74.0 +-0 129/79 68 7:05 旅行で記録はお休みになっていました。多分旅行中は一時的には75
7/24は飯田市からまず駒ヶ根市へ移動。 駒ヶ根には養命酒の工場があり見学できるということで行ってみました。場
IPO 220A Faber Company 今日のお楽しみ売買は500株2円
1000円弱の利益でした。 需給不安乏しく、悪くない程度によいというぐらいのイメージでした。もうちょっと攻めて
IPO Faber Company 8:30気配 公開価格1000円からですから、今の気配はしょぼいです。 買
72.2 -0.6 129/76 78 8:00 鞍馬寺から貴船まで山中を歩いたからか体重減。血圧も正常範囲内
IPO 220A Faber Company 初値予想とセカンダリ
今日のIPOは苦手、嫌いな創薬系だった上に早朝からでかけており完全スルーでした。 さて、明日は・・・。 公開価
72.8 +0.2 121/75 73 6:00 体重微増が継続。あまりよくない。73台は避けたい。 ステッパ
IPO 218A Liberaware お楽しみセカンダリー +200円(以下)
1000株5円~10円値幅も考えましたが、赤字ドローンで465円のところではまとまった売りが待ち構えているとい
公開価格比では高いけれど、株数が少ないなー。
買いの株数が少ないですね・・・。盛り上がるのか・・。
72.6 +0.2 138/82 72 8:15 小動き。 ステッパー0歩 3D0分 またまたスルー。ほとんど
IPO 218A Liberaware 初値予想とセカンダリー
公開価格 310円 初値予想 F 450円 K新聞 465円 NS新聞 480円 上限値段:713円 気配更新
8月優待クロス 7085カーブスホールディングス クオカード500円+多分アンケートでもう一枚
8月優待クロス 7085カーブスホールディングス クオカード500円+多分アンケートでもう一枚 8月優待クロス
7/23 6:40頃に自宅を出発。目的地は長野県飯田市の座光寺スマートIC。 この近くに学生時代の友人宅があり
割烹はとでの夕食は大満足。 https://fusiminohikaru.net/archives/68468
もうなにかかなり以前のことのような気になっていますが、グルメ関係だけで旅行全体の写真はアップしていなかったので
72.4 +-0 139/88 76 8:10 体重変化なし。室内でいいのでちょっと体を動かすこと。 ステッパ
本日届きましたピックルスホールディングスの優待です。 お漬物などのセットです。 少額でクロス可能かと思います。
本日の優待到着 アークス 定番のリンゴ缶ジュース30本 酸味のスッキリ缶がGood!
こちらはアークスの優待、リンゴ缶ジュースを選択しています。 いつもこのねぶたのパッケージ。 そのまんまの会社名
伊藤園の優待です。定番で内容物は去年とほぼ同様かと思います。 ぜひほしいというものもさしてないですが、だいたい
本日届きました、味の素の優待です。下記以外にエコバッグも入っていました。確かエコバッグはネットでの優待申し込み
今週はタイミーのセカンダリーで出血状態となりました。100株のお楽しみではなく、個人的には「普通」のセカンダリ
優待クロスの方は8月分を順次クロスしていく段階になりました。週明けには平和堂、カーブスなどをクロス予定です。
日本株PFは今週5連敗。7/25は1日で100万超えの下落となり、週末はIPOセカンダリーでも損失加算と、ふん
こんなのが届きました。 なんだろう、飴とあられと水ようかん。それぞれ小袋です。 単に優待クロスで優待を取ってい
とんかつ しゃぶしゃぶ 3びきのこぶた 本店/飯田市 やわらかい肉、ザクザクの衣
7/23 飯田市での夕食はとんかつ しゃぶしゃぶ 3びきのこぶた 本店へ。宿泊していたビジネスホテルから車で5
72.4 -0.5 124/87 68 9:30 体重、やや減少。血圧も平常値。 ステッパー100歩 3D0分
かんてんぱぱガーデン monterina CAFE&BAKERY 大学いもアイスはGood!
お蕎麦一枚ではそんなにお腹はふくれません。で、次に行ったのが駒ヶ根の少し北の伊那市にあるかんてんぱぱガーデン。
蕎麦と野のもの料理 丸富 長野県駒ヶ根市 蕎麦よし、ロケーションよし
ちょっと時間が前後すると思いますが、旅行中の食事などから。 24日の夕食は友人に教えてもらった駒ヶ根市の蕎麦屋
IPO 215Aタイミー 初値買いセカンダリー 損切り しかも中破!
そこそこの勢いはあり、初値後も滞空時間は短くても上はありそうという単純な発想で、セカンダリー参戦。 が、初値後
旅行から戻り通常の体制になりました。火曜のフィットイージーは方針どおりの初値売却で2万ちょっとの利益。 PFの
伊那谷の渓流から中山道・奈良井宿へ(0) 7/23-25は信州へ。 今回は、友人の案内で天竜川の支流の渓谷での
72.9 -0.4 137/81 76 6:30 体重は旅行前との比較。暴食というほどでもなかったので、増加
書くだけダイエット&今日の懸賞 7/23 72.9 +0.4 135/93 68 5:35 小動き。 ステッ
IRセミナー 5858STG ☆☆☆★★(1) 100株買い
先週、IRセミナーで初めて話を聞いた5858STGですが、お試しで本日2101円で100株買い。すぐ下落で終値
松井証券のプレゼント企画で当選。 これ、3,600円もするのですか。 米国株の個別銘柄もちょっと買ってみたいか
IPO 212Aフィットイージー 初値予想とセカンダリー 公開価格 990円 初値予想 F 1,100円 P+
4343イオンファンタジー 自社券2,000円。但し、イオンギフトではない。オークションでは額面の60-70%
72.5 -0.1 135/79 76 8:50 小動き。 ステッパー0歩 3D0分 またスルー。本日はリハ
一般的な意味でよい優待銘柄ということではなく、個人的な重点銘柄です。 7630壱番屋 既に100株クロス体制を
昨日の優待到着 TOKAIホールディングス ペットボトルの水+宝ホールディングス 実用食品
昨日届きました、こちらTOKAIホールディングスの優待で頼んでいたペットボトルの水です。 500ml12本です
72.4 +-0 140/78 64 8:15 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 スルー。ス
IPOの方はセカンダリーの細かい売買で楽しんでいるぐらいになっていましたが、 来週のフィットイージーが一つ当選
本日の優待到着 オリックス、これが最後の優待 高級白桃ゼリー
昨日届きました、頼んでいたオリックスの優待です。 オリックスは家族4人で100株ずつ現物保有していますが、長女
優待クロスの方は7/20権利確定のダイドーの空クロス決済を完了。これら来年の優待取得に備えてのものです。 まあ
今週は水曜に株式の方がYH水準に並び、REITを含めたところではYHを更新しましたが、木曜ら株式が大きめの下落
72.4 -0.6 137/88 66 8:50 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 午前は病
メルセデス SUV GLA 一泊二日試乗(0) 8月上旬の予定
https://fusiminohikaru.net/archives/68386 上記のモニターですが、結局
日経モーニングプラスFT 日経マネー最新号プレゼント 明日まで
日経モーニングプラスFT 日経マネー最新号プレゼント 明日まで 今年、一回当たりました。
IPO 215Aタイミー 主幹事大和4口座他の当落結果は??
ということでタイミーですが、どうだったでしょうか。 補欠もなにもなくあっさりと全敗です。CONN
72.8 +0.2 151/92 69 6:40 血圧が高い、体重も増加・・・。 ステッパー0歩 3D0分
本日届きました、ミツバの優待の乾麺です。 あれこれ色々入っています。どれも普通においしくいただけます。特にそば
今日の値動きは以下でした。 初値より上の滞空時間はわずかでした。突破して伸びた後は急落、まとまった売りが出たで
6963ローム 細かい小銭チャリーン→明日、また買うかも 既に若干数をPFが保有しているロームですが、買い増し
折角なので100株10円値幅のお楽しみ売買。 初値から3秒で売れて1000円チャリーン。実際は無期限信用なので
とりあえず堅くは初値がつきそうでしょうか。
3,250円に1.9万株ほどの会があって、ここが気配。もともと公開株数が少ないが売り買いとも株数がわずか。 地
72.6 +0.7 126/80 74 8:30 今日は増える番。外食のとんかつ効果か。 ステッパー0歩 3
8月優待をざらっと見ておく 3000台 クロスのねらいめ、おすすめ
8月優待をざらっと見ておく 3000台 クロスのねらいめ、おすすめ 今日はクリヤマホールディングスのIRセミナ
IPO 211Aカドス・コーポレーション 初値予想とセカンダリー
IPO 211Aカドス・コーポレーション 初値予想とセカンダリー 公開価格 2,900円 初値予想 F 2,9
さて、今日はどうでしょうか。東宝が高そうで、ここが寄れば多分、ザラ場でのYH更新水準になると思います。 優待ク
71.9 -0.4 137/85 73 8:10 今日はちょっと減る番。 ステッパー0歩 3D0分 またスル
先日、以下のハモ料理を食べに行った時に泊まったのがGFC淡路島です。ハモのお店のすぐ近く、車で数分のところです
IPOフィットイージー 当たってから考えるプラス・マイナス P-からP+
IPOフィットイージー 当たってから考えるプラス・マイナス P-からP+ ということで例によってフィスコのレポ
損保の闇 生保の裏――ドキュメント保険業界 (朝日新書) 図書館本。 ビックモーターの問題と損保
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債 長過ぎ、低過ぎ
三井住友フィナンシャルグループ第20回無担保社債(実質破綻時免除特約及び劣後特約付) これはどうでしょうか・・
IPO212Aフィットイージー 主幹事大和4口座の当落結果は? あらあらあら、ほー
IPO212Aフィットイージー 主幹事大和4口座の当落結果は? さて、ここの当落はどうだったでしょうか。 主幹
72.3 -0.1 138/85 64 7:45 小動き・・。 ステッパー0歩 3D0分 またスルー。 懸賞
8月優待をざらっと見ておく 2000台 クロスのねらいめ、おすすめ
8/20では 西松屋と平和堂。 ○7545西松屋 実需があるなら100株はもうクロスでいいかも。500株はまだ
これは大和CONNECTの口座の保有株。 一般口座の三菱UFJとりそなはSTOCKPOINTのサービスから株式
頼んでいたオリックスの優待が届きました。 明宝ハムの詰め合わせです。 真ん中の3つはよく見ますが、左右の燻煙の
72.4 +0.5 134/85 72 8:30 今日は体重増。このあたりを行ったり来たり。 ステッパー10
タウンプラスの葉書が来ていたのでいつもの住宅展示場へ。見学予約をするとギフトカードプレゼントという企画もあった
昨日ですが、日本管財さんの優待で選択した洗剤セットが届いています。 実用的でありがたい。これは全部使えますね。
昨日は京都駅八条口、以前は近鉄名店街と言われていた西側の方の飲食店街にある江戸川で鰻。 お腹の方から開く東京風
71.9 +-0 128/75 67 7:55 昼食は外食の鰻でしたが、そこそこ歩いたこともあってか体重は変
今後の方針7/16-(3)IPO、セミナー、読書他 IPOの方は大和、日興などでブックを入れている銘柄の当落が
優待クロスの方は8月分の取得に入っていますが、今週はとりあえず日本駐車場開発をクロスしておきました。日本スキー
焼いたもの。えうーん、香ばしさがよい感じ。右下は梅です。 天ぷら。外はパリパリ、中はふわっ。これはもうすごくお
ハモのコースの内容です。 先付けで湯引きです。細かく包丁が入れられ、花が開いたように身がふわっとなっています。
トップページの画像、いきなりマルキール先生の若い頃の絵が出てくるので、ちょっと変更。実際に書棚に残している書籍
71.9 +-0.9 122/77 77 6:30 今日は体重減。血圧も正常。 ステッパー0歩 3D0分 ま
本日の優待到着 MUTOHのカタログから 優待生活 丸亀製麺
MUTOHのカタログ優待で選択していたハム・ソーセージセットが届きました。100株クロスで取得コストは165円
昨日の優待生活 パソナ優待割引 陽燦燦-はるさんさん 農家レストラン
昨日の優待生活 パソナ優待割引 陽燦燦-はるさんさん 農家レストラン 10-11日は淡路島へ行っておりました。
本日の優待到着 7874レック お掃除・虫除け・マスクなど実用品
さすがに今日は下落していますが、PFは下げ渋りぎみで指数よりはましです。 昨日ですがレックの優待が届きました。
72.8 +0.4 127/75 72 7:30 旅行帰りで体重がまた増加。暴食したわけでもないが、動いてい
淡路島一泊旅行から戻ってきました。 今日は朝方はまだ雨が残っていましたが、昨日から今日にかけて、幸い強い雨は深
72.4 +0.3 149/104 67 6:40 重い。今日、明日は淡路へ旅行。暴飲暴食は避けるつもりだが
例によって比率としては指数負けながら、今日の日本株PFは50万弱程度の上昇がありYHを更新しました。 キーエン
本日の優待到着 オリックス 最後の優待 いくら醤油漬け 小分け版
本日届きました、オリックスの優待です。 いくらの醤油漬けですが、小分けのパックになっているので使いやすいです。
72.1 +0.3 138/82 71 8:15 小動き。 ステッパー0歩 3D0分 リハビリ通院で通常メニ
フジミインコーポレーテッドのアンケートでいただいたSARSAのボールペン、黒・青・赤の3色のものを2セットいだ
90歳までに使い切る お金の賢い減らし方 (光文社新書) /大江英樹
図書館本。共感すところが非常に多かったです。 ・お金を増やすことはそれ自体が目的ではなく、選択肢を広く持てるよ
昨日の優待生活 グルメ杵屋 500円券2枚使用 やはり一覧表作成
昨日は醍醐の図書館に本とCDの返却に行っていましたが昼食は同じ建物の中にあるグルメ杵屋へ。 うどんとカツ丼のセ
71.8 +-0 134/85 69 6:50 昼寝の時間が長すぎると逆にリズムが悪くなって調子がよくない・
71.8 +-0 124/81 71 7:15 エアコンの室温設定27度で冷房、冷気を逃がすために廊下の扉を
メルセデス SUV 1泊2日モニターキャンペーン The new GLA ←7月下旬、このSUVを借りてみよう
IPOの方はPRISMBIOLABの売買で400円利益。400円かいっ。せっかくリアルで場を見ていたので、まあ
本日届きました、日本製紙の優待です。 こんなラインナップになっておりました。 下記が去年ですので、ほとんど変わ
優待クロスの方は7月については閑散期でほぼ取得対象銘柄がないので(丸善とかはほしいのだけど一般信用にはなく制度
PFは木曜日に日本株及びREITも含めた形の両方でYHを更新。が、週末にはやや下落し週間では1%強の上昇にとど
「ブログリーダー」を活用して、伏見の光さんをフォローしませんか?
74.0 +-0 129/79 68 7:05 旅行で記録はお休みになっていました。多分旅行中は一時的には75
こちらでの当選です。初応募・地元優先ということなので、応募していない人は当選しやすそうです。 この当選も初応募
日経マネー誌でコメントが掲載されてクオカード500円2枚ゲット。投稿でのクオカードはもうないのかと思っていまし
今回参加したのはクラブツーリズムのこちらに掲載されているツアーです。 ~世界自然遺産 知床半島をネイチャーガイ
本日から二泊三日で知床の旅です。クラブツーリズムのゆるめのツアー。 こちらの更新はしばらくお休みです。では行っ
ピカソ風。うーん、まあそうかな。 シャガール風。どこが?。華丸さんみたい。 伊藤若冲風。これもよくわからん・・
これはもとの写真あり。 ふんふん、まあ、こんなところかと・・・。
野村證券さんからSBI証券のお知らせ、かと思いきや、本文は野村證券??。 メールを見るとわけのわからんアドレス
本日届きました、レックの優待です。 自社製品あれこれ。どれも実用的です。自社関係ネット通信の割引クーポンも入っ
本日届きました、資料請求で図書カード1,000円が当選。
8月優待は既にリンガーハット、スタジオアリスなどのクロスをしていますが、ここから追加していきます。 今日の後場
500円クオカード3枚です。これは300株優待だったか。ちょうどクオカードの在庫が払底してきたところだったので
こちらは昨日の朝に発見。この網は町内のゴミ収集のかごのネットです。まだ土がついていて乾ききっていない感じで羽化
書くだけダイエット&今日の懸賞 7/15 74.0 -0.1 130/70 68 9:15 外食でカロリー過多
楽天グル ープ株式会社第25回無担保社債(社債間限定同順位特約付) 3年年 2.000% ~ 2.600% こ
カブトムシ、クワガタの呼び方は地域によって色々あるようですね。 長野県北部のある地域の例 カブトムシ=カブト
京セラ美術館へ行く前に昼食、いつものうどん屋さん、岡北です。 混んでいたら、おかきたより少し北のこちらグリル小
今日は京セラ美術館へ行ってきました。ネーミングライツで京都市美術館の方は京セラ、京都会館の方はロームの名前がつ
73.4 -0.1 133/83 71 7:40 小動き。 ステッパー0歩 3D0分 またスルー・・・。今日は
相変わらずのフィッシングメール タメイキ~ ってネタか? 相変わらずフィッシングメールが多いですね。neiwa
IPOの方はセカンダリーの細かい売買で楽しんでいるぐらいになっていましたが、 来週のフィットイージーが一つ当選
昨日届きました、頼んでいたオリックスの優待です。 オリックスは家族4人で100株ずつ現物保有していますが、長女
優待クロスの方は7/20権利確定のダイドーの空クロス決済を完了。これら来年の優待取得に備えてのものです。 まあ
今週は水曜に株式の方がYH水準に並び、REITを含めたところではYHを更新しましたが、木曜ら株式が大きめの下落
72.4 -0.6 137/88 66 8:50 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 午前は病
https://fusiminohikaru.net/archives/68386 上記のモニターですが、結局
日経モーニングプラスFT 日経マネー最新号プレゼント 明日まで 今年、一回当たりました。
ということでタイミーですが、どうだったでしょうか。 補欠もなにもなくあっさりと全敗です。CONN
72.8 +0.2 151/92 69 6:40 血圧が高い、体重も増加・・・。 ステッパー0歩 3D0分
本日届きました、ミツバの優待の乾麺です。 あれこれ色々入っています。どれも普通においしくいただけます。特にそば
今日の値動きは以下でした。 初値より上の滞空時間はわずかでした。突破して伸びた後は急落、まとまった売りが出たで
6963ローム 細かい小銭チャリーン→明日、また買うかも 既に若干数をPFが保有しているロームですが、買い増し
折角なので100株10円値幅のお楽しみ売買。 初値から3秒で売れて1000円チャリーン。実際は無期限信用なので
とりあえず堅くは初値がつきそうでしょうか。
3,250円に1.9万株ほどの会があって、ここが気配。もともと公開株数が少ないが売り買いとも株数がわずか。 地
72.6 +0.7 126/80 74 8:30 今日は増える番。外食のとんかつ効果か。 ステッパー0歩 3
8月優待をざらっと見ておく 3000台 クロスのねらいめ、おすすめ 今日はクリヤマホールディングスのIRセミナ
IPO 211Aカドス・コーポレーション 初値予想とセカンダリー 公開価格 2,900円 初値予想 F 2,9
さて、今日はどうでしょうか。東宝が高そうで、ここが寄れば多分、ザラ場でのYH更新水準になると思います。 優待ク
71.9 -0.4 137/85 73 8:10 今日はちょっと減る番。 ステッパー0歩 3D0分 またスル