chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャバリアの鱚’s cafe http://7495003.blog40.fc2.com/

鱚の投げ釣りのブログです。

遠州灘の釣り場を多く紹介しています。また、浜松多鱚会の仲間と共にトーナメントにも積極的に参加、その様子も随時UPしていく予定です。

釣りブログ / 投げ釣り

※ランキングに参加していません

キャバ男
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2008/03/15

arrow_drop_down
  • 明日も

    明日は、と言うか明日も雨だ。雨振りではどーしようもないからやっきり大会で配る天秤作り進めます。先ずはスナップサルカンアイを作って50㎜の長さにカット、ここまで出来たので明日中にフックの成形を終わらせてしまおう。予定では3種類程度の天秤を計50本位用意して欲しい人に配るつもりでいるけどそれだけ作れるかな?天気が良くてキスが釣れてると釣り行っちゃうからなぁ・・まぁ、それ次第だな!...

  • 部屋籠

    風が強そうな予報の時のチャリンコ釣行は気が削がれてしまう。行きか帰りのどちらかで向かい風に逆らってペダル漕がなくてはならないと思うと気が重く行く気が起こらないのだ。なので今日も部屋に閉じこもってゴソゴソしていたがそこかしこから釣果情報が・・。みんな良い感じで釣果をあげてる様で送られてきたキスの画像を見ると撮る時の笑顔迄見える感じがするよ。何もしない1日は早い!ちょこっと天秤の部品作りに手を出したと...

  • 1週間振りでしょ!

    退屈過ぎた1週間今日やっと釣りに行けたよ!キスのノリが悪くてアタリの数の半分も釣れなかったけど、アタリの感触楽しめただけで満足なんだわーほぼほぼ毎投アタリが取れてたので楽しかったなー口掛かりが多くて今日の場合だと流石にデカバリは不利だったかな?実釣時間は3時間弱、釣果数は13尾。1尾だけピン姉居たけど残りの12尾はちゃんとした天麩羅サイズ。今日の仕掛けはモトス3号の太仕掛けに競技キスSP7号or8号のハリ。ハリ...

  • キス・ダービー&やっきり大会開催のお知らせ

    今年も年末恒例のキス・ダービー&やっきり大会を12月11日(日曜日)に開催致します。(黒塗り箇所→ブログに電話番号載せるのを控えるために伏せさせて貰います)これと同じチラシを籠定釣具店、竹内釣具店、エサひろに設置してありますので釣具店経由で参加希望の方はそちらから。多鱚クラブ員に知り合いがいてクラブ員を通して参加希望される方はそちらから参加申し込みをして頂ければと思います。*注意点→参加者の名簿作成の為、申...

  • 辛酸キャバ男

    今日は今年絶不調の三軒屋海岸へ。多分今回も駄目だろうと思う反面、ひょっとしたら釣れるかもの淡い期待にそそのかされる様に行って来たのでありました。いつもの様に温泉前突堤左から始めてその横の浜の右、真ん中、左と移りもう一つの突堤の先にある河口側の浜へ入り河口近くまで点々と投げては移動を繰り返し最後は天竜川河口近くへ。その間、最後の地点の河口近くでやっと1尾の↓20.5センチの良型が出ましたがそれまでは何処で...

  • 4回目でやっと・・・

    11月13日に行われた2022年度の最終例会となる第8回例会の成績発表を多鱚会日誌Part2にUP致しました。先日、2度も記事が消えてしまったと嘆きましたが今日書き直した通算3回目の文章も消滅。今回は少し書いては保存少し書いては保存を繰り返しましたが文章書いてる途中でスクロール(スマホで良くある手が触れたと思ったら他のサイトに画面が飛んでしまうって奴と同じ感じ)してしまいそれっきり。もうやっきりでした。頭に来たので、...

  • 送信不具合?

    昨日、今日と多鱚会日誌Part2への第8回例会結果記事書き込みが送信失敗(不具合?)により2度消失。月曜日の夜にHPにUPしたところ記事が反映されずこの時は自分の操作ミスかと思い仕事のない今日の朝から記事を書き直して注意しながら送信したつもりがまたもや記事が反映されず何処かへ行ってしまいました。すんごいショックです。1回だけでもドッと疲れるのに2度ともなるともう心の持って行きようがないくらい凹んでしまいます。多...

  • 越後桜

    今日は本年度の最終例会でした。雨が心配されましたが例会が無事終わり解散した直後に雨が降り出すという幸運に恵まれました。これはひとえにキャ○男と言う人物の日頃の行いが良い結果なのでしょう!知らんけど。例会結果の方は多鱚会日誌Part2に載せますのでまた覗いてやって下さいな!さて、そんなこんなで(どんなこんなじゃ?)今年のクラブ行事は残すところ「キス・ダービー&やっきり大会」と一泊忘年会となります。キス・ダー...

  • 今日も3連から

    競技キスSP8号6本バリのハリが瞬殺!すんげー、グーフー天国に降参だわー!でも、最初は18〜19センチ2尾と14センチのトリプルで釣ったんだけどさー、その後はもうアイツがハリスをギシギシ、パッツンコで仕掛けが直ぐスッピンって感じばっかりでさ、ソッコーで撤収って訳さ!で、まだ時間が早いからこの後はどしゅる?って事になってハゼじゃろ!デカハゼじゃろ!と、浜名湖で19.7センチの強引を堪能してきたんだわさー!ハゼは8尾...

  • 波口でガガン!

    今日は今年のクラブ最終例会の場所探しに浜松前浜に。魚が近いと聞いていたので2色から手前を数カ所でやってみたが、うんともすんとも。半色近くまでやったのに何にもアタらずおかしいなぁと出鼻を挫かれたがどうせ近場を攻めるのならばオモリが波口から顔見せるまで粘って見るかと思い、極ゆっくりと引っ張ってきたら竿先から2メートル先にチカラ糸が見え始めた時にガガンと本日初の魚信を捉えてまあまあサイズの3連!で、その後...

  • これは良い。

    日曜日のライジングサーフ10周年記念大会で参加者に配られた仕掛け巻き。(受付時2個と成績発表の時1個の計3個が全員に配られる大盤振る舞いでした)(下の2個が表側で上の1個が裏側)表側は普通の見た目だが裏側の工夫が使い勝手を良く考えた作りになっていて感心した。外側と内側にそれぞれ切れ目が入っているので端糸を外側の切れ込みに掛け、尚且つそのまま内側の切れ込みに掛ければ端糸がほぼ外れないという作りになっているのだ...

  • ライジングサーフ10周年記念大会

    今日、渥美半島の堀切海岸でライジングサーフ様の10周年記念大会が行われ参加してきました。参加者は62名との事でクラブ主催としてはかなり人数の多い大会でありました。クラブ創設からのこの10年、ライジングサーフクラブ員の活躍、躍進は他を圧倒しており長澤会長様を筆頭にその認知度は全国に轟いているという事を思うと今回のこの参加人数の多さもさもありなんと思う次第であります。そしてそのライジングサーフ会員様と親交を...

  • 5メートル先のキスを狙い撃ち!

    何でだろう?波が落ちてくれないな!朝7時に家を出て県境、潮見と釣り場を求めるも感じが悪くやむなく渥美半島を西進し良さげな海岸を探す。途中入った情報では堀切も波ドーンらしい。壁ドンなら鱚姫もクラッとしてくれるだろうが波ドンではソッポ向かれるのが落ちなので渥美の先端に行くのは止めて渥美の中間部で釣れそうなポイント探しを始める事としました。結果として入った場所のポイントが狭いので場所特定は控えさせてもら...

  • 23センチ

    久し振りに竿先を持っていくキス釣りました。ジャスト23センチのキスとピンギス。でも、今日はこれだけ13尾。やっぱり今は渥美半島に行かないと落ち鱚に巡り会えないね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャバ男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャバ男さん
ブログタイトル
キャバリアの鱚’s cafe
フォロー
キャバリアの鱚’s cafe

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用