10月30日は、散歩も兼ね私の地元にあるエムウェーブの紅葉を見に出かけました。エムウェーブのまわりを囲む木々は、1998年2月に開催された長野オリンピック・パラリンピック冬季大会の2年前位に、エムウェーブの完成祝いと大会の成功を願い市民参加(私も参加)のもとで植えられました。当時大会の理念として「自然との共存」が掲げられていて、成長の早い幼描植栽という手法で、水なら(どんぐり)やカエデ等の苗を多数植えました。あれから約24年が経ち、当時植えた木々は立派に成長し林となり、春夏秋冬模様を変え人々にやすらぎを与えていると思います。散歩も兼ねて見に行った、この日の紅葉は、まだ全開の状況とは言えませんでしたが、とても綺麗で心が洗われ、長野オリンピック開催が残した大切にしなければならない財産だと思いました。ただ、エムウェー...エムウェーブの紅葉
このところ天候に恵まれ、毎日散歩しています。でも、日に日に朝・夕と昼間の寒暖差が拡がり、その分私の散歩コースである長野運動園内の樹木や欅並木、周辺の街路樹の紅葉も深まって行くのが分ります。この紅葉の様子を見るのが楽しみで、広い運動公園内の散歩コースを毎日変えています。ただ、過去の素晴らしかったと思われる紅葉に比べると、今年は少し物足りなく感じていて、もうしばらく紅葉の様子を見極めたいと思います。ところで最近行われた飯田市と千曲市長選挙は、いずれも新人が勝利しました。どちらも落選した現職の評判は良くないとお聞きしていましたが、当選された2市町には前職の評価をしっかり行い、保身に溺れることなく、堅実で信頼される自治を行って頂くことを願います。散歩コースの紅葉
核兵器禁止条約の発効決定を歓迎する(談話)2020年10月25日社会民主党幹事長吉田忠智1.本日、中米ホンジュラスが新たに核兵器禁止条約を批准し、同条約は、発効に必要な50に達した。核兵器の使用、開発、実験、製造、取得、保有、貯蔵、移転など幅広く禁止するとともに、核を使用するとの威嚇も禁止するものであり、前文には、核兵器の犠牲者(ヒバクシャ)や核実験被害者の「受け入れ難い苦痛や損害」に留意することが明記されている。こうした画期的な条約が、90日後の来年1月22日に発効することになり、社民党は、米軍による原爆投下から75年の節目に、発効への道筋がつき、核兵器を違法と見なす史上初の国際的な規範ができることとなったことを歓迎する。NGOの皆さんや、広島、長崎の被爆者の皆さんの活動に敬意を表するとともに、非人道的な核兵...核兵器禁止条約の発効決定を歓迎する(社民党の談話)
10月22日の昼は、妻とそばを食べながら木島平村の新米や北信のブドウ等を買うため、豊田飯山インター近くにある道の駅に行きました。昼食は天ざるそばの大盛りでしたが、そばも天ぷらも山盛りで、完食するのに苦労しました。昼食後は売店で新米とシャインマスカット、ナラタケとクリタケを買い、夕食はキノコ汁を作り美味しく頂きました。やはりこの時期は、キノコ汁かキノコ鍋を食べなければ満足しません。ところで、夜キノコ汁を食べながらニュースを見ていると、SBC信越放送で、上田市の武石小学校の6年生がマツタケ狩りを体験し、地元の財産区が管理する山で47本収穫し、来週の学校給食でマツタケご飯として、全校児童に振舞われるという趣旨の報道がされていました。武石小学校は私の母校ですが、小学校では旧武石村の意向により昔から学校林の松茸山の権利を...「大盛りそば」と「きのこ汁」
最近、私の近くに住む友人から、その方の息子さんの嫁さんの北海道北部の実家から食べきれない秋刀魚が届いたが食べるかとの電話があり、すかさず「食べる」と答え、6匹を届けて頂きました。今年も秋刀魚は不漁で、スーパーでも高値であるばかりか余り見かけなくなっています。さっそく、貴重な秋刀魚を昼食で塩焼きにして頂きましたが、とても美味しくて骨を残して全部食べました。(なお、久々のことで秋刀魚は、形が悪く焼けたので写真は掲載しません。)大変美味しかったのですが、出来ればご飯は新米であれば、もっと美味しかったのかと思い残念です。貴重な秋刀魚を下さった友人に感謝するとともに、後秋の味覚と言えば他にキノコ鍋と松茸ですが、この時期の食材を探すため道の駅めぐりなどの探求をしたいと思っています。北海道からの秋刀魚
10月も中旬を過ぎ後半に入りましたが、秋と言えば味覚(稔り)の秋、スポーツの秋、読書の秋等と言われますが、畑仕事が少なくなった私は運動不足の解消のため、私の庭である長野運動公園内を雨の日以外は毎日散歩しています。先日18日(日)の午後2時半頃散歩していると、車や人の多さに驚きました。何でだろうと思いながら各施設を見て回ると、総合体育館では県卓球選手権、アクアウイングでは県スプリント選手権水泳競技大会、県営野球場ではボーイズ春季全国大会予選、テニスコートでは北信中学新人個人順位戦【上写真】、陸上競技場ではテレビ信州キッズRUNなどの多くの大会が行われていました。考えて見れば9月から11月はスポーツの秋の季節で、例年であれば長野運動公園は北信越や県大会が開催されて来ましたが、今年はコロナ対策のため中止が多かったので...散歩の秋
先日久々に石渡にある「焼き鳥ほたる」に行きました。コロナ感染予防対策で自粛していたことや、人目も気になり約2ヵ月間行っていませんでしたが、自称「焼き鳥ほたるを愛する会会長」として、コロナ禍の経営状況が気になり出かけました。お聞きすると、依然として経営は厳しいが徐々に客足は戻って来ていると思うということで、毎週日曜と祝日以外は夜は午後5時半から8時半まで営業しているが、週末の金曜と土曜は混合うため蜜をさけるため断るお客さんもいるとのことでした。また、昼間「ほたるラーメン」をメインとして午後11半から午後1時半までの来客も、ほどほどということで安心しました。この日私が注文したメニューは何時もと定番の、タンとネギマの焼き鳥(今回はタレ)とあさつきの醤油漬け、熱燗○杯で、他に出された仕出しとともに、美味しく頂きました。...久々の焼き鳥ほたる
10月も中旬となり、朝夕の寒暖差が大きくなるとともに、私の家の近くの長野運動公園を通る「欅通り」も公園東側の石渡地区の「欅の街路樹」で紅葉がはじまりました。【下写真】さて、10月13日は、昨年の台風19号により千曲川流域に甚大な被害が起こり、長野市長沼地区で堤防が決壊した日です。ここに改めて亡くなられた方々にお悔やみを申し上げるとともに、被災された皆様にお見舞い申し上げます。また、1日も早い復旧・復興と生活再生が達成できるよう心から祈念申し上げます。昨年の台風19号により起こった災害は、2014年1月に策定された国の概ね向こう30年間を目標とした「信濃川水系河川整備計画」が、根本から否定されました。その後、国は県や流域自治体と協議し、治水対策のための「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」を策定しましたが、納得し...近況報告
菅首相による日本学術会議新会員の違憲・違法の任命拒否は許されない
菅首相による日本学術会議新会員の違憲・違法の任命拒否は許されない(社民党の談話)2020年10月1日社会民主党幹事長吉田忠智1.日本学術会議が新会員として推薦した105人のうち6人について、菅首相は任命を拒否した。政府から理由の説明はないが、任命しなかった6人は、「戦争法」や特定秘密保護法などで政府の方針に異論を示してきた。現行制度になって例のない初めて決定であり、政府の意に沿わない人物を排除しようとする菅政権の意図がうかがえる。政府を批判する立場の学者については日本学術会議の会員にしないということは、憲法の保障する学問の自由への介入・侵害であり、断じて許されない。菅日首相に対し、任命を拒否した理由を明らかにするとともに、改めて6人を任命するよう強く求める。2.日本学術会議は、科学が文化国家の基礎であるという確...菅首相による日本学術会議新会員の違憲・違法の任命拒否は許されない
7月の初めに私は、このブログで「川柳美ゞ吟社」が毎月発行し続けている川柳雑誌「美すゞ」6月号から、新型コロナウイルス対策化での自粛生活や、思いが率直に表現されてる作品を紹介しました。川柳は、その時々の世相を表すと思いますが、新型コロナ対する国の緊急事態宣言化で読まれた川柳は、危機感が表れていましたが、その後発行された号では、「コロナと共存する新たな日常」へと表現が変化していることを実感しています。今回は9月号から、その川柳の一部を長くなりますが下記に紹介します。■新型コロナについて○手作りのマスク談義に花が咲く(女性)○妻と散歩三歩下がってソーシャルで(男性)○大声もおしゃべりも無い売り場良い(女性・長野市)○味覚はっきりコロナの気配無い安堵(女性・長野市)○我慢がまんコロナ旋風消えるまで(女性・長野市)○新コ...コロナ禍の川柳(2)
「ブログリーダー」を活用して、たけちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。