chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おしゃべりモカ https://blog.goo.ne.jp/paseri7777

パッチワークキルト、コラージュ刺しゅう、羊毛フエルトのリアル猫などをアップしていきます。

オリジナルフリー刺しゅう「コラージュ刺しゅう」教室を主宰しています。パッチワークキルトや羊毛フェルトのリアル猫作品やブローチなどハンドメイド作品もアップしていきます

ぱせり
フォロー
住所
久喜市
出身
栃木市
ブログ村参加

2008/07/23

arrow_drop_down
  • コラージュ刺しゅう 生徒さんの作品

    コラージュ刺しゅう2回目の課題です生徒さんたちの作品です白いと刺しゅうの花を自由に咲かせます台布に色布をアップリケしています刺しゅうの材料は同じでもそれぞれ自由にデザインを考えて刺しゅうします糸をくるくると巻いただけでも可愛い花になります明日は栃木市でマルシェに参加しますミモザの刺しゅう作品など春らしい刺しゅうをお届けします4月23日にはワークショップも予定していますmujiのエコバッグに草原刺しゅうを楽しみましょう栃木市の駅から5分の実家で開催しますマルシェにもサンプルを持っていきます簡単なワンポイント刺しゅうですお近くの方ぜひご参加くださいねお待ちしていますインスタグラムpaseri7777で作品をアップしていますコラージュ刺しゅう生徒さんの作品

  • コラージュ刺しゅう 生徒さんの作品

    コラージュ刺しゅう生徒さんの作品ですコラージュ刺しゅうの最初の課題「白い林です」ステッチ、アップリケ、サインの練習いろいろな素材の扱い方を学びますコラージュ刺しゅう教室を始めてから約10年経ちました最初の教室は与野のパンカフェからのお誘いでしたとても嬉しかったそのカフェはもう閉店してしまいましたがその時に出会った生徒さん達は今も与野のコミュニティーセンターの教室を運営して頂いています現在与野下落合コミュニティーセンターセブンカルチャー久喜自宅教室インスタグラムの通信教室4教室で生徒さん達と楽しく活動しています秋頃には栃木市でも教室を開く予定です栃木市のマルシェ家具の小松屋さん(栃木市沼和田町)にも参加しています3月27日日曜日10時よりコラージュ刺しゅうの額などを販売予定ですコラージュ刺しゅうの独特な作風をぜひ...コラージュ刺しゅう生徒さんの作品

  • コラージュ刺しゅう 生徒さんの作品

    生徒さんの作品ですこれから少しずつ生徒さんの作品をアップしていきたいと思っていますすっかりご無沙汰していますコロナ自粛のためにお教室やマルシェの参加を控えていますインスタグラムでの通信教室は順調に進んでいます初級講座第一期生の何人かは最終課題まで進んでいます通信講座はテキストと糸や布のセットですが自由にアレンジもできるようになっています写真のやり取りや質問など何回でもOKです教室に通えない遠方の方にもコラージュ刺しゅうを楽しんでいただけてとても嬉しいですインスタグラムpaseri7777覗いてみてくださいねコラージュ刺しゅう生徒さんの作品

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱせりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱせりさん
ブログタイトル
おしゃべりモカ
フォロー
おしゃべりモカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用