山形県朝日町の議会議員 長岡裕二のブログです。議員活動、町の出来事など思うがままにしたためます。
朝日町は山形県のほぼ真ん中、顔でいうとえくぼに位置します。その小さな町の議員が議会のこと、地域のこと、町づくりなど見聞体験し、感性のまましたためました。「脱!カタイ」を目指しているのですが…どうでしょうか
2011年4月
ここにきてあの大雪はだいぶ融けてきたが…燐の送橋川から水を引き、和合地区の田圃や畑に行き渡るを歴史ある「和合大堰」を巡回視察する恒例の催しが地区の役員と同行して行なわれた。雪が残っている。毎年視察をするのだが、今年は特に大雪で枯れ枝はもちろん生木も折れて
過酷な、将来ず~と印象が残るであろう平成23年3月であった。数日前も夜、大きな余震と云うよりは強い揺れを感じ不安な一晩を過ごしたが、もうこれ以上の震災災害はないよう願うばかりだ。そんな中でも4月に入れば新しいスタートが始まる。今年度の朝日中学校の入学生は
2011年4月
「ブログリーダー」を活用して、山形県朝日町議会議員 長岡ゆうじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。