岡山県北部・蒜山にUターンして園芸を楽しむ日記です。我が家のまわりの自然や花々を紹介していきます。
日の出(6:25~17:11)日の入り 晴(3.0℃) 秋晴れのいい天気。 岡山シーガルス地元開幕戦で快勝。 高校サッカーは作陽が学芸館を2:0で破り県代表に。 週末にはスポーツ大会も再開されてきた。 明日は大学駅伝。 東京215人、岡山市5人、真庭市9人感染。 昨日(30日)歩数 3,348歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.0㎞
日の出(6:24~17:12)日の入り 曇(4.0℃) 今日は鳥大附属病院へ。 特に異状なし。新型コロナ対策が強化されていた。 昨日は阪神西と中日大野の対戦。 阪神の速攻は鮮やかだった。 近本、糸原の2人で45イニング無失点の大野から点を奪い、大山の内野ゴロで2点目を追加。 1点を先制された西の援護はそれで十分だった。 巨人も負けて優勝決定はならず・・・・。 今日の東京204人、岡山県11人感染。 昨日(29…
日の出(6:23~17:13)日の入り 晴(7.8℃) 昨日、岡山県感染者15人、1日の最大数。 それを今日は上回り31人感染。 感染は拡大している。 東京も、北海道も・・・・。 明日鳥取県の病院に行くのだが、PCR検査をしないと診察してもらえないかもしれない。 昨日(28日)歩数 1,517歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 0.9㎞
日の出(6:21~17:15)日の入り 晴(5.2℃) 今日は下見サロン。 いい天気過ぎてわずか4名の参加。 今日東京158人感染。 昨日(26日)歩数 3,753歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.2㎞
日の出(6:20~17:16)日の入り 晴(5.4℃) 昨日はブログ休んでしまった。 秋の小祭り。 久しぶりの飲食会。 …
日の出(6:18~17:18)日の入り 雨/晴(8.0℃) 朝起きたときは雨だったが夜が明けると晴れた。 午後巨人:阪神戦。 昨日追い上げたが1点差負けだっただけに、今日の1点差勝ちは大きい。 しかも菅野に高橋が勝った。 今日東京203人感染。 昨日(23日)歩数 2,128歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2
日の出(6:18~17:20)日の入り 雨/曇/晴(14.1℃) 雨は朝方やみ、あとは天気が回復した。 午後はアメリカ大統領選の討論会のニュースばっかり。 今日の東京186人感染。 昨日(22日)歩数 2,420歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.4㎞
日の出(6:17~17:27)日の入り 雨(14.6℃) 今日は一日雨。 明日も降りそうだ。 気温も肌寒い。 東京今日の感染者185人。 昨日(21日)歩数 10,063歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 5.8㎞
日の出(6:15~17:23)日の入り 曇(6. 今日は「雲南鬼の舌ぶるいへ。 昼食は八川そばを食べ、日南道の駅経由で帰着。 歩行歩数1万歩。 昨日(20日)歩数 2,025歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2㎞
日の出(6:15~17:23)日の入り 曇(6.1℃) 今日は「GO TOトラベル」で玉造温泉へ。 1泊2日。 昨日(19日)歩数 2,025歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2㎞
日の出(6:14~17:24)日の入り 曇/晴(7.5℃) 今朝早朝、新聞配達途中に道路を横切る鹿を目撃、昨日は成体の猪、その数日前はうりご3頭とこのところよく目撃する。 まあ熊でないから良しとするか・・・・。 東京で新たに78人感染。 今日は月曜日だから少ない。 昨日(18日)歩数 2,587歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.5㎞
日の出(6:13~17:26)日の入り 曇(7.2℃)濃霧 今日はいい天気。 駅伝シーズンの始まり。 昨日は箱根駅伝の予選会。 今日は全国女子実業団、プリンセス駅伝全国統一予選会。 1区で早くも京セラが残り50mで倒れ、立ち上がることができず、タスキがつながらないまま繰り上げでスタート。、 3区では積水化学新谷がぶっちぎりで区間記録を1分以上更新して首位を不動にした。 後続も堅実の走りで優勝。 2位は山田ホー…
日の出(6:11~17:28)日の入り 雨(9.4℃) 今日は朝雨だったが、夕方には日も差してきた。 午後テレビで甲子園球場を1時間半あまり見た。 結局中止。 向かいの国道の拡張工事で、残っていたNTT電線の張替えを行っているようだ。 これを張り替えたら電柱を撤去して舗装ができる。 今日東京235人感染。 昨日(16日)歩数 2,289歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.3㎞
日の出(6:11~17:28)日の入り 晴/曇(9.6℃) 天気はだんだん下り坂に向かっている。 明日は雨になりそう。 今日も休養日。 今日東京184人感染。 昨日(15日)歩数 3,015歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.7㎞
:29)日の入り 晴(9.8℃) 今日、T君から新しくなった国道の写真を撮るよう依頼された。 街に出ていった旧友に送るんだそうだ。 今日東京284人感染。 また増えた。 昨日(14日)歩数 2,117歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2㎞
日の出(6:11~17:29)日の入り 晴(9.8℃) 今日、T君から新しくなった国道の写真を撮るよう依頼された。 街に出ていった旧友に送るんだそうだ。 今日東京284人感染。 また増えた。 昨日(14日)歩数 2,117歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.2㎞
日の出(6:10~17:31)日の入り 晴(9.8℃) 昨日、巨人菅野敗戦。 アンチ巨人はほっとした。 今日東京177人感染。 治まらないね。 昨日(13日)歩数 3,868歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.2㎞
日の出(6:09~17:32)日の入り 晴(12.9℃) 今年の遺族慰霊祭を欠席すると言っていたら、どうしてかと尋ねてくれた人がいた。 その当日は鳥大米子病院へ行く日なのだというと納得してくれた。 今年は参加者が少ないのだそうだ。 昨日(12日)歩数 3,644歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.1㎞
日の出(6:08~17:33)日の入り 曇/晴(14.5℃) 今日は月1回のみつがしわ。 紙粘土で花入れを作った。 途中抜けてT医院でインフルエンザの予防注射をしてきた。 午後はT君と月一の会の計画予約の打ち合わせ。 GOTOキャンペーンなどや予約がインターネットだけなのでなかなかうまくいかず苦労した。 今日の東京感染者78人。 これが多いのか少ないのか? 昨日(11日)歩数 1,845歩(しっかり歩数0歩) …
日の出(6:07~17:34)日の入り 曇(15.2℃) M子さんから栗ご飯、もうひとりのM子さんから巻きずし。 今日はいい日だ。 そのうえ、今日は巨人、中日に惨敗。 気分良し。 今日東京146人感染。 200人は切ったが・・・・。 昨日(10日)歩数 2,428歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.4㎞
日の出(6:06~17:36)日の入り 曇時々雨(15.1℃) 台風は南の海上を行くのに今日は雨。 日も早く暮れる。 今日東京249人感染。 減少する気配はない。 昨日(9日)歩数 2,520歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.5㎞
日の出(6:06~17:37)日の入り 雨/曇(15.2℃) 今日も休養。 今日東京203人感染。 昨日(8日)歩数 2,206歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.3㎞
日の出(6:05~17:39)日の入り 雨(13.1℃) 午前中雨。 ゆっくりと休養。 東京都で新たに248人の感染確認 200人超えは5日ぶり。 昨日(7日)歩数 4,059歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.4㎞
日の出(6:04~17:40)日の入り 曇(5.9℃) 朝の気温、今季最低。 そろそろ手袋がいるようになった。 昨日、観葉植物を屋内に入れたのは正解だった。 今日の感染者全国で297人。 第2波で少ないほうから4番目。 少しは収まる方向にいってほしい。 昨日(6日)歩数 3,726歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 2.2㎞
日の出(6:03~17:41)日の入り 曇(10.2℃) ようやく稲刈りが終わった。 毎年田植えが1月後れなので、いつも最後の稲刈りになる。 久しぶりにMストアに買い物。 東京177人感染。 昨日(5日)歩数 3,090歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.8㎞
日の出(6:02~17:43)日の入り 曇/晴(17.0℃) 今日、月曜日、東京66人感染。 毎週月曜日は少なくなるが・・・・。 もう冬の準備をしなければいけない。 散水用のホースなど凍結防止のためはずしてしまう。 茅を刈り取って寒さや雪に弱い植物の囲いに使うなど・・・・。 昨日(4日)歩数 2,827歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.6㎞
日の出(6:02~17:44)日の入り 曇(17.1℃) 今日東京108人感染。 少し減った。 阪神弱いなぁ。 また負けた。今日は久しぶりにやけビール。 昨日(3日)歩数 2,724歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.6㎞
日の出(6:01~17:45)日の入り 曇(12.8℃) M枝さんが 昼前栗ご飯を持ってきてくれた。 旦那の誕生日に作ったんだそうな。 午後はゴルフ、野球、陸上とスポーツ三昧。 今日東京207人感染。 昨日(2日)歩数 3,199歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.9㎞
日の出(6:00~17:47)日の入り 晴(10.6℃)濃霧 今日は里山であけび収穫、T君のところへ持っていく。 栗はY子さんへ。 東京196人感染。 昨日(1日)歩数 3,084歩(しっかり歩数0歩) 歩行距離 1.8㎞
日の出(5:59~17:48)日の入り 曇(12.9℃) 新型コロナ、真庭市も昨日初の感染者が出た。 大阪に貰いに行ってきたみたい。 今日東京235人感染。 やはり多くなった。 今日は真庭自動車学校へ。 認知機能検査。 満点を取るつもりだったが、96点。 まあ良しとするか。 会場で、何十年ぶりかの人に会った。 最初の職場の同僚だ。 お互いマスクなので、似ているがなあと思ってみていると、名前が呼ばれて…
「ブログリーダー」を活用して、けんごさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。