明石市議会議員中西レオの日々の活動を綴ったブログ。 議員のあるべき姿を追い求めて発信しております。
「議員って日々何してるの?」 何度もいただく質問です。 政治家は偉い人で、知らないところで仕事している訳ではないと思っています。知ってることをバンバン公開して、みんなで考えていきましょう。 大学卒業後、ベンチャー企業を立ち上げ、たこ焼き屋やレストラン、まちづくり会社社長などの経歴で明石の政治を大改善!の予定。
2023年4月
明石市議会議員選挙がはじまっています。4日目を終えて事務所でメールを書いています。 〇やっぱり候補者が多い2023年の明石市議選は候補者が43名。これだけいる…
『明石は今こそ産業振興(その1)市内企業振興』明石市で増加した税収の半分(16億円)は事業所税と言われています。事業所税とは、明石市が人口30万人を超えたこ…
明石市で増加した税収の半分(16億円)は事業所税と言われています。事業所税とは、明石市が人口30万人を超えたことで発生した新たな税目。 事業所税www.cit…
学校教員の不足について、神戸新聞が記事にしたことで周知されてきました。 明石市内の小学校、11クラスで担任不在に 1クラス当たりの児童数を減らし教員確保難しく…
明石市の高齢者大学校あかねが丘学園は、60歳以上の明石市民が学び、人生を充実させる場所でした。 「でした。」と過去形なのは、2023年3月でなくなってしまった…
明石市議会は議会基本条例という条例で「開かれた議会」を謳っています。 とはいえ、動画のネット配信をしても、議会報告会を開いても、そんなに興味を持ってもらえませ…
【明石】本の街に必要な学校司書を育てる! 中西レオ学校司書について解説しています。今、明石は学校司書の成り手が不足しています。政治の力で変えていく!ーーーー…
街頭演説をしていると、中学生男子2人組が30分以上聞いてくれました。明石市には学校にも公園にもバスケットゴールが少ないこと、スケボーする場所が少ないことも共感…
全国で学校の先生(以下、教員)不足です。明石市でも教員が足りない。4月の段階では揃っていても、年度途中で産休・病休・退職等で教員が抜けた穴を補充できなくなって…
2023年4月
「ブログリーダー」を活用して、レオナンデスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。