今季のフル5本勝負 第5弾🖐️初めての2日連続フル🏃身体にガタはきてるけど雪が舞い散る大阪マラソン、満喫してきました!スタート前の寒さは姫路城よりマシと思ってたら、レース中は雪が降ったり晴れ間が出たり、気温が安定しない❄つまり寒い!こんなドナルドでも、ネック
木更津に移住してはや10年。私、嫁、娘の3人の生活ぶりを書いてます。
トライアスロンが趣味だったが、木更津に移住して家庭菜園と出会って、はや10年。結局トライアスロンやマラソンをやる私、家庭菜園をやる嫁、遊ぶ娘の3人の生活ぶりを書いてます。 たまにリクガメ2匹が登場します
今季のフル5本勝負 第5弾🖐️初めての2日連続フル🏃身体にガタはきてるけど雪が舞い散る大阪マラソン、満喫してきました!スタート前の寒さは姫路城よりマシと思ってたら、レース中は雪が降ったり晴れ間が出たり、気温が安定しない❄つまり寒い!こんなドナルドでも、ネック
今季のフル5本勝負第4弾 姫路城マラソン🏃7年ぶりの自己記録PB更新です🎉 3’35”00→3’27”20🆙初めて術前の自己記録を超えました!!2連戦の1日目ということでしたし、走りやすいコースとも聞いていましたし、PB狙うならココしかないと密かに狙ってました😆寒くなるとい
大阪マラソン2025 受付完了!#初関西遠征 #ドナルド「ドナルドも走るよ」#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン姫路に移動して姫路城マラソン受付完了!#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン
edogawa長距離トライアル5000m 19'20"07 9位/17名中術後ベスト✨ちょうど1ヶ月前より30秒も更新🎉うれしい😊#マジックスピード4 靴のおかげかな?347-401-354-354-338社会人ベストまであと10秒😲#高位脛骨骨切り術 左 #術後4年 右 #術後3年#味仙館
鋸南町を走ってからサウナゆうみでサ活してきました☺️#サウナ行ってきた#ゆうみsaunacafe
昨日は雨でサボっちゃったので、今日は少し気合い入れて。。。㌔510の90分走の予定が、㌔445のハーフペース走になってしまった💦風もなくて走りやすかったから、まいっか😅ハーフマラソンのセカンドベスト✨😝
先週土曜日、駅前にある #SL中華つけ麺 へ。木更津に移住して20年で初めて訪問。SLラーメンと半チャーハン。ボリュームがあって町中華的な味でおいしかったです😋そして今週土曜日も、駅前にある #珈琲ラビン へ。こちらも20年で初めて訪問。昭和レトロな喫茶店で、ハンバー
仕事から帰ってダッシュしてもスタートには間に合わず、仲間を探しながら市内をぐるぐる🌀7km走ってやっと見つけた…🥹一緒に走ったの1kmくらい🤣#木更津夜走
若潮マラソンの翌日ってことで、休みを取ってのんびり風呂に行こうとしたのに、なんだか走ってるし遠回りしてるしアクティブレスト?リカバリーラン?休みの過ごし方がわからんまあ2月の #HtoO大作戦 (姫路大阪フル2連戦)の練習にはなったかな…距離足りてないけど風呂入って
館山若潮マラソン、サブ4達成!アキレス腱痛、股関節痛、さらにはインフル明けと身体はガタガタ今日は気温高めで、強い北風いろんな厳しい条件の中でスタート初めから追い風で頭をあおられて勝手に前傾姿勢、スピードアップ止めるのも疲れるのでそのまま速いペースを維持。途
edogawa長距離タイムトライアル5000m 19'56"88 12位/15名中両膝術後セカンドベスト初めから苦しくて1k通過で4分超えてたので、今日はだめだと思ったらなんとビルドアップ成功20分切り成功!ずっと苦しかったけどうれしい406-402-404-356-346
5日前にインフルエンザ発症まさに病み上がりのタイミングでの木更津市民新春マラソン!しかも3,10kmダブルエントリー3km 13'57 33位 ⇐前回 12'21 19位初めはキロ5で入ったものの、去年もドナルドに抜かされましたというランナーさんに声かけられ、楽しくて調子に乗ってキロ4
娘、本日ラジオ生放送に出演しました緊張したーって言ってたけど、立派に話してたよいやぁ、ホッとしましたシンラジオ
週末の市民マラソンDNS決定!
木更津市から2024年最後の夕富士みなさまよいお年を~
房総半島横断レースのボランティア。10年前くらいからやってますが、今回初めて前泊。からの2:30起きスタート地点はライトアップされた誕生寺。独特の緊張感があってよかったですね~こんな雰囲気でスタートしてるんだぁとちょっと感動いつもは知ってる人もあまりいなかった
2回目の南房駅伝。昨年に続き今回も1区6km昨年は号砲とともに肉ばなれ散々なスタート今回は慎重にキロヨンでイーブンペース…上り坂では420かかりましたが、何とか平均キロヨンで行けました昨年比1分17秒暖かくて風もなくていい景色が見られました打ち上げはボリューム満点カ
今日は上野で、はにわ展~いろいろな所から集まった、いろんな顔のはにわ達を見てきました素朴なものや愛らしいもの、面白いものなどけっこう大きなものまで復元され展示され、楽しんできちゃいましたとなりではハローキティ展(外から見ただけ)行ったことがなかった上野東照
今日は暖かい一日でしたが色々忙しかった~アクアラインマラソンからずっと走れていなかったので、朝RUNするつもりだったけど、早く起きられずタマネギ植付けその間、妻と娘はお勉強中カメはお散歩中やれやれ…時短で黒マルチなし。合計554本。お昼ごはんはバーベキュー弁当
今季のフル5本勝負 第2弾✌#ちばアクアラインマラソン初めての2週連続フル挑戦。今日こそはファンランで楽しむことを第一に!という目標で走ってきました。例年よりも涼しくて走りやすい気候。アクアラインでは風が冷たかったですが、ずっと曇りだったのでカブリモノランナー
2/16京都、2/23姫路城、2/24大阪フルマラソン大会に抽選で当たった話のその後…色々考えまして、京都はキャンセルすることにしました。すると、姫路も大阪も走れそうな気がしてきてしまい変態脳が起動し始めてきました…2/22羽田関空→大阪前々日受付→姫路へ移動→姫路城前
同じ時期に開催するフルマラソン京都、姫路城、大阪3つとも初エントリー。抽選でどれかが当たればいいなと思ってたら…すみませんが、1つだけにしてもいいですかアキレス腱と足底筋膜炎が痛くて、まだまともに走れていないのでと言っても、どうやって1つにしぼろうかちなみに
昨日おとといと娘の学校の文化祭✨季節外れの暑さのなか、書道部やら生物部やら演劇大道具係やらクラスの係やら、ブラック企業ばりに働き続けていました💦妻も2日間PTAのお仕事、僕は昨日だけ保護者サッカー部の企画 サッカー体験会のお手伝い&打ち上げ🍺😅みんなでお祭りを
今年もいつものブドウ園へ🍇で、他に何するかって考えて…今回は #山梨県立考古博物館 敷地内の古墳も見れて楽しかったけど、もっと土偶が見たくなり#釈迦堂遺跡博物館 へ😅 たくさんのいい顔に出会えました✨お昼ごはんと温泉は初めて訪れた #正徳寺温泉初花 うなぎ美味
昨年に引き続き、富士山山麓一周フットレース100kmに参加してきました🏃通算3回目。9年前は13時間4分:28位、昨年は13時間43分:47位。目標は13時間としましたが、結果は2時間も及ばず15時間オーバー😵97位でした色々と仕事が忙しかったり天候が悪くて帰宅が遅くなることが多か
房総半島一周280k(コース変更で293km)チャレンジしてきましたが、結果は120km辺りでリタイアでした💦走り出して序盤に転倒、予報が外れて?日中の蒸し暑さ、予報通り?夜間の土砂降り、救急隊員からの緊急連絡、などなど色々ありました😅最終的には、思い出の館山寮を終着点
現地まけほ…#千葉ロッテマリーンズ #カフェテキサスBBQチキン、タコス、本当に美味しかった!!スタジアムセットはおすすめですよ~😆食べてるとなぜか点が入らない。いつのまにか負けている…なんで~😓
現地まりほー✨最高の試合でした👍福岡に行かなくもよかったんじゃ…キッチンカーで高校の同級生に会いました。そのおかげで角中HRと奨吾1000本安打を見逃しました😅いやぁ、楽しかった!
実家の家族揃っての旅行なんて何十年ぶり?母がまだ動けるうちに、と企画して2泊3日福岡に行ってきました✨福岡ドームでロッテ戦↑リバークルーズで夜景を見ながら観光地巡り↓太宰府天満宮↓梅ヶ枝餅↑九州国立博物館↑↓屋台ラーメン↑↓福岡ポートタワー↑博多駅↑東京上
さと山ウォーク(RUN😄)をしてきました#小湊鉄道 #さと山ウォーク五井駅こみなと待合室をスタートマップでは近隣施設をまわるのですが、わりと最短距離で6区間進んでしまったのでゴールの養老渓谷駅で40km😲いちおうコンプリートで記念BOXを頂きました🎉このまま帰るのももっ
ジャガイモ🥔収穫タマネギ🧅収穫もう何個かわからない😅今日は援軍の力を借りて作業できました✨タマネギの皮が乾ききらなかったものすぐに食べる用だけど処理できん😯ナストマトピーマンもやっと植えつけました~
平砂浦ビーチ駅伝に参加させてもらいました~3.2km×5区間の10マイルレースひたすら砂浜を走ってタスキをつなぐ🏃1区区間6位、チームは3位で表彰されました😆コース設定ミスで全区間3.7kmとなりましたが、それもローカルレースの良い所🤣タイムは16'00⌚よくわからないけど、
千葉県神崎(こうざき)町へ行ってきました✨ハーフマラソンを思い切り走ったのは5年ぶり🏃 その時は 1'36'54 @春日部大凧2019 PBは 1'32'40 @市原高滝湖2006今日はキロ430ペースあたりを目標に✊暑さ対策というか暑さ慣らしを兼ねていつもの格好で🤣ここの所、速いペースの
8000m走(target4'00/k)=31'17したまちACの練習会に参加✨今の自分の実力からは全力振り絞って、なんとかついていけました😅そして、母校の中学校がなくなった跡にできたこの競技場でようやく憧れの先輩に会えました~😃
#房総半島一周280k の試走八幡宿の薬湯をスタート。木更津駅、富津岬を経由して、上総湊駅まで。涼しくて良かったけど、疲れた~😅
今シーズン3度目の観戦🏉サンゴリアスは勝ってプレーオフに弾みをつけたいところ…前半リードも逆転負け…3位でプレーオフへがんばれサンゴリアス😓
船橋市春季市民陸上大会5000m 19'50"96 22位/22名中=ビリ🥹でも術後PB更新✨ペースは見事な右肩下がり💦最後だけ頑張る☝️346-356-403-408-358過去の5000m記録を掘り返すと…19.4月19'2019.5月19'10(40代PB)💥肉離れ19.8月20'0120.9月19'5020.10月19'38💥膝手術×323.10月20
2年ぶりのかすみがうら。曇り予報だったのに晴れて暑くなりました💦スタートしてからは速いグループの流れに巻き込まれ、予定よりも速い440-450ペースで15km通過。すると頭痛がしてきて熱中症に…😵18km位でしんどくなって、ハーフまで行ったら一旦歩こうと決めました。中間
⚾M5-2Bu Marines VICTORY✌朗希、沢村、横山ナイスピッチ!打線も1年分の援護点(笑)今日は娘に付き合ってもらいました☺️#chibalotte#zozoマリンスタジアム#今季初観戦#朗希今季初勝利#横山今季本拠地初セーブ#今季初カード勝ち越し
1マイルレースにエントリーして走る気満々で行ったのに、イベントには当選したけど、レースは落選だったらしい😭当日受付にも漏れたので、結局ランニングクリニックとレンタルシューズでjog練習だけしてきた☺️#国立競技場#アンダーアーマー#underarmour#国立競技場開放
今日はこんな所へ😆オリンピックで見た自転車競技が面白かったのと、バンクの傾斜を一度見てみたかったので…興味本位でやっと初観戦🚲できました~選手のスピード感、加速も驚きました😲時速70キロ近く…💦TV番組の公開収録ということでアンジャッシュの2人も見られました。
12月以来、今季2度目のラグビー観戦🏉東京サントリーサンゴリアス🦍vs横浜キヤノンイーグルス🦅やっと観に来れたこのカード。キヨノリもケースケもいまや名監督、知り合った当時はバリバリの現役選手。感慨深い☺️前半はコルビの復帰したサントリーの時間🦍このままワンサイ
何度もボランティアで参加していたこの大会。主催者の方が術後の復活祝いにと、ご好意で招待選手として参加させてくれました😆とはいえ選手として参加する純粋なトレラン大会は、実質9年振り3回目💦2014.12鋸山,2015.4善光寺,あとは雁坂峠くらい😧一週間前のサッカーでハムス
お庭の桜が咲く頃に、ジャガイモを植える。だったかな🌸🥔調べたら去年は4kg、今年は3kg(66コ)カメも動き始めたよ🎎🐢今日はひなまつりでした
福島に2泊、夫婦二人旅行🚅娘が生まれてからは初めてかも☺️猪苗代も郡山も行ったけどひたすら磐梯熱海の旅館の温泉と料理を楽しみました☺️猪苗代湖のしぶき氷はほんの少し😅苦労したけど見れてよかった✨
今日は大会ボランティア📣房総鋸山トレイルランフィールズの大会には2020年12月ぶりでしたスタッフの方が顔を覚えていてくださりなつかしかった~✨でも実は朝寝坊して1時間遅刻での参加🫣コース誘導なのでなんとかなったけど…💦鬼軍曹・田中正人さんとドナルドで写真撮らせ
うらやす陸上記録会5000mに参加🏃2019年5月以来の浦安記録会。その時の記録が40代自己ベスト19'10。他に参加者がおらず1人レースでしたが、花火🎇に応援されながら、術後PB達成😲20'11✨とりあえずやった~🙌2023年10月エドリクは20'38だったからだいぶ速くなった🕺347-404-4
3ヶ月ぶりのサッカー⚽フットサル昨年11月にふくらはぎ肉離れ12月にも痛めて休養😩年明けからはマラソンに専念🏃1月末にフル完走までできたので、そろそろとサッカーに復帰。今日はふくらはぎ攣らなかった!よかったよかった✨だけど敵へのパスが多く…😩まあまあ😅元々こん
お庭にできてたレモンを収穫🍋いつのまにかできてた芽キャベツもダイコンも…さてどうしよ?お昼から地元のラン友さんにお誘いいただきおしゃべりしながら楽しくLSD🏃木更津にも走る人がけっこういるんだな😅また参加したい✨
通算24回目のフル無理せず完走できました😅館山若潮フルは5年振り🏃11回目くらいかな(ほか10kmにも3回参加)半分くらいはこのしんどいコースを経験してる💦熟知してるけど攻略できない…8月に100kmレース完走後、9~10月はずっと気になっていたアキレス腱炎の治療に専念🩹11月
いつもの元旦マラソンがリニューアルされ、今年から木更津市民新春マラソンになりました。そして初めてダブルエントリー✌️3km 12'21 19位足がつらないように、イーブンペースを目標に。けど声援に答えながら楽しく走れました😃…20分後10km 44'06 51位のんびり入り中盤粘っ
12月はふくらはぎの肉離れ治療に専念。年末に徐々に走れるようになり、そろりそろりとスピード練習を開始🏃来週3km,10kmエントリーしてる大会もあるのでおととい上り坂インターバル。今日は3000×3と1000×1でスピード確認☝️12'52-12'43-12'37 3'59ん~やっぱスピード出な
久々の秩父宮ラグビー場🏉むかし仕事で関わっていたチーム同士の開幕戦クボタvsサントリー大観衆にもびっくり!コルビ選手のうまさにびっくり!楽しかったです😆
南房駅伝に参加させてもらいました😅が、1区号砲とともに足が痙攣💦びっこ引きつつトラックは最後尾からスタート😩徐々に足が麻痺してペースを上げられなんとかタスキはつなげられたが、ゴール後は歩くのもやっと。肉離れ再燃🥲正式記録 6.3km25'45 区間10位最後尾から5人抜
今朝の収穫。カブ、コマツナ🐢そして玉ねぎ苗の植え付け。合計1160本、過去最多😅苗の値段も上がってきたけど、1000本買って16%のオマケなら👍
人生初のPerfume LIVEホールトゥアー2023 横浜娘と見に行けて楽しかった~😄
早朝にコマツナとダイコンの間引き新鮮なうちに食べてくれる消費者がそばにいて生産者としてはうれしいです🤣そして、都内へ雲鷹丸いい天気でしたね☀秋晴れ
エドリク5000m🏃♂4年ぶりに参加 20'30"26術後PBだけども悔しい気持ち。4年前は19'10だったのに💦359-408-408-411-4041kmで肺が苦しかった!サッカーばかりでランニングしてないからなあ練習すれば速くなるんじゃないかという淡い期待感を手に入れられたかな😄あとは色々オ
人生初のフットサル⚽2面のコートを縦横無尽🏃走るのが得意な人、2時間で5km💦最後にふくらはぎが攣りました🥲まだまだです…ルンバなら完璧な仕事ぶり🤣新駅、幕張豊砂駅にて
保護者サッカー部3回目ゲーム形式15分の繰り返しなんと地獄の4時間😲耐えた耐えた…絶対に100km走るよりしんどい!最後まで脚は攣らなかったし、最後に初めてシュートを決められた😆少しは慣れてきたかもしれないけど、相手へのパスは数え切れないほど。まだまだ下手くそです
毎年恒例、秋の山梨遠征!ぶどうを買いに行くだけなんだけど☺️そのついでに、今回はシャトレーゼ石和でランチを予定🍴意気揚々と、早朝に木更津を出発!だが首都高で都内に入った時点でいきなり中央道事故渋滞…😵東名に回れとナビからの指示😔東名に入るとこちらも事故!
箱根でお泊まりのあとは大涌谷へ。筋肉痛で坂道も階段もしんどい中、アクティブレストぉ?黒玉子で7年寿命を延ばしましたガラスの森美術館サンドブラスト体験いいものができました。身体は疲れてましたけど、ちゃんと運転して帰りました!
✨100kmレース完走!✨左右の膝を手術して3年で復活したいとざっくり目標を立てていて復活って何?って思うところがあって…そうだ8年前に初めて100kmを走った大会復活レースで100km走るのも良いかと思いエントリー。「富士山山麓一周フットレース」🗻🗻🗻結果から報告すると
2週間留学Vancouverでのサマースクールを終えて帰国しました。とても楽しかったようです。日本に帰ったら食べたいと言っていた���米と魚どうぞどうぞ~お疲れさま😊
お見送り~🖐2週間の短期留学🇨🇦初めての一人旅🛫楽しい思い出が作れますように~
昨日は1ヶ月半ぶりの保護者サッカー部⚽前回は4回目で膝が痛くなり離脱してしまいましたが、今回は暑い中でしたが、15分×6,7回?無事に完走できました~😅周りを見てプレーできるようになった!と思う☺️今朝の収穫強風で支柱が倒れてしまってるけど、そのまま放置してても
久々の東京ドーム観戦楽しかった~😊ロッテの応援は鳥肌モノ👍自然発生的にしんのすけ~!って😂ウケる~
5時スタート早朝RUN🏃うろ覚えアクアラインマラソンコースに、清見台2段坂をおかわり3杯でも、ヘタれてフルに届かず…😅いちおう今年の最長距離フル以上は来月の目標にしよう✊8月の100km大会に向けて距離走練習4月ハーフ ⇨4/29達成5月30km~フル ⇨6/26達成6月フル~50km
今日は風もなくとてもいい天気☀朝は涼しくてよかったけどやっぱり暑くなるのよ😅#木更津トライアスロン #キサトラこの大会、6回目の #ボランティア
今日は朝から家族でSUP体験🌴いつか沖縄伊是名島でやりたいと思ってたんだけど、なかなか行く機会がなくて…と思ってるうちに、木更津でやれるんだってと嫁が速攻申し込んでた😅たぶん初心者用のボードなのか立つのも難しくなく、みんなで楽しくできました😆暑くも寒くもなく
妻娘、大の博物館好き昨日ようやく行きたがってた恐竜博へ仕事も学校も休んで…(父は仕事)開館時間から楽しんだんだとさ😊
ジャガイモ発掘調査けっこうできてたので全部掘りました!集中力が切れてくるとスコップでやっちゃいますね、あるある?タマネギも収穫左上 ダイソーの種右上 白子町で買った苗大きさも形も全然違います
娘の学校の保護者サッカー部練習会に来てみました。専門学校時代以来か、30年ぶりくらいのサッカー⚽正直ナメてました!でも太ももがガクガクしてきて走れなくなり…15分×4回で離脱😵サッカーってしんどい…
8月の100km大会に向けて距離走練習4月ハーフ ⇐今日はココ5月30km~フル6月フル~50km7月50~70km8月100km今年の最長距離、ハーフ達成‼️10k通過58'2920k通過1'55'04ハーフ通過2'01'10膝は痛くならず、むしろ腰が痛くなった💦㌔6ペースなら膝に優しいかも😅写
おととい初収穫中身が大きいかどうか、開けてみないとわからない今日開けてみたらまあまあの大きさでした😆味は最高!昼間は市内のジムでトレーニング膝のリハビリで、まだ10kmがやっとの状態ですが、8月の100kmレースにエントリーしちゃいました💦はてさて…
運転免許更新🆙ゴールド免許になりました🥇事前にオンライン講習を受けられたので、滞在時間1時間足らず✌これは便利だ!その後、娘の高校の保護者会。何を隠そう生まれて初めての保護者会🔰幼小中とすべて妻が行っていたので初めての出席🙂聞いてるだけでいいと言われてい
オープン戦ですが、2023年になって初観戦声出し応援解禁となって初観戦スタジアムに入った瞬間に歓声と拍手👏何かと思って、周りをキョロキョロしちゃいましたが、WBC準決勝でちょうどサヨナラ勝ちの瞬間でした!村上くん、最高です👍選手が目の前の良い席で。オープン戦なら
娘の中学卒業祝い僕の快気祝い(?)を兼ねて熊本旅行に来ました~美味しいものだご汁あか牛熊本ラーメンではないラーメン今回のメインは阿蘇で乗馬三年前、中学受験合格祝いで妻娘2人で訪れた乗馬クラブのリピートです。今回は父も参加できました😅(三年前は小江戸大江戸の大
術創部が治り湿布を貼れるようになったら痛みが和らぎ、ようやくスクワットできるようになった😆お尻が筋肉痛のなか、先週サボった耕耘機かけとジャガイモ植えを完了。今年は約4kg🥔畑仕事がリハビリ
おにわの河津桜一気に満開🌸春が来た!
おにわの河津桜19年目です2022年は3/15頃満開🌸2021年は2/25頃満開🌸さてさて、2023年は来週かな
昨日、抜釘手術が終わりました🏥1時間かからずすぐに病室へ帰還。仮眠とったくらいの感覚。早いね💫これで2枚目のプレートGET(今回のが左側)、もういらないかな😅身体にはもう金属は入ってません。穴ぼこだらけ😅術後2時間くらいで酸素が外れ、制限なしでトイレも勝手にどう
今日のリハビリは穴掘り👷深さ80cm,1×2mくらいでへこたれた💦上腕も下半身もパンプアップ💪あとは野菜くず等の残渣で穴埋め。まだまだ余裕あり😁収穫は芽キャベツ🥬ダイコンとミズナも😆
#房総パワースポットツアー勝浦からスタート今日でコンプリート予定でしたかもしーきむぴー(と呼ぶかどうか定かではない)木村ピーナッツ勝浦へ帰る途中あと1つという所でパンク💥😵予備持ってきてないのでここで終了。往路で通り過ぎちゃって帰りでいいやと思ったのが、痛い
今日は新宿シティハーフマラソンの10km走ってきました☀いつも館山若潮と日程がかぶっていましたが、国立競技場を走れるという魅力に負けて、今年はこちらにエントリー🏃脚の具合としては、2週間前にふくらはぎが強張り、まだ張りが取り切れていない状態でした。なので、ペー
いわゆるデジタルスタンプラリーをやってきました。今日は4ヶ所🚲橘樹神社、白子神社、宮谷八幡神社、日吉神社残りあと5ヶ所。館山方面と勝浦方面の2回で考えよう!総距離140kmは超えてたはずだけど、途中おゆみ野~五井辺りが計測できてなかったんだな😢残念#高位脛骨骨切り
今年初ライド🚲昨日26.83kmと初詣、今日90.18km。膝に優しい自転車で御城印巡り。2日で7枚8ヶ所コンプリート😆何かもらえると思うと頑張れます💪#海城サミット2023 #八剱八幡神社#蔵波城 #飯野陣屋 #佐貫城 #天神山城 #造海城 #金谷城 #妙本寺砦 #勝山城
明けましておめでとうございます!3年ぶりの元旦マラソン3km右膝術後復帰レース1発目です😃2015年 11'21 11位2016年 11'14 13位2017年 10'56 9位2018年 風邪でDNS2019年 10'59 9位2020年 11'07 10位さて2023年は?無事完走🏃およそ13'40 28位でした😲初めの1km登坂は膝の痛み
毎年恒例のチキンと娘の手作りケーキだけどだんだん作る量が増えていってて、今年はとうとう食べ切れなかった🥲
5kmRUN、右膝術後の最長距離。おっかなびっくり、そろりそろり…体が力んで腰とかが痛くなりそう🥲#高位脛骨骨切り術 #術後8ヶ月去年左膝は術後7ヶ月で10kmレース出てました😵1つ年を取ったからかな💦
今日は娘の中学校行事に初めて参加。色々な行事はやっているけど、保護者1人までという人数制限は、ずっと変わらず…。今回は嫁が行けないので、やっと出番をもらえました!まぁ小学校の時もそんなに出てないか😅その帰りに成分献血、80回達成!千葉県内イベント予定の入った
午後から雨予報でしたが頑張って房総横断してきました🚲浦安時代の友人が息子さんの野球で御宿まで遠征してくるというので、10年振りくらいに会ってきました。中1ですでに身長は追い越されていました…🥲今日はそもそも 房総パワースポットツアー というスタンプラリーをし
4年振りの開催。ランナーとしては一度フル完走、あとはボランティアを2回経験してました。今回3回目はトイレ誘導、給水管理。横並びのトイレ120基。圧巻!裏側も圧巻怒涛の渋滞もありましたが、無事にスタート時間17000人が一斉スタートボランティア活動は昼まで。その後は
九十九里で買ってきたタマネギ苗300本と畑に種まきして作った苗を合わせてとりあえず400本定植✨うちはいつも近所の人より遅れた時期に植えるけど、今年は早く植えられた。近所の人が驚いてた😁葉物野菜も間引きつつ続々収穫中👍午後はランニング🏃1kmちょっと×2連続で走れ
昨日から1泊、九十九里へ家族旅行でした🚗まずは玉前神社に初めての参拝神社そばの布袋庵でお昼ごはんかねきち、角八 で和菓子のおやつを買うそして、今回のメインイベント!およそ20年振りのテニス🎾妻も同じくらい。娘は体育でやったものの1年振り。運動神経抜群😳の妻娘な
うちのハリネズミちゃん🦔僕にはあまり懐いてなかったけど、今週入って急に体調を崩し足が不自由になり、おととい10/21に旅立ってしまいました。もうすぐ3歳でした。急なお別れとなり、やっぱり寂しい気持ちです😰いいお天気のもと、家族揃って本日送り出しました。また会お
術後6ヶ月の診察でした。膝関節診の日は混んでて待たされます。さてさてプレート周囲の痛み。自転車には乗れるものの、いまだに痛みが続いてて走れません。レントゲンでは何も問題ありませんでした💦去年は術後5ヶ月の頃には走ってたのになぁ🤔筋力を比較したら、やっぱり今
そろそろ膝のリハビリとして、自転車やろうかと思った矢先にコロナ感染😵1ヶ月たったらどん底の体力⤵️そんな身体にムチ打って自転車こできました。ちょうどよく 弱虫ペダルサイクルラリー をやってたので 内房コース に沿ってやってみました。ラリーの起点 君津駅まで行っ
「ブログリーダー」を活用して、cozyさんをフォローしませんか?
今季のフル5本勝負 第5弾🖐️初めての2日連続フル🏃身体にガタはきてるけど雪が舞い散る大阪マラソン、満喫してきました!スタート前の寒さは姫路城よりマシと思ってたら、レース中は雪が降ったり晴れ間が出たり、気温が安定しない❄つまり寒い!こんなドナルドでも、ネック
今季のフル5本勝負第4弾 姫路城マラソン🏃7年ぶりの自己記録PB更新です🎉 3’35”00→3’27”20🆙初めて術前の自己記録を超えました!!2連戦の1日目ということでしたし、走りやすいコースとも聞いていましたし、PB狙うならココしかないと密かに狙ってました😆寒くなるとい
大阪マラソン2025 受付完了!#初関西遠征 #ドナルド「ドナルドも走るよ」#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン姫路に移動して姫路城マラソン受付完了!#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン
edogawa長距離トライアル5000m 19'20"07 9位/17名中術後ベスト✨ちょうど1ヶ月前より30秒も更新🎉うれしい😊#マジックスピード4 靴のおかげかな?347-401-354-354-338社会人ベストまであと10秒😲#高位脛骨骨切り術 左 #術後4年 右 #術後3年#味仙館
鋸南町を走ってからサウナゆうみでサ活してきました☺️#サウナ行ってきた#ゆうみsaunacafe
昨日は雨でサボっちゃったので、今日は少し気合い入れて。。。㌔510の90分走の予定が、㌔445のハーフペース走になってしまった💦風もなくて走りやすかったから、まいっか😅ハーフマラソンのセカンドベスト✨😝
先週土曜日、駅前にある #SL中華つけ麺 へ。木更津に移住して20年で初めて訪問。SLラーメンと半チャーハン。ボリュームがあって町中華的な味でおいしかったです😋そして今週土曜日も、駅前にある #珈琲ラビン へ。こちらも20年で初めて訪問。昭和レトロな喫茶店で、ハンバー
仕事から帰ってダッシュしてもスタートには間に合わず、仲間を探しながら市内をぐるぐる🌀7km走ってやっと見つけた…🥹一緒に走ったの1kmくらい🤣#木更津夜走
若潮マラソンの翌日ってことで、休みを取ってのんびり風呂に行こうとしたのに、なんだか走ってるし遠回りしてるしアクティブレスト?リカバリーラン?休みの過ごし方がわからんまあ2月の #HtoO大作戦 (姫路大阪フル2連戦)の練習にはなったかな…距離足りてないけど風呂入って
館山若潮マラソン、サブ4達成!アキレス腱痛、股関節痛、さらにはインフル明けと身体はガタガタ今日は気温高めで、強い北風いろんな厳しい条件の中でスタート初めから追い風で頭をあおられて勝手に前傾姿勢、スピードアップ止めるのも疲れるのでそのまま速いペースを維持。途
edogawa長距離タイムトライアル5000m 19'56"88 12位/15名中両膝術後セカンドベスト初めから苦しくて1k通過で4分超えてたので、今日はだめだと思ったらなんとビルドアップ成功20分切り成功!ずっと苦しかったけどうれしい406-402-404-356-346
5日前にインフルエンザ発症まさに病み上がりのタイミングでの木更津市民新春マラソン!しかも3,10kmダブルエントリー3km 13'57 33位 ⇐前回 12'21 19位初めはキロ5で入ったものの、去年もドナルドに抜かされましたというランナーさんに声かけられ、楽しくて調子に乗ってキロ4
娘、本日ラジオ生放送に出演しました緊張したーって言ってたけど、立派に話してたよいやぁ、ホッとしましたシンラジオ
週末の市民マラソンDNS決定!
木更津市から2024年最後の夕富士みなさまよいお年を~
房総半島横断レースのボランティア。10年前くらいからやってますが、今回初めて前泊。からの2:30起きスタート地点はライトアップされた誕生寺。独特の緊張感があってよかったですね~こんな雰囲気でスタートしてるんだぁとちょっと感動いつもは知ってる人もあまりいなかった
2回目の南房駅伝。昨年に続き今回も1区6km昨年は号砲とともに肉ばなれ散々なスタート今回は慎重にキロヨンでイーブンペース…上り坂では420かかりましたが、何とか平均キロヨンで行けました昨年比1分17秒暖かくて風もなくていい景色が見られました打ち上げはボリューム満点カ
今日は上野で、はにわ展~いろいろな所から集まった、いろんな顔のはにわ達を見てきました素朴なものや愛らしいもの、面白いものなどけっこう大きなものまで復元され展示され、楽しんできちゃいましたとなりではハローキティ展(外から見ただけ)行ったことがなかった上野東照
今日は暖かい一日でしたが色々忙しかった~アクアラインマラソンからずっと走れていなかったので、朝RUNするつもりだったけど、早く起きられずタマネギ植付けその間、妻と娘はお勉強中カメはお散歩中やれやれ…時短で黒マルチなし。合計554本。お昼ごはんはバーベキュー弁当
今季のフル5本勝負 第2弾✌#ちばアクアラインマラソン初めての2週連続フル挑戦。今日こそはファンランで楽しむことを第一に!という目標で走ってきました。例年よりも涼しくて走りやすい気候。アクアラインでは風が冷たかったですが、ずっと曇りだったのでカブリモノランナー
2年ぶりのかすみがうら。曇り予報だったのに晴れて暑くなりました💦スタートしてからは速いグループの流れに巻き込まれ、予定よりも速い440-450ペースで15km通過。すると頭痛がしてきて熱中症に…😵18km位でしんどくなって、ハーフまで行ったら一旦歩こうと決めました。中間
⚾M5-2Bu Marines VICTORY✌朗希、沢村、横山ナイスピッチ!打線も1年分の援護点(笑)今日は娘に付き合ってもらいました☺️#chibalotte#zozoマリンスタジアム#今季初観戦#朗希今季初勝利#横山今季本拠地初セーブ#今季初カード勝ち越し
1マイルレースにエントリーして走る気満々で行ったのに、イベントには当選したけど、レースは落選だったらしい😭当日受付にも漏れたので、結局ランニングクリニックとレンタルシューズでjog練習だけしてきた☺️#国立競技場#アンダーアーマー#underarmour#国立競技場開放
今日はこんな所へ😆オリンピックで見た自転車競技が面白かったのと、バンクの傾斜を一度見てみたかったので…興味本位でやっと初観戦🚲できました~選手のスピード感、加速も驚きました😲時速70キロ近く…💦TV番組の公開収録ということでアンジャッシュの2人も見られました。
12月以来、今季2度目のラグビー観戦🏉東京サントリーサンゴリアス🦍vs横浜キヤノンイーグルス🦅やっと観に来れたこのカード。キヨノリもケースケもいまや名監督、知り合った当時はバリバリの現役選手。感慨深い☺️前半はコルビの復帰したサントリーの時間🦍このままワンサイ
何度もボランティアで参加していたこの大会。主催者の方が術後の復活祝いにと、ご好意で招待選手として参加させてくれました😆とはいえ選手として参加する純粋なトレラン大会は、実質9年振り3回目💦2014.12鋸山,2015.4善光寺,あとは雁坂峠くらい😧一週間前のサッカーでハムス
お庭の桜が咲く頃に、ジャガイモを植える。だったかな🌸🥔調べたら去年は4kg、今年は3kg(66コ)カメも動き始めたよ🎎🐢今日はひなまつりでした
福島に2泊、夫婦二人旅行🚅娘が生まれてからは初めてかも☺️猪苗代も郡山も行ったけどひたすら磐梯熱海の旅館の温泉と料理を楽しみました☺️猪苗代湖のしぶき氷はほんの少し😅苦労したけど見れてよかった✨
今日は大会ボランティア📣房総鋸山トレイルランフィールズの大会には2020年12月ぶりでしたスタッフの方が顔を覚えていてくださりなつかしかった~✨でも実は朝寝坊して1時間遅刻での参加🫣コース誘導なのでなんとかなったけど…💦鬼軍曹・田中正人さんとドナルドで写真撮らせ
うらやす陸上記録会5000mに参加🏃2019年5月以来の浦安記録会。その時の記録が40代自己ベスト19'10。他に参加者がおらず1人レースでしたが、花火🎇に応援されながら、術後PB達成😲20'11✨とりあえずやった~🙌2023年10月エドリクは20'38だったからだいぶ速くなった🕺347-404-4
3ヶ月ぶりのサッカー⚽フットサル昨年11月にふくらはぎ肉離れ12月にも痛めて休養😩年明けからはマラソンに専念🏃1月末にフル完走までできたので、そろそろとサッカーに復帰。今日はふくらはぎ攣らなかった!よかったよかった✨だけど敵へのパスが多く…😩まあまあ😅元々こん
お庭にできてたレモンを収穫🍋いつのまにかできてた芽キャベツもダイコンも…さてどうしよ?お昼から地元のラン友さんにお誘いいただきおしゃべりしながら楽しくLSD🏃木更津にも走る人がけっこういるんだな😅また参加したい✨
通算24回目のフル無理せず完走できました😅館山若潮フルは5年振り🏃11回目くらいかな(ほか10kmにも3回参加)半分くらいはこのしんどいコースを経験してる💦熟知してるけど攻略できない…8月に100kmレース完走後、9~10月はずっと気になっていたアキレス腱炎の治療に専念🩹11月
いつもの元旦マラソンがリニューアルされ、今年から木更津市民新春マラソンになりました。そして初めてダブルエントリー✌️3km 12'21 19位足がつらないように、イーブンペースを目標に。けど声援に答えながら楽しく走れました😃…20分後10km 44'06 51位のんびり入り中盤粘っ
12月はふくらはぎの肉離れ治療に専念。年末に徐々に走れるようになり、そろりそろりとスピード練習を開始🏃来週3km,10kmエントリーしてる大会もあるのでおととい上り坂インターバル。今日は3000×3と1000×1でスピード確認☝️12'52-12'43-12'37 3'59ん~やっぱスピード出な
久々の秩父宮ラグビー場🏉むかし仕事で関わっていたチーム同士の開幕戦クボタvsサントリー大観衆にもびっくり!コルビ選手のうまさにびっくり!楽しかったです😆
南房駅伝に参加させてもらいました😅が、1区号砲とともに足が痙攣💦びっこ引きつつトラックは最後尾からスタート😩徐々に足が麻痺してペースを上げられなんとかタスキはつなげられたが、ゴール後は歩くのもやっと。肉離れ再燃🥲正式記録 6.3km25'45 区間10位最後尾から5人抜
今朝の収穫。カブ、コマツナ🐢そして玉ねぎ苗の植え付け。合計1160本、過去最多😅苗の値段も上がってきたけど、1000本買って16%のオマケなら👍