chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スタバとモレスキン。 http://doubleworkjob.blog71.fc2.com/

『オンリーワンのセラピストになる!』著者が、カフェでふと浮かんだ言葉を手帳に書き留める様な…

谷口晋一
フォロー
住所
東郷町
出身
東郷町
ブログ村参加

2008/03/29

arrow_drop_down
  • ★ やっぱり“ひとりひとり”が

    昨日は『穂口さんの無料コラボ全国めぐり』の名古屋編で登壇。なにしろ主催の穂口さんが大阪から来られてよかったですもちろん台風の影響もあってか“やむなしキャンセル”も少なくなく。そんな中、改めて思ったのはここにいる人たちって。やっぱり一本のピンという存在なんだなということ確かにグループやコミュニティに属したり、また本人が主宰のお立場であったとしてもやっぱり“ひとりひとり”がプロフェッショナルなんです。これ...

  • ★わざわざ、ってのが大切だったりします

    今日は名古屋でセミナー講師の時間があり僕も少し早めに近くのスタバ入り。大事をとってのキャンセルもありましたが、それでも一人でも来てくれる人がいるもしかしたらオンラインと違ってリアルの集まりや学びというのは、ずいぶん前から“始まっている”のかもしれません。『どんな学びができるのか?』『その場にどんな人がやってくるのか?』『話をする講師はどんな人なのか?』など少し前から考えたり、で、こんな日は『電車動く...

  • 朝の散歩中

    朝の散歩中視線を感じ振り返るといた檻の中にいるみたいだな、、と思ったけどどっちがなんだ?◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっとだけ…ウレシイ。 谷...

  • 声って大事

    もともと雑談するのが好きな自分ですがそんなときにその人の声そのものやトーンって僕の中ですごく残りつづけますたとえばSNSなんかでふとみかけたり誰かと話しててたまたまその人の話題になったりそれから何年かぶりに偶然再会したとしても自分と会ったときの声質と喋り方が脳内再生される、みたいな声って。たとえ同じ言葉であってもトーン一つで受け取り方はまったく変わるように。人を印象づける、すごく大事な要素なんだろな...

  • ミナミへハシレ。

    令和の米騒動の中ふとストックを確認したら、、ない(残量数キロ)馬の様に食べる長男次男のためにも。先週末。彼女と僕のミッションは米をゲットすること近所の大手スーパーはもちろん以前米が置いてあったドラッグストアもない、、6.7軒回ってもない『南へ走れ』そんな声があったかなかったか2時間以上車を南に走らせるふと目に入った小さな小さなお店に入ったら、、米が!しかも普通に積んである貴重な週末の時間をかけた我々の...

  • ★学ぶ側にもスキルがいる?

    普段から教える立場の人と関わってて時折こんなやりとりとなるのですが『いい悪いじゃなく教えてて「あぁこの人の学び方にはセンスがあるな」とかってあります?』どんな場面であってもいくつになっても学びそのものがなくなることはないと思いますが、実は学ぶ側にも“学ぶためのスキル”が必要なのかな?つまりただ座っている、聞く、書く、覚える、動く、答える、、だけじゃダメなんだと。それは僕自身がいろんな場面で“学ぶ側に...

  • 【私が恐れるのは、1万通りの蹴りを1度ずつ練習した者ではない。

    【私が恐れるのは、1万通りの蹴りを1度ずつ練習した者ではない。たった1つの蹴りを1万回練習した者だ。】〜ブルースリー(武道家)これまでいろいろ経験を積んできたりそれこそ長く生きていれば沢山の選択肢がある方が安心もするし賢いやり方のように思えますが。ありとあらゆることをするというよりたった一つのことをし続けるそうするとひとつのことなのに枠が広がるといいますかこれがいろんなことにもあてはまるのはそもそもニ...

  • スタバ探訪記〜仙台南町通り店

    スタバ探訪記〜仙台南町通り店仙台駅からは少しだけ歩きますが地下鉄仙台駅の出口すぐにあるお店。駅構内にあるお店と違って落ち着いた感じに見えるのは地上にあるからということかもしれません。訪れたのは平日の夜。家路に帰っているのかテクテク歩く人たちを眺めることができます。店内も比較的落ち着いた世代の方達がしゃべらずお一人で座ってる、みたいな。店内は照明も明るくて開放感があって慌ただしい一日を終えた人たちが...

  • ★ 事業、ニンゲン、業界にはそれぞれ寿命がある

    個人や比較的小規模のビジネススタイルで10年から20年と長く活躍してきたセラピストや起業家たち。そんな彼らが長く活動すれば、おのずと規模も大きくなって立場も変わるか?と言えば全てが全てそうではありません。“むしろそのまま”活躍し続けているセラピストや起業家たちが実際の所は多いです。ただ、10年、20年と過ぎていく日々の中で活動と共に見出されていくものがあり、・プライベートにおける変化と活動との重なり・周囲の...

  • 飲みたくない

    こんな自撮り姿勢は人間ドッグの時だけ、、胃カメラ飲みたくない◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっとだけ…ウレシイ。 谷口晋一)...

  • もうかれこれ4.5代目かな?

    僕の部屋の壁にやってきたチビヤモリ。もうかれこれ4.5代続いてます家主に挨拶しにきてくれてると勝手に思ってます◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっと...

  • ★現場に立ち続けているか?

    セラピストがなんらかの伝えるべきことがあるとして。それがスクールや学校であったり講座や様々なレクチャーの場であっても。いつの時代でも大切だよなと思うことの一つに教えるそのセラピストがいまでも。目の前の一人のお客さまに触れ続けているか?ということがあります。いわゆる“現場に立ち続けている”ということで僕がこのことを大切に思うのは、全てではないにしても学び始める人の中で、習得した先にすぐに評価される現場...

  • ちょっとした非日常

    日帰りなんだけど温泉に行ってお茶をしてそんなちょっとした非日常をシアワセだなぁと思えることが今の僕にとっては大きな幸せだ◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとな...

  • 僕もオトナになった

    真夏のお盆休みだから無茶したくなるわけではないですが数ヶ月ぶりの二郎系へでも“マシマシ”とかはしなくなりましたこれでも小汁。僕もオトナになった◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています...

  • ★“伝えたいことがある”っていいな

    この前 名古屋まで会いにきてくれたのはオリエンタルジャムウセラピスト@salon_balilab_kaori さん。心の中に伝えたいことがあってその手段としてイメージしてるカタチもあってそれらをつくりあげていくプロセスもあるそりゃ楽なことばかりじゃないけどその先に見える未来のために動いているんですよねぇ僕自身同時にたくさんの人に会うだけでなく“一人の人と会う”ってことをなんとなくでも大事にしててほんの少しでもそんな一人...

  • スタバ探訪記〜三宮生田新道店

    スタバ探訪記〜三宮生田新道店神戸三宮のメイン通りにあるお店JRや阪急など駅からも歩いていけます。今日はまだとっても暑くてお盆時期ということもあって観光客もたくさんいて“避暑地”みたいになってました。店内はL字型になっていて思ったよりも席もあって今回はレジ前のテーブルチェア。外の眩しい日差しと店内の落ち着いた空間の間にいるみたいで店内に入れたことがなによりでした。海外の人たちもいましたがスタバに関しては...

  • 自立しすぎだろ

    ショートカットになり夏バージョンになった彼女をみて『お、髪切りに行ったんだ?すっきりしたね』と話したら一言『いや、自分で切った』自立しすぎだろ、、◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録して...

  • と思いつつ

    朝ならなんとか歩ける今の時期の散歩。それでも通り過ぎる風はちょっと変わってきてるんだよなぁと思いつつ今日の名古屋は40℃予想◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとな...

  • 【困難だからやろうとしないのではない。やろうとしないから困難なのだ】

    【困難だからやろうとしないのではない。やろうとしないから困難なのだ】〜セネカ(政治家)なにかを始めるための理由よりもそれをやらない理由のほうが実はたくさんあってでもそれらを自ら挙げ続けることって困難さを自ら生み出し続けているってことかもしれませんよまずはやり始めてみる、するとやる前には困難だと思ってたあれもこれもそう難しいことではなかった、とまずは、やってみるからこそ見えてくる世界があるのだと思い...

  • じーっと見てると

    彼女がどこかの古墳を見に行ったと話してたけど昨日コレが置いてましたじーっと見てたら、、なにかを訴えてることだけはわかりました◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインする...

  • ★ふと立ち止まってみる

    オンラインでも気軽に学べる様になった今になって、わざわざ足を運ぶことでの学びってどうしてなんだろう?たぶんそれって。その時でなければ学べないとか講師に直接会いたいとかその場にくる人との出会いとかたまたま見聞きしてふとそんな気になってとか理由にならない理由であったり学びのテーマとはまた別の所にも理由があるのかもしれませんそれでも。足を運んでくれた一人ひとりが求めているものを、そして知らないことすら知...

  • は、早くオレに麦飯を!

    あー こうも暑いと肉が食べたくなります“真中タン”って初めていただきましたは、早くオレに麦飯を!◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっとだけ…ウレシイ...

  • ステージが変わる時も

    ステージが変わる時も転機を迎える時もたった一つの出来事でそれを確信することって意外と少ないものですいくつものことが重なったり時間差で事が進んだりそれでも『あ、いまってそういうこと?』『そのときなんだろうなぁ』と繰り返し自分で自分に問いかけ直したりしてそれらはドラマの様な劇的な事ばかりでもないんですけど初めてそれら一つ一つの出来事がコンステレーション(星座)として見えてきた時になんだかパッと目の前が...

  • 気づいたら

    気づいたら8月に入ってましたね自分にとってどんな月になるのか?色々あるんだろうけど楽しみでしかない◇◆トピックス◇◆【書籍ご紹介】『セラピストは一生の仕事~心づよいミカタとなる、セラピスト・シェルパ30』『セラピストの手帖』『即実行! オンリーワンのセラピストになる!』資格だけのセラピストから職業としてのセラピストへ~セラピストの学校(ランキングに登録しています。ランクインするとなんだかちょっとだけ…ウレ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、谷口晋一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
谷口晋一さん
ブログタイトル
スタバとモレスキン。
フォロー
スタバとモレスキン。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用