思ったことを書き散らしてます。たまに「寸鉄人を刺す」ような箴言があるとか、ないとか
2002年ころ元々バンド(ギター)活動報告から始まったブログですが、読書・科学・歴史・映画・ドラマ・政治経済さらに将棋と、カテゴリーを無駄に広げてしまいました、収まりどころがわかりません。
『メロディ・フェア』宮下奈都内容(「BOOK」データベースより)大学を卒業した私は、田舎に戻り、「ひとをきれいにする仕事」を選んだ。けれども、お客は思うように来ず、家では妹との溝がなかなか埋まらない―いま注目の著者が、迷いながらも、一歩ずつ進んでいく若い女性を描いた、温かく軽やかな物語。書き下ろし番外編を収録。 あれ?って思うくらい響かない話でしたこれは。化粧品店の売り子の話だから共感できないからなのか...
今日14日目が終わり千秋楽を残すのみとなりましたが、初日から白鵬がいないチャンスの場所、鬼のいぬ間にってことで両大関あたりが賜杯をつかむなんて期待を抱かせる場所でしたが、横綱鶴竜が順当に優勝しました。今場所は千代の国、北勝富士、嘉風、正代などお気に入りの力士が軒並み低調で残念でしたが、勢や魁聖の優勝戦線への絡みや遠藤が勝ち越して三役入り濃厚、豊山や朝乃山、竜電といったニューカマーの活躍といったことで...
「ブログリーダー」を活用して、よしろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。