「一写一想」 出逢いの一枚に想いをこめて…
日常の中で、出逢う情景を大切に撮っています。私の写真がどんなジャンルかもわからないけど、一枚の絵(写真)から何かを感じてもらえたら嬉しいです。
今日 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 05/03 | 05/02 | 05/01 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 9,404位 | 9,465位 | 9,616位 | 9,183位 | 9,169位 | 9,103位 | 9,071位 | 1,040,206サイト |
PVポイント | 70 | 140 | 50 | 90 | 50 | 80 | 100 | 580/週 |
写真ブログ | 238位 | 238位 | 251位 | 234位 | 239位 | 237位 | 235位 | 32,740サイト |
心象風景写真 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 382サイト |
「ブログリーダー」を活用して、猫野ねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
20240407撮影こんな日は、仕事を離れおおきく深呼吸をしましょう...
20240407撮影写友のひとりが最近(去年頃?)から撮り撮影委にはまって、話を聞くたびにちょっと興味を持ち始めたけどいざとなると。家の周辺でも鳥のなきごえはするものの姿を見つけることができずにいました。この日は。気まぐれな桜撮りの午後に地面に降り立つ鳥を見つけ、意外とカメラで追いかけるのに成功(^^♪しかし、撮った画像を見ると????なものばかり(苦笑)唯一羽根を広げた姿をとることができて、写友がはまる理由...
20240407撮影 ...
20240406撮影もうすぐこの山々も淡い桃色に包まれて、やがては若葉に包まれる...
20240401撮影ふと足元をみると 水たまりに写った桜思わずパチリん~ 相変わらず下手‥と思い知る一枚となりました( ノД`)シクシク…...
20240212撮影20240321撮影...
20240212撮影星がきれいに見える場所に行ったものの、仮眠していたら明るくなってきてしまった・・・・...
20231203撮影季節外れの投稿作品ですが・・・・・(^^;山間の集落に残された柿 渋柿なんてさわす人もいない昨今幼い頃は、当たり前にあったおやつでした...
2024030撮影海は広いな 大きいな 行ってみたいな よその国...
20231204撮影かなり奥まった山間の小さな滝? 今年はここでグルグルを撮りたいな・・・・...
20231212撮影時々こういった風景を道路沿いの金網や壁面に見つけると撮りたくなるまた、何かの暗号のようにも見える...
20230804撮影いつものことだが、ただ美しい景色をとっているだけでなく、何かしら色いろ試行錯誤しなら撮ってしまう癖はいいのだろうか?...
20230804撮影 昨年、撮影会参加で行ってきました。菊池渓谷です。膝が痛いのを我慢しながらの参加で、仲間に迷惑かけぬよう無理せず撮影していました。暮れに、身内の不幸があり何かしら心落ち着かず過ごしていたら・・・もう2月の半ば 一日が早いと感じる最近です。少しづつ快方に向かっている足を気遣いながら撮影を始めていますが、パソコンもろくに開かない日々^^; 写欲からちょっと遠のいていますが、また今年ものんび...
20231018撮影なにかしていると必ず邪魔なお猫様^^;...
20231106撮影目的地に着くと同時に空が焼けてきて・・・...
20231104撮影雫と花を重ねるのに夢中になってしまい、、、右側空きスペースが・・・(^^;...
20231104撮影暗闇に照らす灯が 何を示すのか...
20231102撮影あまりにも陽に包まれて どこをどう撮っていいのか苦戦した場面でした(-_-;)こんな時はどうすればいいのだろう?...
20231102撮影ネコジャラシの群生地??小さな雑草がある中で、小さな花がこことばかりに存在を見せていました。...
20231023撮影落ちたばかりの奇麗な葉最近心が乾いているのかなあ。。。。想像力がない(;^_^A アセアセ・・・...