「一写一想」 出逢いの一枚に想いをこめて…
日常の中で、出逢う情景を大切に撮っています。私の写真がどんなジャンルかもわからないけど、一枚の絵(写真)から何かを感じてもらえたら嬉しいです。
20221113撮影今年の秋は、心躍らず 引きこもりがちの秋になっています。11月半ばより、家族がコロナ感染(^^; 濃厚接触者なので、自宅待機状態が今日まででした。5人家族の四人目が明日から学校登校が許可になるので、それに合わせて私も解禁です。そうなのです・・・感染しなかったのです。無症状感染なのでしょうか・・・・・?最後の四人目が発症してから 5日くらいで発症するかなと構えていましたが、36.7...
20221113撮影大好きな鉄塔^^不思議だよね 全国どこにでもある鉄塔 人々をつなげる役目を担っている鉄塔がんばれ電力会社!...
20221113撮影久しくカメラを持っていなかったので、なかなか決まらない気がしました。よくよく見ると 手前のススキが・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・...
20221019撮影苦しい時の神頼み・・・・願ったことで叶ったことがないことくらいわかる年代になったけど、やっぱり、小さなお願いはしてしまう...
20221019撮影あるお寺のベンチに 小さな水たまりまだ紅葉しきれていないモミジの葉が一枚・・・・・風景写真をやっていても、どちらかというとこのような小さな情景に心も目もとまります。...
20221019撮影撮影日付けを入力していると、、、撮影していないことが目の前で認識できてしまい。。。。ちょっと追いつめられる(苦笑何も好きで撮って UPしてのものなのに、自分に向かって追いつめてしまう。がんばって活動している写友を横目に、撮らない理由を探している私・・・・ん~ まあこんな時もあるさと思っているけれど、新しいチャレンジを始めたら、なかなか時間が上手くいかない20~30代の頃は、欲張ってやっても...
20221019撮影お寺の境内に咲いていました。山茶花????...
20220921撮影昔ははっかけばばあとか言っていた記憶がある(田舎育ちなので(;'∀')お墓の近くに咲いていてなんだか気持ちの悪い華だと思っていた。ある程度の年頃になり曼殊沙華と称される別名を目にした時からこの花に対するイメージが変わった気がする(苦笑よくよく見るととても繊細で不思議な花の形ですね...
「ブログリーダー」を活用して、猫野ねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
20240428撮影今年は今までになく藤がきれいに咲いてました。橋の上からの撮影なので、風に揺れる藤を目を凝らしてシャッターを切りました^^この地域に住み始めて20年弱?GW前に咲いているのは初めてかもしれません。今年はじっくり?撮れたと言えるかな^^;少なくとも花の一番いい時を撮れたので満足です。...
20240423撮影多重露光にトライしました。意図的に素敵な柔らかな絵になることを目指していますは。。。。。やっぱり。。。変^^;...
20240321撮影子どもの頃は、よく見かけたレンゲ草一面の田んぼ今は見かけることが少なくなりました。...
20231212撮影濃い霧の中で、空を仰げば優しく私の体を覆うように枝を伸ばすモミジがありました。...
20231212撮影思い出に浸りたくて、時々来る林道今日は雨、秋雨が寒いくらいです。...
202321212撮影...
20231204撮影人知れず入る山の中で見つけた秋・・・...
20240413撮影自宅の近くの畑に植えた桜たちが大きくなってきました。花見もできるくらい今年は奇麗な花をつけてくれました。同じ枝垂れでも、この一本は一番最初に植えたのに〈14年目)一番小さい背丈ですが、満月の夜に咲いていてくれました。周辺の光は気になりますが、練習を兼ねて撮りました。。ん~ノイズが気になります・・・(;^_^A アセアセ・・・...
20240407撮影あるお寺の境内に小さな立派なお社がありました。...
20240407撮影こんな日は、仕事を離れおおきく深呼吸をしましょう...
20240407撮影写友のひとりが最近(去年頃?)から撮り撮影委にはまって、話を聞くたびにちょっと興味を持ち始めたけどいざとなると。家の周辺でも鳥のなきごえはするものの姿を見つけることができずにいました。この日は。気まぐれな桜撮りの午後に地面に降り立つ鳥を見つけ、意外とカメラで追いかけるのに成功(^^♪しかし、撮った画像を見ると????なものばかり(苦笑)唯一羽根を広げた姿をとることができて、写友がはまる理由...
20240407撮影 ...
20240406撮影もうすぐこの山々も淡い桃色に包まれて、やがては若葉に包まれる...
20240401撮影ふと足元をみると 水たまりに写った桜思わずパチリん~ 相変わらず下手‥と思い知る一枚となりました( ノД`)シクシク…...