chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
josetangel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/22

arrow_drop_down
  • The Blacklist 8 #158 The Wellstone Agency (No. 127)

    昨年ウェストナイル熱で亡くなったグレンを演じる、クラーク・ミドルトンを偲ぶ特別エピソード。 びっくりゲストがあったり、いつもとは違う雰囲気ですが、ジェームズ・スペイダーを堪能できて良かったなと思います

  • Law & Order:S.V.U. 22-7 #485 Hunt, Trap, Rape, and Release

    胸スカ系の後は、何だこりゃ的なエピソードだなと思いました。 言いたいことはわかりましたけど。 冒頭はホラーかと思った。(笑) ところでバレク警部が「ゴーレンが」というところで「?!」と思ったら、そうか

  • The Blacklist 8 #157 The Fribourg Confidence (No. 140)

    リズ不在のエピソード。 これまでにもそういうことがありましたが、ちょっと意味合いが違うように思います。 メーガン・ブーンはシーズン8でシリーズから降板すると発表され、本国では今日あたりに最終エピソード

  • Law & Order:S.V.U. 22-6 #484 The Long Arm of the Witness

    ウェントワース・ミラー再登場。 このシリーズには珍しく、胸スカ系のエピソードでした。 サフォーク郡で開かれた、裕福な家庭の男子学生イアンへのレイプ容疑の裁判で、ギャラガー判事は原告側の証拠不足を

  • The Blacklist 8 #156 Elizabeth Keen (No. 1)

    ついにブラックリストのトップに上り詰めたリズは、FBIやレッドの手下の追跡をどうかわして目的に近づくのか。 犯罪者の考え方をレッドが仕込んだことが仇になり、そこに母譲りの行動力と信念が加わって、みんなリ

  • Law & Order:S.V.U. 22-5 #483 Turn Me on Take Me Private

    コロナ禍の設定で、なるほどという説明がありました。 その上で、これまでにもあったようなテーマを追求し、演じる役者さんも見事、SVUとしたらよくできたエピソードだと思いました。 ロリンズがお休みでしたね。

  • FBI:特別捜査班 #22 Closure

    シーズンフィナーレ。 勢いよく始まった新シリーズが元気に幕を引いた、という印象です。 非常にわかりやすい展開でした。 ジェイソンが生前会っていたというアンジェラ・ペレスが誘拐された。 前日、

  • The Blacklist 8 #155 16 Ounces

    タイトルにリストNo.が付かない時は、キャラクターエピソードのことが多いですが、そうでもなかったな。 あえて言えば、ダークサイドに落ちたリズの面目躍如ですが、これまで何度も同じことを繰り返しているので特

  • Law & Order:S.V.U. 22-4 #482 Sightless in a Savage Land

    前シーズンにちょっと予告のあったバーバが登場しました。 これも、本来ならシーズン21の中で扱われる予定だったのでしょうね。 コロナのために遅れて撮影がスタートしたので、4話目でもう大晦日というのが感慨深

  • FBI:特別捜査班 #21 Appearances

    残り2話となって、フィナーレへ仕込んできましたね。 FBIも身内意識が強いので、「One of Our Own」非常にわかりやすい展開です。 優秀なFBI特別捜査官グレッグ・ケネディがナイトクラブの前で射殺された

  • The Blacklist 8 #154 Katarina Rostova (No. 3): Conclusion

    何で「Conclusion」になっているのかというと、シーズン7の「​Katarina Rostova (No. 3)​」の結末ということで、そもそもこのエピソードでシーズン7を閉める予定だったようです。 7年間ずっと続くストーリーの終止

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、josetangelさんをフォローしませんか?

ハンドル名
josetangelさん
ブログタイトル
CSI :Miami Files Annex
フォロー
CSI :Miami Files Annex

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用