chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ここちよい旅 http://blog.livedoor.jp/cocotabi

世界一周するなら、ビジネスクラスで、ここちよくゆったりした旅を目指した夫婦世界一周旅行記です。

cocotabi
フォロー
住所
池田町
出身
岐阜市
ブログ村参加

2008/10/12

arrow_drop_down
  • 東京のお土産 鎌倉五郎本店の「鎌倉半月」

    関東のお土産の定番はいくつかありますが、先日いただいたのが、鎌倉五郎本店の「鎌倉半月」。口あたり良くやさしい味わいが特徴。何十年ぶりに口にしましたが、小さいころ食べていた食感というのは意外と覚えているものなんだなあと感じました。こちらもよろしくお願いしま

  • 東京のお土産「FONDANT TART CAKE」

    東京駅にいると、目新しいお土産が次から次へと登場していますが、先日いただいたのが、フォンダンタルトケーキ カマンベールチーズ (ウィンター)。生地などを見てみると、小樽洋菓子舗ルタオを運営する株式会社ケイシイシイがプロデュースするチーズスイーツ専門店「Now o

  • 暮らしの中の整理術③宝地図

    各務原市で開講している「暮らしの中の整理術」。3回目(全5回)は。宝地図で理想の空間を表現してみました!宝地図とは、簡潔にいうと、自分の心の中にある夢を、写真などで「見える化」するツール。1枚のボードに、いろいろな夢を表現していきます!理想のイメージを頭の

  • 東京さんぽ⑥銀座「ルノアール」

    有楽町ランチの後は、喫茶店で打ち合わせ。最初は、新幹線の見えるカフェ「Giolitti Cafe YURAKUCHO」も考えましたが、長い列ができていたので断念。ということで、東京では定番の「ルノアール」にしました。メニューで気になったのが、その名も「レトロプリン」。少し弾力が

  • 東京さんぽ⑤有楽町「うまやの楽屋」

    先日、所用で有楽町を訪れた時に昼食をとったのが「うまやの楽屋」。サイトによると、九州を中心に展開しているお店で、厳選された九州の素材を活かした定食や炭火・創菜などの料理が楽しめるのだとか。コンセプトもしっかりされていて、味には、”辛・酸・甘・苦・鹹”の五

  • 東京さんぽ④表参道「薬日本堂」

    薬膳レストラン10ZENに行く前に、1階にある薬日本堂に立ち寄りました。漢方の相談なども受け付けていますが、最近、疲れやすくなっていることも気になっていたので、気力のアップを図るために、「源生寿」を買ってみました!サイトによると、源生寿はバランスを整えるために

  • 東京さんぽ③表参道「薬膳レストラン10ZEN」

    きょうは表参道で打ち合わせ。最近はなかなか訪れることもなく、今年は初めてです♪ランチミーティングをしたのは、品川から移転した薬日本堂が運営する「薬膳レストラン10ZEN」。サイトによると、薬膳とは食材の力を漢方の理論で健康に活かすこと。中でも薬膳鍋は、食材と和

  • 東京さんぽ②大井町「三代目むら上」

    最近はかなり過密に仕事をしてきたので、自分へのご褒美ということで、うなぎをいただくことにしました!訪れたのは、滞在している大井町にある「三代目むら上」。国内産の活鰻を炭火で焼き上げるのが特徴です。サイトによると、厳選した国内産の活鰻を熟練の職人が丁寧に串

  • 東京さんぽ①大井町「焼き鳥 昭和浪漫」

    東京の定宿は大井町にある「アワーズイン阪急」。品川駅から1駅、お値段も手ごろで、靴を脱ぐのもうれしい。ホテルの2階にはスタバ、1階には阪急、大井町駅には成城石井、駅前にはヤマダ電機などがあり、とにかく便利。きょうの夜は、珍しく大井町の夜を散策。地元の人でにぎ

  • 暮らしの中の整理術②ものの整理「準備編」

    各務原市で開講している「暮らしの中の整理術」。2回目は、ものの整理「準備編」ということで、それぞれの利き脳について共有した後に、「こんな部屋にしたい」という理想像と現実、そのギャップを埋めるために、したいこと(しなければいけないこと)を書き出してもらいまし

  • 子ども家庭支援センターで写真講座

    先日、岐阜県各務原市の中部学院大学各務原キャンパス内にある子ども家庭支援センター「ラ・ルーラ」で写真講座が開かれました。今回は僭越ながら、講師という立場で利用している親子の皆さんとご一緒させていただきました♪おかあさんばかりでしたが、写真を撮る時のお悩み

  • インスタグラマー・リカさん

    中部学院大学短期大学部社会福祉学科美・デザインコース&医療事務コースで担当している「SNS活用論」と「映像プレゼンテーション」。今回は、お友達で乳がん仲間でもあるインスタグラマー・リカさんをゲスト講師としてお招きしてお話をいただきました!リカさんは、バスガイ

  • 大阪へGO!③ホテルニューオータニ大阪

    今回は、朝の報道番組ということで、ホテルを用意してくださいました。読売テレビの間隣にあるホテルニューオータニ大阪。1泊目は前の日の仕事が夜まであったので、新大阪に着いたのが11時過ぎ。ホテルには12時近くの到着でした。そこから番組の仕込みをして寝たのが2時くら

  • 大阪へGO!②25年ぶり・鶴橋で焼肉!?&道頓堀で金竜ラーメン

    せっかく大阪に来ることができたので、前泊とは別にもう1泊滞在することにしました。そのため、夜ごはんをしっかり食べられるので、学生時代以来、実に25年ぶりに「鶴橋」に行きました!鶴橋といえば、焼肉!お目当てのお店を絞り込んで行ってみるとお休み。ぶらぶら歩いてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocotabiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocotabiさん
ブログタイトル
ここちよい旅
フォロー
ここちよい旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用