解離性障害を持つ、21歳の女の子。 毎日1つ、小さな幸せを見つけられたら…いいな。
医療と看護の知識を少しだけ持つ、ただいま主婦の女の子です。 病気になっても暖かく見守ってくれる家族に囲まれて生活ちゅ。
なんか・・・ゴタゴタに巻き込まれる事が多いのは何でだろうね。里帰り終了できない年明けから多発する口内炎記憶が抜けることの多さフラッシュバックの多さ眩暈の多さ何か、悪いことしたんかなー。何で、話さないといけない事を、なんだかんだ理由つけて自分で話せないのかな。「今後、どうするか見通しを立ててから・・・」なんて悠長な事は言っていられないはず。悪いことしたら、まずは「ごめんなさい」じゃないのかなー。私、間違ってるのかな。もうすぐ裁判始まる。旦那に圧し掛かる負担が、どんなに大きいことか。息子と旦那が笑える時間が、どれだけ貴重か分かって欲しいのに。3人で、笑って暮らしたい、それだけなのに。私が帰れないんじゃ、その「普通の願い」が叶わない。ドクターに引越しを薦められるって、どんな状況なのよ。返して欲しいのは、お金とか、物と...お久しぶりです
皆さん、無事ですか??毎日TVつけると、瓦礫の山。寒さに耐え、地震の恐怖に耐え、原発の恐怖に耐え。そんな「本当に日本なの?」という状況でも、必死で避難生活してる方を見ると、心がズキズキする。私は、医療関係者でもなければ、心理カウンセラーでもない。被災地に飛んでいっても、役立たないもんね。授乳中で、献血も出来ない。なんでナースの資格取らなかったんだろう。今になって後悔。この錯乱する情報の中、何を信じて良いのか分からない。もう、津波来ないの?原発、もうすぐ爆発するって本当?まだ孤立してる人、居るんだよね?生きていて欲しい。お父さんやお母さんと連絡取れなくて不安になってる子も、沢山居るよね。逆に、息子や娘と会えない人が、同じ数だけ居るってこと。私なら、耐えれない。それでも「生きる」こんなに必死に生きてる。そんな人たち...怖い。
お久しぶりです。放置しちゃって、ごめんなさい。久しぶりの更新;王子も、もう3ヶ月。私も、ママ3ヶ月。相変わらず、バタバタと育児に追われてます最近は、夜もまとめて寝てくれるし、にこーっと笑うようになったので、「きついな」よりも「ぁ、疲れなんて吹き飛ぶってコレか!!」という感じ(笑風凛の里帰りは、超ロングでね。3月いっぱいは実家にお世話になるんです。2月下旬には帰ろうと思ってたけど、義妹の出産が3月ってことで、環境がバタバタ変わったら症状が酷くなる可能性がある・・・ということで、ドクターストップです(苦笑でも、甘えられるのも今のうちだもんね。両親には、本当に頭が下がります。最近、記憶が飛ぶっていうのが頻回でね。何時におっぱい・・・とか、何時にオムツ・・・とかもだけど、その日にあった事とか、旦那さんに話そうと思ってた...お久しぶりです
出産して、明日で1ヶ月。はやいなー。実は、退院してすぐ風邪ひいちゃって。産後で体力落ちてるときに、回復する間もなく風邪。熱はないんだけどね。すっごい咳込んで、ガラガラ声から悪化。声が出なくなっちゃいました;最近は、喉の風邪がはやってて、長引くらしいから用心してね。出産から先週の金曜まで、ずーっとハイの状態が続いてて。やっぱり来たか…っていう「ズーン」と思い気持ちの波。金曜の夜中に、車運転して旦那さんのもとに行きました。最初は、2時間くらいで帰ってくるつもりだったから、子どもは両親に預けたんだけど、やっぱり心配で、子どもも一緒に、1泊だけオウチで過ごしてきた。今は、だいぶ気持ちが落ち着いてきたよ。産後で、体力ないうえに風邪引いて慣れない頭痛(←風凛は、滅多に頭痛しないの)で、死にそうにきつくて。それでも、3時間お...風邪。
更新が滞ってごめんなさい。11月8日に、第一子となる王子が産まれたよ。実は、2500gなくてギリギリ未熟児扱いだったの。でも、元気だから問題ないし、一緒に退院してきたよ。予定オペのはずだったんだけど、入院する日の朝に陣痛きちゃって。緊急帝王切開でした;初めての入院は、オナカ切ってて痛いし動けないし…の2日間と、かわいい我が子と2人で過ごせるように練習の日々でした。メンタル面を考慮して、ママと旦那さんが交互に泊り込んでくれて。でも、泊り込んでくれて正解。オペ当日は、パニックになって訳分からない事を言ったりしてたらしい。あんまり記憶もないしね。。なにはともあれ、無事に産まれてきてくれたことに感謝。ほっとしてます。看護師さんたちも、ドクターも、チィとユメの事を認めて、気にかけてくれて。本当に、感謝の一言です。これから...産まれたよ。
今日は気が乗らないけど、最小限の化粧だけして、頑張って行ってくるね。今日これから受診の人、一緒に頑張ろうねー!!!病院。
最近…ではないんだけれども、私の心の奥にずーっとあるもの。「存在意義」否、別に今ブルーで堕ちてるから記事を書くとか、そんなのじゃないから安心してね。落ち着いてる今なら、きっと「誰か」が存在してるのに理由なんて要らないって、居るだけで、生きてるだけで「存在意義」になると、そう思う。でも、私の根底にあるのは、やっぱり「存在意義を見つけなきゃ」っていうこと。なんでだろ。別に「死ね」って言われたわけでも「消えろ」って言われたわけでもないんだけれどもね。そりゃ、先輩に「取り柄がナイよね-笑」って言われた事もある。←中学当時の友達からの情報。フラバする時に流れてくる映像に「kill風凛」って書かれた何かがある…って事は、そういう経験もしたんだと思う。でも、それでも、私が「存在意義」にしがみ付く…っていう表現が正しいのかどう...存在意義。
ちょいと厳しい(泣夜も、気付いたら4時とかになってるし。寝る前に服薬するんだけどねー。眠ったら、悪夢。でも、おきててもフラバ。どうにかして・・・そうそう。昨日、旦那サンがお仕事の代休だったんだけど(別々に過ごしたけどね)私に内緒で、ふーちゃんのところにお参りに行ってきたんだって。嬉しかったー!!!!気に掛けてくれるのは分かってたけど、まさか1人で御参りに行ってくれるなんて思わなかったから。今年の12月24日は、3人で会いに行きたい。でも、寒いからなー。チビさん連れて行くのは難しいのかな。そんな事を、電話口で考えてた。旦那サン、御参りしただけじゃなくて、安産祈願のお守りも買ってくれて。もちろん、戌の日にも買ったんだけれども。そうやって「出産」に「参加」してくれてるんだって気持ちが、とても嬉しかった。最近、ブルーに...薬なしでは。
予定では、24日に里帰りする予定だったのだけれども。あまりにもパニックが酷くて。夜中にパニック、朝からパニック。薬は効かない眠れないフラバそれに伴う幻覚と悪夢。そして体力の限界こんな状況だから、旦那サマが居ない昼間は、誰か人目があったほうが良いだろう…との事で、10日早い里帰りを。苦しいの。後も先も見えないフラバに苦しめられて。流れ込んでくる映像を受け入れられなくて。私が不安になってたら、ちびさんは、もっと不安になるだろうに。せっかくの「夫婦2人での生活」を、短く終わらせることになって、申し訳ない。旦那サンを預ける(?)義実家に大しても、申し訳ない。出来てた事が、こんな症状によって出来なくなってる自分にイライラして。何も出来ないのに、こんなにもやさしい両親に、旦那サマに申し訳なくて。本当は、もっといろんなことが...実家へ。
なんでいきなり不調に陥ったんだろう…って、ずっと不思議に思ってた。それが、やっと解明。そうだった、毎年10月は具合悪いんだった。俗に言う、記念日ショック。学校をやめたのも、妹と色々あったのも、病気になったのも、この時期だったんだね。忘れてた…という事は、ちょっと前進したのかも…なんて思ってたけど、忘れている記憶なのに、体が拒否反応を起こすって、すごいこと。それだけ心に刻まれてるんだろうね。朝、一瞬寝たすきに、ものすごいフラバした。学生さんが何人か居て、私が居て。話し合いか何かをしている場面。顔は分からないけれど、すごい怖かった。あの話し合いで、何があったんだろう。何を言って、何を言われたんだろう。あの、死神みたいな絵は、何なんだろう。「kill(殺す)」と書かれた「何か」は、何だったんだろう。分からないから、な...10月は。
「ブログリーダー」を活用して、風凛さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。