chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/23

arrow_drop_down
  • 太陽光発電5年目

    またしてもご無沙汰しております。2015年も無事過ごせ、太陽光発電量の報告を致します。結論的には、機器の調子は良いようです。2015年の発電量は8607Kwと減少。当地区の日照時間は1960時間。今年も、例年(1961年から1990年の30年間の平均2064時間)より短か

  • 太陽光発電4年目

    ご無沙汰しております。1年半ぶりの投稿です。明日は、2015年7月。今年も半年過ぎましたね。元気に、ビルトインガレージで過ごしています。入居5年目ですが、先日ついにリビングの蛍光灯(間接照明)が1本切れました。入居して、日が経ったんだなぁ~、と初

  • 太陽光発電3年目 実績

    ご無沙汰しています。1年ぶりのブログです。放置プレイしておりますが、1月21日で太陽光載せて丸3年が経ちましたので、太陽光発電量の報告を致します。時に、一日数百のカウンターアップがあるので、誰かの役に立っているのかと思うトキもありますが、入居丸4年も経つ

  • 太陽光発電 2年目実績

    ご無沙汰しております。2012年の秋で入居後まる3年が経過。気づけば、現在入居4年目となっています。自宅をお願いした設計事務所の設計士さんとは、現在進行中の私の自営業(店舗)の大規模改修で引き続きお世話になっております。もちろん、断熱や気

  • Q値2.483W/㎡K

    こんにちは。4か月ぶりのブログアップすみません。。。放置している訳ではないのですが、ネタがないのと個人的に忙しいのと両方でアップが滞ってました。さて、今まで我が家のQ値を掲載しておりませんでしたが、先日友人からの設計に関する質問から、我が家のQ値を

  • 太陽光発電 1年経過

    平成23年1月21日で発電1年を迎えました。トータル発電量は9668KW。(我が家は7.89KWの太陽光発電を乗せています。)晴れの日も雨の日もありましたが、1年を通じて頑張って発電してくれていました。当地区の日照時間を気象庁のホームページで確かめてみると

  • もうすぐ太陽光発電開始1年。。。

    明けましておめでとうございます。御無沙汰しております。7か月ぶりのアップ。。。個人的には充実した2011年を送っていたのですが、特に家のネタがあった訳でもなかったので更新が滞っておりました。さて、2011年1月21日に太陽光発電が始まったので、もうすぐ

  • Web 内覧会 パート2 バルコニー編

    2階のバルコニーです。これは、東側(リビング)から西を見た図です。正面の扉はサンルームへと続きます。左手が南になりますが、隣家が迫っています。しかしながら、このバルコニーがあるお陰で隣家の影はバルコニーに落ち、右にある掃き出し窓には光が届きます。

  • Web内覧会 パート2 洗面、トイレ編

    こんにちは。御無沙汰しています。仕事などが忙しくて、ブログが放置プレイとなっていました。& Web内覧会は完遂したつもりでいたのですが、読み直してみると途中であることに気付きました。もう、2回目の内覧会だし興味もなくなっていると思いますが、一応プロ

  • 固定資産税、都市計画税

    今年度の固定資産税、都市計画税の通知が届きました。その額、301200円。。。(土地と建物合わせて)30万円。。。痛い。毎年あるとは分かっていますが、年間30万円は痛いです。しかも平成25年度からは、軽減措置もなくなるようで。。。昨日、今年の自動車

  • 2011年4月太陽光発電量

    4月の太陽光発電量ですが、1003KWでした。サニックスの4月予想発電量は、810KW。ということは、予想発電量の124%(1003/810)ということです。我が都市の今年4月の日照時間は、203時間で、平年は186時間(気象庁データより抜粋)。4月もまた晴れが多かった

  • 2011年3月太陽光発電量

    3月の太陽光発電量ですが、922KWでした。サニックスの3月予想発電量は、766KW。ということは、予想発電量の120%(922/766)ということです。我が都市の今年3月の日照時間は、185時間で、平年は174時間(気象庁データより抜粋)。3月も少し晴れが多かったの

  • Web内覧会 パート2 2F廊下編

    まず始めに、東日本大震災で被災されたみなさまに対し、心よりお悔やみ申し上げます。関西に居る私にできることは少ないですが、復興の応援をしたいです。具体的には、節電と義援金くらいしかできていませんが。。。国や自治体による10年単位の税制や補助金等の長期

  • Web内覧会 パート2 2F 和室編

    2Fの和室です。リビングダイニングとつながっています。段差は23cmにして、子供も腰掛けられる仕様としています。休みの日は、子供の昼寝などに活躍中です。また、閉め切ると1つの部屋のようになるので、子供たちは‘お店屋さんゴッコ‘などして遊びに使って

  • Web内覧会 パート2 リビング編

    2Fリビングです。床はピンカド。私が入居前にアルドボス塗装しました。画面右手の窓は真南向きです。テレビ台は東向きとなっています。天井には、店舗で採用の多いジャイロ照明を埋め込んでいます。3連灯なのですが、真ん中は調光付き白熱球にしています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっちゃんさん
ブログタイトル
‘ビルトインガレージハウス‘完成までの軌跡 
フォロー
‘ビルトインガレージハウス‘完成までの軌跡 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用