ジャーマンアイリスが咲き出しました。今年は少し早いかな?とてもたくさん咲きそうです!柚香も蕾がついています!そら豆も実の形なってます。どうなっている??...
ちょっと大きなヨーキーのアニスとなんちゃって農家ぶりのご紹介。
人生のほとんどを犬と一緒に生活してきました。 スピッツ、秋田犬、ラブラドール、そしてヨークシャテリア。 今は音楽講師をしながら、畑を耕し、ガーデニングをし、ヨークシャテリアのアニスの相手をしながら、ちょっと忙しく暮らしています。 もうすぐ、夏野菜の苗を植えたり、種をまいたりします。
ジャーマンアイリスが咲き出しました。今年は少し早いかな?とてもたくさん咲きそうです!柚香も蕾がついています!そら豆も実の形なってます。どうなっている??...
今日も一応安静。 家事もあまりしないように、と書かれていますが 食事は3食作っています。 昨日、裏のお家から筍をいただいたのでそれを使ってます。 お隣の...
朝の消毒、診察を終え、雨だったのでタクシーで帰宅。 検索の結果5000円以下で帰れると書いてあったのですが、6000円かかりましたが見えにくいから仕方な...
12時から眼圧、血圧、酸素濃度を計ってから、目薬の点眼。何回さしたか、途中で分からなくなるくらい何回もさしました。次に目の周りを消毒し、前室でさらに広く消...
明日は白内障の手術。 日帰りだけけれど、帰りは電車に乗ってはいけないし、次の日も朝の消毒があるから化粧なしで行かなければいけないからクリニック近くのホテ...
今日は月1回の高次脳機能障害の方のレッスン。 道路沿いにはハナミズキと下にはツツジがたくさん。 ツツジはまだ少し咲いている感じでした。 家のツツジは結構...
今日は月1回の高次脳機能障害の方のレッスン。 道路沿いにはハナミズキと下にはツツジがたくさん。 ツツジはまだ少し咲いている感じでした。 家のツツジは結構...
京浜東北線が品川止まりって珍しいのです。今日は田町駅の線路移動?のため、品川止まりのようです!山手線も京浜東北線も止まっているところがあるようです。蒲田の...
桜もだいぶ緑です。掃除もがくが中心ですね。チューリップもそろそろ終わりです。次は何を植えようかしら?ゼラニウムかな?毎年咲きそうだものね。午前中はチョコザ...
横浜公園のチューリップが綺麗に咲いているといので敬老パスをつかて行ってきました。バスよ市営地下鉄を使いましたよ。交通費はただ!まだ蕾のところ、もう終わりの...
朝、外の花弁を掃こうとしたら風に飛ばされて少ないぞ!!!ちょっと嬉しい!!!どこに飛んでいったかな?庭のジャーマンアイリスに蕾ができていました。どこでわ...
起きた時は晴れていて、予報が外れてよかった!と思ったのも束の間、激しい雨が!でも出かける前には雨の上がりましたが今日はどうなるかわからない!雨仕様で出か...
白内障の術前検診でした。さらに検査。違うフロアーでも検査でした。これでもか!というほど検査しますよ。帰りは地元ですき家。例の騒動は嫌がらせ!らしく、国産米...
検索すると目の作り方から書かれ絵いました。細編み、長編みなど練習するところはら始めました。編もうとしている編み方を練習してみました。滑りやすいし、気との弾...
庭が花びら絨毯でした。昨日までは道路に花びらが溜まっていましたが、風向きが変わったようです。庭に花びらが!窓ガラスにもついています。2〜3回はいていますよ...
ミューは庭に出て虫たちと遊ぶから、ノミダニ予防の薬をいただき、血液検査もしてきました。 暴れず、鳴かずにできましたよ。でも稀有流が悪い?なかなか量が取れ...
ラブラドールを飼っていた時にグラウンドで一緒にノーリードで遊んでいたわんこ仲間のひとりのおばさま。 先月ご主人が亡くなり、もうひとりのおばさまとお話に行...
チョコザップ、ピラティスと通常の水曜日の後にレッスンがないから出かけなきゃ! 昨日、SNSで鎌倉の段葛の桜並木が満開で綺麗!とありました。 行こう! 電...
新学期2日目、今日の見守りは集団登校で保護者の公害委員の方々も 立ってく ださってました。 集団登校だからダラダラこないから、楽かも。 来週は...
今日も桜は綺麗!でも花びらも散りだしたので掃除、掃除!ミューは昨日から外に出たい!気分が旺盛。玄関にもよく近づくし!桜の木の下も大好き。ミューはどこだ?...
ネットで知り合った猫仲間と桜木町へ。 思いの外早くから雨が降り出して残念! 中華街へ足を伸ばしましたが、すごい人! ちょっと脇道に入りそこで昼食。 途中...
今日は満開かな?やっぱり桜と青空の相性はバッチリですね。蒲田のレッスンは昼過ぎに欠席が相次ぎ2時間空き時間!!!でも、練習用の曲集を持っていたので、発表会...
久しぶりにフラワーアレンメントを習いに行きました。久しぶりだったので、大事な物を忘れていってしまいました。行って気づき、取りに戻り、自転車でまた行きました...
ちょっと雨の止み間に撮った今日の桜。花数が少ないかな?今日は同じ駅を使う同期とサンルームお花見。今日は崎陽軒の季節のお弁当。おもたせお菓子がたくさんあって...
道路脇に植えたチューリップが咲きました。ドクダミもね。今日の雨は割合と早くに上がり、レッスン時には心配がなくてよかった!!!水曜日は雨のことが多かったから...
新年度らしいですが。ヤマハ音楽教室は5月が新年度。 大人の世界は新年度は無しですが、長年の習いでそういう気がしてしまっています。 春休みだから見守りはお...
下の手が届く枝を切って花見の会に持って行きました。上の方はまだ蕾です。今日のお弁当はこれ。お茶も特別に大谷翔平ボトル!お茶がダメな方がいらしてほうじ茶が喜...
食器が欲しくて大船まで行きましたが、これという物はなく、帰ってきました。この間からやっているのですが、10%引きになっています。いつもよりお客さんたくさん...
今日はYAMAHAは休み。 11月の末に病名発覚から10日で亡くなった友達を偲ぶ会でした。 中学の同窓会の中心手で動いていた彼女だから、年上、年下からも...
朝は雨。予報だと10時ごろには上がると。もう少し早く雨が上がり、青空も!小さい生徒が多いのでかなりはしゃいでました。会う位から日傘もさしました!色鬼、だる...
サンルームで夜桜を楽しみながら?飲み会です。ご近所4人での飲み会を今回はサンルームで!ひとりはお刺身を、ひとりはおでんを。ひとりはワインを持ち寄って。桜に...
だいぶ咲きました。そうそう、発表会の会場エントリーして全部落ちて。昨日が確定の最後の日。今朝、キャンセルはないか、覗いてみるとありました!!!でもちょっと...
桜がちらほら咲き出しました。 明日の気温が高そうだから、一気に咲いてくれるかな?作業してくれる方たちにも28日子供の会があるって伝えたので咲...
午前中はチョコザップと銀行。 入金はどうしても行かなくちゃできませんね。 みんな、振り込みにして貰えばいいのだけれどね、今はふたりだけ。 今日はレッスン...
朝、ポストに入れていただいていました。見守りをしている小学校が創立50周年。記念品を色々作ったとかで、お裾分けいただきました。記念にキャラクターを作った...
今日は所属楽器店の子供のレッスンの発表会なのでグループレッスンは全て休み。 ピアノ、英語の個人の先生もかさなている生徒が多いので休み。 私の生徒さんは大...
今日はカラーリング。 隣のビルにチョコザップがあるので先に寄ってから美容院へ。 帰宅後は作り置き冷凍の餃子。 夕食は冷蔵してあるシチュー。 今日は新し...
昨日も明日も時間的にちょっと無理かな?で今日、行くことにしました。乗って芝t¥楽するとこのマークが!!!後一眼盛りなのは知っていましたが・・・焦りました...
みなとみらいホールでワンコインオルガンコンサートがあるというので雨の中歩いて駅まで行きました。100円で約40分。会場が響く!近藤岳さんは昔、エレクトー...
朝は見守り。 結構寒かった!!! 今日は発表会会場が使えるか否かがわかる日。 4日間、全滅!!! やっぱり土日は難しい! 10月の初めにエントリーし直す...
ここ20年ぐらいかな?この時期にお家に招いてくれて木の置けない同期生たちとお花見というよりお喋りの会が恒例でした。その彼女が昨年11月、体調を崩し、病名...
今日は月1回の出張レッスン。 かなりの雨と風だったので両脇に植えられて満開のコブシと河津桜が残念! 写真も撮れずでした。 帰りに寄るスーパーでホットケー...
月3回レッスンの方と2回レッスンの方がいる土曜日。今日は月3回の方達だけなので12時終わり。昼食はお店で食べます。先月見つけたお店に行きました。今日は海鮮...
そら豆の苗が1本育ちました。やっと花が咲きました。こんな色なのは知らなかったです!ムスカリも咲き出しました。ミューは相変わらず音に反応していますが、興味は...
昼食後「孤独のグルメ」を地元のミニシアターに観に行きました。笑ったし、伏線がたくさんあって、アゥ、そう繋がるのとか面白かった!声を出して笑っちゃいました。...
今日の昼食鯖の巻き物と、穴子。鯖の押し寿司は時々買いますが、今日は広島菜巻きにしてみました。穴子も大好きですが、うん、もう少し厚めでふんわりがいいかな?雨...
今玄関にはこの花が飾ってあります。サンダーソニアです。一輪挿しにぴったりで好きな花ですがいつでもある花ではないのです。昨日、中学生の話好きの生徒に花の名前...
今日の午前中はシニアの会のサロン。「音楽で脳トレ」ということでミュージックベルをやってもらいました。ベルにはABCで音名が書いてあるので土井レミとどう繋が...
今日は水曜日以来のチョコザップ。 いつもフットプレスから始めますが、水曜日以来だったので 同じ重さでも、いつもより重く感じました! やっぱり長くても2日...
外に出たら寒かった!!! 家を出るちょっと前に外壁塗装をしてくれる塗装屋さんが到着。 塗装屋さんが足場を組んでくれる様です。 音に弱いミューはどこかへ避...
今朝は思いの外暖かかった!梅の花はほとんど終わり。次はカリカリ小梅の実が楽しみです!ボケの蕾が膨らんできています。スナップエンドウの花も可愛いですよ。スイ...
駅近くに行く用事があったので、雨の中行きましたが、雪出なくてよかった!!!チョコザップにも寄りました。今日は結構きている人がいましたよ。帰りに桜餅を買いま...
先週は「空気が暖かくなりましたね」っていっていたのに今朝は冷たくて、耳がいたい!!! 子供達の出足も鈍い鈍い!ひとり目がやっと8時。その後ドッときました...
スピーカを立てるスタンドは重いのでメルカリではなく粗大ゴミに出すことにしました。 市のLINEと繋がっているのでそこからやってみることにしました。 ゴミ...
梅の花びらが散り始めました。ボケの蕾が膨らんでいます。昨年のブログを見ると蕗のとうがもうで瑛太ようです。今年はまだですね。午前中はTVはおおを消した東京マ...
フュージョンインストグループの「Tスクエアー」と新日本フィルとのコンサート。17時からだから行きは良い良い帰りが??でしたが、コンサート自体は大盛り上がり...
地元のミニシアターで今日から上映だったので観に行きました。 本当は「孤独のグルメ」も観ようと思っていたけれど、この映画の衝撃が凄くて 帰宅しまし...
昨年も行ったのですが、歩いて10分ぐらいのところにある和食屋さんのひな祭りランチ。 今年は品川の友達にも声をかけました。4人でね。個室には雛飾りがありま...
午前中はチョコザップからピラテイス。ちょっと疲れました。帰ってきた時のミュー。サンルームで布団に潜り込んで熟睡。帰って昼食を取り、シニアの会の打ち合わせ...
今朝の見守りは日差しが暖かくて楽でした。3連休の後のせいか、小学生の出足も遅い気がしました。体操の後、耳鼻科へ薬をもらいに行きました。例年、この時期の待合...
今日は午前中にチョコザップに行きました。 地区センターでセンター祭りをやっていたので帰りに寄りました。「駅に行く途中にあるのですが、私たちの町内からはち...
今朝は氷が張っていました。寒いはず!午後、チョコザップへ行こうと家を出て途中でスマホを忘れたことに気づきました!!!チョコザップに入れない!!QRコードの...
今日は年に一度の猫の日。2月22日でニャンニャンニャン。わんこの日は11月1日が正式。1月11日もワンワンワンだからね。最近はここがお気に入りです。さて今...
二つ目のブロッコリーを収穫しました。今年は3株。小房はたくさん付いているので楽しめます。午前中はチョコザップと美容院。隣のビルにあるのです。3時半からレッ...
午前中は半年に一度の歯のクリーニング。 歯の食いしばりにより、奥歯の歯周ポケットが深くなっていると! なぜか食いしばりが激しいらしいです。 寝る時はマウ...
ハナオンマさんが芝の手入れを始めたと効いたので私も始めました。 枯葉はあまりなく、根切りは念入りにしました。 明日はホームセンターで肥料を買ってこよう!...
梅もほぼ満開でしょうか?庭の梅は他のお家の梅より花付きがいい気がします。寒肥が効いているかな?カリカリ小梅を作るのが楽しみです!日本水仙もどんどん咲いて...
みなとみらいの眼科へ通い始めたのはまずは母。 先生が独立して開院した時から母は行っていたからもう20年? 私も10年以上? 今の担当医は網膜専門医。 院...
明け方、布団が暖かくて目を覚ましました。ここ3日間氷は張っていませんが、明日から寒の戻り。庭の梅もだいぶ咲きました。今年もカリカリ小梅を作るのが楽しみです...
ヤマハの土曜日のレッスンは月3回。 うち2回は午前中の1時間半だけ。 月2回レッスンの方が多いからね。 そんな今日の昼食はお店で食べることにしました。 ...
2ヶ月ぶりにフラワーアレンジメントに行ってきました。いつものの場所ではなく自転車で行く遠いチョコザップの近く。自転車でもいいのだけれど、仕上がったものを前...
今日は定休日。 今月から木曜日は何もレッスンがない日になりましあ。 生徒の塾の都合ね。 午前中に「働く細胞」を見に行くかどうするか悩みましたが 節約!週...
ブロッコリーを1個収穫しました。プランターで作っているので後ふたつあります。この後にも脇芽がたくさんついています!Xを見ていたらお雛様の話題がありました。...
祝日だと朝の見守りがない!!! ちょっと嬉しかったりします。 朝がのんびり! でも健康体操に行くまでの時間を読み間違えて、ちょっとバタバタ! 午後のシニ...
自治会館でのシニアの会のサロンはヴァイオリンのソロ演奏。昨年の9月にもお願いしたアマチュアのオケのコンサートマスターの方。駅の往復は私が車で送迎。今日は2...
今朝も氷が張っていましたが、昨日より薄い!4日間連続で氷が張りました。ミューもサンルームでネコの布団に潜って寝ていました。銀行とチョコザップと無印に行き...
今日の蒲田は全員出席。 最初の方は先週結婚式を挙げられ、披露宴でご主人とマリンバを演奏されたそうです。 写真も色々見せていただきました! 最後は大人のピ...
朝起きて水を交換、仏壇にお線香をあげてひと段落するとミューが「抱っこ」と。朝、何かあるとき以外は、20〜30分この体制。夜は時々ね。庭に出ると今日も氷が張...
今日も睡蓮の鉢には氷が張っていました。 芝は昨日より白くなっているところは少なめ!私はサバ缶と大根の葉っぱでパスタの昼食。ついでに大根の葉っぱをじゃこと...
寒いというより空気が冷たい! 久しぶりに睡蓮の鉢に熱い氷が貼りました。芝にの霜がおりていました。自転車のサドルについた水滴も凍っていました!昨日の「家事...
朝の見守りの時には、必ず副校長先生が挨拶に出てくれます。その時に「梅が咲きました」と。帰って庭のみるとちょっと咲いていました。木瓜も蕾がついているし、椿も...
数年前にはやっていたまつエク。 まつ毛が短い上に、瞼が重くかぶさり、横顔ではまつ毛が見えない!!! 長さはある程度あるのだけれどね。 まつ毛パーマをやっ...
午後から昨日の続きをやり完成しました。中はこんな感じ。おまけも作りました。久しぶりに作ったのでちょっと縫い目が・・・。どのように裏をつけたかな???おま...
久しぶりに畳のへりで作るバッグを作り始めました。今使っているものを参考にしました。縫い代が少なかったかも!!!ごめんなさいね。横幅が少し狭かったかな?明日...
今日は同期の友達とみなとみらいで始まった「ツタンカーメンミュージアム」へ。 県も市も後援しているのにあまり宣伝したいなくって。 SUSで知りましたよ。 ...
もう20年近く前にこのブログで知り合ったヨーキー仲間がいます。 アニスも大きいヨーキーでしたがもう少し大きいハナちゃん。 今日で5回目?江ノ島であったり...
これが600部家にあるのを各老人会に配ります。みなさんシニアで腰が悪い、亜足が悪いなので私が車で運ぶことになっていました。広報のチーフとふたりでね。まず彼...
蕾が膨らんでだいぶ立ちますがやっと1輪咲きました。鉢に植えたブロッコリーも大きくなっていると思ったら、脇目も順調に成長していました。昼にノジマに行ったつい...
これが取材、編集、校正をしていた冊子。「ラクスル」に頼んで1週間で送られてきました。時間指定できないというので外出できなくて!でも昼には来たのでホッとし...
サンルームの引き戸の網戸をやっと張り替えました。だいぶ前に網と押さえのゴムは買ってあったけれど、なんかやる気が出なくて!ちょっと前に以前の残りの網とゴム...
川崎に途中下車してスウォッチの電池交換してきました。ネット検索すると、川崎にもお店があると思ったのですが、直営店だと無料!でも今日は川崎で他にも行きたいパ...
午前中に耳鼻科に行きました。空いていてびっくり!昨年先生の体調不良で何ヶ月か診療が親身になり、その後のしばらく午前中だけの診療だったからかな?診察をしても...
お昼から美容院でカラー。昼食はかき揚げそばを外で食べて。レッスンして6時から飲み会!70代4人で飲み会いつもは第3木曜日。都合で今日に延期でした。12月に...
チョコザップによってからピラティスへ行きました。 駅まで歩いて帰りはバス。いつもの通りですが、1本早いバスもあることがわかりそれに乗りましたよ。 ミュー...
今日は見守り。寒くはなかったのでかなり楽でした。体操に行く前に洗濯して、PCを開けるとWi-Fig繋がらない!再起動しても繋がらない。色々見てもダメ!!!...
庭の梅の蕾がふっくらしてきました。もうすぐ咲くでしょう。今年は睡蓮の鉢に氷は2回張ったかな?寒い朝はたくさんあったけれど、なぜ張らない???昼間が暖かくて...
月に1回通るところはどこかが変わってますね。 あったお店がなくなったり、建物が壊されて空き地になっていたりね。 色々あった間に緊急時には食料配給制の草案...
センターに行くとエレベーターが点検中!!! 多分10時までの予定だったのだと思いますが、9時50分ごろに着いたので階段で4階まで歩きました。 結構登れま...
ミューはトンネルに入ったり出たり。今日は午前中は駅近くの団地の集会所で広域シニアの会の冊子作りの校正。違う人の目で見ると、やはり出てきますね。2月の初めに...
生徒に折り紙大好きっ子がいるのと、母が昔習いに行っていて、本が残っているからやってみようかな? その本にはやる気を起こさせるようなものはなくてネット検索...
「ブログリーダー」を活用して、masshy85さんをフォローしませんか?
ジャーマンアイリスが咲き出しました。今年は少し早いかな?とてもたくさん咲きそうです!柚香も蕾がついています!そら豆も実の形なってます。どうなっている??...
今日も一応安静。 家事もあまりしないように、と書かれていますが 食事は3食作っています。 昨日、裏のお家から筍をいただいたのでそれを使ってます。 お隣の...
朝の消毒、診察を終え、雨だったのでタクシーで帰宅。 検索の結果5000円以下で帰れると書いてあったのですが、6000円かかりましたが見えにくいから仕方な...
12時から眼圧、血圧、酸素濃度を計ってから、目薬の点眼。何回さしたか、途中で分からなくなるくらい何回もさしました。次に目の周りを消毒し、前室でさらに広く消...
明日は白内障の手術。 日帰りだけけれど、帰りは電車に乗ってはいけないし、次の日も朝の消毒があるから化粧なしで行かなければいけないからクリニック近くのホテ...
今日は月1回の高次脳機能障害の方のレッスン。 道路沿いにはハナミズキと下にはツツジがたくさん。 ツツジはまだ少し咲いている感じでした。 家のツツジは結構...
今日は月1回の高次脳機能障害の方のレッスン。 道路沿いにはハナミズキと下にはツツジがたくさん。 ツツジはまだ少し咲いている感じでした。 家のツツジは結構...
京浜東北線が品川止まりって珍しいのです。今日は田町駅の線路移動?のため、品川止まりのようです!山手線も京浜東北線も止まっているところがあるようです。蒲田の...
桜もだいぶ緑です。掃除もがくが中心ですね。チューリップもそろそろ終わりです。次は何を植えようかしら?ゼラニウムかな?毎年咲きそうだものね。午前中はチョコザ...
横浜公園のチューリップが綺麗に咲いているといので敬老パスをつかて行ってきました。バスよ市営地下鉄を使いましたよ。交通費はただ!まだ蕾のところ、もう終わりの...
朝、外の花弁を掃こうとしたら風に飛ばされて少ないぞ!!!ちょっと嬉しい!!!どこに飛んでいったかな?庭のジャーマンアイリスに蕾ができていました。どこでわ...
起きた時は晴れていて、予報が外れてよかった!と思ったのも束の間、激しい雨が!でも出かける前には雨の上がりましたが今日はどうなるかわからない!雨仕様で出か...
白内障の術前検診でした。さらに検査。違うフロアーでも検査でした。これでもか!というほど検査しますよ。帰りは地元ですき家。例の騒動は嫌がらせ!らしく、国産米...
検索すると目の作り方から書かれ絵いました。細編み、長編みなど練習するところはら始めました。編もうとしている編み方を練習してみました。滑りやすいし、気との弾...
庭が花びら絨毯でした。昨日までは道路に花びらが溜まっていましたが、風向きが変わったようです。庭に花びらが!窓ガラスにもついています。2〜3回はいていますよ...
ミューは庭に出て虫たちと遊ぶから、ノミダニ予防の薬をいただき、血液検査もしてきました。 暴れず、鳴かずにできましたよ。でも稀有流が悪い?なかなか量が取れ...
ラブラドールを飼っていた時にグラウンドで一緒にノーリードで遊んでいたわんこ仲間のひとりのおばさま。 先月ご主人が亡くなり、もうひとりのおばさまとお話に行...
チョコザップ、ピラティスと通常の水曜日の後にレッスンがないから出かけなきゃ! 昨日、SNSで鎌倉の段葛の桜並木が満開で綺麗!とありました。 行こう! 電...
新学期2日目、今日の見守りは集団登校で保護者の公害委員の方々も 立ってく ださってました。 集団登校だからダラダラこないから、楽かも。 来週は...
今日も桜は綺麗!でも花びらも散りだしたので掃除、掃除!ミューは昨日から外に出たい!気分が旺盛。玄関にもよく近づくし!桜の木の下も大好き。ミューはどこだ?...
フラワーアレンジメントは月に2回ありますが、私は月1回だけ。 その1回分はチョコザップに当てています! 今日のデザインは百合メインのトピアリーのような形...
ジャーマンアイリスが咲きました。ここ2〜3年と同じぐらいの時期です。これから続々咲きますよ。ミューモ一緒です。日陰が好きなようですよ。午前中はピアノの調律...
昨日の体操の時に医院の前を取ってく方が「4月いっぱいで閉まるんですって」と。 ちょっと前に土曜日も午後休みになったんだ、と思っていたのに。 ホームページ...
午前中は体操でしたが、ビデオデッキが不調。 CD ROMの出し入れができずに画像なし! 3種類をやるのですが、2種類。 1種類は紙に書いた物を参考にしな...
午前中は明日のシニアの会総会の後にやる35周年祝賀会のためのおつまみを買いに行きました。 ハム、チーズ、サラダなのね。当然ビールは事前に購入して冷蔵庫に...
お向かいのお家から今年も筍をたくさんいただきました。下茹で済み!!!すでに3本もらっているのでご近所にお裾分けしました。庭の木の芽をつけてね。昼過ぎには庭...
本当はレッスンの日でしたが、このコンサートを見つけたので休みにしてもらって残り1席をキープしました。 端っこでしたが、見やすい席でした。ベートーヴェンの...
午前中は発表会の会場が当たったので会場費を納めに行きました。長浜ホールです。やはり金曜日の夜は無抽選?昼食をとっていると裏のお家の方から「筍をもらったか...
午前中はチョコザップで9種類の筋トレ。 タブレットに映像が映るようになっていました。大半はCM。 時々、器具の使い方。 夕方はシニアの会のゴルフの会の方...
今日はレッスン休みで横浜のkルチャーでドイツ語を習っている同級生と誕生日ランチをしました。 4月生まれだからちょっと先にね。 ルミネの上でランチ。 中華...
朝の見守りの時に先月からレッスンに来ている1年生の女の子が手を振りながら来てくれました!!! 先週はびっくりした顔をしていましたが、今日は私、とわかると...
今日は、セーターなどを手洗いして干して。 それから梅のみを1/3ほど収穫!1時間ほど水につけてから陰干ししてから塩、ホワイトリカーを混ぜて押して冷暗所に...
今日は月1の出張レッスン。 途中の山の中には桜がちらほら。 まだ、残っていますよ。 家の桜は絶賛花吹雪!朝掃いても夕方はこんな感じです。ミューは帰ってき...
最近、私の所属楽器店は教室と学販だけをする様になったので楽器、楽譜の販売はしてません!!! 楽譜はネット購入かヤマハの店に買いに行くのですが、横浜店は駅...
午前中はカラーリング。 帰宅して昼食は焼きそばですが、ミルフィーユを食べる予定なのでそばは半分使用で野菜たっぷり。 桜木町のPaulでお3時。やっぱり午...
電池切れかな?時計屋さんで電池を変えてもらうと、3年保証書をくれます。それを持って時計屋さんに行き、預けて戻ると電池切れというより故障。だいぶ古いのでは?...
午前中はピラティス。 今日は質問男子が欠席だったので、フルに動いたので効きました。 昼食後、花見ドライブへ。 逗子ハイランドの住宅街もメイン通り。2〜3...
新学期の初日の見守りでした。 だんだん雨も風も強くなりました。 西風で、仏装備で臨んでいても、左を向くと顔には雨が当たりました。 傘をさして肛門に立って...
早くも桜吹雪です。チューリップも花は終わりました。今日から、学校は新学期。まだ授業が始まっていないので時間を早くしてもらって地元の仲間と飲み会。歩いて5...
友人宅の桜は家のよりもう少し樹齢が入ってます。今日は白いイチゴを持って伺いました。白いイチゴは酸味がなくてひたすら甘い!!!いうすじゃったです。こんな時...