今までは「俺は元気だよ」と自負していたんだが、どうも夏頃より体調がイマイチの時が多く成って来たね、、今年の夏より夏バテと呼ぶのか食欲が無くなり、今までは春夏秋冬、食欲の低下なんて考えた事が無かったが、涼しく成れば食欲も出てくるだろう、と思ていたがいつにな
日々の出来事、地域の情報、昔の思い出、など波乱万丈の人生、気ままに綴っています。
雪の心配のない九州の地に引っ越してきました。
色々なお客さんがいらっしゃるが、大部分は気持ちの良いお客が多いが中には細かい嫌なお客もいるね、、運転手さん、止めやすい処に止めて!と言うお客が多いんだが、、70歳前後と思われる女性(小母さんだ)、郵便局の本局に行きたいんだけど!との事、お客さん、こちらから
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、 2010・11・07米山さんから雲が出た いまに夕立が来るやら ピッカラ シャンカラ ドンカラリンと 音がするドンカラリンと 音がする いまに
豊後の国の紅葉は標高の高いところからボチボチと平地に下りてきたね、、場所によってはピークが過ぎたところも、、、😃😃 モデルは最高なんだがカメラはバカチョン、腕も悪い、、、😢😢耶馬渓の一目八景、、、湯布院の金鱗湖、、、用作公園(ゆうじゃくこうえん)、、、竹
昨日は4年ぶりに復活した職場の忘年会、仕事がら全員が一堂に、と言うのは無理で二回に分けて行われるが、仕事は早めに切り上げて、その一回目に参加してきた。春まではアルコールは一切ひかえていたが、春から復活し極たまに飲むがお陰で?直ぐに酔うようになったね、、😢
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。NHK大河ドラマ 天地人 で直江兼読の父 樋口兼豊が城主を務めた直峰城(のうみね)を訪
ブログを書き始めた頃は新米タクシードライバーだったんだが16年も経てば新米とは言い難いが気持ちは未だ新米のつもりだ。いつもの通り5時には目が覚めた、新聞に目を通しながらパンとコーヒーで軽い朝食、、昨日は予想はしていたんだが休日で、超ひまで運収は今月の最低を記
仕事が休みの昨日11月22日は「良い夫婦の日」と言う事で天気も最高だし紅葉にはちょいと早いと思ったが国東半島の国東市にある天台宗の古刹、峨眉山・文殊仙寺(がびさん・もんじゅせんじ)、今年は12年に一度の御本尊・文殊師利菩薩(もんじゅしりぼさつ)の特別御開帳が行
東京オリンピック(1964)ファンファーレ 作曲:今井光也オリンピックマーチ 作曲:古関裕而演奏:陸上自衛隊中央音楽隊 東海大学付属高輪台高校指揮:武田 晃
日本難読山名全国第3位、大分百山 月出山岳(かんとうだけ)月出山岳(かんとうだけ)の名前の由来三つの峰からなる標高709mの山で日田市内から見ると山容が整って富士山に似ているため、日田富士と呼ばれている。名前の由来は九州各地を巡行された景行天皇が日田郡鏡坂か
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、2010・05・07・今年の第85回高田城百万人観桜会は天候不順だったが、ゴールデンウイークは連日の好天続きで各地の行楽地は大変な人出だったようだ、しかし、
秋も深まり昨日の大荒れの天気から一転、今日は穏やかな天気だ、、朝出勤でいつもの臨界産業道路(通称40メーター道路)の橋に来ると両側に大会を盛り上げる「大分合同新聞社」の旗が僅かな風になびいていた(写真)。昨日の夕方には無かったので今日の早朝に取り付けられた
2014・05・12別府の国際観光港に入港した豪華クルーズ客船 ”Voyger of the Sea"アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航する豪華客船だ。就航当時は世界最大の客船と言うことで注目されたようだが、先月入港した「SUN PRINCESS」よりは一回り
普段は5時から5時半ころに起き7時前には家を出て仕事に行き、帰ってくるのは18時から19時ころになる。21時半から22時までには寝るようにしている、なかなか自由な時間は少なく、ちょっとやりたい事はどうしても休日になってしまう。ここのところ1~2日は南国も朝は10度を割り
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。新井、柿崎線、板倉区地内から、県道254を久々野、山寺薬師、やすらぎ荘、方面に入り山部地内
1週間前に外来での抗がん剤治療に行ってきたんだが私の場合は副作用で軽い頭痛と、主に首、顔、頭部の湿疹(時々手足にも出るネ)だ。前回は治療後4~50日くらいで湿疹が出なくなり内心ホッとしたんだが、今回も治療後は異状がなくシメシメと思っていたが二日くらい前からで
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、 2010・12・12 最近は仕事の関係でテレビを見る時間よりもラジオを聞く時間の方が多いかもしれない、従っていろいろな情報源はラジオだ。今の時代、一般
最近は暇な時に気が向くと断捨離を行っている、、アルバムなどを整理して必要のない写真はスキャンしてパソコンに取り込み思い切って捨てる事にしている。写真と一緒に1枚の飛行機の搭乗券が出てきて(写真)半世紀以上も昔を懐かしく思い出した。同じ郷里の新潟県出身の仲の
今日の休みは佐伯市米水津の九州百名山・元越山(581,5m)に登る予定を考えていた。三回目の今回は石鎚山・色利山・を縦走するのが目的だが8日の病院での外来治療後はイマイチ体調が思わしくない。ちょっと無理だろうと思ったが今朝起きて判断しようと、昨夜は熟睡できるよう
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。朝からいい天気、よーし、行ってくるか。NHK大河ドラマ ”天地人 ”にちなんだ城跡だ。標高
今日は朝から久し振りに雨らしい雨模様で車で出勤した。今日は雨で少しは忙しくなるだろう、と早めに出庫したが大した事はないね、、ただ雨で道路の渋滞は酷い、昼過ぎに営業所に戻りパンとコーヒーで昼食、いつものパターンで座席を倒して15分ほどウトウトすると気分もすっ
仕事でハンドルを握って走っている時は(空車の時)いつもラジオを流している、特別に聞いているわけでもないんだが、、今日もラジオを入れて走っていると、ふと耳に止まった事がある。ある記者会見で日本の記者が駐日米国大使のエマニュエル氏に「日本に来て過ごし一番素晴
今日は外来での治療日だ、予約時間は10:00なんだが早く行けば早く治療を受けられそうなのでいつも早めに行くようにしている。道路が混む時間帯なので8時過ぎに家を出てコンビニへ寄りお茶、昼食の軽い食べものを買い病院へ。既に第一駐車場は満杯で第二駐車場へ、、受付を済
5日の昼前に引っ越し荷物を送りだし、住み慣れた故郷を後にして車で北陸高速道経由で九州に向かった。石川県にいる孫達にも簡単に会えなくなるので途中で寄り道をして一緒に夕食を食べて今晩の宿泊地の敦賀に向かった。敦賀で一泊して翌日6日、舞鶴道を経由して瀬戸大橋経由
11月だと言うのに日中は25度を超す夏日だ、しかし朝は10度前後まで下がるが日中は夏日。ついこの間まで出勤時に汗をかき勤務先に着いてから着替えて仕事に就いたがその必要はなくなった。Yシャツにベストを着てちょうどいい感じ、一度上着を着てみたが帰りは暑くてたまらん、
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったが、新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)の合間に名所史跡を廻り印象に残っている所をご紹介したいと思う。2009・06・01NHKの大河ドラマ「天地人」前回の放送は勝山城(落水城)での四者会談、その舞台となった
スポーツショー行進曲 東京フィルハーモニー交響楽団作曲:古関裕而指揮:渡邊一正
滝廉太郎の荒城の月で有名な竹田の岡藩三代藩主、中川久清(隠居後の号が入山である)が家督を相続したのは承応二年(1653)で39歳の時でした、久清は藩政改革を積極的に行い、又万一、異国船が渡来した時に備え軍制の整備にも力を入れ、洋式の火器を採用し密かに訓練を行
今日の仕事休みは天気も良さそうだし久し振りに九重の大船山(1786m)にでも登ろうと、今回は2回目だが池窪登山口から登る予定で竹田市久住町有氏のパルクラブから出る07:30のバスを予約し5時過ぎに家を出発し久住町に向かった、前回は2015・06・07のミヤマキリシマの時に
ある公営住宅に配車になった、公営住宅は比較的に若い人よりも高齢者が住んでいるケースが多い。到着すると外で待っている人が多いね、、👍😁目的の棟に着くと一人のお年寄りの男性が大きな石に腰を下ろして待っていた。失礼で言い方が悪いが、汚いような服装で杖をついて腰
「ブログリーダー」を活用して、hamさんさんをフォローしませんか?
今までは「俺は元気だよ」と自負していたんだが、どうも夏頃より体調がイマイチの時が多く成って来たね、、今年の夏より夏バテと呼ぶのか食欲が無くなり、今までは春夏秋冬、食欲の低下なんて考えた事が無かったが、涼しく成れば食欲も出てくるだろう、と思ていたがいつにな
毎回の事だが年金の支給日になると忙しくなる傾向がある、、銀行のATMの前を通ると10数名が並んでいる、何でここのATMが混みあっているの?年金は15日だしなー!生憎15日は日曜日で前倒しで13日の金曜日に変更になったのか、納得、、ある宝くじ売り場の前を通ると7~
作詞: 関口義昭作曲: 荒井英一 ああ上野駅 どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの 心の駅だ くじけちゃならない 人生が あの日ここから 始まった 就職列車に ゆられて着いた 遠いあの夜
今日は2か月振りに病院での検査日、しかし今回は呼吸器内科と血液内科の二つの外来での診察がある、少し遅くなると駐車場での空きスペースを探すのに苦労するので少し早めに病院へ向かった。受付を済ませて最初に中央処置室で採血だ、15分くらいで順番が来て室内へ、7~8
年齢にもよるんだが私の場合は毎年、適性診断(適齢診断)を受けることが義務づけられている。一年ぶりに検査に行って来たが初めの頃は、こんな検査で解るのかよー?と思っていたが毎年検査をして結果を見ると各項目ともに多少の上下はあるがほぼ毎年同じ結果になるから不思
業界は慢性的な運転手不足が続いていたがコロナ禍に入り特に酷い状態が続いており、お客様からはなかなか電話をしても繋がらない、予約を断られるとの苦情が多いが、ご当地でも1年半くらい前からお客様がスマホの配車アプリを利用して直接タクシーを手配するサービスが始まり
10年以上お世話になったNECのデスクトップパソコンが壊れて使用不能となりかなりになる。今の時代パソコンど素人の爺だがパソコンの無い生活は考えられない。ましてやもう少しで完全に「サンデー毎日」となると暇つぶしに遊ぶのには無くてはならない代物だ。1年くらい前に
2020・09・21尾平越え登山口から古祖母山(1,633m)から障子岳(1,703m)を目指した。古祖母山山頂(写真下)九州の屋根、祖母山から傾山までの縦走ルートの途中で素晴らしい展望が望める、障子岳山頂(写真下)
チャリンコ通勤を初めて3年目になるがこの間一度もトラブル無く動いてくれたマイカー?のママチャリ(写真)、休みの今日は久しぶりにチャリンコの手入をすることにした、2ケ月振りくらいになるかね。手入れと言っても金属部はステンレスで錆びる箇所もない、タイヤーカバー
ひょんな事から始めて6年間続けたタクシードライバーだが、とうとう最後の日がきた。大事なお客様の命を預かる仕事だが、もう2~3年くらい続けたいと言う気持ちはあるんだが、、この先そうは長くない人生、まだやり残している事はある、身体の事も考え退職を決断をした。いつ
沖合にアンカーを降ろしてニッケル鉱の荷役が昼夜を問わず行われている、と言ってもしょっちゅう荷役が止まっているがね、、朝食を食べているとチョフサー(1等航海士)が、次席さん、あとから救命艇の試験をするので試験を兼ねて沖に釣りにでも行きませんか?との事。通信長
市内の中心部にある〇〇の高級料理店に配車になり中年の男女お二人が乗車された。男性はカメラ一つ首にかけ、女性は小さなバッグを肩にかけただけのお二人。運転手さん、どこかお勧めの日帰り温泉にでも行きたいんだけどね!お客さん温泉は沢山ありますけど、、温泉にゆっく
作詞:佐伯孝夫作曲:高田信一 若い力昭和22年(1947)第2回国民体育大会(石川県)で開催の際に国民体育大会のマークと共に大会歌として制作された。1若い力と感激に 燃えよ若人胸を張れ歓喜あふれるユニホーム肩ににひとひら花が散る花も輝け希望に満ちて 競え青
朝起きると天気は良いようだ、紅葉見物も考えたが体調も本調子でない、近くの山にでも行くか、、久しぶりに高崎山にでも行くかね、山を眺めると紅葉も進んでいるようだ、、登山口の銭瓶峠に着くと、何ー、噓でしょー!😘広い駐車場は満杯だ、一回りしてやっとの思いで端の僅
令和6年11月も今日で終わり、明日から師走だ、今年も残すところ1ケ月となった、早いもんだねー!身体の方は最後の抗がん剤の維持治療も終わり副作用と思われる頭痛が無くなり、湿疹も改善されて、やっと本調子が出てきたと喜んでいた、、しかーしだ!抗がん剤治療で免疫
仕事で市内を走り回っていると特に車線数が多い交差点の信号機(写真)、交差点の先頭で赤信号で止まっていると、隣の車線に停止している右折車や左折車の矢印信号が青に変わっても走らないで止まったまま、何やってんだ?横の車の運転席を見ると8割はスマホを操作したり覗き
南太平洋、仏領の「天国に一番近い島」ニューカレドニアに向かって航行中の本船は昨日赤道を通過し南下中だ。この海域に来ると日本、オーストラリア、ニュージィーランド方面航路の大型船とすれ違う、ニュージィーランドから日本へ向かう材木を満載した材木専用船とすれ違っ
コロナ禍の四年間は勤務先などでもかなりの人が感染したんだがhamさんはお陰でしぶとく感染しないで過ごしたんだが遂に感染した。もっとも今はあまりコロナ、コロナと言わなくなったが相変わらず数は少ないが感染者がいるようだ。コロナ禍以後は今でも仕事中は空車、実車に関
ご当地の空港(大分空港)は市内中心部より車で1時間ちょっと、自家用車かタクシー、空港エアーライナーを利用するか三つの選択、空港利用者からは評判が悪かった。もともとは空港と大分間にホーバークラフトが就航していたんだが10数年前に利用者の減で廃線となったが以後
クリニックでコロナに感染している旨の診断を受けて帰宅し早速隔離生活が始まった。頭痛と喉の痛みが酷いね、食欲もないが喉の痛みで食べるのも面倒だ、ラジオを聞きながら他の部屋で寝ているだけ。うっかり起きていくと、あッ、ばい菌来ちゃダメ!今朝になり熱もだいぶ下が
以前はバレンタインジャンボ、グリーンジャンボ、サマージャンボなど等こまめに買っていたんだが、自慢じゃないが当たった事は一度も無い、一番の高額は三千円が一度だけ、おしかったなー!と言うのが一度あったが外れは外れだ。最近は、どーせ当たらないんだから! と興味
忠誠作曲:J.P.スーザ
私と同郷で新潟県長岡市在住の仲間が仕事で九州に来ると連絡が来て、昨日は久し振りに二年振りだろうか、仕事が終ってから駅の近くで一杯となった。年に3~4回は九州に来るようだがいつも車でやって来る、80歳は越えているがあのパワーには驚くね。夕方長岡を出発し翌日の10
長い間タクシードライバーをやっていると色々な事があったな。新潟にいた時の特に印象に残っている思い出だ、、、 2009・03・11この仕事をやっていると、天気が悪くなると、途端に忙しくなる。天気が良ければ、、、直ぐそこだから歩くか! 10分か15分位だから歩くか! 運
つい一昨日は暑くてご当地でも25度の夏日を記録、仕事中はエアコンを弱く入れて走っていたがね、、、今日は一転して朝から寒い一日、寒いと言っても10度を少し切った程度だろう。夕方テレビのニュースを見ていたら、大分で初雪が観測されました、平年より7日、昨年より3日遅
2018・10・18別府の国際観光港に入港した客船 WESTERDAM(ウエステルダム) 総トン数 : 82,305 トン 全長 : 285 m 幅 : 32 m 乗客数 : 1,964 名 乗組員数 : 8
今年も残すところ2週間ちょっととなった、季節は冬だが暖かいねー、今朝は上着を着ないでYシャツ姿、寒くは無いんだが、さすがにちょっと恥ずかしい気もしたのでYシャツの上にジャンパーを着て出勤した。出庫して朝のうちは窓ガラスが曇らないようにエアコンを弱く入れ暖房を
4日目の早朝、船内放送で「出港よーい、艫(とも)おもてスタンバイ」訪船していた家族がタラップを降り間もなく2隻のタグボートが到着し船尾、船首のホーサー(ロープ)が外され前後のタグボートが本船を岸壁から引き離す、、エンジンが動き始め本船はゆっくりと動き始めた
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。楞厳寺(りょうごんじ) 上越市柿崎区芋島にある楞厳寺は天文十三年(1534)春日山、林泉寺
勤務先の健康診断で再検査の紹介状をいただき?いつもお世話になっている病院へ行ったが予約なしで断られ今日はその予約日だ。08:45までにこちらの受付(紹介状)で受付をしてください、との事で雨のため余裕をもって家を出たが予想以上の渋滞で駐車場からダッシュして08:4
私は仕事中は(空車の時)常に車内のラジオを鳴らしている、鳴らしていると言っても熱心に聞いているわけではなく、ただ聞き流している程度だがラジオが鳴っていた方が運転し集中できるからだ。今日も市内を流していると「魔法瓶」と言う言葉にハッと我に返った。魔法瓶かー
予想はしていたが土日の週末の勤務は暇だった、昨日は最低の目標をクリアーできず、今日は何とかクリヤーできていたので早めにあがろうと営業所に向かっていると営業所の目の前で配車が来た。迷ったが受けてみると近くのいつも行くコンビニだ、、 こりゃ駅までだな?30歳く
若い頃の船員生活、柄にもなく時々だが日記を付けていた。日記と言っても乗船した船ごとに大学ノートに「〇月〇日、佐賀関QTO(出港)」、「〇月〇日、グアム沖で台風〇号の接近で大時化、食欲が無いねー」、「〇月〇日、久し振りの麻雀で大負け、メンバー〇〇・〇〇・〇〇」
ちょうど3年前の今日だ、大分百山の国東半島にある華岳(はながだけ)に登り下山時に岩で滑り激しく転倒し愛用のポールが片方だが折れてしまった(写真)、転倒したくらいでは折れないんだが原因は直ぐに解った。華岳に来る1ヶ月ほど前に行った山の登山口で誤ってポールを車
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。上越市頚城区にある雁金城とともに春日山城の支城の一つの茶臼山城跡に行って来た。県道、新
キング・コットン作曲:J.P. スーザ指揮:大井剛史
仕事でいつも市内を走り回っていると、良いこと、悪いこと、いろいろと目に入る。ご当地に引っ越してきて先ず感じたのは、きれいな街だなー!特に市内の中心部はゴミが落ちていない、市内のあちこちに「おおいた市、日本一きれいな町ずくり」の看板、のぼり、などが目に付く
歳を重ねると段々と物忘れがひどくなるね、、頭の中では解っているんだが名前とか言葉がスッと出てこない、、情けねー!😆😢 総合病院の近くのある薬局に配車になった。手押し車を持った90歳前後と思われる高齢の女性が待っていた、乗車するのに、イテテー!よっこいしょ!
未だに毎日働いているんだが一日に歩く歩数は2千歩から精々2千五百歩、休みの時などのウオーキング、ちょっとしたお出かけはスニーカーが多いし趣味の登山は勿論だが登山靴。しかし仕事中は昔から革靴と決めている、特に以前の会社では「黒の革靴」と厳しく制限されていたね
今日から12月師走だ、先月(11月)は外来での通院治療後2~3日体調が思わしくない日があったが仕事を休むほどではない、むしろ仕事をやっていた方が調子が良い感じだ。自分で勝手に設定している目標は1日前に何とか達成できたし、まーまーじゃないかなー🤔 今月は例年では1