chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せになる方法教えます  開運幸トレ https://ameblo.jp/kaiun-knowhow/

「ある、充足」に立ち位置を変えると人生がらりと変わります。心を極めて貴女も叶う世界で暮らしませんか? あなた専属の神様とつながる産土神社など、開運情報もシェアします。

意識を広げて、本当の自分の領域へ。最終的には分離をなくして本来の自分に還り、叶う世界で安心して暮らせるようになります。そのための講座や個人セッションを開催中。

開運幸トレ 亜侑
フォロー
住所
文京区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2008/03/08

arrow_drop_down
  • 今年後半に備えよう

    今日は各地の神社では夏越しの大祓で  半年間の罪穢れを祓う行事が行われました。  日本では、節目節目で邪気や穢れ、厄をはらうので  昔の人の知恵ってすばらしい…

  • 【今日の幸トレ】毘沙門天様にお参り&大祓

    今日の幸トレのお時間です^^  今日は寅の日。寅の日はお金に縁の深い日であり、  「寅の年の寅の月、寅の日、寅の刻」に出現した金運・商売繁盛にご利益のある毘沙…

  • わたしのほっと一息つける時間

    暑くなってからは午後の昼寝の時間です💦  朝の瞑想の時間もすてがたく、  やはり、一人でリラックスできるのが嬉しい(^O^)/  著書『今日からはじめ…

  • 【今日の幸トレ】独りで抱え込まない

    今日の幸トレのお時間です^^  真面目な人ほど自分で全部やろうとしますが、  そうすると疲れます💦  一人で全部やるよりも  得意なことをやって、そうでない…

  • 今日はビートルズ記念日

    わたしはビートルズの現役時代は知らないけれど  彼らの音楽は大好きでLPレコードを聞きながら  歌詞カードを見て一緒に歌ったものでした(#^^#)  今ではど…

  • かに座新月の開運アクション

    今日はかに座の新月。  かに座は月のホームなのでここでの新月はいつもよりずっとパワーが強いといわれます(^_-)-☆  かに座のキーワードである「家、居場所」…

  • 磨くことで内側を整える

    曇ったガラスやステンレスなどは磨くとぴかぴかになって気持ちがいいですね~!  この「気持ちがいい」は氣が良くなったサインでもあるんですよ(^_-)-☆  外に…

  • 【今日の幸トレ】つまりをとる開運掃除

    今日の幸トレのお時間です^^  30日には神社で大祓が行われますが  自宅でも、できることをやっておくと、今年後半をスムーズに始められます(^_-)-☆  そ…

  • 夏越しの大祓:茅の輪くぐり

    6月末には、各地の神社で夏越しの大祓が行われます。  半年間の罪穢れを祓ってすっきりしてから再スタートするための行事ですが  儀式に参列できなくても心配するこ…

  • 【今日の幸トレ】柔軟にいこう

    今日の幸トレのお時間です^^  はじめに計画を立てたらその通りにいかないとイライラしませんか?  若い頃のわたしがちょうどそんな感じでした💦  でも、状況は…

  • インターネットラジオに出ます

    世界初のオリジナル神応易カードのお披露目パーティで知り合ったのが  ゆめのため放送局で番組をもっている杉山芳子さんでした。  以前に一度出演させていただき、 …

  • 【今日の幸トレ】朝の散歩

    今日の幸トレのお時間です^^  今日は、心と体に良い開運習慣をお知らせします。  それは、朝の散歩。  朝日を浴びながら10分間歩きましょう!  この朝日をあ…

  • 扇風機のススメ

    あなたの家では扇風機を使っていますか?  エアコンだけですか?  我が家は扇風機派で日常でエアコンを使うようになったのは3年くらい前から。  高齢の両親が熱中…

  • 【今日の幸トレ】シーツを洗おう

    今日の幸トレのお時間です^^  眠っているときには汗をたくさんかくので、  シーツは汗や邪気を吸ってくれる役目をしています。  靴下と同じです(#^^#)  …

  • 参拝の基本のき

    神社やお寺にお参りにいったときに  作法がよくわからなくて、  どうすれば失礼にならないのかと思うことはありませんか?  わたしも、神社のことは勉強したけれど…

  • 【今日の幸トレ】ゆっくり過ごす

    今日の幸トレのお時間です^^  このところ、エネルギーが強くて疲れていませんか?  しかも、急に真夏日が出たりして気温の変化も大きくて体に負担がきています。 …

  • トラブルの開運的対処法

    トラブルになったときはそれをどうにかしようと焦りますよね~(;^_^A  でも、そのときの波動は下がっているので、  そのまま何かしようとしてもうまくいきませ…

  • 【今日の幸トレ】水を飲もう

    今日の幸トレのお時間です^^  急に暑くなったり、じめじめしてきて  イライラしたり、もやもやしたり、だるかったり、頭が痛かったり、やる気が出なかったり、と不…

  • 愛宕神社の千日参りとほおずき市

    6月23日、24日は東京の愛宕神社の千日参りの日。   この日に境内の茅の輪をくぐると千日お参りしたのと同じご利益があるとされています(^_-)-☆  なんと…

  • 【今日の幸トレ】特別な一粒万倍日

    今日の幸トレのお時間です^^  今日は、昨日に引き続いて一粒万倍日です(^O^)/  しかも、夏至のエネルギーがまだ残っている上に  丙午月の丙午の日ですから…

  • エネルギーが大きく動くときの対処法

    春分、秋分、夏至、冬至など季節の節目には、エネルギーが大きく変わります。  それによって、内面の葛藤や不安、怖れが出てくることもあれば、  人とのご縁がつなが…

  • 【今日の幸トレ】運氣の変わり目の夏至

    今日の幸トレのお時間です^^  21日は夏至。昼(=陽)の時間が一番長い日です。  明日からは夜(=陰)の時間が少しずつ長くなり、  夏至を境に、陽から陰へと…

  • 体調をくずしていませんか?

    夏至の前後はエネルギーが大きく動くため  体調をくずしやすくなります。  わたしはもっぱら眠くなるのですが💦  そのほかには 動悸 めまい だるさ 不眠 吐…

  • 【今日の幸トレ】頭の中のおしゃべりを止める

    今日の幸トレのお時間です^^  わたしたちの頭の中では1日6万回もの思考がぐるしているといわれています。  ずっと続いているので気づかないことも多いのですが …

  • 夏至までにすべき開運アクション

    6月21日は夏至です。  夏至というと一年で一番昼が長い日と思っている人が多いのですが  実は、それだけでなく大きな運氣の変わり目でもあります。  その日を目…

  • 【今日の幸トレ】父の日は感謝の日

    今日の幸トレのお時間です^^  父の日ですね~(^-^)  今日は、お父さんのことを思って、感謝する日です。  実際に会えれば一番ですが  むずかしいときには…

  • 寅の日は金運アップの日

    今日は寅の日。  しかも、今年は寅年なので寅の日のエネルギーも強力!  寅の日はなぜ金運アップの日といわれるのかというと  「千里を行って千里を帰る」といわれ…

  • 今日はおにぎりの日

    実家のおにぎりは三角?俵型?  三角です(^_-)-☆  俵型のおにぎりは市販のお弁当に入っているものくらいしか食べたことがありません。  ちなみに、今はやり…

  • 【今日の幸トレ】丁寧に生きる

    今日の幸トレのお時間です^^  忙しいと、ついつい動作でも作業でも雑になりがちですね💦  でも、そこで意識して  玄関の靴をそろえるとかドアを閉めるときに音…

  • 今日はおまわりさんの日

    交番に入ったことある?  道を聞いたときには中にまで入らなかったけれど  一度だけ、けっこう長時間座っていたことがあります(;^_^A  それは、クレジットカ…

  • 大祓までの開運アクション

    6月30日には各地の神社で夏越しの大祓が行われます。  半年間の穢れを祓っていただけるありがたい行事ですが  その前に、自分の家でもやっておきたいことがあるん…

  • わたしのほっと一息つける時間

    一番ほっとできるのは一日の終わりに入るお風呂の時間(^_-)-☆ 身も心もゆるんで極楽です~!!   著書『今日からはじめる幸せ習慣』好評発売中!他人や…

  • 【今日の幸トレ】弱みを見せると愛される

    今日の幸トレのお時間です^^  困ったときやどうしたらいいのかわからないときに、誰かに「手伝って」「助けて」と言えますか?  案外、言えない人が多いんです  …

  • そもそもの前提から変えよう

    わたしたちは小さいころから  もっと勉強しなさいとかもっと上手になりなさいとか  「まだできない」「まだ足りない」を前提にして教育されてきました。  向上心は…

  • 今日は和菓子の日

    夏に食べたい和菓子は?  夏なら、葛を使ったお菓子がいい!!  特に、冷たく冷やしたくず饅頭が好きです(^_-)-☆  中にはおいしい餡子が入っていてのど越し…

  • 【今日の幸トレ】拭き掃除をする

    今日の幸トレのお時間です^^  掃除のとき、拭き掃除をしていますか?   掃除機だけで十分と思っていても  拭いてみると、案外ほこりが残っているものです💦 …

  • 自分の気分は自分で選ぶ

    雨が続いて憂鬱だな~なんて思っていませんか?  洗濯ものが乾かないと思うと憂鬱になりますが、  雨の日ならぬくぬくと室内でおいしいお茶でも飲みながら  好きな…

  • 【今日の幸トレ】靴を磨く

    今日の幸トレのお時間です^^  靴は、いろいろな所に連れて行ってくれるので  開運アイテムといわれています。  だから、ぼろぼろの靴や汚れたままの靴は厳禁。 …

  • 満月から新月までは〇〇に最適

    満月の日は体も吸収がいいから食べすぎはよくありません。  でも、それを過ぎると  新月に向けて、そぎおとしが始りデトックスが進みます。  そんなときは、ダイエ…

  • 【今日の幸トレ】ハッピー&リラックス

    今日の幸トレのお時間です^^  満月のときはエネルギーをためこみやすくなるので  食べすぎはNGです💦  その代わり大好きなものや美味しいもの、新鮮なものを…

  • 明日は射手座の満月

    明日は射手座の満月。  数日前からエネルギーが強くなって、わたしは眠くて仕方ありません💦  射手座のテーマは狙ったところに命中。  そんな感じで願いを叶えて…

  • 【今日の幸トレ】満月前の開運アクション

    今日の幸トレのお時間です^^  明日は満月。  それに備えた開運アクションは「禊(みそぎ)」  つまり、心身を清めるということですね~!  簡単にできておスス…

  • 幸せの形は人それぞれ

    あなたにとっての幸せは何ですか?  お金持ちになること?仕事で成功すること?  好きな人と結婚すること?夢を叶えること?  わたしは、心が満たされている状態が…

  • 今日は日記の日

    よく読むエッセイや日記は?  実を言うと、エッセイや日記はほとんど読みません💦  小説、物語、フィクションが好きだから~!  他の人の日常に興味がないのかも…

  • 【今日の幸トレ】心身をいたわる

    今日の幸トレのお時間です^^  日曜日は休みの人も多いと思うので  今日はお出かけせず、  自分を休ませてあげる日にしませんか?  休みの日にしたいこともある…

  • 【今日の幸トレ】一日ひとつ捨てる

    今日の幸トレのお時間です^^  天赦日&一粒万倍日の昨日から何かひとつ捨てることを始めました。  今日は、パソコンの中のいらないメールを捨てました。  1日ひ…

  • 友の死が教えてくれたこと

    先日、友人の訃報を聞いて落ち込むと共に、いろいろなことを考えました。  友人は母より年上の今年94歳。  わたしはパッチワークキルトが趣味兼仕事なのですが、 …

  • 今日は傘の日

    傘の起源を知っていますか?  古代エジプトの王様が日をよけるためにさしたのが最初の傘だそうです。  日傘だったんですね~(#^^#)  一年中日傘が欠かせない…

  • ゆるゆるいこう│家でできる幸せ習慣 243

    世間一般では「~する」ことが良いことで「~しない」=怠ける、さぼっているという認識になっています。  そういう風に教育されるからどうしても頑張る人が増えてしま…

  • 【今日の幸トレ】新しいことを始める

    今日の幸トレのお時間です^^  あれ? と思った方もいるかもしれません。  だって、これまで「今日の幸トレ」は夜にお届けしていましたから~  でも、「今日の」…

  • 今日はロックの日

    ロックといえば限られたものしか聞かなかったけど  クイーンにははまりました~(^O^)/  彼らの音楽は多種多様なので一概にロックとはいえないけれど  きれい…

  • 【今日の幸トレ】今に集中する

    今日の幸トレのお時間です^^  何かをするときに他のことを考えていたり、うわの空ですることってありませんか?  わたしは時々あるのですが💦  そういうときに…

  • ダブル開運日 豊かさに続く過ごし方

    今日、明日とダブル開運日が続きます。  6月9日(木)一粒万倍日、巳の日6月10日(金)天赦日、一粒万倍日  一粒万倍日はまいた種が万倍に実るという縁起の良い…

  • 今日は世界海洋デー

    環境のために気にかけてることは?  日ごろからしているのは無駄な電気、水を使わないこと。  人のいない所の電気は消し、水は出しっぱなしにしません(^_-)-☆…

  • 【今日の幸トレ】白を着る

    今日の幸トレのお時間です^^  梅雨に入ってじめじめした日が続くと  気持ちも暗くなりがちですね💦  そんなときは、白い服を着ましょう(^O^)/  白には…

  • 形代の書き方:夏越しの大祓

    半年に一度、全国の神社で大祓が行われます。  これは、半年間にたまった罪穢れを祓うというとてもありがたい儀式。  6月30日に行われるものを夏越しの大祓と呼び…

  • 【今日の幸トレ】旬のものを食べよう

    今日の幸トレのお時間です^^  買い物に行ったら野菜や果物がツヤツヤ新鮮で見ただけでおいしそうでした!  旬のものは安くて美味しくて栄養もたっぷりだし、  氣…

  • 今日は母親大会記念日

    あなたのおふくろの味は?  何が一番かと考えてみて思いついたのが  リンゴジュース(^O^)/  熱が出たときに生のリンゴをすりおろして作ってくれたのですが …

  • 歩くだけで健康に!

    人間も動物なので、じっとしていると氣が滞り、体の機能も衰えてしまいます💦  ということで、最近歩くようにしています(^O^)  全身運動になる上に、振動で祓…

  • 【今日の幸トレ】雨の日を楽しむ

    今日の幸トレのお時間です^^  関東甲信地方でも梅雨入りしましたね。  これからは、雨の日が多くなると思います💦  雨だと外出するのが億劫だとか暗いから気持…

  • 生きているのは奇跡の連続

    カナダにいる家族ぐるみの友人の訃報が届きました。  入院したと聞いてからは毎日回復をお祈りしていたのですが  ショックだし、本当に残念  聞いた日は、一日ぼー…

  • 【今日の幸トレ】眠る前のおまじない

    今日の幸トレのお時間です^^  眠る前に考えていることは眠っている間も脳の中をぐるぐるして  潜在意識に入りやすいと言われています。  だから、眠る前に何を思…

  • 実力を出すならマイペースを守ろう

    マイペースと聞くと  自己中心とか他の人の迷惑を考えないといった  マイナスのイメージがありますね💦  そして、世の中、速いことは良いことだみたいな共通の意…

  • 【今日の幸トレ】予定をあける

    今日の幸トレのお時間です^^  あなたのスケジュールは一杯一杯に詰まっていませんか?  7~8年前までのわたしはそんな感じでした💦  休みの日は何かしら予定…

  • 他人任せの生き方はやめる│家でできる幸せ習慣 242

    出る杭は打たれるという通り  日本では、自分の意見をはっきり言う人は疎まれる傾向があり、  親や教師、上司など人の言うことを聞くのが良い人だとされてきましたね…

  • 【今日の幸トレ】先の心配はやめよう

    今日の幸トレのお時間です^^  まだ起きてもいないことをあれこれ考えてっ心配するのを取越し苦労といいます。  これをやっている人がどれだけ多いことか?!  実…

  • 6月の吉方位

    6月の吉方位をお知らせします。  吉方位に行くのは、良い氣がもらえて運がためられる簡単な開運法です。  ただし、またコロナがおさまっていないので決して無理はし…

  • 【今日の幸トレ】困ったときの合言葉

    今日の幸トレのお時間です^^  あなたは、クヨクヨ考えたり悩んだりする方ですか?  もしそうなら、今日からはそれをやめましょう(^O^)/  困ったことが起き…

  • 6月の凶方位

    方位には吉方位もあれば凶方位もあります。  吉方位を気にする人は多いのですが、  凶方位に行かないのは 吉方位に行より、ずっと大切!!   凶方位はエネルギー…

  • 【今日の幸トレ】反省禁止

    今日の幸トレのお時間です^^  失敗したときに「なんでこんなことを」「~しなければよかった」「だめじゃない」などと  自分を責めていませんか?  わたしも、つ…

  • 6月天赦日、一粒万倍日、鬼宿日:開運日のお知らせ

    6月になりましたね。  今月はダブル開運日もあるので、上手に活用しましょう(^O^)/  2022年6月の開運吉日 6月9日(木)一粒万倍日6月10日(金)天…

  • 今日は牛乳の日

    カフェラテとブラックコーヒー、よく飲むのはどっち?  昔は、必ずミルクを入れていたけれど、  いつの頃からか(もう10年以上?)ブラックしか飲まなくなりました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、開運幸トレ 亜侑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
開運幸トレ 亜侑さん
ブログタイトル
幸せになる方法教えます  開運幸トレ
フォロー
幸せになる方法教えます  開運幸トレ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用