メインカテゴリーを選択しなおす
毎日を元気でかけぬける主婦の暮らし日記
その他趣味ブログ / 多趣味
花・園芸ブログ / ガーデニング
主婦日記ブログ / 60代主婦
※ランキングに参加していません
2008/10/19
「花・flower・華・24」展 観に行く
投与終わる
季節も花も咲き進んで
醬油麹を作ってみる
山椒木の芽の佃煮
キャロライナジャスミンが満開で
可愛いチューリップ
お誕生日会
いつもと感じが違う…絵
多肉植物の植え替え
ミルクジャム・・・
ジューンベリー咲く
パンジーの後の鉢植えを植えました。
最近の庭の花
花束スケッチ
誕生日にお花を頂きました
先輩のお宅訪問
久しぶりの庭仕事
ドライフラワーの絵
リメイク 整える
デビュー
鉢植えパンジー スケッチ
ウグイスも鳴く
お雛様の絵
クリスマスローズ咲く
和の朝ご飯で
クリスマスローズが咲いてきて
絵の額のリメイクをして
病院にて
フキノトウ
春一番
烏骨鶏の卵
ひとり分の食事
多肉 ゴーラム(宇宙の木)…初めて咲いた花
『キュビズム 美の革命 展』へ
雪景色になりました
両親のお墓参り
私の部屋
春は来る
今年のシクラメンスケッチ
新年のお墓参り
眩しいキッズバイク…
ゴッホと静物画・伝統から革新へ 展
ポットウォーマー
新年早々から、震度7近い地震で・・・
今年を振り返る
お餅つき
焼きいもを描く
古いものですが・・・Merry Christmas!
蔵だし味噌
初氷張る
雑木林を描く
幸運なことに
ケムリノキ紅葉
干し野菜で
多肉植物たちですが・・・
ススキを描いたつもり…なのですが
今年のパンジー
お腹がすいた~
和胡桃
ラッキー!
投与2回目
今回読んだ本
PCの調子が悪くて
病院食
入院しました
黒ニンニク出来上がり
立派な椎茸
四季彩の杜 西園では
庭のようす
しその実の醤油漬け
楽しい秋の日
第23回みずゑ会展覧会開催中
風見鶏
焼き栗
おでんの季到来来
秋の献立 全て和洋折衷
峠の我が家?
観葉植物タニア
秋の彼岸を過ぎて
カリンバ
“おはぎ”を作りました
ひまわり畑の絵
木々の剪定やら・・・・
病院にて・・・
ルドベキア タカオ と 酷暑の庭
日本画を学ぶ
・・・の学び
散歩土産も楽しみで・・・
カサブランカ描く
百合・・・
熱中症警戒アラートが出っぱなし
干し鮭を描く
アガパンサスの花
ジューンベリーのジャム
紫陽花の花
干さない梅漬け
6月に入ってから今日までの庭の花
卵かけごはん
春咲きの多肉の花
「ブログリーダー」を活用して、はなこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。