Webライター YASUU!!@yasuu_kusayanが映画、ドラマについて語るブログです。 昭和から令和にかけて公開された作品のレビューや公開される作品の情報まとめを綴ります。
|
https://twitter.com/c_kusayan |
---|
1件〜100件
007シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』’22/5/10からAmazonPrimeで見放題配信開始! いっしょにシリーズ全24作も全部観ておきたい
公開’21年10月1日に日本公開された007シリーズ最新作、007シリーズ25作目となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。'22/5/10からAmazonPrimeで見放題配信開始されました。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
なつかしの昭和妖怪シリーズ3部作と平成・令和の妖怪リメイク2作品 受け継がれる怪異の世界
2021年に公開された『妖怪大戦争 ガーディアンズ』がWOWOWで2022年4月29日に初放送されます。本作は2005年に公開された『妖怪大戦争』のリメイク作品ですが、実は遡ること53年、1968年に公開された『妖怪大戦争』がリメイク元なの
アマゾンプライムで見放題配信中の『メン・イン・ブラック:インターナショナル』 過去シリーズ3作も必見
2019年夏に劇場公開された『メン・イン・ブラック』シリーズ最新作『 メン・イン・ブラック :インターナショナル』がアマゾンプライムで見放題配信されるようになりました。主演はマイティ・ソーで人気のクリス・ヘムワーズ、相方を演じるヒロインとし
2022年3月、BS放送に新しいチャンネルが3つ開局しました。3/21開局「BSよしもと」(265ch)、3/26開局「BS松竹東急」(260ch)、3/27開局「BSJapanext」(263ch)の3放送。僕が期待しているのが3/26開
単独映画もあるDC悪役ジョーカー/過去ジョーカーを演じた俳優たち 最新作『THE BATMAN-ザ・バットマン-』にも登場?
DCコミックヒーローのバットマンに登場する悪役で、一番最初に名前を挙げられるのはたぶんこの人、ジョーカーでしょう。ピエロのような白い顔塗と赤く塗られた唇。狂気に満ちた笑い声。バットマンに登場する悪役の中でも一番奇怪で凶悪な人物です。悪役ジョ
ミスター・ゴジラの愛称で親しまれ、昭和の特撮を支えたスーツアクター中島春雄さんが演じた怪獣たち
日本の特撮と言えば怪獣。怪獣と言えばゴジラですね。今やゴジラは日本だけではなくハリウッドにも進出。2014年にハリウッドで製作された『GODZILLA ゴジラ』はモンスター・ヴァースとして『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019年)
怒らせたら怖い女性って身近にいると思いますが、今回紹介する作品は怒りの度を越えた超人的なパワーを持った女性をヒロインとした作品です。JOLT/ジョルト(2021年)『JOLT/ジョルト』はAmazon Primeでアメリカでは2021年7月
びわ湖開き1日船長~琵琶湖の女神に愛された女優たち ’22年は川栄李奈
琵琶湖の観光シーズンの幕開けを告げる「びわ湖開き」。毎年、3月の第一、第二土曜日に、びわ湖大津館で開会式、その後、大津港一帯で湖上パレードが開催されます。NHK朝ドラ出演の新人女優がミシガン観光船の一日船長になるのが通例湖上パレードの中心と
最新作は’22年4月8日公開 魔法世界の不思議な動物と動物使いの活躍を描いた『ファンタスティック・ビースト』シリーズ
原作はJ・K・ローリングの『幻の動物とその生息地』『 ファンタスティック・ビースト』シリーズは『ハリー・ポッター』の原作者であるJ・K・ローリングの著作『幻の動物とその生息地』を原作とした作品。 『幻の動物とその生息地』は『ハリー・ポッター
’22年7月29日第6作目公開 ジュラシック・パークシリーズの過去作品を振り返る
かつて地球上を支配していた恐竜たち。現在は化石でしかその姿を見ることができないですが、もし恐竜たちを現代に蘇らせるとしたらどんな方法で?どんな技術を使って?そんな夢のようなことをリアルに描いた作品がジュラシック・パークシリーズです。クローン
2022年に公開されるDCヒーロー作品のPR動画がYoutubeのWarner Bros. Pictures公式チャンネルで2022年2月12日公開されました。DC - The World Needs HeroesPR動画には『THE BA
「ブログリーダー」を活用して、yasuu_kusayanさんをフォローしませんか?