作品No.01 えっと…御神託があったので織姫さんに逢わずに寝ます 作品No.02 大イベントが終わってこれから一年自堕落な生活ができることに静かに浮かれ…
作品No.01 えっと…御神託があったので織姫さんに逢わずに寝ます 作品No.02 大イベントが終わってこれから一年自堕落な生活ができることに静かに浮かれ…
【2025年7月5日】おめでたいことがあったので(私はいつもおめでたいが)和倉温泉にご一泊だ震災の傷癒えぬ七尾市の和倉温泉だったがわくたまくんは健在だガキの方…
作品No.01 食べ放題に行ったあとの決め台詞は「私学習しないので」 作品No.02 ヨゲンノトリは予言を笑っているのではありません。予言で騒いでいた人た…
作品No.01 真夏とくれば雪女 作品No.02 炎天下に首を伸ばして熱中症になったろくろ首 作品No.03 古い井戸から這って出てきた彼女でしたが、…
作品No.01 不穏なことが起きると騒いでいる馬鹿どもと元凶のナマズ野郎を斬り捨てるために彼女はやってきた 作品No.02 自分でなんとかしてくださいね …
作品No.01 ええ、まあ…笑ってる場合ではないんですがね… 作品No.02 目が覚めるような色に包まれた眠そうな人 作品No.03 サルベージ …
作品No.01 なんとなく怖いワタシニデンワシテクダサイ 作品No.02 たいていはな 作品No.03 要求水準 作品No.04 そりゃあ無理だね…
ごみ箱からひとつかみ展覧会【カラツユニオオツブノナミダアメ編】
作品No.01 だめ、このキムチでは防げない…このキムチじゃ奴らには勝てないのよ 作品No.02 クラウドカラオオツブノアメガフリワタシノマエニハオオキナ…
2025年6月21日、また燃える闘魂アントニオ猪木展に来てしまった小猪木のプロフェッショナルトーク炸裂藤原組長のトークショウを聞くために来たのだそしてスポドリ…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【たどり着く場所】
セットオン!ちょい体調不良親父のちょいワルバーガーそして最後は焼き放題放題の終焉じゃまた!
湯あたり自慢の風呂歴史 20250608~20250622【羽咋・白山・内灘】
2025年6月8日の湯あたりは…休暇村 能登千里浜 なみなみの湯!なみなみ〜2025年6月15日の湯あたりは…行善寺温泉!行善寺温泉の熱い湯に溺れたら、ちょい…
作品No.01 スポドリとは何かと言うことを藤原組長に教えてもらった日 作品No.02 あんたさぁ考えたことある?ないんなら考えた方がいいよ、損してないか…
作品No.01 よさねえかい、今日は虫の居所が悪いんだ、命取りになるぜ…俺の 作品No.02 覚えておけ、一番早死にするのは真面目で無能な奴だってことを……
作品No.01 Tシャツ1枚買っただけでこれほどまでに幸せで元気になれる便利な世代 作品No.02 ちょい悪オヤジになれそうにないちょい頭悪オヤジ 作…
来たぞ、燃える闘魂アントニオ猪木展!ライオンTシャツ買ったので私も脆弱な肉体で初代IWGPベルトを巻いたが重い!肩にかけると重さで倒れそうになるからバランスを…
高く掲げろそのぱんじゅうを夢のかけら濃い心ばかし昨日?Welcome to Okinawa!じゃまた!
ドホーンホドドーンほひーカッシッどろーっじゃまた
作品No.01 どこの何を踏んでどう学習されたのかわからんがおすすめにAIイラストがあふれかえるようになっちまってうかつにいいねを押せんのですわ 作品No…
作品No.01 ああん!キムチさん 作品No.02 戸締り精進、火の狂人 作品No.03 現在、この「体重計に乗るパンダ」は「イラスト素材として相応し…
作品No.01 隣に核ミサイルが落ちる夢見て目が覚めた 作品No.02 さあ、皆さんご一緒に! 作品No.03 眼科の香り 作品No.04 修行っ…
石川県に来て10年を大きく超えるが行ったことの無い名所はたくさんあるここもそうだ金瑩山妙成寺!国の重要文化財がどっさりだ五重塔って…五十個あるのかと思ってたら…
作品No.01 ええええ、ご覧の通りですよ彼女は今、雑巾を焼いているんです… 作品No.02 今日職場で戦ってたら、ただでさえ頼りない今使ってる武器は捨て…
メニューNo.01 黄色いライスカレーが食べたかった メニューNo.02 赤いチキンライスが食べたかった メニューNo.03 混じりっけ無しのハムライ…
元気に働けと?矢のように美味い首都圏にはしびれるねぇそして神様がやってきた土産の神様だじゃまた!
作品No.01 月曜日はすぐそこまで迫っているぞ、迎撃態勢をとれ! 作品No.02 私の彼氏を紹介するね彼はポリエチレンラップなの焼いても塩素ガスが出ない…
作品No.01 最近はよく食って飲んでるもんだから一回り身体が大きくなっている気がするが、その分人間が小さくなっている 作品No.02 1週間ほぼずっとA…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【何を食ってもすぐ満腹】
いざ鎌倉 お得満腹 満腹なのにまだ食うんだ… そして蕎麦が始まる 蕎麦かと思えば…蕎麦だった ガレットって…蕎麦だな さすがにこりゃ蕎麦じゃねえけど大…
作品No.01 いいかおめえら、お客人にはきちんと挨拶しろよ! 作品No.02 Adoのエルフを100回以上ヘビロテしているのだがリアルに忘れたことも忘れ…
龍がいい顔してるピヨリンふりかけには…ピヨリンの蒲鉾ぐぁアーモンドって豆じゃないんだ…どこのお土産かわからないわからないがこれは貴重だということはわかるじゃま…
作品No.01 その日海から鼻血ブー 作品No.02 アスパラガス爆発 作品No.03 Adoのエルフを無限リピートしながら唐揚げ揚げ続けると2週間毎…
作品No.01 今朝は綾●はるかの✕✕✕✕を見た夢を見たそれは綾瀬は●かの✕✕✕✕とは思えなかったでも綾瀬●るかとお話ができて幸せだった幸せだから似てなくても…
作品No.01 気のせいだと思えば意外に気にならないね 作品No.02 たしかに君を守ると言ったけどさ、そこまで露骨に盾にされるとは思わんかったなあ …
メニューNo.01 ボーっとしてて米一合を二合分の水で炊いてビチョビチョフニャフニャになったご飯は冷やしても握っても海苔で巻いてもビチョビチョフニャフニャのま…
湯あたり自慢の風呂歴史 20250518~20250525【内灘・白山・小松】
2025年5月18日の湯あたりは…展望温泉 ほのぼの湯!…で廊下の窓を見て考える風車の理論2025年5月24日の湯あたりは…松任海浜温泉 おつかりさま!雨降り…
日本で3本の指に入るデパート屋上遊園地を誇る香林坊大和にまた来た目的は大北海道展でまた食いたいものがあったのと、この間はパンダカーに乗れなかった仇討だ北海道展…
作品No.01 検査で高音域の聴力に問題あるらしいことがわかったからトゥワンギーギターの響きが耳にしみるぜ! 作品No.02 裸エプロンしようとしたらエプ…
作品No.01 このところ耳鳴りがひどいんです 作品No.02 ずっとずっと神様の声が聞こえてるから…もう寝ます 作品No.03 おい、なんか耳鳴りが…
作品No.01 次から次へと現れる敵を倒せと言うけれど…俺の武器は単発なんだよなぁ… 作品No.02 いつも遠い目をしている彼は…視力だけはよい 作品…
顎関節症との激闘こいつ…笑ってやがるぜ!肉っ肉肉っお前みたいな肉肉肉は焼いてやる別腹じゃまた~
湯あたり自慢の風呂歴史 20250426~20250517【内灘・金沢・白山】
2025年4月26日の湯あたりは…展望温泉 ほのぼの湯!温泉は安定のほのぼのさ加減だが、この日は隣接する歴史民俗資料館 風と砂の館にも行ってみたぞ のんびり湯…
これは…パンダか?パンダなのか?これはヤギだこれもヤギか?ヤギ肉か?どこ土産なのか?ぴよ肉入りか?うああぁこども産んだ!じゃまた
メニューNo.01_01 親の仇 メニューNo.01_02 続・親の仇 メニューNo.01_03 親の仇~完結編~ メニューNo.02 中和用芋 …
その日、気温は30℃を超えたそんな真夏日に、今のところ日本で残り三つの内の一つ、香林坊大和の「デパート屋上遊園地」を訪れた永遠に調整が終わらないのではないかと…
作品No.01 飛ばすぜ、しっかりつかまってろよ! 作品No.02 開いた口がふさがらなくなったパンダ 作品No.03 3kgを超える鶏肉をひたすら唐…
越後黄金タレカツ丼【ヨウ素タレカツさようなら】〈湯あたり外飯番外編〉
【2025年5月6日】連休最終日、越後は意外に群馬なみに遠いのでとっとと帰ればいいのだがヨウ素に後ろ髪をひかれた私は金沢と逆方向へ向かってしまいたどり着いた2…
越後黄金タレカツ丼【美しい人間に】〈湯あたり買い食い番外編〉
【2025年5月5日】前日の安兵衛古町店の余韻が残る朝、2025年5月5日の湯あたりは…ゆり花温泉!この湯の特筆すべき点は廃校になった小学校校舎を利用している…
越後黄金タレカツ丼【安兵衛に真のタレカツを見た】〈湯あたり外飯番外編〉
【2025年5月4日】越後を満喫するために、あえて松屋の特盛には挑戦せず宿でパン喰って出立新津で恐竜発見昔々の恐竜が姿を変えたものは何かと問うたら…それはきっ…
越後黄金タレカツ丼【成分表示超越】〈外飯湯あたり買い食い番外編〉
【2025年5月3日】2025年の連休は実家でもたついたり関西で体調崩したりで散々だったがついに本格的大型連休がやってきたと言ってもたったの4日間だが金の無い…
作品No.01 連休明けの悲しさは辛いとか忙しいとかじゃないそれは…希望が見えない悲しさなんだ 作品No.02 端午の節句が終わって上を見たらうなぎのぼり…
メニューNo.01 鯖のへしこ西洋へ行く メニューNo.02 牛がいなければ鶏を食えばいいのよ メニューNo.03 そうさ、鶏はラーメンの中でも生きる…
還暦祝い元祖魔魚分裂!上に伸びるそして倒れるじゃまた
作品No.01 染まれ!含ヨウ素-ナトリウム-塩化物強塩温泉に! 作品No.02 やあ、昆布さんです! 作品No.03 タレカツ丼のカツをパンダにして…
作品No.01 仕事を忘れてこっそり旅立つパンダ 作品No.02 エネルギー充填180%の特盛ぴょん 作品No.03 長峰温泉ゆったりの郷の露天風呂で…
作品No.01 自分が産んだ卵の大きさに驚くパンダ 作品No.02 連日の残業中にコーラばっか飲んでたら溶け始めたパンダ 作品No.03 連休は目前な…
作品No.01 倒しても倒してもあとから次々と出てくるこいつら一体何なの!?…それは祝日前の仕事だよ… 作品No.01_02 それでも倒しても倒してもあとか…
桜と山中温泉絡みで片山津を訪れた際に(意味がわからんが)気になったクネクネした植物の正体を確認しに行った藤だった!藤に見とれてふと川を見ると亀がいたけっこうい…
作品No.01 プリンアラモードイカプレミアム 作品No.02 イカがイナバウアーでイカバウアー…で受けを狙ったが元が軟体動物なだけに存外違和感が無くて滑…
作品No.01 うたた寝してる君を誰かが天井板の隙間から見ています 作品No.02 こんなところに出たのか 作品No.03 不思議…酒と煙草の量は仕事…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【開いた口が塞がらない】
一味違う豪華なレーンで届くのは… イカだ!中島さんだ!海老イチゴときたら…これは別の店の謎の寿司だ飛行機に乗りもせんのに空港に来たぞ飛行機もびっくりだどうやっ…
作品No.01 こないだまで桜咲いてたのにもう梅雨かい?どこ行っちまったんだろうねぇ…春ってのは 作品No.02 たとえどんなに大きなモノが迫ってきていて…
ついこの間一泊二日泥酔したばっかしの山中温泉にまた来てしまった2025年4月19日の湯あたりは…山中温泉 菊の湯!飲める、飲めるぞ!多少桜が残ってる定点観測や…
ぴよりんじゃねえ!生で見てもやっぱりぴよりんじゃねえ!しかたないなぁ沖縄土産にイカもろたー東京土産にいももろたーじゃまた!
作品No.01 哺乳類取り囲まれる 作品No.02 病院3件回るうちにコンセプトは崩れ、手が震えて、しまいには飽きてきた作品です 作品No.03 手も…
メニューNo.01 たらこパスッタ メニューNo.02 たらこっペンネ メニューNo.03 唐揚げの乾いた海 メニューNo.04 唐揚げ焼飯に乗る…
作品No.01 口先だけでいいから元気づけてくれよ、口先だけでさ… 作品No.02 風が強い…特に逆風がっ 作品No.03 ネズミトリス 作品No…
作品No.01 …やっぱ俺リス向いてねえわ 作品No.02 けっ、色ついたり羽毛まとったり前かがみに走ったりしてる軟弱な奴らと一緒にすんじゃねえぞ! …
メニューNo.01 鍋煮うどん メニューNo.02 カルボナったぜ メニューNo.03 初代豆苗 メニューNo.04 焼けば解決 メニューNo…
作品No.01 帰る白鳥とそれがうらやましい帰るところのないパンダ 作品No.02 なんとなく能登っぽい白鳥 作品No.03 月曜日の塔 作品No…
4/13ラスト桜 in 奥卯辰山県民公園 そう言えばアイドル白鳥のコロちゃんは昨年亡くなったそうだ今は空っぽの白鳥小屋 …そっちの桜は…
人生買い食いもらい食い【生まれてくれて結ばれてくれてありがとう】
はぴばすでーはぴばすでーブラックこれこそ真実のプレゼントご結婚のお祝い返しはアルコールじゃまた!
湯あたり自慢の風呂歴史 20250323~20250413【七尾・内灘】
2025年3月23日の湯あたりは…ひょっこり温泉 島の湯!この日は能登イカ&中島菜巻を食べる前哨戦ではるばるやってきたんだ2025年3月29日の湯あたりは…展…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【濃いやつ頼みます】
湯上りのブータンいよっ、中島菜!小粒でもゲッソリ美味い能登から来たこいつ変換できない元祖…じゃまた!
第2土曜日は美術奨励の日(で21世紀美術館コレクション展無料)なので美術見る うさぎおいし俺の心の臓はまだ動くぞその手を離しても胸のときめきは止まらない美術終…
作品No.01 俺の夢は噛ませ犬だった 作品No.02 残業しているといつも「これは誰のためにやっているのだろう…?」と思ってしまうんだ… 作品No.…
【2025年4月6日】2025年4月6日の朝から湯あたりは…大江戸温泉物語Premium よしのや依緑園!…一泊二日だから当然だな泥酔がすっきりしたところで朝…
【2025年4月5日】個人的にめでたいことがあり、いやそれがホントにめてたいのかどうかは疑問なのだが世間一般ではめでたいとされていることなのでこれを祝わない手…
作品No.01 惰性でやってる俺が目立っちまうじゃねえかよ… 作品No.02 …おい、なんか煙出てるけど大丈夫か? 作品No.03 そんなに仕事にやる…
メニューNo.01 豚も煮られにゃ食われまい メニューNo.02 華麗なる… メニューNo.03 マルちゃん正麺を焼きそばにするときゃスープ全部入れち…
作品No.01 蘇生 作品No.02 なんだい?…アンタ、それで生まれ変わったつもりかい? 作品No.03 …なあ、俺ぁもう年寄りなんだからよぉ…もう…
作品No.01 万国博覧会かと思ったらパンダが錯乱かい!? 作品No.02 何?目玉焼き作ろうとして失敗してスクランブルエッグになったからプロの技で目玉焼…
作品No.01 春の海ひねもすのたりのたりかよ 作品No.02 まさか…令和の世になって久しいのに、伝家の宝刀を引っ張り出すことになるなんて… 作品N…
作品No.01 なあ、残業なんかすっから絵描く時間がねえじゃんかよー 作品No.02 水彩色鉛筆の何たるかを知りません 作品No.03 そして…筆と墨…
作品No.01 おめでとう!…俺 作品No.02 車庫の中のスーバルー 作品No.03 布団の中でこのまま目が覚めず死んだらどうしようと思うと怖くて目…
宴会の後捨てられた心捨てられた多くの心捨てられてつまる多くの心羽咋市に発見された謎の都市じゃまた
作品No.01 メカイカキング 作品No.02 朝からくしゃみが止まらなくて数えたら昼までに百八回だったわ 作品No.03 花粉症ピークで鼻づまりがひ…
作品No.01 激闘!一升飯 vs パンダ 作品No.02 切り落とす前と後 作品No.03 花粉症がひどすぎて足にウオノメができたわ… 作品No…
メニューNo.01 ~Prelude~ 50枚包んで精も根も尽き果てた メニューNo.01 焼いてしまえ メニューNo.02 揚げてしまえ メニ…
作品No.01 冬と春を断ち切って分断するのが春分の日 作品No.02 その餃子を焼く前によく考えてみるんだ、具材が何なのか… 作品No.03 日曜日…
作品No.01 月曜からボロボロのあなたを元気づけようと特製ドリンク「ヤルキデルX」を作って飲ませたつもりがどうやら「ヤルキデンZ」だったみたい…どこで間違っ…
作品No.01 ホワイトデーだったので冬のライチョウと白パンダ 作品No.02 先制の膝攻撃 作品No.03 タコの価格が高騰してるらしいので、野生の…
作品No.01 職場のすっげー偉い人が「泥水すすって仕事しろ」と言ったので、代わりに毒の水飲んでますわ 作品No.02 あまりにも忙しくて手が足りなかった…
作品No.01 大好物を食べてもその後悪酔いして〇〇したりするとしばらくはその好物が嫌いになります 作品No.02 おう、悪いけど今忙しいんだ…てめえの相…
メニューNo.01 魚 メニューNo.02 米 メニューNo.03 正 メニューNo.04 親 メニューNo.05 草じゃまた
湯あたり自慢の風呂歴史 20250309~20250320【白山】
2025年3月9日の湯あたりは…はくさん比咩の湯温泉 比咩の湯!山はまだ雪だった2025年3月16日の湯あたりも…はくさん比咩の湯温泉 比咩の湯!雪もあれば霧…
自炊もいいけどたまには外飯して何が悪いというのか【(ほぼ)白山の恵み】
焼かないハムは生のハムだ鮭だと思うだろ?サーモンだ和牛は大地を踏みしめて仇討にわか蕎麦蕎麦がきかぜんざいかどっちに集中すればいいんだ…じゃまた!
作品No.01 しれっと流れてくるもんだから危うく寿司になりすましたライチョウ食べてしまうところでしたわ! 作品No.02 今日美味しくいただいた黒蜜つぶ…
ヤ、ヤツガ…カエッテキタ!タッチパネル対応ヤ、ヤツガ…ニャー二…ニゲラレルヤ…ヤスミダッタ! ジャマター
作品No.01 油断している娘さんの膝を妖怪膝討娘が虎視眈々と狙っている 作品No.02 しばらく右膝に住んでいた妖怪膝討娘が今朝ほど左膝に引っ越したよう…
作品No.01 腕時計のベルトの角が右手の指先に刺さって血が止まらず興奮している 作品No.02 そうめんが長すぎる 作品No.03 色付きそうめんが…
「ブログリーダー」を活用して、流人てりーさんをフォローしませんか?
作品No.01 えっと…御神託があったので織姫さんに逢わずに寝ます 作品No.02 大イベントが終わってこれから一年自堕落な生活ができることに静かに浮かれ…
【2025年7月5日】おめでたいことがあったので(私はいつもおめでたいが)和倉温泉にご一泊だ震災の傷癒えぬ七尾市の和倉温泉だったがわくたまくんは健在だガキの方…
作品No.01 食べ放題に行ったあとの決め台詞は「私学習しないので」 作品No.02 ヨゲンノトリは予言を笑っているのではありません。予言で騒いでいた人た…
作品No.01 真夏とくれば雪女 作品No.02 炎天下に首を伸ばして熱中症になったろくろ首 作品No.03 古い井戸から這って出てきた彼女でしたが、…
作品No.01 不穏なことが起きると騒いでいる馬鹿どもと元凶のナマズ野郎を斬り捨てるために彼女はやってきた 作品No.02 自分でなんとかしてくださいね …
作品No.01 ええ、まあ…笑ってる場合ではないんですがね… 作品No.02 目が覚めるような色に包まれた眠そうな人 作品No.03 サルベージ …
作品No.01 なんとなく怖いワタシニデンワシテクダサイ 作品No.02 たいていはな 作品No.03 要求水準 作品No.04 そりゃあ無理だね…
作品No.01 だめ、このキムチでは防げない…このキムチじゃ奴らには勝てないのよ 作品No.02 クラウドカラオオツブノアメガフリワタシノマエニハオオキナ…
2025年6月21日、また燃える闘魂アントニオ猪木展に来てしまった小猪木のプロフェッショナルトーク炸裂藤原組長のトークショウを聞くために来たのだそしてスポドリ…
セットオン!ちょい体調不良親父のちょいワルバーガーそして最後は焼き放題放題の終焉じゃまた!
2025年6月8日の湯あたりは…休暇村 能登千里浜 なみなみの湯!なみなみ〜2025年6月15日の湯あたりは…行善寺温泉!行善寺温泉の熱い湯に溺れたら、ちょい…
作品No.01 スポドリとは何かと言うことを藤原組長に教えてもらった日 作品No.02 あんたさぁ考えたことある?ないんなら考えた方がいいよ、損してないか…
作品No.01 よさねえかい、今日は虫の居所が悪いんだ、命取りになるぜ…俺の 作品No.02 覚えておけ、一番早死にするのは真面目で無能な奴だってことを……
作品No.01 Tシャツ1枚買っただけでこれほどまでに幸せで元気になれる便利な世代 作品No.02 ちょい悪オヤジになれそうにないちょい頭悪オヤジ 作…
来たぞ、燃える闘魂アントニオ猪木展!ライオンTシャツ買ったので私も脆弱な肉体で初代IWGPベルトを巻いたが重い!肩にかけると重さで倒れそうになるからバランスを…
高く掲げろそのぱんじゅうを夢のかけら濃い心ばかし昨日?Welcome to Okinawa!じゃまた!
ドホーンホドドーンほひーカッシッどろーっじゃまた
作品No.01 どこの何を踏んでどう学習されたのかわからんがおすすめにAIイラストがあふれかえるようになっちまってうかつにいいねを押せんのですわ 作品No…
作品No.01 ああん!キムチさん 作品No.02 戸締り精進、火の狂人 作品No.03 現在、この「体重計に乗るパンダ」は「イラスト素材として相応し…
作品No.01 隣に核ミサイルが落ちる夢見て目が覚めた 作品No.02 さあ、皆さんご一緒に! 作品No.03 眼科の香り 作品No.04 修行っ…
作品No.01 パンダからイカゲソを守ろうと威嚇する女 作品No.02 「がんばらない」ことをがんばる 作品No.03 「がんばらない」ことをがんばっ…
作品No.01 粗製乱造は筆ペンに限りますなぁ 作品No.02 かっこいい案山子 作品No.03 反転攻勢の案山子 作品No.04 Kakashi…
作品No.01 どうして下手くそで手抜きな絵を平気で人に見せるんですか?「作った手抜き料理がクソ不味くてもやっぱり食うだろ、もったいないから……そういうことだ…
…いや、虫の場合は羽かくらえ鱗粉!じゃまた!
作品No.01 プリンだと信じて食べたら玉子豆腐だった 作品No.02 梅雨に飲むつゆ 作品No.03 イワシだらけ 作品No.04 さっしゃりま…
メニューNo.01 健康食 メニューNo.02 白い嵐 メニューNo.03 鶏むね肉に油を補完 メニューNo.04 一か八か メニューNo.0…
能登応援するはずが巡り巡って単なるGODIVAこれは実は能登応援どちら様か存じ上げませんが…強いて言うなら布袋の方が好きまっちゃおれんのですよじゃまた!
文句なく美味い能登牛は美味いパティは美味い恐竜はいいアイディアだが自分は食べてないから…ううう…じゃまた。
作品No.01 レ〜は冷蔵庫の霊〜 作品No.02 ウルトラマンは3分でエネルギー切れて活動停止するけど私は18時間でアレルギーの薬が切れて口呼吸になるか…
2024年5月26日の湯あたりは…比咩の湯!回数券買ったぜー2024年6月15日の湯あたりは…ほのぼの湯!元日の震災以来初めてのほのぼのは…心にしみる2024…
北陸新幹線延伸で福井県がどれくらい盛り上がってるか見に行ったおー盛り上がっとる 復活も何も元を知らなかったが復活おめでとう両生類も負けてない…いや、勝てんそん…
作品No.01 昼に食べたカツ丼と夜作ったピーマン肉詰めがどちらも劇的に不味かったことを嘆いているショウワザウルス 作品No.02 プテラノ殿 作品N…
メニューNo.01 見よ、これがなんですかライスだ! メニューNo.02 そしてこれこそピュアイトメン焼そばだ! メニューNo.03 知らないだろうが…
吉田次作商店のヨシダノートを縮小復刻したヨシダミニノートを入手した 表紙裏と裏表紙裏(専門用語で「表2」「表3」と言うのだが)の豆知識(?)がすごい!脳天直撃…
薔薇見に来た死ぬまで「薔薇」という漢字は書けそうにない私失敗しないので美しく散る 別の薔薇園にも来てみたが…鳥しか目に入らなかったやっぱり私は植物より動物…
作品No.01 えっと…君ってさ、タコとイカの吸盤の違いわかってる人? 作品No.02 夏の混濁 作品No.03 忘れちゃいけない忘れられない忘れはし…
えびえびびうずらいいえびさばばばばばば…じゃまた!
作品No.01 【悲報】臨時ニュースをお伝えします。一週間前に買った我が家の冷蔵庫が壊れました…冷えない冷蔵庫はただの墓です。 作品No.02 二度寝して…
2024年6月1日の湯あたりは…松任海浜温泉 おつかりさま!金沢は百万石まつり、私は湯あたり2024年6月8日の湯あたりは…金城温泉元湯!青空の露天風呂で青い…
作品No.01 昭和パワー 作品No.02 きぼうの呪い 作品No.03 リアルドキュメントクッキングじゃまた。