chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すーひー
フォロー
住所
福島県
出身
福島県
ブログ村参加

2008/06/26

arrow_drop_down
  • パーゴワークスのSNAPに入れているもの

    SNAP これです。 先日、この中に何を入れてるの?と聞かれたので開けてみます。 たまに自分でも確認しないと何入っているか忘れるし、気づくとゴミまみれだったりするので。 普段のポジションは、ザックのショルダーハーネスに巻きつけるか、ドリンクホルダーか。 右にウォーターボトル、左にSNAPの場合。 SNAP自体にペットボトルを入れたりできるけど、あたくしはしませんね。 www.paagoworks.com 開けます。 たいしたもの、入っていませんw これだけじゃなんなので、全部出してみますよ。 左 アルコール消毒綿 目薬 リップクリーム 痛み止め ニベア マキロン 右 スポーツ羊羹 飴 ナイフ …

  • いちごの成長を見ると「キュン♡」とするっす♪

    スーパームーン、皆既月食見れませんでした。 天気予報の斎藤さん(福島ローカル)が見れるって言ってたから張り切って外に出たけど、月の影すら見えませんでした。 次の天体ショーはなんだろなー。 斎藤さんのせいではないけれど、あたくしの睡眠のサイクルも狂っております。 ここんとこ、4時頃目が覚めます。 目覚ましは4時55分です。 下手すると、3時過ぎから起きてる日も。 体が疲れてないんでしょうね。 きっと睡眠時間は足りてるんだろうけど、なんだか不安になります。 でもま、起きちゃうもんはしょうがない。 畑に行って定点観測! 収穫してます 毎日ちょっとずつ。 いいサイズでしょぉ♪ まるでいちご屋さんでしょ…

  • 餃子の雪松で買ってきてみたよ

    数日前、あたくしの母校の近くに餃子屋さんができたらしい、という噂が流れてきました。 親世代の噂さ話なので、なんとも不明瞭。 そんな時はグーグル先生に聞いてみよ! あっという間に教えてくれました。 www.yukimatsugyoza.com 持ち帰り専門の冷凍餃子屋さんですって。 行ってみるよね、やっぱ。 登山の帰りに寄ってみました。 場所はこちらです。 餃子の雪松 須賀川店 なんともわかりやすい外観。 ちょうど信号があったりする角なので、駐車場は狭いですよ。 ドキドキ・・・ えーーーと、お店? 餃子?? 店内は、ガラーーーンです。 ここって前、なんのお店だっけ? コンビニのジュースとか入って…

  • 【ソロ登山】冷凍餃子買いに行くついでに宇津峰登山(676.9m)

    せめて5時まで寝たい!! と、カーテンを閉めて寝てみたけど、やっぱり4時起き。 昼間ぐったりなあたくしでございます。 皆さん、いかがお過ごしですか? えーと、先日の高柴山に続きホームマウンテンの宇津峰に復活のご挨拶。 冷凍餃子を買いに行くついでに登って参りました。 時間も時間だったので、目的は昼ごはんです。 宇津峰山 日照時間少なめな5月、貴重な晴れの休みだったので思いつきで登りました。 10:50 スタートです 平日、キャンパーさんがたくさんです。 市民の森から登ります。 ヤギには会えなかったけど初めて見る立て看板。 ショウジョウバカマとは?? これかと思って撮ったけど、違うかもw それより…

  • 【登山】ツツジ満開の高柴山へ(884.1m)【コケLOVE】

    福島県田村市 高柴山 なーーーんか梅雨っぽいですね。 そんな雨間を縫って、高柴山に向かいます。 高柴山 - 福島県田村市ホームページ 恩師からも、一度はツツジの時期に・・・と勧めていただいていて、ずっと気になっていました。 山自体はそんなに険しくないという噂は聞いていたので、腰痛のリハビリにいいかと思って。 70半ばを過ぎ、山に目覚めた親父を巻き込みスタートです! 家から45分くらいで到着 浮金登山口の手前の臨時駐車場に止めました。 本来であれば山開きの本日、神事は行われたということです。 浮金登山口までのピストンなので、15分おきくらいで来ます。 ありがたい。 シャトルバスを降りて 9:40…

  • 猫の額ほどの庭のパトロール

    今週のお題「雨の日の過ごし方」 雨ばっかりですね。 植物には恵みの雨ですね。 生き生きしています。 庭、パトロールします。 ミニトマト 一気に伸び始めました。 今年は、脇目を取らないバージョンです。 どうなるのか楽しみ♪ 美しい♪ おぉっ!? こいつは害虫か!? 葉っぱ食べ過ぎじゃないですか。 星が・・・何個!? テントウムシダマシではないか!? 駆除駆除駆除駆除!! いちご 育ちました。 あとは鳥との戦いです。 こちらはいちご屋に売ってそうな大きさになりました。 万願寺とうがらし。 先日植えた万願寺唐辛子。 しっかり肥やし掴んだかなー。 楽しみでしかない。 だだちゃ豆 そして、そろそろ植えた…

  • 福島県民のソウルフード、クリームボックスを作ってみる

    お題「手作りしました」 休みです。 しかし雨です。 どっちかっつったら大雨です。。。 山は早々に諦めました。 そんなら、どっかフラリと川にでも行ってラーメンでも作って食べようか、とか思ってたんだけど、大雨なので萎みました。 さぁ、どうしましょ! とりあえず大量に洗濯をし、それを持ってスーパーのコインランドリーにぶち込みました。 その間に、スーパーをふらふらふらふら・・・ 単なる思いつきで、クリームボックスだ!!と閃いた次第であります。 クリームボックス 材料 作り方 おまけ クリームボックス 福島県民なら誰もが知っている(はずの)ソウルフード。 てか、県外に出るまで他で売ってないと知らなかった…

  • サブスク見直し、Kindle Unlimitedをやっと解除できました。

    タイトル通りなんですが、Kindle Unlimited(月額980円)を解除しました。 Amazonの本や漫画、雑誌の読み放題のサービスですね。 「やっと解除できました」って言い方が悪いか。 やり方がわからなかった、というわけではなく、踏み切れなかっただけです。 解除に踏み切った理由は、携帯をLINEモバイルからワイモバイルにしたからです。 one00one.hateblo.jp これにより、Yahoo!プレミアムってのがオマケでくっついてきます。 本来月額508円のところ、ソフトバンク、ワイモバイル利用者は0円になります。 この中には、雑誌が読み放題ってサービスがあります。 Kindle …

  • 雑草を頬張る草食女子!

    雑草もエサ ノビル 食べ方 一晩つけて 雑草もエサ すみません。。。 毎度、「女子」と書くことに抵抗があるアラフィフです。。。 あい、まだ腰が治りません。 これ、治るんか、めちゃんこ不安になってきたんですけど。 山に登れんので、地面を這いつくばります。 ノビル この年齢になっても、山の花やきのこ、野草の種類をほっとんど知らないんです。 それがとっても寂しくて。 一生懸命勉強しています。 しかしこれだけは、ずーーーっと前から知ってるノビル。 www.youtube.com うちの畑の周りの雑草の中からほじくり出しました。 なんともでっかいノビル。 あたくしの親指と比較して、デカさ感じてください。…

  • ワークマン、夏物仕入れてまいりました!

    夏のワークマン! 革手袋 真空保温ペットボトルホルダー ディアガードコットン半袖Tシャツ 安いやつ 夏のワークマン! 出遅れずにいきましょう! というわけで、一足お先に行ってきましたワークマン。 噂には聞いてましたが、アウトドアコーナー充実していました。 メスティン、ポケットストーブ、ランタンなんかも売ってましたよ。 ホームページでも特集されてんですね。 いやーーーすっかりワークなマンのお店じゃないですね。 workman.jp では、あたくし購入したもの、一つずつ出しちゃっていいですか? うふふ♪ 革手袋 980円 もっと安いのとかあったけど、ちょっとそれっぽいの買ってみました。 いつも使っ…

  • 自給自足したい!サツマイモとトウガラシを植えました。

    さつまいもを植えました 収穫時期の見極め方 ニンニク 玉ねぎ 猫の額ほどの畑にも さつまいもを植えました 春は毎日やることいっぱいです! (腰が治らず、半分しか捗らないのがもどかしい…) さつまいもを植えました! (親父がw) キャンプの主食ですからねw そして、冬に干し芋をわんさか作るための材料ですよっ♪ one00one.hateblo.jp 今年は、紅あずま20本、紅はるか20本です。 苗は、みんな大好き農家の店アックスより購入しました。 知らんて? あは。 さつまいもの苗は虎視眈々と皆さん狙っております。 9時に行っては間に合わないほどの激戦です。 【2021年 予約商品】紅はるか サ…

  • 自給自足したい!サツマイモとトウガラシを植えました。

    さつまいもを植えました 春は毎日やることいっぱいです! (腰が治らず、半分しか捗らないのがもどかしい…) さつまいもを植えました! (親父がw) キャンプの主食ですからねw そして、冬に干し芋をわんさか作るための材料ですよっ♪ one00one.hateblo.jp 今年は、紅あずま20本、紅はるか20本です。 苗は、みんな大好き農家の店アックスより購入しました。 知らんて? あは。 さつまいもの苗は虎視眈々と皆さん狙っております。 9時に行っては間に合わないほどの激戦です。 【2021年 予約商品】紅はるか サツマイモ切り苗 10本(登録品種 べにはるか 海外持ち出し禁止)【芋ズル】 【野菜…

  • 【CAMP】山を諦めて近所でデイキャンプ!

    今週のお題「やる気が出ない」 非常事態とか言われても 腰がいつまで経っても治らないのです。 でも、だからといってジッともしてられない。 荷物を軽くして那須にリハビリ登山に行こう!! ウッキウッキワックワクで準備をした矢先、週末から非常事態なんだとかかんだとか。 感染予防の徹底、不要不急の外出は控えろ、県境またぐな・・・ やってる。 ずーーーーっとやってる! あと、どーしろっての? テンションガタ落ち。 やる気が出ないというか、やる気持ってかれました。 焚き火したい・・・ 近所のキャンプ場に行きました。 気持ちも落ち着きます。 気をつかわなくていい先輩と虎次郎は、仲良しなので助かります。 珍しく…

  • 【CAMP】山を諦めて近所でデイキャンプ

    今週のお題「やる気が出ない」 非常事態とか言われても 腰がいつまで経っても治らないのです。 でも、だからといってジッともしてられない。 荷物を軽くして那須にリハビリ登山に行こう!! ウッキウッキワックワクで準備をした矢先、週末から非常事態なんだとかかんだとか。 感染予防の徹底、不要不急の外出は控えろ、県境またぐな・・・ やってる。 ずーーーーっとやってる! あと、どーしろっての? テンションガタ落ち。 やる気が出ないというか、やる気持ってかれました。 焚き火したい・・・ 近所のキャンプ場に行きました。 気持ちも落ち着きます。 気をつかわなくていい先輩と虎次郎は、仲良しなので助かります。 珍しく…

  • ついに、部屋からテレビが消えた日

    自室にて、テレビの線を抜いてからすでに2ヶ月以上経過しました。 one00one.hateblo.jp 案外、困ることなく生活しています。 一度も復活させようと思うこともなく。 部屋で常時コンセントが入っているのはアレクサ2号だけ。 結果、こいつはただただ掃除を増やすだけの置物なのさ。 one00one.hateblo.jp 2ヶ月平気だったし、今後もきっと大丈夫! ってことで撤去!! マッサージチェアのエアリーシェイプと、焚き火テーブルを置いてみたんだけど いい!! そして、このエアリーシェイプに座って見える景色は・・・ 山のザックと、用具、そしてキャンプ道具を放り込んだ棚。 幸せ♡ (もー…

  • 家にある道具で簡単に燻製って出来ちゃうんだなーと

    今週のお題「おうち時間2021」 今日も燻すよ! 晴れてると、何かしたくなります。 今日は午前中仕事だったので、準備して出かけました。 今回は、アルコールストーブでやってみます。 チップの受け皿は、蚊取り線香の蓋にしてみました。 使い捨てのアルミ容器では不安だったので いい感じ♪ 仕事の帰りにスーパーに寄って買い出し。 鶏むね肉には、マジックソルトふってあります。 下のシェラカップにはしょう油。 前回うまうまだった笹かまと、定番のウインナー。 そして初の試み、たくあん!! もしかしたら、いぶりがっこみたいになんじゃねーの!?ってことで、行っといで!! ・・・約30分 完成の写真を撮り忘れまして…

  • 家にある道具で簡単に燻製って出来ちゃうんだなーと

    今週のお題「おうち時間2021」 今日も燻すよ! 晴れてると、何かしたくなります。 今日は午前中仕事だったので、準備して出かけました。 今回は、アルコールストーブでやってみます。 チップの受け皿は、蚊取り線香の蓋にしてみました。 使い捨てのアルミ容器では不安だったので いい感じ♪ 仕事の帰りにスーパーに寄って買い出し。 鶏むね肉には、マジックソルトふってあります。 下のシェラカップにはしょう油。 前回うまうまだった笹かまと、定番のウインナー。 そして初の試み、たくあん!! もしかしたら、いぶりがっこみたいになんじゃねーの!?ってことで、行っといで!! ・・・約30分 完成の写真を撮り忘れまして…

  • トマトラーメン(しょう油味)作ってみた!

    今週のお題「おうち時間2021」 イタリアンジャパニーズヌードル 先日のキャンプで、先輩に作ってもらったラーメンが忘れられなくて。 奥のトマトラーメン! セロリがたまらなく美味しかったんですよ。 なんならもっと食べたかった! ということで、作ってみよーじゃないか! さっそく買い物でっす♪ 材料 あ、黄色のは、シャーペンです。 クルトガアドバンスです。 半額シールが貼られていまして、これはあたくしが捕獲せねば…と。 しょうがない。 具はこれだけ。 レシピはグーグル先生に聞きました。 とはいえ、トマトジュースと水の分量だけね。 やってみよ! まずは、分量通りのトマトジュースと水をあっためます。 水…

  • キャンプから帰った時からキャンプロス。

    キャンプーーー!! 書道の試験、一つ終わりました。 というか、終わらせました。 bungu.hatenablog.jp ってことで ごぉぉほぉぉぉびぃぃぃぃぃ!!! 腰が痛くて痛くて、山登りに行けない体なんです。 それでも、どうしてもお外で遊びたい!!! どうしようどうしようどうしようどうしよう・・・ 悩んで悩んで近所のキャンプ場にしました。 なんかあってもすぐ帰れるってことで。 ソログルキャン 今回は、アウトドアの先輩とソログルです。 サーカスTCにカンガルースタイルで。 張りやすさ、サイズ、何をとっても大好きなサーカスTC DX。 10時ころから始めて、まずはお昼ご飯。 見栄えは良くないけ…

  • 突発的に燻製モードで動き出す休日

    今週のお題「おうち時間2021」 燻製したい! 連休が終わり、あたくしの休みがやってきました! 山日和なのに腰が治りません。 よーーーーし、今日は燻製やったる!! なんとなく、思いつきです。 仕入れ 虎さんもやる気満々です。 100円ショップで簡易的な燻製段ボールを探したんだけど見つからなくて。 こうなったらスーパーで買い物ついでに段ボールもらってこよ!って作戦に変更。 アミだけ買って来ました。 スーパーでチーズ、ウインナー、笹かまぼこ(チーズ入り)を調達。 ベーコンと卵は家にあったな・・・と。 ししゃもを燻したかったのだが、残念なししゃもしか売ってなくて断念。 ま、勢いでやるにしては十分でし…

  • 庭キャンプもどきで生地からピザを焼く

    今週のお題「おうち時間2021」 車中泊したーい おうちピザ、スタート! 準備 行程 完成 車中泊したーい 「こちら側のどこからでも切れます」という切り口。 だいたい3回に1回は切れません。 みなさまGW後半、いかがお過ごしですか? あたくしは、まだ腰が治らず毎日半べそです。 しかも今日のように天気がいいと恨み節しか出てきません。 そうなるともう危険。 ただただ、動画を見てポチりまくる日々です(言い訳)。 車中泊の快適さを求めてちまちま準備しています。 そんな中、YouTuberのちょもかさんの動画を見てたら、ピザが食べたくて頭から離れません。 www.youtube.com ロックオンしてし…

  • 南湖神社で御朱印&白河ラーメン

    ずん!! GWっぽいことしてみたーーーの日。 まずは白河市の南湖神社へ、お仕事休みの先輩と繰り出しました。 NHK大河ドラマ「青天を衝け」にどっぷりハマっているあたくし。 その渋沢栄一氏が南湖神社設立の際に、資金集めなどで尽力したということで話題です。 ゲコゲコ。 虎次郎がめちゃんこお利口で、母ちゃん泣きそうです。 青空、最高っすねーーー 新緑が大好きさ。 写真ではわからないと思いますが、強風で暴風で毛が抜けそうであります。 本殿は工事中でございました。 ありがとう御朱印♪ ふらふらっと公園を散歩して、久しぶりの白河ラーメン。 火風鼎 もやしラーメン 食べたのも久しぶりだけど、外食そのものが久…

  • 山に行けない寂しさを、足元の緑に癒してもらうしかない

    今週のお題「おうち時間2021」 GW突入ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 農家の皆様、田植えご苦労様です。 なんだか今年のGWは寒いですね。 腰が治らずどこへも行けぬあたくしは、庭でチマチマ写真撮り。 雨が降って、我が家の裏庭の苔ゾーンが美しくなりました。 かわいくってかわいくって♡ あーーー山行きたい!! (;ω;) お山のワラビもまた伸びただろうな・・・ 花も一気にキラキラだわ。 特に朝はキラキラ度数アップさせるわね。 あたくしは基本、食べれるものかコケ、そして多肉くらいしか興味がないので、花はあたくしの担当ではございません。 なので、名前などわかりませんので悪しからず。 大好…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すーひーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すーひーさん
ブログタイトル
弁当2個食べなきゃいけないんです。
フォロー
弁当2個食べなきゃいけないんです。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用