chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なに言うとりまんねん! http://blog.livedoor.jp/naniyuutorimannen/

7年の中国生活を終え、2年のインド生活を終え、日本の生活を思いっきり満喫するぞ! とくに食事をね!!

なに言うとりまんねん!
フォロー
住所
八王子市
出身
堺区
ブログ村参加

2008/03/16

arrow_drop_down
  • 沼津ボート釣行。 イサキのシーズン、4匹目のドジョウを求めて

    3回連続でイサキが釣れた。釣れるタイミングで釣るのが釣りということで、7月22日再びイサキを狙って出かけました。8時代はまだ気温も上がらず、予報よりは風が強い感じ。イサキは2時間程粘って、根気が無くなるのか、イサキがすれるのか、時合がすきたのか? つれな

  • 暑くなる前に散歩に行こう! そこには自然の営みが、、、

    30℃も後半に到達する日々が続きこの頃、散歩は気温が上がる前に限る。我が家を6時に出発。身近にもいろいろな自然の営みが、、、

  • 沼津マイボート釣行。 酷暑の釣行は修行である。 修行すれば成果が出る。

    海の日の昨日(17日)。海上では海上保安庁が、、、海の事故が起こりませんように。それにしても暑かったが、海上の気温は陸上より上がらず。この日の釣果イサキ 3 (大は30cm)ホウキハタ 1タマガシラ 1エソ 1ホウキハタは初めて釣りました。その日の

  • 我が家のデジタル革命、 フルデジタルアンプ導入、それも2か所。 中華製と侮るなかれ、

    我が家のオーディオセットかなり、お金をかけてきました。CD以外はアナログの世界、フルデジタルアンプがとても気になる。てなわけで、フルデジタルアンプを買ってみました。タブレットとBluetoothで接続。目から鱗の音質。耳垢がポロリと落ちた音質。てなわけで、リビング用

  • 沼津マイボート釣行。 3週連続の釣り。調子いいぞ!

    6月24日3週連続の釣行です。今回は会社の同僚と一緒。凪です。調子よいです。で、釣果3時間でいさき 6匹サバ 2匹イサキは尺越えの良型もこの日は駅前で反省会。飲み過ぎました。翌日のお料理

  • 沼津マイボート釣行。 初めてのお泊り釣行。これはかなり良い。

    6月17日梅雨では珍しく土日天気が安定しています。なれば、近くの漁港に停泊、一泊。そして、その周辺であさまづめを狙う。時間的な余裕があるので、行き帰りが楽な電車釣行だー!。夜釣りでもないのに、15時過ぎに出航という変態パターン。停泊地の港に到着。旅館のチ

  • 沼津マイボート釣行! 4時半出航が7時半に、いろいろあります。

    6月11日早朝4:30の出航を計画。 3時過ぎに我が家を出発。 で4時30分頃到着、早速エンジンをかけると回転がばらついた感じ、しばらくすると、バタバタプシュンと言う感じでエンジン停止。燃料系と思い、エアベンドの確認、プライマリーポンプをプシュプシュ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なに言うとりまんねん!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なに言うとりまんねん!さん
ブログタイトル
なに言うとりまんねん!
フォロー
なに言うとりまんねん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用