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆弊社専任媒介物件のご紹介です。※本文内の画像は、クリックすると拡大します。小田急線「小田急相模原」駅 徒歩15分 新宿まで51~54分東急田園都市線「中央林間」駅 徒歩20分 渋谷まで43~55分駅まで
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆何がどうって訳ではないんですが、全く自転車に乗る気が起きない日が続いております。夏休みの琵琶湖と9月頭の埼玉墓参以降、100kmを一度も走っていません。休日もだらだらと過ごす日が多くなり、これじゃ
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆朝出勤すると、店頭にはいろんなものが捨てられています。電柱の前にはペットのオシッコ。たまに大きい方が放置されていたりもします。道端には煙草の吸殻。これはしょっちゅうです。喫煙者のマナーを疑
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日の帰宅途中の出来事です。背後というか、足元でガタガタ音が鳴り始めて、なんだろうと思った直後に「ガキッ!」って音が。急停車して足元を確認すると・・・左チェーンステイに取り付けてある、サイ
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆昨日の出勤中です。1年と3ヶ月で達成です。次は10,000kmですね!~国士舘大・東大・東京農大・明治大・日大のお部屋探しはフォルテまで~★お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ★または・
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆フォルテでは、皆さんが引越しをしやすいようにと、「礼金無し物件」をいくつかピックアップして、コロナ応援キャンペーンを実施します。数に限りがありますので、是非このチャンスにお引越しを考えてみてく
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆先日(10月5日)の記事で紹介した「梅丘キャッツハロウィン」店頭の飾り付けが完了しました。大きな方の切り絵は、ラミネート加工でリニューアルして、店頭の天窓に張り付けです。小さな方の切り絵は、黄
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆10月1日に台風が通過して、その翌日に台風一過でいい天気だなと思ったら、その後丸々1週間、残暑というのはあまりにも季節外れの暑さが続いております。それでも朝晩は秋らしい涼しさになり、特に朝のラン
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆フォルテでは、皆さんが引越しをしやすいようにと、「礼金無し物件」をいくつかピックアップして、コロナ応援キャンペーンを実施します。数に限りがありますので、是非このチャンスにお引越しを考えてみてく
⇐ ブログランキング参加中♪ ワンクリック 応援お願いします☆新型コロナ感染症の影響で、昨年は中止となった「梅丘キャッツハロウィン」が、今年は少し形を変えて開催されることになりました。一番賑やかな、子供たちの仮装パレードや、トリックアトリートが無いのは