chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rinx
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/07/26

arrow_drop_down
  • プレイ中ゲーム(10月末)

    NS・アストラルチェイン凄絶な姉弟ゲンカして仲良く倒れた、そんなファイル10が終わったところ。次あたりでクリアできそう。 アキラ大量発生からの大げんかよ。フルボッコにしたった>< 仲よ死。死んでないけどw・ゼルダティアキン異変調査終了。ルージュたんかわゆ>< 雷は大体難しい気がすルージュたんかわゆ。おもしろがっちゃってかわゆ。同じくらいの身長かわゆ。いずれムキムキになってリンクを追い越すルージュたんも...

  • 異動辞令は音楽隊!

    昭和パワハラしすぎて音楽隊に異動になったら人格変わったってお話だよ。ガチなアポ電強盗からはじまって、あからさまにフラグしか立てない音楽隊のファンのおばあちゃんが出てて、まさかそれがあんなことになって、あんなことになるなんて、こんな展開思ってなかったんだよね。音楽隊に飛ばされた偏屈刑事が慣れないドラムに四苦八苦しながら、音楽隊のメンバートぶつかりながら次第に打ち解けて、最後に演奏を成功させるみたいな...

  • ゴーストバスターズ/アフターライフ

    おじいちゃんが孤軍奮闘して封印してた悪霊が出てきたからみんなで倒すよ><ってお話だよ。リブート版よりは面白かったかな。リブート版? そんなのあったっけ?ってくらいの仕切り直しが清々しい。特にこのシリーズに思い入れはないけど、やっぱ終盤に旧作のバスターズが集結するとこは熱かったね。ファンサでお茶濁したっていわれたらそうなんだけどw普通に楽しめたけど、もうちょっと幽霊登場までスピーディーならよかったか...

  • PLAN75

    75になったら笑って死んでくれ><現代の姥捨て山だよってお話だよ。藤子・F・不二雄の定年退食みたいな話。特に面白くはない。移民コミュニティーと対比するのもよく分からない。昔の日本には、こういうコミュニティーがあって支え合ってたけど、人間関係が希薄になったから、こんなことにみたいな感じ?どうでもいいけど。そもそもPLAN75ってそこまで意味あるかな?ってちょっと思っちゃった。老人の数を減らしたところで少子化...

  • スティルウォーター

    異国の地で殺人罪で投獄された娘の無実を晴らすために犯人探すぞってお話だよ。パッパ助けて><からの任せろみたいなことはなく、まったく頼りにされてないところからはじまる。このパッパ、典型的な低所得の無知なアメリカ白人って感じ。だから、有能ぶりを発揮して、弁護団を組んで異国で戦うなんてことはせず、言葉や文化の違い、フランスが抱える人種間問題などさまざまな壁にぶつかりながら奔走する。その間になぜかシングル...

  • ミッドサマー

    友達に誘われてスウェーデン旅行に行ったつもりがカルトな儀式に参加させられてたってお話だよ。長すぎて死ぬ><儀式がつまらんのに長いんよ。もっとキュキュッと短縮してほしいwつまらなさの理由の一つは、誰一人として危機感を感じないことにもあるよね。これが正常性バイアスってやつなの?ってくらいに登場人物たちが一切逃げようとしない。まさか自分が儀式に参加させられてるとはって感じなのかね。それとも変な食べ物やら...

  • アンテベラム

    昔の黒人差別はひどかったよね……あれ、なにやら様子が?ってお話だよ。予告がネタバレしてくると思わんやん><うっかり予告見たらネタバレやん。予告つくったやつアホか><オチを知ってても楽しめるけど、やっぱりオチを知らない方がなるほどってなると思うから残念だったよ。細かいこというとネタバレになるから、なんもいえないけどとにかく予告見ちゃ駄目、絶対、そんな作品。...

  • ハッピーフィート/ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊

    歌至上主義のコウテイペンギン社会で歌が歌えずダンスしかできないから大変ってお話だよ。コウテイペンギンならできて当たり前ができずに浮いた存在のマンブルが自分の個性であるダンスで周囲のペンギンたちから認められていくっていう王道の流れで話をつくればよかったのに、なぜか1時間が過ぎた辺りから人間による環境破壊駄目絶対><っていう環境保護メッセージが入り出す。前半と後半で話変わりすぎて、それがぜんぜんスムー...

  • マリグナント 凶暴な悪夢

    旦那のDVで後頭部強打してから殺人現場のリアルな悪夢見るようになって怖い><ってお話だよ。そんなDV旦那が何者かに惨殺されるとこから話は始まるよ。この旦那がマジクズすぎてびっくり。お前もう妊娠すんな、お前が流産する度に俺が傷ついてんだぞ、みたいなことのたまっては殴るクズっぷりだから惨殺されてもしょうがない、ざまぁって感じしかないんだけど、現場が自宅で侵入の形跡もないから犯人はマディソン一択すぎて困るわ...

  • 老後の資金がありません!

    いろいろ不幸が重なってお金がない><ってお話だよ。正確には老後じゃなくて当座の生活費がありませんだよね。そんな感じで悪いことが重なってピンチになったけど、なんだかんだで乗り越えて、価値観が変わって本当に大事な物が分かりました><みたいな。実はなにも解決してないような気がするけどコメディなのでこんなオチでもまあって感じ。映画じゃなくてもいいような内容だったかな。...

  • 仕立て屋の恋

    覗き魔で勘違いストーカーで痴漢の変態をうっかり応援しそうになっちゃうお話だよ。笑うだろうが少しも恨んでない、死ぬほど切ないだけだ。最後にこんなうまいこと言われたら可哀想><ってなりそうやん。だいぶやらかした容疑者Xみたいなノリなんだけど、でも、よくよく考えたら、こいつ変態なんだよね。女からしたら、覗かれて、脅迫されて、痴漢されたってだけともとれるよね><女の気持ちの動きはおフランスらしくもにゃっと...

  • モンスター上司/モンスター上司2

    パワハラ上司、セクハラ上司、バカ息子上司が気に入らないから殺そうぜってお話だよ。仲良し3人組が上司を殺そうと奮闘するけど、バカすぎてどうしようもない感じになるのに最後はなんだかんだうまくまとまるっていうね。上司側のキャラが強すぎて笑うわw取引先に騙されて立ち上げた会社がヤバイから取引先の息子を誘拐しようぜってお話だよ。もはや上司じゃないっていうw取引先の社長もたいがいだけど、その息子がなかなかのひ...

  • AVAエヴァ

    なんで殺されるの?ってターゲットに聞いてたら怒られて命狙われるようになった><ってお話だよ。殺し屋もの嫌いじゃないんだけどな。女殺し屋ものとか大好き><でも、これはそうじゃないんよ。ぜんぜんすご腕の女殺し屋に見えないんだよね。殺し屋としての仕事よりエヴァの内面や家族とのトラブルとかの方に比重置いてて、彼女にも日常があるのね……って思うわけないやろ><大体、裏仕事やりながら、ほいほい家族と会ってたらま...

  • サバイバルファミリー

    ある日、突然電気が使えなくなったから大変ってお話だよ。都会にいると危ないからチャリで田舎に向かうことになるんだけど、主人公一家がアホすぎて見てられない。そもそもチャリで行くって、途中で出会う意識高い系の一家なら毎週サバイバルやってそうだから分かるけど、主人公一家絶対運動とかしてなさそうなのにお尻も痛くならないし、筋肉痛にすらならないって無理あるわ。私なら初日で足痛めて脱落する自信あるぞ><で、意識...

  • ロッキー/ロッキー2/ロッキー3/ロッキー4/ロッキー5/ロッキー・ザ・ファイナル

    ロッキーのお話だよ。1と2は前後編みたいな感じ。1は試合に負けて、勝負に勝つみたいな。クリードのラストが意外と思ったけど、ロッキーを知ってたら意外でもなんでもないラストだったんだね^^;2でその雪辱を果たすという感じ。まだ見てないけどクリードもそうなのかな?どっちにしても、もっとスポ根ボクシングかと思ってたらぜんぜん違った。ロッキーっていう男の人間ドラマといった感じでボクシングがメインじゃなかった。...

  • ブレット・トレイン

    ブリーフケース奪うだけの簡単な仕事がとんでもないことになったぜってお話だよ。とんでもジャパン満載でも面白ければいいけど、そんなに面白くもないし、舞台設定が生かされてるわけでもないっていうしょうもない作品。原作読んだことないからなんともいえないけど、原作の知識よりも機関車トーマスの知識の方が重要かもしれない。トーマスに触れたことない人間だから、マジでトーマスの例え意味分からなさすぎたもんwトーマスガ...

  • バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ

    バイオのお話だよ。カルロスが出てきたと思ったらレオンだった。ポリコレに配慮してオカマもおるんやなと思ったらジルだった。ジルは、え?女?っていう驚きと、え、ジル?っていう二段構えの驚きだったねw似てる似てない以前に人種ごと変えてくるのやめろや><ジルじゃなくてシェバって言われたらギリ納得できるけど。ウェスカーは小物だし、レオンはへっぽこいじめられっ子だし、リサたんは友達を求める優しい怪物だし、かゆう...

  • ぼけますから、よろしくお願いします。/ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~

    認知症のお母さんと介護をする父の生活を切り取ったドキュメンタリーだよ。これは見につまされるよね。将来、誰の身にも起こることだから見ててしんどい。とはいえ、実際の介護のきついところはあんまり映してない感じもするけど。特にシモ関係とか。今、絶賛、介護中の家族がいる我が家的には、そっちの問題が一切ないのはちょい違和感あった。そこがやっぱり撮影者が娘であるからこその限界って気もする。娘だから映せることも...

  • ゼノブレイド3

    とりあえず、ストーリーはクリア。クリア時間は、138:25。多分、30時間ぐらいムービーwそれを抜きにしても相変わらずのボリューミーさ。ストーリーは分かったような分からんような^^;結局、人間たちの不安がZを生み出して、2つの世界の合流ではなく現状維持という仮想世界をつくりだした。仮想世界ならマトリックスってことで、Zがネガティブ全振りでバージョンアップ放棄したアーキテクト、メビウスがエージェント、ウロボロ...

  • ロブスター

    独身者は全員動物にしてやんよってお話だよ。婚活合宿みたいな感じで独身者はホテルに集められて、45日以内にパートナーを見つけやがれと。見つけられなかったら前述したように動物へ。ほんなら、誰でもいいからくっつきゃいいじゃんと思うやん?ところが、共通点がある人としかカップルになれない縛りがあるわけ。足が悪い人なら相手も足が悪くないと駄目みたいな。だから、そうそうはまる相手が見つからないので嘘付いてでも共通...

  • クリード チャンプを継ぐ男

    ロッキーのライバルアポロの隠し子がロッキーに弟子入り、チャンプと戦うぜってお話だよ。普通に面白かった。前知識なかったから、ラストはちょっと意外だったよね。実はロッキーシリーズ見たことないから、これから見ようかな。で、そのあとにクリード2と3を見ようかな。そんな予定は未定。...

  • 奇跡の2000マイル

    そうだ、オーストラリアの砂漠を縦断しようってお話だよ。そんな思いつきで冒険に出たのかは知らんけど、ラクダと犬と一緒に冒険した実話らしい。話はさておき、大事なことが一つあるよ。犬が死ぬ。もう1回言うよ。犬は死ぬ。私は知ってて見たからダメージ……知ってたけどダメージあったよ。気をつけてね。冒険すんなら一人でしろや。動物巻き込むな、クソが。ほんとムカつく女だぜ><話自体もスローライフ過ぎて眠気しかなかった...

  • ドント・ハングアップ

    イタ電でパニックになる様子を動画にする迷惑系ユーチューバー二人組が復讐されるお話だよ。だから、ぜんぜん同情する気にもならなくて、やったぜみたいなね^^マジで冒頭からムカつかせてくるからねwこういうことを楽しいと思う人とは仲良くどころかちょっと知ってるレベルでもなりたくないものよ。とはいえ、巻き添えになった周辺の人たちは可哀想。そこをちゃんと境界引けてたら犯人やるなって感じだけど、もうおかしくなっち...

  • Xエックス

    ポルノ撮影で借りた民家の老夫婦がヤバかったってお話だよ。パールを先に見てたから、パールは年を取っても、なお妬まし村の住人なんやなとか、戦地から帰ってきてあの惨状が待ってたら、旦那もパールの言うこと聞いちゃうよなとか、ワニさん元気そうでよかったねwとか、ブロンドはあの子を思い出すから嫌いなんだろうねとか思うけど、今作だけ見たら、ただ不気味な性欲マシーンのBBAってだけで、ぜんぜん面白くないんじゃないか...

  • インシディアス

    やばい家に引っ越したと思ったら、そうじゃなかったってお話だよ。幽体離脱してたら、うっかり悪霊たちがいる場所で迷子になって現実では昏睡状態に陥った子どもを助けるために、子どもの頃に同じように幽体離脱してうっかりやらかしてたパッパが幽体離脱。子どもにつきまとう悪霊とのバトルの末、勝って現実に戻ってきたかのように見えたが……私の狙いはハナからお前だったのさってお話だよ。悔しい、悪魔には勝てなかったよ><っ...

  • まともじゃないのは君も一緒

    コミュ力0の予備校講師と恋愛力あると思ってるJKの会話劇だよ。普通、普通いいまくるからタイトルを普通じゃないのは君も一緒と脳内変換しちゃうレベル。まあ、でも、普通に考えて予備校教師と二人きりでそんな行動しないでしょwそんなんする予備校教師おったら普通にJK狙いだろっていうね。いかにも少女漫画的な展開でなんで見たのか分からないよ。...

  • ミクと水没都市

    ということで、クリア。悲しいほどあっさりエンドだった><クリア時間は探索含めて5時間ぐらい。怪我をした弟タクと一緒に水没した廃墟にたどり着いたミク。タクを治療するために廃墟から使えそうな物資を集めてくるよっていうのが主な流れ。それを10回繰り返すとクリア。なにかに襲われたり、ボートが壊れたりみたいなこれといったトラブルもなく、ひたすらボートで物資がある建物へ行っては、屋上まで登るを繰り返すだけなので...

  • デッド・サイレンス

    変な人形が届いて、奥さんが殺されて、犯人と疑われたから真相解明するってお話だよ。オカルト系に見せかけたサスペンスと思ったらオカルト系だったっていう。オカルト系はあんまり好きなジャンルじゃなくてね。序盤はどっち?的な雰囲気も匂わせてたけど、中盤ぐらいでどんどん呪い的な方面にいって結局そっちかい、みたいな。刑事さんには生きてほしかったね。呪われた一族と関係ないのに><オチの見せ方はなかなか面白かった。...

  • ビルとテッドの大冒険/ビルとテッドの地獄旅行

    電話ボックス型のタイムマシンで過去から偉人たち連れてきて、歴史の発表に使うってお話だよ。キアヌがかわいいwこんな明るいおバカキャラもやってたんだね。序盤ちょっとだるいけど、現代に連れてこられた偉人たちがわりとすんなり馴染むし、そこで巻き起こす騒動は面白かった。ゆるくてなにも考えずにみられる良作。未来の世界から送られてきたビルとテッドロボに殺されたから生き返るために地獄巡りするってお話だよ。前作から...

  • キングダム2 遙かなる大地へ

    とりあえず、なんかずっと戦ってたってお話だよ。長すぎてほとんど覚えてない。知略がどうのとかいわれてたわりに一切それを感じさせないのすごいよね。ただの歌舞伎メイクした変なおっさんやん><知略と本能どっちが強いみたいな一騎打ちになったけど、そこは見せられないよ><って感じであっさり戦闘終わってたしwなんなん?マジで今作の見どころはどこにあったの?ただただ長くてつらい学芸会だった><...

  • ナイトレイジ

    深夜のダイナーでだらだらしてたら頭おかしい奴がやってきてバンバンするから大変ってお話だよ。スミスが誰かなんてどうでもいい。ぶっちゃけ、一択よ><ショットガン男も意味不明だし、トレホニキはすぐ退場しちゃうし、なんだこれ。だから、これはあれよ、田舎町でくすぶってたウェイトレスが死線をくぐり抜けて人生取り戻すお話よwそれでいいや。いや、捕まるやろって思うけど最後は無駄にすっきりしたからいっか。ラストから...

  • 劇場版名探偵コナン ハロウィンの花嫁

    正体不明の爆破テロ犯プラーミャは誰だってお話だよ。もはや、一択だけどねwそんなわけで謎解き要素は皆無。ってかさ、安室が人気ですぎたからか知らんけど、とりあえず絡めとけって感じするよねwなんでそんなに人気なのか分からない。ヘリから落ちても無傷な人外だから人気なのかな。今回のらぁあああん!は空気。らんって感じwでも、ちらっと見た謎の記号もといロシア語を完全再現しちゃうことで一応存在アピール。蘭の記憶力...

  • ホーボー・ウィズ・ショットガン

    悪がはびこりすぎてる街の洗礼受けた流れ者のじいちゃんが切れてショットガンぶっぱなすお話だよ。いやー、こんなにヒロインがひどい目に遭うのもなかなか見ないよね。首切られたり、手がミンチになったり、首切られたあとの回復力が半端なかったけど、ふるぼっこすぎて引くわ><ヒロインだけじゃなく男も女も子どももみんな殺されまくるから平等っちゃ平等なんだけど、ほんと悪趣味なシーンだらけだったwクソみたいにぶん投げた...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinxさん
ブログタイトル
ゲームービー備忘録
フォロー
ゲームービー備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用