chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ryoma's Bar https://ryoma00.seesaa.net/

ファミリーオートキャンプ,キャンプ道具の使用感やニュース、子育てなどを岡山より発信しています。

キャンプギア、キャンプ場情報やアウトドア料理にアウトドアアイテムなどに加え、日常のニュースやおもしろサイト、便利なモノの紹介もやっています。 岡山、広島、鳥取、島根、徳島、愛媛、香川、高知のグルメ情報観光情報も。

ryoma
フォロー
住所
倉敷市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2008/05/27

arrow_drop_down
  • 個人的に最高なコンセントタップ -リアル通販 4個AC口 3USBポート省スペースコンセントタップ編-

    テーブルやベッド脇やリビング/書斎のちょっとしたスペースに置くコンセントタップを探していた。 昔ながらのコンセントタップにUSB給電が付いているタイプだと卓上で意外にスペースを取るのが嫌でかといってUSBコンセントタワーみたいなアイテムだとAC紺瀬温都が10個ぐらいあったり、USBタイプAが10個とか何に使うんだ的な口数と高さがあって使い辛いと思っていたので今回sy崩壊する4個AC口 3USBポート省スペースコンセントタ…

  • 真夏にはグリマー 半袖 4.4oz ドライTシャツ -リアル通販 UPF20 遮断率90% 吸汗速乾クルーネックTシャツ編-

    真夏にはグリマー 半袖 4.4oz ドライTシャツがあると便利。アンダーウェアだけでなく、透け感が無いから真夏の普段使いのTシャツとして使える。 吸汗速乾性のあるドライ素材のアイテムを揃えたブランドglimmerのマストアイテム00300-ACTは生地の裏面はメッシュ素材で通気性が良く、更に汗の乾きが速く、本格的なスポーツシーンでもサラリと快適な肌触りをキープできる。 暑い時季のマストアイテムだと思う。 紫外線遮蔽率90%…

  • 6月から企業の従業員向け熱中症対策が義務化された。 -リアル通販 熱中症対策グッズ/会社とキャンパー編-

    2025年6月から企業の従業員向け熱中症対策が義務化された。これ伴い、個人事業主,フリーランスも熱中症対策をしていないと現場に入れなかったり契約が出来なかったりすることも起きているらしいので、キャンプ,アウトドアでの経験を含めて便利だったり実用的だったりするグッズを紹介したい。 まずはいわゆる空調服なんだが、水冷ベストをおススメする。 よくある送風ファンだけの空調服だと熱風が送り込まれることになって、…

  • 涼しい朝

    想像よりはるかに涼しい朝。下界とは気温が違う。とはいえ、本日は熱中症アラートが出ているらしいので早めに撤収するかな?

  • 灼熱キャンプへGO! 星の美しいあの町でキャンプ編

    本当ならまだ梅雨で30度以下の環境で雨降りを楽しむキャンプ位の予定が、オイラが晴れ漢過ぎて梅雨が明けて猛暑日になりかねない中でのキャンプとなった。 今日は今年で10年になったあのキャンプ場で戦友と言っても良いキャンパー、車中泊ッカーと再会。 しかし、みんな良いお年頃になっているのでこの暑さに耐えられるのだろうか・・・・。 とりあえず、凍らせたスポーツドリンクやジャグに冷水を満載して向かおう。 もう暑…

  • 1Nikkorはついにサブ機に。nikonフルサイズミラーレス導入編

    長らく我慢しながらNiko1のJ5を趣味でも仕事でもつかってきたが、廃版レンズとなって久しくなったし、フルサイズミラーレスが一般化したので買い替えることにした。 それに伴い、1Nikkorのレンズもいくつか処分した。 そして買い替えたのはニコンのフルサイズミラーレスのニコン Z 5 。 2025年4月にZ 5Ⅱが発売されているので旧機種扱でかなり安くなっているの決め手であった。

  • 改めて炭酸飲料ボトルを検討する。-妄想通販 サーモス/タイガー魔法瓶/ピーコック魔法瓶工業編-

    ここ数年話題になっている炭酸飲料ボトルだがそれ自体は画期的と思いつつも使うシーンがあまりなくて購入していないんだが、例えば野外フェスならばこの真空断熱の炭酸飲料ボトルならばビールを冷えたまま持って歩ける。フェス会場にクラフトビールのタップがあれば、おかわりも汲みにいけるしね! もちろん、炭酸対応というだけで炭酸でなくても印籠をしっかりと保冷して持ち運べるから、キャンプやアウトドア、部活、スポーツ…

  • 最新版ペルチェ素子 Type-C給電式ネッククーラーがタイムセール特価 -リアル通販 真夏のキャンプ/アウトドア冷却グッズ編-

    ペルチェ素子で頸動脈を冷やすネッククーt¥らーはサンコーが発馬してい以来年々進化している。 オイラは自腹で買ったサンコーの初代と懸賞で当てた翌年ぐらいに出た中華製でネッククーラー+ファンで暖房も出来るタイプを持っているがそろそろ祭祀版に買い替えるタイミングかなと思っていたらamazonさんが狙い撃ちしたようにタイムセール。

  • キャンプ,野外活動,部活,車中泊,アウトドアにアイスパック -妄想通販 携帯氷のうで真夏日を乗り切る編-

    アイスパックとか携帯氷のうと呼ばれる製品が出ている。基本的な構造はs離婚性の縦型氷嚢と真空断熱の収納ボトルの組み合わせだ。 サイズは70ml程度の小さなものから500mlびペットボトルサイズまであるようで、暑い時に真空断熱のケースから取り出して頸動脈や額などを氷嚢として冷やして、使わないときは収納することで長時間使えるというモノ。 冬場は逆にお湯を入れて湯たんぽにもなるから夏でも冬でも重宝する代物だね。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryomaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryomaさん
ブログタイトル
Ryoma's Bar
フォロー
Ryoma's Bar

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用