作品No.01 連休明けの悲しさは辛いとか忙しいとかじゃないそれは…希望が見えない悲しさなんだ 作品No.02 端午の節句が終わって上を見たらうなぎのぼり…
作品No.01 連休明けの悲しさは辛いとか忙しいとかじゃないそれは…希望が見えない悲しさなんだ 作品No.02 端午の節句が終わって上を見たらうなぎのぼり…
メニューNo.01 鯖のへしこ西洋へ行く メニューNo.02 牛がいなければ鶏を食えばいいのよ メニューNo.03 そうさ、鶏はラーメンの中でも生きる…
還暦祝い元祖魔魚分裂!上に伸びるそして倒れるじゃまた
作品No.01 染まれ!含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉に! 作品No.02 やあ、昆布さんです! 作品No.03 タレカツ丼のカツをパンダにして…
作品No.01 仕事を忘れてこっそり旅立つパンダ 作品No.02 エネルギー充填180%の特盛ぴょん 作品No.03 長峰温泉ゆったりの郷の露天風呂で…
作品No.01 自分が産んだ卵の大きさに驚くパンダ 作品No.02 連日の残業中にコーラばっか飲んでたら溶け始めたパンダ 作品No.03 連休は目前な…
作品No.01 倒しても倒してもあとから次々と出てくるこいつら一体何なの!?…それは祝日前の仕事だよ… 作品No.01_02 それでも倒しても倒してもあとか…
桜と山中温泉絡みで片山津を訪れた際に(意味がわからんが)気になったクネクネした植物の正体を確認しに行った藤だった!藤に見とれてふと川を見ると亀がいたけっこうい…
作品No.01 プリンアラモードイカプレミアム 作品No.02 イカがイナバウアーでイカバウアー…で受けを狙ったが元が軟体動物なだけに存外違和感が無くて滑…
作品No.01 うたた寝してる君を誰かが天井板の隙間から見ています 作品No.02 こんなところに出たのか 作品No.03 不思議…酒と煙草の量は仕事…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【開いた口が塞がらない】
一味違う豪華なレーンで届くのは… イカだ!中島さんだ!海老イチゴときたら…これは別の店の謎の寿司だ飛行機に乗りもせんのに空港に来たぞ飛行機もびっくりだどうやっ…
作品No.01 こないだまで桜咲いてたのにもう梅雨かい?どこ行っちまったんだろうねぇ…春ってのは 作品No.02 たとえどんなに大きなモノが迫ってきていて…
ついこの間一泊二日泥酔したばっかしの山中温泉にまた来てしまった2025年4月19日の湯あたりは…山中温泉 菊の湯!飲める、飲めるぞ!多少桜が残ってる定点観測や…
ぴよりんじゃねえ!生で見てもやっぱりぴよりんじゃねえ!しかたないなぁ沖縄土産にイカもろたー東京土産にいももろたーじゃまた!
作品No.01 哺乳類取り囲まれる 作品No.02 病院3件回るうちにコンセプトは崩れ、手が震えて、しまいには飽きてきた作品です 作品No.03 手も…
メニューNo.01 たらこパスッタ メニューNo.02 たらこっペンネ メニューNo.03 唐揚げの乾いた海 メニューNo.04 唐揚げ焼飯に乗る…
作品No.01 口先だけでいいから元気づけてくれよ、口先だけでさ… 作品No.02 風が強い…特に逆風がっ 作品No.03 ネズミトリス 作品No…
作品No.01 …やっぱ俺リス向いてねえわ 作品No.02 けっ、色ついたり羽毛まとったり前かがみに走ったりしてる軟弱な奴らと一緒にすんじゃねえぞ! …
メニューNo.01 鍋煮うどん メニューNo.02 カルボナったぜ メニューNo.03 初代豆苗 メニューNo.04 焼けば解決 メニューNo…
作品No.01 帰る白鳥とそれがうらやましい帰るところのないパンダ 作品No.02 なんとなく能登っぽい白鳥 作品No.03 月曜日の塔 作品No…
4/13ラスト桜 in 奥卯辰山県民公園 そう言えばアイドル白鳥のコロちゃんは昨年亡くなったそうだ今は空っぽの白鳥小屋 …そっちの桜は…
人生買い食いもらい食い【生まれてくれて結ばれてくれてありがとう】
はぴばすでーはぴばすでーブラックこれこそ真実のプレゼントご結婚のお祝い返しはアルコールじゃまた!
湯あたり自慢の風呂歴史 20250323~20250413【七尾・内灘】
2025年3月23日の湯あたりは…ひょっこり温泉 島の湯!この日は能登イカ&中島菜巻を食べる前哨戦ではるばるやってきたんだ2025年3月29日の湯あたりは…展…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【濃いやつ頼みます】
湯上りのブータンいよっ、中島菜!小粒でもゲッソリ美味い能登から来たこいつ変換できない元祖…じゃまた!
第2土曜日は美術奨励の日(で21世紀美術館コレクション展無料)なので美術見る うさぎおいし俺の心の臓はまだ動くぞその手を離しても胸のときめきは止まらない美術終…
作品No.01 俺の夢は噛ませ犬だった 作品No.02 残業しているといつも「これは誰のためにやっているのだろう…?」と思ってしまうんだ… 作品No.…
【2025年4月6日】2025年4月6日の朝から湯あたりは…大江戸温泉物語Premium よしのや依緑園!…一泊二日だから当然だな泥酔がすっきりしたところで朝…
【2025年4月5日】個人的にめでたいことがあり、いやそれがホントにめてたいのかどうかは疑問なのだが世間一般ではめでたいとされていることなのでこれを祝わない手…
作品No.01 惰性でやってる俺が目立っちまうじゃねえかよ… 作品No.02 …おい、なんか煙出てるけど大丈夫か? 作品No.03 そんなに仕事にやる…
メニューNo.01 豚も煮られにゃ食われまい メニューNo.02 華麗なる… メニューNo.03 マルちゃん正麺を焼きそばにするときゃスープ全部入れち…
作品No.01 蘇生 作品No.02 なんだい?…アンタ、それで生まれ変わったつもりかい? 作品No.03 …なあ、俺ぁもう年寄りなんだからよぉ…もう…
作品No.01 万国博覧会かと思ったらパンダが錯乱かい!? 作品No.02 何?目玉焼き作ろうとして失敗してスクランブルエッグになったからプロの技で目玉焼…
作品No.01 春の海ひねもすのたりのたりかよ 作品No.02 まさか…令和の世になって久しいのに、伝家の宝刀を引っ張り出すことになるなんて… 作品N…
作品No.01 なあ、残業なんかすっから絵描く時間がねえじゃんかよー 作品No.02 水彩色鉛筆の何たるかを知りません 作品No.03 そして…筆と墨…
作品No.01 おめでとう!…俺 作品No.02 車庫の中のスーバルー 作品No.03 布団の中でこのまま目が覚めず死んだらどうしようと思うと怖くて目…
宴会の後捨てられた心捨てられた多くの心捨てられてつまる多くの心羽咋市に発見された謎の都市じゃまた
作品No.01 メカイカキング 作品No.02 朝からくしゃみが止まらなくて数えたら昼までに百八回だったわ 作品No.03 花粉症ピークで鼻づまりがひ…
作品No.01 激闘!一升飯 vs パンダ 作品No.02 切り落とす前と後 作品No.03 花粉症がひどすぎて足にウオノメができたわ… 作品No…
メニューNo.01 ~Prelude~ 50枚包んで精も根も尽き果てた メニューNo.01 焼いてしまえ メニューNo.02 揚げてしまえ メニ…
作品No.01 冬と春を断ち切って分断するのが春分の日 作品No.02 その餃子を焼く前によく考えてみるんだ、具材が何なのか… 作品No.03 日曜日…
作品No.01 月曜からボロボロのあなたを元気づけようと特製ドリンク「ヤルキデルX」を作って飲ませたつもりがどうやら「ヤルキデンZ」だったみたい…どこで間違っ…
作品No.01 ホワイトデーだったので冬のライチョウと白パンダ 作品No.02 先制の膝攻撃 作品No.03 タコの価格が高騰してるらしいので、野生の…
作品No.01 職場のすっげー偉い人が「泥水すすって仕事しろ」と言ったので、代わりに毒の水飲んでますわ 作品No.02 あまりにも忙しくて手が足りなかった…
作品No.01 大好物を食べてもその後悪酔いして〇〇したりするとしばらくはその好物が嫌いになります 作品No.02 おう、悪いけど今忙しいんだ…てめえの相…
メニューNo.01 魚 メニューNo.02 米 メニューNo.03 正 メニューNo.04 親 メニューNo.05 草じゃまた
湯あたり自慢の風呂歴史 20250309~20250320【白山】
2025年3月9日の湯あたりは…はくさん比咩の湯温泉 比咩の湯!山はまだ雪だった2025年3月16日の湯あたりも…はくさん比咩の湯温泉 比咩の湯!雪もあれば霧…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【(ほぼ)白山の恵み】
焼かないハムは生のハムだ鮭だと思うだろ?サーモンだ和牛は大地を踏みしめて仇討にわか蕎麦蕎麦がきかぜんざいかどっちに集中すればいいんだ…じゃまた!
作品No.01 しれっと流れてくるもんだから危うく寿司になりすましたライチョウ食べてしまうところでしたわ! 作品No.02 今日美味しくいただいた黒蜜つぶ…
ヤ、ヤツガ…カエッテキタ!タッチパネル対応ヤ、ヤツガ…ニャー二…ニゲラレルヤ…ヤスミダッタ! ジャマター
作品No.01 油断している娘さんの膝を妖怪膝討娘が虎視眈々と狙っている 作品No.02 しばらく右膝に住んでいた妖怪膝討娘が今朝ほど左膝に引っ越したよう…
作品No.01 腕時計のベルトの角が右手の指先に刺さって血が止まらず興奮している 作品No.02 そうめんが長すぎる 作品No.03 色付きそうめんが…
メニューNo.01 チューリップが咲いた メニューNo.02 なべ焼かずうどん メニューNo.03 母子鶏を分断するピーマン メニューNo.04 …
湯あたり自慢の風呂歴史 20250301~20250308【金沢・白山】
2025年3月1日の湯あたりは…金城温泉元湯!溜まった疲れを流しに来たら溜まった疲れが噴出2025年3月2日の湯あたりも…金城温泉元湯!酒粕に浸かりに二日連湯…
作品No.01 おい!暖かい日が続きますとか言ったのはどこのクソバカ野郎だ? 作品No.02 沈む一方です 作品No.03 朝は怒りにうち震え午後はパ…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【後悔後を絶たず】
まさかサラダにされるとは ほれほれほるもん みんな燃えちまうんだよ… 乗せる快感と乗せた後悔 食べる快感と食べた後悔じゃまた~
【2025年2月22日】天皇誕生日を挟む三連休なので旅に出た誕生日のイブの朝はもちろん松屋だしかしこの日は警報級寒波の到来日石川県内は降るなーこりゃ積もるなー…
作品No.01 すんげー頭が痛くて重いんでついにコロナかインフルかと思ったけど熱測ったら35.6℃しかないし、これはやっぱり何かが頭に乗っているとしか思えない…
作品No.01 着地に失敗して雪に埋まったライチョウ 作品No.02 雪に埋もれて犬神家状態のパンダとそれに群がるライチョウの群れ 作品No.03 そ…
焼肉食べ放題のあとしまつ漁港の香り小さい豆のあふーさようならの向こう側かくなる上は能登豚角煮じゃまたっ
作品No.01 牛乳のお葬式に参列するライチョウ 作品No.02 牛乳のお墓参りをするライチョウ 作品No.03 大きなライチョウと逃げ惑うパンダ …
作品No.01 シン・ミツケジマ 作品No.02 また警報級寒波が来るってんで長靴を履いた鮟鱇 作品No.03 警報級寒波にひと踏ん張りするためにあん…
2025年2月16日、震災以来初めて珠洲市に行ったこれが珠洲だ!…てゆーか『あんこう』だ漢字で書くと鮟鱇だ(書けん)道の駅すずなり感謝祭「あんこう祭り」!せっ…
作品No.01 チョコレートファウンテンに落ちたパンダ 作品No.02 病院で半日ボーーーーっとしないといけないのでイカ描く 作品No.03 2軒目の…
ごみ箱からひとつかみ展覧会【翔べライチョウひょいひょいと編】
作品No.01 基本やる気のないライチョウ 作品No.02 ホタルイカとの戦闘に勝利したライチョウ 作品No.03 バレンタインにライチョウがチョコく…
メニューNo.01 チューリップが咲いて… メニューNo.02 …舞茸はしぼんだ メニューNo.03 焼きつねうどん メニューNo.04 焼かない…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【優雅に血祭り】
あっふ~んあふたぬ~んて~穴あいたヤツとぬみゃっとしたのイチゴの血祭りじょろりんとペロリンてー…誰かが見ているあれ?ピンチョス撮ってないかぁ じゃまた~
ごみ箱からひとつかみ展覧会【バレンタインにはかまぼこピンチョス編】
作品No.01 バレンタインデー近かった時は目の前の雪景色が全部チョコだったらどんなに素敵だろうと脳内変換したもんさね 作品No.02 本日はご多用にもか…
湯あたり自慢の風呂歴史 20250208~20250215【金沢】
2025年2月8日の湯あたりは…金城温泉元湯!補修!2025年2月11日の湯あたりも…金城温泉元湯!晴れたり降ったり修復したり2025年2月15日の湯あたりは…
上はただの看板だ多いに越したことはない犬と鳥のチョコこれは高い和三盆って…偉い坊さんか何かか?美味しゅうございましたーじゃまた!
2月9日の雪降り荒んだ直後の兼六園に昼っぱらからやってきた兼六園を愛しているわけでもないのに(憎んでもいないが)なぜ休日の昼かと言うと…県民は無料だからだ!ヤ…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【予想外の嬉しい戦闘】
この日は鰤と牛と能登豚の豪華ランチ…に加えて前菜とデザートが軽いビュッフェ形式かと思っていたらとんでもねえ! こりゃ誤算だ大誤算だ嬉しい誤算だ…ご飯だ …
ごみ箱からひとつかみ展覧会【雪にマウント、時計にビュッフェ編】
作品No.01 降り積もる雪はこの世界の汚れたモノを全て覆い隠してくれる 作品No.02 朝から眼科で瞳孔広げる薬ぶち込まれた私には広がる雪景色に雪の妖精…
作品No.01 車が雪に埋もれ道路は通行止め渋滞でもこの2本の足があればどこへだって行けるんだ 作品No.02 二足歩行よりさらに雪に強いのは…四駆だ! …
作品No.01 節分は忙しいので5分で桃太郎を描きました 作品No.02 寒そうだな…立春ちゃん 作品No.03 寒いのでコートにインナー取り付けたら…
金沢と能登を同時に味わいに来た 歓迎を歓迎するぞ 乾杯金沢湯涌サイダー柚子乙女はノンアルでも大歓迎そして能登豚まぶし歓迎豚大歓迎 なかなか段取りが大変な歓…
作品No.01 今日は休肝日だったけど我慢できなくて夜中に冷蔵庫開けたら…ネギしかなかった 作品No.02 夢の中でアジのタタキの寿司を食べたものすごく美…
豚金捨財閥サンド茶脳魔怪獣日本一じゃまた!
メニューNo.01 人生初牛スジ煮込みはこれでいいのかどうなのか メニューNo.02 2025初唐揚げは味濃すぎ メニューNo.03 自宅朝ラーは完璧…
作品No.01 笹だとばかり思ったら…ネギかよ! 作品No.02 群がる 作品No.03 褒められて伸びるタイプ 作品No.04 壁も扉も無いトイ…
作品No.01 少し太めで態度が悪いネギ 作品No.02 パワハラなんかすると案山子がネギ持って追いかけてくるぞ! 作品No.03 吹雪の中を駈け抜け…
1月も終わるその日、富山市に向かったそんな一日の始まりは松屋松屋のミニ牛皿では牛がちょっと少なかったので…補充した於保多神社天満宮~ 牛もたっぷりだ豚も欲しい…
湯あたり自慢の風呂歴史 20250114~20250201【白山・金沢】
2025年1月14日の湯あたりは…松任海浜温泉 おつかりさま!仕事早引きして病院行ったら全く何ともなかったので…湯治に行きました2025年1月25日の湯あたり…
作品No.01 朝から2件の病院で待ち時間計4時間の修行中の作品です 作品No.02 ちょっと小腹が空いたらついつい正月の残りの餅を食べてしまって身体に悪…
作品No.01 焼肉が長い…長いわ 作品No.02 早すぎる春 作品No.03 僕は男女差別します 何やらしても女の方が男より優秀だし 歴史上女が男に…
作品No.01 寒ぶりを高く掲げる娘の名は亜紀ちゃん!みんなは彼女を「寒ぶり亜紀」と呼ぶで、それがどうした?ということなんですよ… 作品No.02 寒ぶり…
1月19日は能登町寒ぶり祭り!能登町に最後に足を踏み入れたのはたしか2023年の10月だから…1年と3か月ぶり、そして震災以後初めてだ着いたぞ会場の宇出津海越…
メニューNo.01 初焼2025 メニューNo.02 初牛2025 メニューNo.03 初炊き込み2025 メニューNo.04 初巫女2025 …
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【低料金で定額で】
信州そばを低料金で牛肉を低料金で肉を…低料金で焼け!定額別腹…じゃまた!
作品No.01 また寒さでかかとが割れ始めました 作品No.02 久しぶりの飲み会ですっごく楽しかったんだけど、帰って酔っ払い状態で足の爪切ったのは暴挙だ…
2025年初千里浜2025年新年会の手土産ユリゲラーの痕跡冬の富山が晴れてれば立山連峰も晴れていたじゃまた
作品No.01 きょうはびょういんにはいけましたがびよういんにはいけませんでしたでもぼくはげんきです 作品No.02 次回の予約取りたいんですがいつなら空…
雪と成人と芸術の旅【俺の向う脛は日本一】〈外飯湯あたり番外編〉
【2025年1月13日】そして成人の日だが、成人も聖人も星人も朝は松屋で間違いないせっかくの帰り道、目についたものは見てみよう織田塚!けっこうお亡くなりだ…竹…
【2025年1月12日】愛知に行こうが岐阜に行こうが私は松屋で朝ごはん今日は赤染衛門に挨拶した 彼女と初めて逢ったのはもちろん年末に完結した嵐が来るドラマの中…
【2025年1月11日】昔々成人の日は1月15日じゃったが今や1月第2月曜で、おまけに18歳で成人などと時代は変わってしまったので…旅に出た…のはいいが、この…
作品No.01 DoS攻撃 作品No.02 職場のコーヒー自販機の新春キャンペーンで3回連続で当たりが出て3杯も無料でコーヒー飲めちゃって…今年の運を使い…
ごみ箱からひとつかみ展覧会【寒さと長靴にはエロスで立ち向かえ編】
作品No.01 「寒いし雪降ってるし風強いし雷鳴ってるし、こんな日にお出かけとか仕事とか頭どうかしてるわよ」「ふごがー」…と、ぬくぬくしている雪女さんと雪男さ…
作品No.01 仕事始めの職場は冷え切っていて震えが止まらなかった 作品No.02 壊れた傘を直そうとしてついとどめを刺してしまったシャポーさん 作品…
作品No.01 餅と女 作品No.02 今年のモットー 作品No.03 今年のモットー其の弐 作品No.04 夜の七時にご飯が炊けるようにセットし…
湯あたり自慢の風呂歴史 20250102~20250105【宝達志水・白山・金沢】
2025年1月2日の湯あたりは…ホテルウェルネス能登路 やわらぎ温泉!2025年 初千里浜 初温泉 初かけ流し2025年1月4日の湯あたりは…松任海浜温泉 お…
「ブログリーダー」を活用して、流人てりーさんをフォローしませんか?
作品No.01 連休明けの悲しさは辛いとか忙しいとかじゃないそれは…希望が見えない悲しさなんだ 作品No.02 端午の節句が終わって上を見たらうなぎのぼり…
メニューNo.01 鯖のへしこ西洋へ行く メニューNo.02 牛がいなければ鶏を食えばいいのよ メニューNo.03 そうさ、鶏はラーメンの中でも生きる…
還暦祝い元祖魔魚分裂!上に伸びるそして倒れるじゃまた
作品No.01 染まれ!含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉に! 作品No.02 やあ、昆布さんです! 作品No.03 タレカツ丼のカツをパンダにして…
作品No.01 仕事を忘れてこっそり旅立つパンダ 作品No.02 エネルギー充填180%の特盛ぴょん 作品No.03 長峰温泉ゆったりの郷の露天風呂で…
作品No.01 自分が産んだ卵の大きさに驚くパンダ 作品No.02 連日の残業中にコーラばっか飲んでたら溶け始めたパンダ 作品No.03 連休は目前な…
作品No.01 倒しても倒してもあとから次々と出てくるこいつら一体何なの!?…それは祝日前の仕事だよ… 作品No.01_02 それでも倒しても倒してもあとか…
桜と山中温泉絡みで片山津を訪れた際に(意味がわからんが)気になったクネクネした植物の正体を確認しに行った藤だった!藤に見とれてふと川を見ると亀がいたけっこうい…
作品No.01 プリンアラモードイカプレミアム 作品No.02 イカがイナバウアーでイカバウアー…で受けを狙ったが元が軟体動物なだけに存外違和感が無くて滑…
作品No.01 うたた寝してる君を誰かが天井板の隙間から見ています 作品No.02 こんなところに出たのか 作品No.03 不思議…酒と煙草の量は仕事…
一味違う豪華なレーンで届くのは… イカだ!中島さんだ!海老イチゴときたら…これは別の店の謎の寿司だ飛行機に乗りもせんのに空港に来たぞ飛行機もびっくりだどうやっ…
作品No.01 こないだまで桜咲いてたのにもう梅雨かい?どこ行っちまったんだろうねぇ…春ってのは 作品No.02 たとえどんなに大きなモノが迫ってきていて…
ついこの間一泊二日泥酔したばっかしの山中温泉にまた来てしまった2025年4月19日の湯あたりは…山中温泉 菊の湯!飲める、飲めるぞ!多少桜が残ってる定点観測や…
ぴよりんじゃねえ!生で見てもやっぱりぴよりんじゃねえ!しかたないなぁ沖縄土産にイカもろたー東京土産にいももろたーじゃまた!
作品No.01 哺乳類取り囲まれる 作品No.02 病院3件回るうちにコンセプトは崩れ、手が震えて、しまいには飽きてきた作品です 作品No.03 手も…
メニューNo.01 たらこパスッタ メニューNo.02 たらこっペンネ メニューNo.03 唐揚げの乾いた海 メニューNo.04 唐揚げ焼飯に乗る…
作品No.01 口先だけでいいから元気づけてくれよ、口先だけでさ… 作品No.02 風が強い…特に逆風がっ 作品No.03 ネズミトリス 作品No…
作品No.01 …やっぱ俺リス向いてねえわ 作品No.02 けっ、色ついたり羽毛まとったり前かがみに走ったりしてる軟弱な奴らと一緒にすんじゃねえぞ! …
メニューNo.01 鍋煮うどん メニューNo.02 カルボナったぜ メニューNo.03 初代豆苗 メニューNo.04 焼けば解決 メニューNo…
作品No.01 帰る白鳥とそれがうらやましい帰るところのないパンダ 作品No.02 なんとなく能登っぽい白鳥 作品No.03 月曜日の塔 作品No…
【2024年5月4日】…松屋行き損ねたいやいやいや、奈良に来たから朝飯抜きでも神様に会わねば…日本の始まり橿原神宮! …と亀天国!ちなみに駐車場は大型連休だけ…
【2024年5月3日】京都の朝は早い…と、京都に一泊しているにもかかわらずこの日は大津市の石山寺を目指すなぜって、石山寺こそ今回の旅の目的である紫式部ゆかりの…
【2024年5月2日】世間並みの十連休とはいかないけれどこんな私にも大型連休とくれば松屋な朝今話題の紫式部を推すべく越前市の紫式部公園にやってきた お~っと、…
親族の手作り其の壱親族の手作り其の弐親族の手作り其の参生協の冷凍其の壱生協の冷凍其の弐じゃまた!
作品No.01 みんなに足引っ張られるから伸びちゃったじゃないのさ 作品No.02 眠れる鶏の駆除 作品No.03 酸いも甘いもリモコン次第 作…
作品No.01 特盛ぴょんと京風ぴょん 作品No.02 パンダに捕まった場所 作品No.03 海津温泉宙舟の湯 作品No.04 松屋と餃子の王将で…
ステラおばさん登場妖怪出現神のソースうまかつ降臨溢れる涙一人ぼっちの赤い靴の女の子は隣にメリーチョコレートさんにいてほしかったじゃまた!
作品No.01 朝の特盛がまだ消化しきれないのにソースカツ丼大丈夫か? 作品No.02 誰か式部さんに入浴マナーを教えてあげないか 作品No.03 特…
昭和の日昭和とくれば藤の花今頃はイタリアではこんな風にパスタが咲いてるのだろうなぁじゃまた
作品No.01 今朝は幕末に死ぬ夢見た 作品No.02 誰が何を言おうと私はここにいる…それのどこが悪い? 作品No.03 今日の紫式部 作品No…
作品No.01 ご注文は黒胡麻1,226粒ですね、ご用意いたしますので少々お待ちいただけますか? 作品No.02 昭和の日に調子が悪い最新AI搭載炊飯器を…
【2024年4月28日】毎週のように山中温泉三度目のアイスクリームチャレンジは温泉玉子ソフトだ!味は…ジークジオンジオンな2024年4月28日の湯あたりはもち…
メニューNo.01 焼いておしまい! メニューNo.02 もっと焼いておしまい! メニューNo.03 覆っておしまいなさい! メニューNo.04 …
ケースそろえて眼鏡を入れずゴールド免許剝奪記念あの頃は桜誕生日冥土の旅の一里塚ゲロ…じゃまた。
土昼烏賊終わらない烏賊サバサバ馬食って美味かったソバの「バ」は馬じゃないじゃまた!
作品No.01 週半ば 作品No.02 ゴミ当番の彼女は哺乳類 作品No.03 首長ハラスメント 作品No.04 あと一日乗り切れば休みだったんだ…
作品No.01 …動いてるだけマシか 作品No.02 緊迫ソフトクリーム 作品No.03 電話嫌い 作品No.04 「…一体これは何だ?」「動物園…
【2024年4月28日】また山中温泉に行った桜はもう無いが定点観測のあやとり橋やっぱり行ってない緑の川床再びのアイスクリームチャレンジフライドアイスクリーム……
作品No.01 イナリズシのナリスマシ 作品No.02 かわせないもの:どこから来るかわからないイカキングのスピンキック 作品No.03 トビマストビ…
メニューNo.01 明宝能登コラボ メニューNo.02 愛知台湾コラボ メニューNo.03 脂油コラボ メニューNo.04 骨肉油コラボ メニ…