セットオン!ちょい体調不良親父のちょいワルバーガーそして最後は焼き放題放題の終焉じゃまた!
作品No.01 飛ばすぜ、しっかりつかまってろよ! 作品No.02 開いた口がふさがらなくなったパンダ 作品No.03 3kgを超える鶏肉をひたすら唐…
越後黄金タレカツ丼【ヨウ素タレカツさようなら】〈湯あたり外飯番外編〉
【2025年5月6日】連休最終日、越後は意外に群馬なみに遠いのでとっとと帰ればいいのだがヨウ素に後ろ髪をひかれた私は金沢と逆方向へ向かってしまいたどり着いた2…
越後黄金タレカツ丼【美しい人間に】〈湯あたり買い食い番外編〉
【2025年5月5日】前日の安兵衛古町店の余韻が残る朝、2025年5月5日の湯あたりは…ゆり花温泉!この湯の特筆すべき点は廃校になった小学校校舎を利用している…
越後黄金タレカツ丼【安兵衛に真のタレカツを見た】〈湯あたり外飯番外編〉
【2025年5月4日】越後を満喫するために、あえて松屋の特盛には挑戦せず宿でパン喰って出立新津で恐竜発見昔々の恐竜が姿を変えたものは何かと問うたら…それはきっ…
越後黄金タレカツ丼【成分表示超越】〈外飯湯あたり買い食い番外編〉
【2025年5月3日】2025年の連休は実家でもたついたり関西で体調崩したりで散々だったがついに本格的大型連休がやってきたと言ってもたったの4日間だが金の無い…
作品No.01 連休明けの悲しさは辛いとか忙しいとかじゃないそれは…希望が見えない悲しさなんだ 作品No.02 端午の節句が終わって上を見たらうなぎのぼり…
メニューNo.01 鯖のへしこ西洋へ行く メニューNo.02 牛がいなければ鶏を食えばいいのよ メニューNo.03 そうさ、鶏はラーメンの中でも生きる…
還暦祝い元祖魔魚分裂!上に伸びるそして倒れるじゃまた
作品No.01 染まれ!含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉に! 作品No.02 やあ、昆布さんです! 作品No.03 タレカツ丼のカツをパンダにして…
作品No.01 仕事を忘れてこっそり旅立つパンダ 作品No.02 エネルギー充填180%の特盛ぴょん 作品No.03 長峰温泉ゆったりの郷の露天風呂で…
作品No.01 自分が産んだ卵の大きさに驚くパンダ 作品No.02 連日の残業中にコーラばっか飲んでたら溶け始めたパンダ 作品No.03 連休は目前な…
作品No.01 倒しても倒してもあとから次々と出てくるこいつら一体何なの!?…それは祝日前の仕事だよ… 作品No.01_02 それでも倒しても倒してもあとか…
桜と山中温泉絡みで片山津を訪れた際に(意味がわからんが)気になったクネクネした植物の正体を確認しに行った藤だった!藤に見とれてふと川を見ると亀がいたけっこうい…
作品No.01 プリンアラモードイカプレミアム 作品No.02 イカがイナバウアーでイカバウアー…で受けを狙ったが元が軟体動物なだけに存外違和感が無くて滑…
作品No.01 うたた寝してる君を誰かが天井板の隙間から見ています 作品No.02 こんなところに出たのか 作品No.03 不思議…酒と煙草の量は仕事…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【開いた口が塞がらない】
一味違う豪華なレーンで届くのは… イカだ!中島さんだ!海老イチゴときたら…これは別の店の謎の寿司だ飛行機に乗りもせんのに空港に来たぞ飛行機もびっくりだどうやっ…
作品No.01 こないだまで桜咲いてたのにもう梅雨かい?どこ行っちまったんだろうねぇ…春ってのは 作品No.02 たとえどんなに大きなモノが迫ってきていて…
ついこの間一泊二日泥酔したばっかしの山中温泉にまた来てしまった2025年4月19日の湯あたりは…山中温泉 菊の湯!飲める、飲めるぞ!多少桜が残ってる定点観測や…
ぴよりんじゃねえ!生で見てもやっぱりぴよりんじゃねえ!しかたないなぁ沖縄土産にイカもろたー東京土産にいももろたーじゃまた!
作品No.01 哺乳類取り囲まれる 作品No.02 病院3件回るうちにコンセプトは崩れ、手が震えて、しまいには飽きてきた作品です 作品No.03 手も…
メニューNo.01 たらこパスッタ メニューNo.02 たらこっペンネ メニューNo.03 唐揚げの乾いた海 メニューNo.04 唐揚げ焼飯に乗る…
作品No.01 口先だけでいいから元気づけてくれよ、口先だけでさ… 作品No.02 風が強い…特に逆風がっ 作品No.03 ネズミトリス 作品No…
作品No.01 …やっぱ俺リス向いてねえわ 作品No.02 けっ、色ついたり羽毛まとったり前かがみに走ったりしてる軟弱な奴らと一緒にすんじゃねえぞ! …
メニューNo.01 鍋煮うどん メニューNo.02 カルボナったぜ メニューNo.03 初代豆苗 メニューNo.04 焼けば解決 メニューNo…
作品No.01 帰る白鳥とそれがうらやましい帰るところのないパンダ 作品No.02 なんとなく能登っぽい白鳥 作品No.03 月曜日の塔 作品No…
4/13ラスト桜 in 奥卯辰山県民公園 そう言えばアイドル白鳥のコロちゃんは昨年亡くなったそうだ今は空っぽの白鳥小屋 …そっちの桜は…
「ブログリーダー」を活用して、流人てりーさんをフォローしませんか?
セットオン!ちょい体調不良親父のちょいワルバーガーそして最後は焼き放題放題の終焉じゃまた!
2025年6月8日の湯あたりは…休暇村 能登千里浜 なみなみの湯!なみなみ〜2025年6月15日の湯あたりは…行善寺温泉!行善寺温泉の熱い湯に溺れたら、ちょい…
作品No.01 スポドリとは何かと言うことを藤原組長に教えてもらった日 作品No.02 あんたさぁ考えたことある?ないんなら考えた方がいいよ、損してないか…
作品No.01 よさねえかい、今日は虫の居所が悪いんだ、命取りになるぜ…俺の 作品No.02 覚えておけ、一番早死にするのは真面目で無能な奴だってことを……
作品No.01 Tシャツ1枚買っただけでこれほどまでに幸せで元気になれる便利な世代 作品No.02 ちょい悪オヤジになれそうにないちょい頭悪オヤジ 作…
来たぞ、燃える闘魂アントニオ猪木展!ライオンTシャツ買ったので私も脆弱な肉体で初代IWGPベルトを巻いたが重い!肩にかけると重さで倒れそうになるからバランスを…
高く掲げろそのぱんじゅうを夢のかけら濃い心ばかし昨日?Welcome to Okinawa!じゃまた!
ドホーンホドドーンほひーカッシッどろーっじゃまた
作品No.01 どこの何を踏んでどう学習されたのかわからんがおすすめにAIイラストがあふれかえるようになっちまってうかつにいいねを押せんのですわ 作品No…
作品No.01 ああん!キムチさん 作品No.02 戸締り精進、火の狂人 作品No.03 現在、この「体重計に乗るパンダ」は「イラスト素材として相応し…
作品No.01 隣に核ミサイルが落ちる夢見て目が覚めた 作品No.02 さあ、皆さんご一緒に! 作品No.03 眼科の香り 作品No.04 修行っ…
石川県に来て10年を大きく超えるが行ったことの無い名所はたくさんあるここもそうだ金瑩山妙成寺!国の重要文化財がどっさりだ五重塔って…五十個あるのかと思ってたら…
作品No.01 ええええ、ご覧の通りですよ彼女は今、雑巾を焼いているんです… 作品No.02 今日職場で戦ってたら、ただでさえ頼りない今使ってる武器は捨て…
メニューNo.01 黄色いライスカレーが食べたかった メニューNo.02 赤いチキンライスが食べたかった メニューNo.03 混じりっけ無しのハムライ…
元気に働けと?矢のように美味い首都圏にはしびれるねぇそして神様がやってきた土産の神様だじゃまた!
作品No.01 月曜日はすぐそこまで迫っているぞ、迎撃態勢をとれ! 作品No.02 私の彼氏を紹介するね彼はポリエチレンラップなの焼いても塩素ガスが出ない…
作品No.01 最近はよく食って飲んでるもんだから一回り身体が大きくなっている気がするが、その分人間が小さくなっている 作品No.02 1週間ほぼずっとA…
いざ鎌倉 お得満腹 満腹なのにまだ食うんだ… そして蕎麦が始まる 蕎麦かと思えば…蕎麦だった ガレットって…蕎麦だな さすがにこりゃ蕎麦じゃねえけど大…
作品No.01 いいかおめえら、お客人にはきちんと挨拶しろよ! 作品No.02 Adoのエルフを100回以上ヘビロテしているのだがリアルに忘れたことも忘れ…
龍がいい顔してるピヨリンふりかけには…ピヨリンの蒲鉾ぐぁアーモンドって豆じゃないんだ…どこのお土産かわからないわからないがこれは貴重だということはわかるじゃま…
北陸新幹線延伸で福井県がどれくらい盛り上がってるか見に行ったおー盛り上がっとる 復活も何も元を知らなかったが復活おめでとう両生類も負けてない…いや、勝てんそん…
作品No.01 昼に食べたカツ丼と夜作ったピーマン肉詰めがどちらも劇的に不味かったことを嘆いているショウワザウルス 作品No.02 プテラノ殿 作品N…
メニューNo.01 見よ、これがなんですかライスだ! メニューNo.02 そしてこれこそピュアイトメン焼そばだ! メニューNo.03 知らないだろうが…
吉田次作商店のヨシダノートを縮小復刻したヨシダミニノートを入手した 表紙裏と裏表紙裏(専門用語で「表2」「表3」と言うのだが)の豆知識(?)がすごい!脳天直撃…
薔薇見に来た死ぬまで「薔薇」という漢字は書けそうにない私失敗しないので美しく散る 別の薔薇園にも来てみたが…鳥しか目に入らなかったやっぱり私は植物より動物…
作品No.01 えっと…君ってさ、タコとイカの吸盤の違いわかってる人? 作品No.02 夏の混濁 作品No.03 忘れちゃいけない忘れられない忘れはし…
えびえびびうずらいいえびさばばばばばば…じゃまた!
作品No.01 【悲報】臨時ニュースをお伝えします。一週間前に買った我が家の冷蔵庫が壊れました…冷えない冷蔵庫はただの墓です。 作品No.02 二度寝して…
2024年6月1日の湯あたりは…松任海浜温泉 おつかりさま!金沢は百万石まつり、私は湯あたり2024年6月8日の湯あたりは…金城温泉元湯!青空の露天風呂で青い…
作品No.01 昭和パワー 作品No.02 きぼうの呪い 作品No.03 リアルドキュメントクッキングじゃまた。
半分仕事で半分冗談で描いた提案用イラストが1年以上放置されて採用の見込みが99%無いようなので個人的ブログで供養することにした テーマは金沢が世に問う銘品「五…
作品No.01 非常階段で巣作り子育てしていたイソヒヨドリの親子 作品No.02 決戦!イソヒヨドリ vs イソギンチャク!…裁くレフェリーはミスターイ…
鳥の鳴き声がするこいつだ、たぶん餌運んでる巣だ、たぶん画像検索したら「イソヒヨドリ」と出たオッスおらイソヒヨドリ ひなの悲鳴のような声もするおふくろかこいつお…
オーロラは…見えんかった(出てない)月に代わってフラワームーン永久不滅ゾンビナデシコ夜の狂い咲きサンダーナデシコせんせー、色違うのがいますじゃまた。
メニューNo.01 朝の塩分補給 メニューNo.02 朝の油分補給 メニューNo.03 朝の海補給 メニューNo.04 富山と能登を焼く メニ…
作品No.01 私は彼女がどうかしたのかと思った。しかしそれが「デザートは別腹ねっ」だったとわかったとき、どうかしていたのは私の耳の方だったことを知った。 …
作品No.01 あさりよしとお先生のピッグカトラーってこんなんでしたっけ? 作品No.02 ピッグカトラーを検索してもなかなか出てこないのでとりあえず蚊遣…
輪島〆鯖で能登応援能登イカで能登応援中島菜巻で能登応援ゲソで…しゃりは能登産コシヒカリ!王将の餃子も金沢で食ってんだから広い意味で応援じゃまた~
作品No.01 どうかしたみたいにクソだるくて体が重い原因は?1:3日前のどぶさらい2:2日前のボウリング3:昨日の焼肉食べ放題4:死後硬直 作品No.0…
作品No.01 今日は職場の地域奉仕活動でどぶさらいをしたんだ 作品No.02 今夜は職場のボーリング大会だわっ 作品No.03 必殺ボウリング …