アフィリエイトを始めようと思い立ち、独学でアフィリエイトを学びながら実践していく作者の日記。
アフィリエイトのASPの中で 若干変わったシステムを取り入れているのが 「電脳卸」 というASPサイトです。 普通のアフィリエイトサイトは 1回クリックして商品を購入すると それ以降、別の商品をクリックしても 報酬が入ることはありませんが この電脳卸は お客さんが一度自分のサイトから 商品をリンクして商品を購入すると そのお客さんは「Myユーザ…
下着も通販でよく売れる商品の1つなんだとか。 対面で買いにくいものが通販でよく売れるという原理のようです。 なので、そのジャンルでもう1サイト。 勝負下着・小悪魔系下着の通販ショップ一覧 これで少し稼ぐことができればいいなぁと初心者ながら思っています。アフィリエイトって本当に難しいですねぇ。
アフィリエイトで稼ぐ方法としては 「商品を1品に絞って紹介するサイト」を作りこんでいくというのも あるそうです。 ネットで売れ筋の商品として、「化粧品」があるそうです。 早速1サイト作ってみることに。 ここでもポイントがあるようで、 ネットで文章を作っていく際に、Yahooなどの検索エンジンは ネット上の言葉をチェックして、 検索ワードの多い記事を優先して上位表示させていくそうです。 これを利…
アフィリエイトで稼いでいく際に重要なのは 「内容・ジャンルを絞ったブログを作る」ということなのだそうです。 ブログというのは、各ページがトップページにリンクされているような構造になっているため、すべて内容を同じにしておくことにより、 トップページは「同じ内容のページからリンクされているページ」と見なされ、検索サーチエンジンから「非常に優秀なページ」と 認識される仕組みになっているようです。 …
「アフィリエイト2.0」 楽天アフィリエイトよりも知名度で若干アフィリエイト2.0の方が劣りますが、 アフィリエイト2.0も、 楽天アフィリエイトと同じく Cokkieの有効期間が長いことから 初心者でも稼ぎやすいの…
楽天といえば、誰でも知っている巨大ショッピングコミュニティだけど、 そんな楽天の商品を紹介するだけで報酬になるアフィリエイトサイトといえば 「楽天アフィリエイト」 これにも登録しました。 楽天アフィリエイトは、初心者でも稼ぎやす…
A8.net というのも、同じくレビュー型アフィリエイトが多いということで 登録してみることにしました。 これでもういちどレビュー型アフィリエイトを行って 稼ぐことにしようっと。 初心者脱出はいつになるのか…
アクセストレードでの自己アフィリエイトも終わり、次に簡単に稼ぐ方法としては、 「レビュー型アフィリエイト」なんだそうです。 どういったものかというと、広告主が指定する商品などの感想を ブ…
アフィリエイトで稼ぐぞ! と意気込んだものの、銀行口座を開設していなくて出鼻をくじかれた私・・・。 銀行口座も開設し、いざアクセストレードに登録! 買ってきたアフィリエイト関連の書籍に…
アフィリエイトで稼ぐための第一歩 買ってきたアフィリエイト関連の本によると、まずASPという、広告主とホームページ(うちの場合はブログですね)開設者の間に入って提携を仲介してくれる業者があり、そこに会員登録する必要があるとのこと。 初心者なのでよくわかりませんが、とにかくやってみる! というわけで、アフィリエイト関連の本に載っていたASP
アフィリエイトという言葉を聞いたことはあったけど、僕には縁のないことだと思っていました。 お小遣い稼ぎ程度であって、実際にアフィリエイトで人はほとんどいないという認識でした。 だけど、ふと本屋に立ち寄ってみたときに、アフィリエイト関連の本を見つけたので手に取って見ると、アフィリエイトで年間200万円を稼ぐ人…
「ブログリーダー」を活用して、リボサルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。