chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
植田裕子
フォロー
住所
港区
出身
東京都
ブログ村参加

2008/04/22

arrow_drop_down
  • どちらを使いましょ

     どちらにしようかな どっちを使いましょうかね 悩んでおりました このお生地の裏と表、どちらを使っても良さそうで ハッキリしたモノトーン面か、ちょっと落ち着い…

  • 京都 ~くつろぎホテル

     京都、お世話になりましたカンデオホテルさん 先日ご紹介いたしました通り、滞在中はリラックス出来るお部屋、ゆっくり癒される別フロアのお風呂、ゆったりと過ごす事…

  • 春が来た

     思いがけず私のもとへやって来た、春 春、春、春~ サプライズな贈り物、ありがとう~ 何気ない日常を淡々と、いえ、日々一生懸命いろいろと打ち込んで過ごしており…

  • 最近のはまりもの

     なつかすぃ~、でしょ 私世代の皆様は、きっと子供の頃から馴染みのある画、日本昔ばなし 私も大好きでした   ふと思ったのですわ もしかして、YouTubeな…

  • いくつでも、いくらでも

     私にとっては、どちらも可愛い房タッセルちゃん だって、どちらも愛情込めて作りましたから キット用に作っていたタッセル、仕上げたもののお生地にあててみると、な…

  • さすらいの赤Gメン

     あー、この子 私んちの私の可愛い子と、おんなじ 先日のおばけの金太、金太を見つけた横におりました でもこんなに笑顔だったっけ、うちの子   そして、おっきい…

  • 京都 ~AWOMB

     京都、おいしいごはん 最終日、楽しみにしていたAWOMBさんへ参りました 楽しみ~  随分前からしっかり予約しておいて、良かったわ 母は前回の一人旅でもお邪…

  • チュールなトリムで

     先週より浅草橋コンポさんにて展示させて頂いております、Soranze作品たち その中の、幾つかのスナップトレイをご紹介させて頂きますね チュールなトリムを使…

  • 東京の美味しい旅

     常備 定期的に常備している美味しいものたち、定期的にアンテナショップめぐり 沖縄、広島、岡山鳥取、時々大阪・・・お買いものするアンテナショップはほぼ決まって…

  • ちりがみ

     こう見えて(どう見えて)、意外とお勉強が好きです 好きなこと限定、ですけれどね・・・皆そうか   ゆっくり集中したい時は、カフェで しかし私の机の上、ティッ…

  • 京都 ~CANDEO HOTEL

     京都母娘旅、今回の旅でお世話になりましたホテルをご紹介させてくださいね 昨年6月に開業したばかりの、カンデオホテルさん 京都に疎い私、宿泊先を探すのが苦手な…

  • 私はアニマル

     これなんだよね わかっている事ではありますが、やれやれです 掃除機使うとつまるので、かといってコロコロだと一瞬でシート一杯になってしまうので 手で寄せ集める…

  • MONOTONE FABRIC

     ちょっとだけ、お生地の整理をしておりました まだまだ手を付けていないお生地が、こんなにもあるなんて とっても大柄の千鳥、冬生地です 大きなバッグにしてあげた…

  • 本日より、Soranze作品展示スタート

     春、先取り デザインして下さったプロフパネル数種から、春満開の一番華やかなものを選ばせて頂きました 本日より始まりました、Soranze作品展示 in 浅草…

  • Soranze作品展示のお知らせ

     今日は、素敵なお知らせをご案内させて下さいね 2月15日より浅草橋COMPOさんショールームにて、Soranze作品を展示させて頂く事となりました リボン、…

  • 京都 ~常寂光寺

     まだまだぜんぜん京都レポート 雪の季節にも、紅葉を書きますから 美しいものは一年中いつ見たって美しいと思うものでしょう だから、良いのです   この美しい画…

  • ニュートラルな午後

     ご近所のお散歩コース、天王洲はやっぱりとても好きなエリア 気持ちが良くて、落ち着いていて、こぢんまりしたエリアは大人の癒し場 翔くんの橋を目の前に、いつもの…

  • こたつテラス

     きれいだな お空の色が、3段階前世、現世、来世の色 ちょうどこの2日ほど前に水瓶座新月、ですからほらあそこに、小さな三日月が現れてる 水面には、ティアラ  …

  • 生徒様のマフラートート

     ひとつずつ、少しずつ、揃え進めております 生徒様用キット、このベルベットのおリボンがねぇ、どちらのグレーが良いかしら・・・と悩み中であります こんな風にいつ…

  • ちくわパン

     お腹すきました お昼は食べない日も多いのですが、食べる日も最近はちょっと遅くなりがち   4時、とか・・・ なので夕食まで待とう、なんてことも多く・・・食べ…

  • 優しいフェザーで

    昨秋ごろでしたか、フェザーなファブリックをどーんと仕入れてみました 上から2番目のピンク、これだけは国内でそれ以前に仕入れた物ですが、そのお生地がとても素敵…

  • メンズの美ストライプ

     あの時作っていた、レザーのファスナーチャーム しっかり素敵な作品にセットされました良かったね  作品は、レッスンで生徒様がお作り下さいましたタブレットケース…

  • 京都 ~竹林と気になったモノ

     京都嵐山、寂しいくらいに人がいない渡月橋を眺めながらこの場所で佇んでいる時のこと ふっと右側の車道に目をやると・・・ とてもとても気になる光景が、そこに ね…

  • おばけの金田

     かわいい~、おばけの金田ですって 紐を引くと、表情が変わる郷土玩具ですって  楽しくてニヤニヤしながら遊んでいると、「3階には特大サイズの金田が居るから、是…

  • 平井知事に熱視線

     定期的にお買いものしている、岡山鳥取アンテナショップ 今の感染状況から、万が一の一時閉店に備えて  今のうちにと、参りました おおっと このニュースは、興味…

  • 京都 ~沙織

     まさか京都滞在中の3日間、沙織さんでモンブランを頂けるなんて思っておりませんでした 奇跡  朝から精力的に過ごし、河原町へ戻って来た夕方 夕食までにちょっと…

  • Soranzeオンラインショップ☆ゲリラ投入

     すっかり新しい動きなく、そっと放置して居りましたオンラインショップ なのに今度は突然、ゲリラ投入のお知らせです  以前に限定3点で追加致しました、ファーメジ…

  • コンビフラスコ

     今日はこちら、少し前にチラ見せしておりましたフラスコサックの登場 昨年はベージュのファーとクラシカルな千鳥でも作りました、コンビフラスコ あの改善バージョン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、植田裕子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
植田裕子さん
ブログタイトル
SORAとわたしのDiary
フォロー
SORAとわたしのDiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用