先月24日に亡くなられた北杜夫さんを偲んで。 松本市あがたの森公園は、旧制松本高等学校の敷地を整備したもので、旧制松本高等学校の校舎が保存されている...
はてさて。この自動販売機は、家の壁に半分めり込んだように設置されていて、機械の製造者がフジタカだけに、販売品目がおでん缶やら焼き鳥缶やらだったので、ものめ...
イギリスにおける絵葉書人気を決定付けたのはボーア戦争(1899-1902)であった。大判の葉書が認可されたのとちょうど同じ頃で、南アフリカで活躍するイギリ...
東京に電車で行くときに北さんと一緒になったことがある。奥さんと娘さんが改札口まで見送りにきていた。左折して自販機でお二人が見えなくなったときに、北さんは急...
自動體量計の始 明治廿一年二三月頃より、府下銀座の岩谷松平の仕掛けたる自動煙草賣函は、久しからずして廃したりしが、同年夏頃より、踏臺に上りて、一銭銅貨を...
「ブログリーダー」を活用して、えぽるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。