今季のフル5本勝負 第5弾🖐️初めての2日連続フル🏃身体にガタはきてるけど雪が舞い散る大阪マラソン、満喫してきました!スタート前の寒さは姫路城よりマシと思ってたら、レース中は雪が降ったり晴れ間が出たり、気温が安定しない❄つまり寒い!こんなドナルドでも、ネック
木更津に移住してはや10年。私、嫁、娘の3人の生活ぶりを書いてます。
トライアスロンが趣味だったが、木更津に移住して家庭菜園と出会って、はや10年。結局トライアスロンやマラソンをやる私、家庭菜園をやる嫁、遊ぶ娘の3人の生活ぶりを書いてます。 たまにリクガメ2匹が登場します
1マイルレースにエントリーして走る気満々で行ったのに、イベントには当選したけど、レースは落選だったらしい😭当日受付にも漏れたので、結局ランニングクリニックとレンタルシューズでjog練習だけしてきた☺️#国立競技場#アンダーアーマー#underarmour#国立競技場開放
今日はこんな所へ😆オリンピックで見た自転車競技が面白かったのと、バンクの傾斜を一度見てみたかったので…興味本位でやっと初観戦🚲できました~選手のスピード感、加速も驚きました😲時速70キロ近く…💦TV番組の公開収録ということでアンジャッシュの2人も見られました。
12月以来、今季2度目のラグビー観戦🏉東京サントリーサンゴリアス🦍vs横浜キヤノンイーグルス🦅やっと観に来れたこのカード。キヨノリもケースケもいまや名監督、知り合った当時はバリバリの現役選手。感慨深い☺️前半はコルビの復帰したサントリーの時間🦍このままワンサイ
何度もボランティアで参加していたこの大会。主催者の方が術後の復活祝いにと、ご好意で招待選手として参加させてくれました😆とはいえ選手として参加する純粋なトレラン大会は、実質9年振り3回目💦2014.12鋸山,2015.4善光寺,あとは雁坂峠くらい😧一週間前のサッカーでハムス
お庭の桜が咲く頃に、ジャガイモを植える。だったかな🌸🥔調べたら去年は4kg、今年は3kg(66コ)カメも動き始めたよ🎎🐢今日はひなまつりでした
「ブログリーダー」を活用して、cozyさんをフォローしませんか?
今季のフル5本勝負 第5弾🖐️初めての2日連続フル🏃身体にガタはきてるけど雪が舞い散る大阪マラソン、満喫してきました!スタート前の寒さは姫路城よりマシと思ってたら、レース中は雪が降ったり晴れ間が出たり、気温が安定しない❄つまり寒い!こんなドナルドでも、ネック
今季のフル5本勝負第4弾 姫路城マラソン🏃7年ぶりの自己記録PB更新です🎉 3’35”00→3’27”20🆙初めて術前の自己記録を超えました!!2連戦の1日目ということでしたし、走りやすいコースとも聞いていましたし、PB狙うならココしかないと密かに狙ってました😆寒くなるとい
大阪マラソン2025 受付完了!#初関西遠征 #ドナルド「ドナルドも走るよ」#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン姫路に移動して姫路城マラソン受付完了!#姫路城マラソン#大阪マラソン#HtoO大作戦#2日連続フルマラソン
edogawa長距離トライアル5000m 19'20"07 9位/17名中術後ベスト✨ちょうど1ヶ月前より30秒も更新🎉うれしい😊#マジックスピード4 靴のおかげかな?347-401-354-354-338社会人ベストまであと10秒😲#高位脛骨骨切り術 左 #術後4年 右 #術後3年#味仙館
鋸南町を走ってからサウナゆうみでサ活してきました☺️#サウナ行ってきた#ゆうみsaunacafe
昨日は雨でサボっちゃったので、今日は少し気合い入れて。。。㌔510の90分走の予定が、㌔445のハーフペース走になってしまった💦風もなくて走りやすかったから、まいっか😅ハーフマラソンのセカンドベスト✨😝
先週土曜日、駅前にある #SL中華つけ麺 へ。木更津に移住して20年で初めて訪問。SLラーメンと半チャーハン。ボリュームがあって町中華的な味でおいしかったです😋そして今週土曜日も、駅前にある #珈琲ラビン へ。こちらも20年で初めて訪問。昭和レトロな喫茶店で、ハンバー
仕事から帰ってダッシュしてもスタートには間に合わず、仲間を探しながら市内をぐるぐる🌀7km走ってやっと見つけた…🥹一緒に走ったの1kmくらい🤣#木更津夜走
若潮マラソンの翌日ってことで、休みを取ってのんびり風呂に行こうとしたのに、なんだか走ってるし遠回りしてるしアクティブレスト?リカバリーラン?休みの過ごし方がわからんまあ2月の #HtoO大作戦 (姫路大阪フル2連戦)の練習にはなったかな…距離足りてないけど風呂入って
館山若潮マラソン、サブ4達成!アキレス腱痛、股関節痛、さらにはインフル明けと身体はガタガタ今日は気温高めで、強い北風いろんな厳しい条件の中でスタート初めから追い風で頭をあおられて勝手に前傾姿勢、スピードアップ止めるのも疲れるのでそのまま速いペースを維持。途
edogawa長距離タイムトライアル5000m 19'56"88 12位/15名中両膝術後セカンドベスト初めから苦しくて1k通過で4分超えてたので、今日はだめだと思ったらなんとビルドアップ成功20分切り成功!ずっと苦しかったけどうれしい406-402-404-356-346
5日前にインフルエンザ発症まさに病み上がりのタイミングでの木更津市民新春マラソン!しかも3,10kmダブルエントリー3km 13'57 33位 ⇐前回 12'21 19位初めはキロ5で入ったものの、去年もドナルドに抜かされましたというランナーさんに声かけられ、楽しくて調子に乗ってキロ4
娘、本日ラジオ生放送に出演しました緊張したーって言ってたけど、立派に話してたよいやぁ、ホッとしましたシンラジオ
週末の市民マラソンDNS決定!
木更津市から2024年最後の夕富士みなさまよいお年を~
房総半島横断レースのボランティア。10年前くらいからやってますが、今回初めて前泊。からの2:30起きスタート地点はライトアップされた誕生寺。独特の緊張感があってよかったですね~こんな雰囲気でスタートしてるんだぁとちょっと感動いつもは知ってる人もあまりいなかった
2回目の南房駅伝。昨年に続き今回も1区6km昨年は号砲とともに肉ばなれ散々なスタート今回は慎重にキロヨンでイーブンペース…上り坂では420かかりましたが、何とか平均キロヨンで行けました昨年比1分17秒暖かくて風もなくていい景色が見られました打ち上げはボリューム満点カ
今日は上野で、はにわ展~いろいろな所から集まった、いろんな顔のはにわ達を見てきました素朴なものや愛らしいもの、面白いものなどけっこう大きなものまで復元され展示され、楽しんできちゃいましたとなりではハローキティ展(外から見ただけ)行ったことがなかった上野東照
今日は暖かい一日でしたが色々忙しかった~アクアラインマラソンからずっと走れていなかったので、朝RUNするつもりだったけど、早く起きられずタマネギ植付けその間、妻と娘はお勉強中カメはお散歩中やれやれ…時短で黒マルチなし。合計554本。お昼ごはんはバーベキュー弁当
今季のフル5本勝負 第2弾✌#ちばアクアラインマラソン初めての2週連続フル挑戦。今日こそはファンランで楽しむことを第一に!という目標で走ってきました。例年よりも涼しくて走りやすい気候。アクアラインでは風が冷たかったですが、ずっと曇りだったのでカブリモノランナー
2年ぶりのかすみがうら。曇り予報だったのに晴れて暑くなりました💦スタートしてからは速いグループの流れに巻き込まれ、予定よりも速い440-450ペースで15km通過。すると頭痛がしてきて熱中症に…😵18km位でしんどくなって、ハーフまで行ったら一旦歩こうと決めました。中間
⚾M5-2Bu Marines VICTORY✌朗希、沢村、横山ナイスピッチ!打線も1年分の援護点(笑)今日は娘に付き合ってもらいました☺️#chibalotte#zozoマリンスタジアム#今季初観戦#朗希今季初勝利#横山今季本拠地初セーブ#今季初カード勝ち越し
1マイルレースにエントリーして走る気満々で行ったのに、イベントには当選したけど、レースは落選だったらしい😭当日受付にも漏れたので、結局ランニングクリニックとレンタルシューズでjog練習だけしてきた☺️#国立競技場#アンダーアーマー#underarmour#国立競技場開放
今日はこんな所へ😆オリンピックで見た自転車競技が面白かったのと、バンクの傾斜を一度見てみたかったので…興味本位でやっと初観戦🚲できました~選手のスピード感、加速も驚きました😲時速70キロ近く…💦TV番組の公開収録ということでアンジャッシュの2人も見られました。
12月以来、今季2度目のラグビー観戦🏉東京サントリーサンゴリアス🦍vs横浜キヤノンイーグルス🦅やっと観に来れたこのカード。キヨノリもケースケもいまや名監督、知り合った当時はバリバリの現役選手。感慨深い☺️前半はコルビの復帰したサントリーの時間🦍このままワンサイ
何度もボランティアで参加していたこの大会。主催者の方が術後の復活祝いにと、ご好意で招待選手として参加させてくれました😆とはいえ選手として参加する純粋なトレラン大会は、実質9年振り3回目💦2014.12鋸山,2015.4善光寺,あとは雁坂峠くらい😧一週間前のサッカーでハムス
お庭の桜が咲く頃に、ジャガイモを植える。だったかな🌸🥔調べたら去年は4kg、今年は3kg(66コ)カメも動き始めたよ🎎🐢今日はひなまつりでした
福島に2泊、夫婦二人旅行🚅娘が生まれてからは初めてかも☺️猪苗代も郡山も行ったけどひたすら磐梯熱海の旅館の温泉と料理を楽しみました☺️猪苗代湖のしぶき氷はほんの少し😅苦労したけど見れてよかった✨
今日は大会ボランティア📣房総鋸山トレイルランフィールズの大会には2020年12月ぶりでしたスタッフの方が顔を覚えていてくださりなつかしかった~✨でも実は朝寝坊して1時間遅刻での参加🫣コース誘導なのでなんとかなったけど…💦鬼軍曹・田中正人さんとドナルドで写真撮らせ
うらやす陸上記録会5000mに参加🏃2019年5月以来の浦安記録会。その時の記録が40代自己ベスト19'10。他に参加者がおらず1人レースでしたが、花火🎇に応援されながら、術後PB達成😲20'11✨とりあえずやった~🙌2023年10月エドリクは20'38だったからだいぶ速くなった🕺347-404-4
3ヶ月ぶりのサッカー⚽フットサル昨年11月にふくらはぎ肉離れ12月にも痛めて休養😩年明けからはマラソンに専念🏃1月末にフル完走までできたので、そろそろとサッカーに復帰。今日はふくらはぎ攣らなかった!よかったよかった✨だけど敵へのパスが多く…😩まあまあ😅元々こん
お庭にできてたレモンを収穫🍋いつのまにかできてた芽キャベツもダイコンも…さてどうしよ?お昼から地元のラン友さんにお誘いいただきおしゃべりしながら楽しくLSD🏃木更津にも走る人がけっこういるんだな😅また参加したい✨
通算24回目のフル無理せず完走できました😅館山若潮フルは5年振り🏃11回目くらいかな(ほか10kmにも3回参加)半分くらいはこのしんどいコースを経験してる💦熟知してるけど攻略できない…8月に100kmレース完走後、9~10月はずっと気になっていたアキレス腱炎の治療に専念🩹11月
いつもの元旦マラソンがリニューアルされ、今年から木更津市民新春マラソンになりました。そして初めてダブルエントリー✌️3km 12'21 19位足がつらないように、イーブンペースを目標に。けど声援に答えながら楽しく走れました😃…20分後10km 44'06 51位のんびり入り中盤粘っ
12月はふくらはぎの肉離れ治療に専念。年末に徐々に走れるようになり、そろりそろりとスピード練習を開始🏃来週3km,10kmエントリーしてる大会もあるのでおととい上り坂インターバル。今日は3000×3と1000×1でスピード確認☝️12'52-12'43-12'37 3'59ん~やっぱスピード出な
久々の秩父宮ラグビー場🏉むかし仕事で関わっていたチーム同士の開幕戦クボタvsサントリー大観衆にもびっくり!コルビ選手のうまさにびっくり!楽しかったです😆
南房駅伝に参加させてもらいました😅が、1区号砲とともに足が痙攣💦びっこ引きつつトラックは最後尾からスタート😩徐々に足が麻痺してペースを上げられなんとかタスキはつなげられたが、ゴール後は歩くのもやっと。肉離れ再燃🥲正式記録 6.3km25'45 区間10位最後尾から5人抜
今朝の収穫。カブ、コマツナ🐢そして玉ねぎ苗の植え付け。合計1160本、過去最多😅苗の値段も上がってきたけど、1000本買って16%のオマケなら👍