ということで、7/16の早朝に自宅を出発です。伊丹までは京都駅まで出てからバスというのもあるのですが、早朝から
71.8 -0.2 142/85 67 9:20 昨日は湿度はやや低かったが気温が高すぎ酷暑状態。エアコンな
こちらです。 口座がなくても応募可能です。7/16まで。
PFの方はどうでしょうか・・。まだマイナスですね。ちょっとマイナス幅は縮小して10万未満になりましたが・・。
8月優待クロス 7630壱番屋 分割で100株は効率が改善 さて、週末、どうでしょうか。YH更新で終われるかど
72.0 +0.7 129/82 70 8:40 寝汗で早朝に起き二度寝。体重は「いってこい」状態。 ステッパ
知多半島の東側を北上し半田市し。 赤レンガ建物群、旧カブトビール工場跡へ。実際にビールがつくられていた工場跡で
8月優待クロス 西松屋 クリエイトレストランツホールディングス
8/20権利確定の西松屋、早いですが優待実需がある銘柄なので、100株からクロススタートです。 1,000円自
一回、信用のポジジョンの設定を忘れていた月があり、その影響が残ってプラチナ復帰にはなりません。 現物株を日興に
本日届きました、阿波銀行の優待です。 地銀は保有継続前提の優待も増えてきましたが、ここはクロス一発でまだいけま
日本株PFはまた指数にやや劣後するも上昇し、若干足を引っ張っているREITを含めてのパフォーマンスもなんとかY
本日届きました、クオールの優待の青汁です。 別の青汁やビタミンCの粉なども選択できます。格安買物系ですね。
71.3 -0.6 132/89 70 6:20 直近では体重がかなり軽め。昼食がわずかだったからか。 蒸し暑
第2希望もそれぞれイクラ関係、ハム関係、ゼリー関係と近いものにしています。 株価は今日も上場来高値更新でした。
今日の日本株PFは日経平均以下、TOPIXは若干上回る上昇でした。 これで昨年末からのパフォーマンスは年初来高
郵便局でオークション落札品を発送。梱包用の糊やテープをDCMのホームセンターで購入。 それはいいのですが、やた
206APRISMBIOLAB お楽しみ売買 400円ゲット
まだ勢いを保っているかと思い、在宅していたのでお楽しみ売買。400円ゲットです。 でも、もうもたない?。
早いけどもうクロス 7/20Dydo 8月8200リンガーハット 9月8275フォーバル 8163SRS
さて、今日は日本株PFのYH(イヤーズ・ハイ 年初来高値)更新なるかどうかが焦点。金額ではあと20万ちょっとで
ヤマウラの優待は本日から申し込み可能です。長野県南部の特産品あれこれ。 こちらを選択しておきました。 100株
71.9 -0.2 131/77 73 7:20 小動き ステッパー0歩 3D0分 またスルー。歩数も少ない・
日本証券アナリスト協会 大阪 IRセミナー 8月分 ★開催日:8月5日・26日・28日の3日間 ★会場:北浜フ
こちらシュッピンの優待。5000円割引だっちたかな。 こちらはオリックスの最後の優待案内。長期なのでAコース。
IPO 206APRISM BioLab 初値からあらー、ストップ高
おっと初値大健闘と思ってみていたら、引けはストップ高ですか。 うーん、よくわからん。意外感。昔だとこれは「なん
こちらはテーオーシー。500株優待です。 だいたいまつり湯チケットを選択することが多いです。自分では行けないで
本日の優待案内 アイコム こちらも定番の独自カタログ 食品が充実
優待関係、まだ昨日の分の対応が終了しません。 ここはバランスよく様々な食品があります。 実際のこのカタログの企
昨日、案内が届きました。エスリードの優待です。旬の果物が充実しています。下記の内容になっています。 この中から
ヤマト運輸を名乗る詐欺メール ここ何日か多いですね。こちらの氏名の記載がなく、配信メールアドレスも変です。 ヤ
マネックス 400名に 2,000円分のQUOカードが当たる!MAF4周年記念キャンペーン
こちら。 口座なくても応募可能。記入は簡単。400名当選はわりと人数が多いです。
意外にしっかり?。売りの株数が少ないです。直前の気配はどうか?。いきなり初値もある?。 こちら、セカンダリーは
本日の優待案内 日本トランスシティ 高級カレーはいいんだけど
ここは初クロスになります。1,000株優待で取得コストは833円でした。 ここは三重県四日市市に本社があり、優
こちらはヤマダホールディングス。定番です。使って良し、売って良し。大型家電購入時にまた利用しましょうか。これは
72.1 +0.2 135/88 73 7:30 小動き ステッパー0歩 3D0分 リハビリ通院で通常メニュー
本日届きました、栗田工業の優待。クオカード2,000円です。 ここはPFに100株放置銘柄。買いコストは、えー
IPO 206A PRISM BioLab 初値予想とセカンダリー
IPO 206A PRISM BioLab 初値予想とセカンダリー 公開価格 450円 初値予想 F 450円
これは宛名はないけど、郵便と一緒に配達される葉書です。この場合と実際に宛名ありの葉書の場合があります。 どこか
株主総会の集中日が終わり、今日は郵便物が多数。株式投資関係以外のものも含みますが総数は50通を超えていました。
平和不動産の優待はカタログギフト。冊子はなくてネットで見る形です。 紙が無駄にならないという意味ではこの方がよ
懸賞 2024年6月応募 当選状況 概況と応募・当選状況 月末に帳尻を合わせ、応募数は2,000超の今年2位水
71.9 +-0 127/76 80 7:00 小動き ステッパー0歩 3D0分 またスルー。本日、リハビリ通
「ブログリーダー」を活用して、伏見の光さんをフォローしませんか?
ということで、7/16の早朝に自宅を出発です。伊丹までは京都駅まで出てからバスというのもあるのですが、早朝から
先週の後半は北海道旅行で不在。マーケットの状況は終値を確認したぐらいでスルーでした。 結果、東宝が大きく上昇し
旅行に行っている時に届いていました、ミツバの優待です。乾麺あれこれ。 毎年こんな感じです。本社が群馬県というこ
74.0 +-0 129/79 68 7:05 旅行で記録はお休みになっていました。多分旅行中は一時的には75
こちらでの当選です。初応募・地元優先ということなので、応募していない人は当選しやすそうです。 この当選も初応募
日経マネー誌でコメントが掲載されてクオカード500円2枚ゲット。投稿でのクオカードはもうないのかと思っていまし
今回参加したのはクラブツーリズムのこちらに掲載されているツアーです。 ~世界自然遺産 知床半島をネイチャーガイ
本日から二泊三日で知床の旅です。クラブツーリズムのゆるめのツアー。 こちらの更新はしばらくお休みです。では行っ
ピカソ風。うーん、まあそうかな。 シャガール風。どこが?。華丸さんみたい。 伊藤若冲風。これもよくわからん・・
これはもとの写真あり。 ふんふん、まあ、こんなところかと・・・。
野村證券さんからSBI証券のお知らせ、かと思いきや、本文は野村證券??。 メールを見るとわけのわからんアドレス
本日届きました、レックの優待です。 自社製品あれこれ。どれも実用的です。自社関係ネット通信の割引クーポンも入っ
本日届きました、資料請求で図書カード1,000円が当選。
8月優待は既にリンガーハット、スタジオアリスなどのクロスをしていますが、ここから追加していきます。 今日の後場
500円クオカード3枚です。これは300株優待だったか。ちょうどクオカードの在庫が払底してきたところだったので
こちらは昨日の朝に発見。この網は町内のゴミ収集のかごのネットです。まだ土がついていて乾ききっていない感じで羽化
書くだけダイエット&今日の懸賞 7/15 74.0 -0.1 130/70 68 9:15 外食でカロリー過多
楽天グル ープ株式会社第25回無担保社債(社債間限定同順位特約付) 3年年 2.000% ~ 2.600% こ
カブトムシ、クワガタの呼び方は地域によって色々あるようですね。 長野県北部のある地域の例 カブトムシ=カブト
京セラ美術館へ行く前に昼食、いつものうどん屋さん、岡北です。 混んでいたら、おかきたより少し北のこちらグリル小
IPOの方はセカンダリーの細かい売買で楽しんでいるぐらいになっていましたが、 来週のフィットイージーが一つ当選
昨日届きました、頼んでいたオリックスの優待です。 オリックスは家族4人で100株ずつ現物保有していますが、長女
優待クロスの方は7/20権利確定のダイドーの空クロス決済を完了。これら来年の優待取得に備えてのものです。 まあ
今週は水曜に株式の方がYH水準に並び、REITを含めたところではYHを更新しましたが、木曜ら株式が大きめの下落
72.4 -0.6 137/88 66 8:50 やや落ち着いた数値に。 ステッパー0歩 3D0分 午前は病
https://fusiminohikaru.net/archives/68386 上記のモニターですが、結局
日経モーニングプラスFT 日経マネー最新号プレゼント 明日まで 今年、一回当たりました。
ということでタイミーですが、どうだったでしょうか。 補欠もなにもなくあっさりと全敗です。CONN
72.8 +0.2 151/92 69 6:40 血圧が高い、体重も増加・・・。 ステッパー0歩 3D0分
本日届きました、ミツバの優待の乾麺です。 あれこれ色々入っています。どれも普通においしくいただけます。特にそば
今日の値動きは以下でした。 初値より上の滞空時間はわずかでした。突破して伸びた後は急落、まとまった売りが出たで
6963ローム 細かい小銭チャリーン→明日、また買うかも 既に若干数をPFが保有しているロームですが、買い増し
折角なので100株10円値幅のお楽しみ売買。 初値から3秒で売れて1000円チャリーン。実際は無期限信用なので
とりあえず堅くは初値がつきそうでしょうか。
3,250円に1.9万株ほどの会があって、ここが気配。もともと公開株数が少ないが売り買いとも株数がわずか。 地
72.6 +0.7 126/80 74 8:30 今日は増える番。外食のとんかつ効果か。 ステッパー0歩 3
8月優待をざらっと見ておく 3000台 クロスのねらいめ、おすすめ 今日はクリヤマホールディングスのIRセミナ
IPO 211Aカドス・コーポレーション 初値予想とセカンダリー 公開価格 2,900円 初値予想 F 2,9
さて、今日はどうでしょうか。東宝が高そうで、ここが寄れば多分、ザラ場でのYH更新水準になると思います。 優待ク
71.9 -0.4 137/85 73 8:10 今日はちょっと減る番。 ステッパー0歩 3D0分 またスル