chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんぺん草 https://blog.goo.ne.jp/penpen385

レンズで宮古島からこんにちは!

一眼初心者なので、写真の講評、アドバイス等ぜひお願いします!

penpen385
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/25

arrow_drop_down
  • Waiting

    iphone11proWaiting

  • インナーリーフ

    手前インナーリーフ、奥アウターリーフHDDFA15-30mmF2.8EDSDMWR,K-1インナーリーフ

  • 保良漁港ビーチ

    保良漁港横のビーチです岩がポツポツある風景が好きですHDDFA15-30mmF2.8EDSDMWR,K-1,【KANI】ND1000,CPLHT150FrameLRMC23mm、SS3s、F11、-0.7EV、ISO100保良漁港ビーチ

  • バブルボケ神の PENTACON AV 80mm F2.8 をM42へ改造

    バブルボケ神と言われるプロジェクターレンズPENTACONAV80mmF2.8中古をeBayで手に入れましたドイツから約一万円でしたこのレンズを、M42仕様にし、フォーカス調整できるように改造します用意するものは、上写真、前左:PixcoM52M42レンズ焦点調整式ヘリコイドマクロチューブアダプター36mm-90mm前中:43-46mmステップアップリング前右:52-43mmステップダウンリングです詳しい改造方法はここでは省略させて頂きますが、YouTubeHironさんの『【自作レンズ】PENTACONAV2.8/80M42マウント改造方法。』をご参考くださいで、30分ぐらいで、できました!!PENTACONAV80/2.8convertedtoM42これに、上前左:PENTAXマウントアダプターK上前...バブルボケ神のPENTACONAV80mmF2.8をM42へ改造

  • 大神島沖

    釣りついでにボート上から撮影しました揺れて難しかったですLUMIXGVARIO12-60mm/F3.5-5.6ASPH./POWERO.I.S.H-FS12060,OM-1,C-PL使用大神島沖

  • そうきモズクそば

    お盆の時期で観光客いっぱいです老舗のそば屋は大行列混雑避けて空いているガーデンレストランへココの宮古そばは、以前からモズクを練り込んだきしめんみたいなそば出汁はあっさりカツオ昆布風味ですそうきは別の器で出てきますちょっとオシャレなそうきそばですPergear25mmF1.8、OM-1そうき命なのでフォーカスはそうきに合わせましたこのMF単焦点Pergear25mmF1.8レンズ実売7000円台の中華製ですが、かなり評判良いんです超小型で、F1.8、ピント部分は精細、ボケもまろやからしいですOM-1につけるとコンデジ感覚のコンパクトさこのレンズ、食べもの撮影専用になるかもですそうきモズクそば

  • My secret beach

    MysecretbeachですHDDFA15-30mmF2.8EDSDMWR,K-1,【KANI】ND1000,ND4,CPLHT150FrameLRMCMysecretbeach

  • 空撮 ムイガー断崖

    ムイガー断崖を空撮しました高い断崖なんですが、空撮では高さが表現できてません空撮ムイガー断崖

  • 空撮 保良海岸

    東平安名崎基部の西側ですリーフ内は穏やかで、以前はカヤックで遊んだりしてましたリーフ外はサメがいるので、泳いだ後に危ないからと注意されたことあります空撮保良海岸

  • 空撮 池間島北部

    始めて池間島北部を空撮しました干潮時でリーフがよく見えましたガーラいるかな?空撮池間島北部

  • おっぱい山 赤外線写真

    宮古島ではみんな知っている城辺ぐすくべのおっぱい山HDPENTAX-DA15mmF4EDALLimited、*istDS2(赤外線フィルターR72換装)もともと控えめなおっぱいなんですが、今回は広角レンズでさらに小さなおっぱいになってしまいましたおっぱい山赤外線写真

  • ビーチでプカプカ

    ビーチでプカプカしましたLAOWA10mmF2.0Zero-DMFT,GH5M2簡易防水ケース使いましたiPhone11Proビーチでプカプカ

  • 恐竜博物館:12〜60mmで

    恐竜博物館:10mmでからつづきます恐竜博物館でもっとも活躍したレンズが、LEICADGVARIO-ELMARIT12-60mmでした名前不詳↓↓LEICADGVARIO-ELMARIT12-60mm/F2.8-4.0ASPH、GH5M2アーケロン・イスキロスクシファクティヌスメドゥーサケラトプス・ロキイ名前不詳↓↓名前不詳↓↓マメンチサウルス・ホチュアネンシス名前不詳↓↓ティラノサウルス・レックスアクロカントサウルス・アトケンシスティラノサウルス・レックス被写体背景はLightroomでマスク処理していますノイズは、DxOPureRAW2で処理しています恐竜博物館:12〜60mmで

  • 恐竜博物館:10mmで

    福井県立恐竜博物館に行きましたまずOM-1にLAOWA10mmF2.0で換算20mm超広角では、LAOWA10mmF2.0Zero-DMFT、OM-1超広角苦手なのでうまく使えません35mm換算24mmぐらいが使いやすい画角でしたケナガマンモスメドゥーサケラトプス・ロキイサウロロフス・アングスティロストリストリケラトプス恐竜博物館:12〜60mmでへつづきます恐竜博物館:10mmで

  • 空撮 宮古島北部

    宮古島北部を撮影してみました池間島、西平安崎、池間大橋、狩俣漁港を眺望します遠くにスコールMavic2pro、HasselbladL1D-20c空撮宮古島北部

  • 七又アーチ崩落跡

    写真右方向の崩落場所過去はドーム状に張り出した巨大な洞窟でした現在は、崩落していますMavic2pro、HasselbladL1D-20c昔はこの洞窟アーチの中にジエットスキーで入ったりしてました七又アーチ崩落跡

  • 永平寺:LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm

    永平寺では、GH5M2に装着したLEICADGVARIO-ELMARIT12-60mmが使いかって良かったですLEICADGVARIO-ELMARIT12-60mm、GH5M2永平寺:LEICADGVARIO-ELMARIT12-60mm

  • 永平寺:LAOWA10mm

    永平寺ではOM-1にLAOWA10mmF2.0付けましたしかし、広角20mmの使い方がよくわからずあまり撮りませんでしたGH5M2に付けたLEICADGVARIO-ELMARIT12-60mmの出番が圧倒的に多かったですあとでJPGみるとザラザラ。Exifみると、なんとISO8000になっていました永平寺来る前に星景撮影しようとISOをあげっぱなしにしていたようです大反省LAOWA10mmF2.0Zero-DMFT、OM-1しかし、超広角うまく使いこなしたいですどうしても星景撮影で必要な画角なので、風景やスナップでも使えるようになりたいです永平寺:LAOWA10mm

  • 天井絵

    福井県永平寺、傘松閣の天井絵ですく、首がっ〜〜寝転んで撮った方が首の負担少ないと思いますLEICADGVARIO-ELMARIT12-60mm/F2.8-4.0、GH5M2天井絵

  • 飛ぶ宝石

    大好きな千里川土手でも一番好きなこの撮影アングルLEICADGNOCTICRON42.5mm/F1.2ASPH./POWERO.I.S.H-NS043、OM-1SS1/180、F1.4、ISO25600、-1.5EV一番興奮しますこのために購入したレンズLEICADGNOCTICRON42.5mm/F1.2が頑張ってくれました飛ぶ宝石

  • 鳳凰木 ホウオウボク 咲く

    平良市街地を車で走っていたら真っ赤な花を咲かせる中木がありました車止めて撮影はて?この木はなに???デイゴ??でもデイゴは5月頃咲くし、今は7月ネットで調べたら鳳凰木ホウオウボクらしかったですHDDFA24-70mmF2.8EDSDMWR、K-1鳳凰木ホウオウボク咲く

  • 牧山展望台から

    伊良部島の牧山展望台から、伊良部大橋を眺望します今年はほぼ毎日快晴の宮古島でした平良市街地を眺望しますHDDFA24-70mmF2.8EDSDMWR、K-1牧山展望台から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、penpen385さんをフォローしませんか?

ハンドル名
penpen385さん
ブログタイトル
ぺんぺん草
フォロー
ぺんぺん草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用