chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DAMEYA@144 http://blog.livedoor.jp/dameya/

1/144スケールモデルのオリジナルガレージキットディーラーDAMEYAの原型師夕凪のブログです。

夕凪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/01

arrow_drop_down
  • 1/2000 睦月型駆逐艦、原型製作記①

    ワンフェスとその後片づけなども終わって、次の原型の製作に着手しています。今回製作するのは日本海軍の睦月型駆逐艦です。排水量10万トン超の原子力空母を作った後なので今回は小さ目なものを作ります現在、資料の図面を参考に船体のアウトラインをモデリング中です。睦月

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月30日)

    いつもDAMEYA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。1/2000艦船モデルシリーズの以下の製品が入荷いたしましたのでお知らせいたします。新製品・1/2000 航空母艦ジョージ・ワシントン・1/2000 航空母艦ジョン・C・ステニス以上皆様のご注文をお待ちいたしております

  • ワンダーフェスティバル2024夏、ご来場ありがとうございました

    昨日開催されたワンダーフェスティバル2024夏では暑い中多くの方に小型模型研究会/DAMEYAのブースへお越しいただきまして、誠にありがとうございました。おかげ様で今回も盛況のうちにイベントを終えることができました。朝の設営中の小模研ブースの様子です。今回の目玉は新

  • 本日はワンダーフェスティバル2024夏当日です。

    いよいよワンダーフェスティバル2024夏当日となりました。ディーラー名:小型模型研究会卓番号:1-27-07こちらのブースにて皆様のお越しをお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。1/2000艦船モデルの販売予定品情報はこちらhttp://blog.livedoor.jp/dameya/archive

  • ワンダーフェスティバル2024夏、販売予定品情報③

    いよいよワンダーフェスティバル2024夏が明日に迫ってまいりました。ディーラー名:小型模型研究会卓番号:1-27-07こちらのブースにて皆様のお越しをお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします本日は1/2000艦船モデルの販売予定品をお知らせいたします。新作・1/2000

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月26日)

    いつもDAMEYA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。VICTRIX製の以下の製品が入荷いたしましたのでお知らせいたします。今回は1/144スケールの他、28mmスケールのヒストリカルフィギュアも入荷しております。新製品・28mm フランス近衛槍騎兵(12体セット)・28mm

  • ワンダーフェスティバル2024夏、販売予定品情報②

    いよいよ明後日に迫ってまいりましたワンダーフェスティバル2024夏、今回の参加情報は以下の通りとなっております。ディーラー名:小型模型研究会卓番号:1-27-07本日は1/144AFVモデルなどの販売予定品をお知らせいたします。何れもイベント特価での販売となります。イベント

  • 1/2000 ニミッツ級原子力空母、ジョージ・ワシントンサンプル組み立て中(続き)

    機能に引き続き原型データが完成した1/2000 航空母艦ジョージ・ワシントンのサンプルの組み立てを進めました。並行してニミッツ級7番艦のジョン・C・ステニスも製作しました。艦番号のデカールだけでなく、兵装配置や艦橋の機器のレイアウトなどの細かい差異を再現してあり

  • 1/2000 ニミッツ級原子力空母、ジョージ・ワシントンサンプル組み立て中

    原型データが完成した1/2000 航空母艦ジョージ・ワシントンのサンプルの組み立てを進めています。他の1/2000航空母艦のキットと同様、飛行甲板のデカールを作成し、船体の基本塗装まで進めました。販売用のキットの量産も並行して進めつつ、引き続き組み立てを進めてゆきま

  • ワンダーフェスティバル2024夏、販売予定品情報①

    次の日曜日、7月28日は幕張メッセで開催されるワンダーフェスティバル2024夏へ参加いたします。今回の参加情報は以下の通りです。ディーラー名:小型模型研究会卓番号:1-27-07本日は今回の販売予定品のうち、ANiGRAND製品を紹介いたします。今回は1/144スケールの他、1/72ス

  • 1/2000 ニミッツ級航空母艦、原型製作記⑤

    1/2000 ニミッツ級原子力空母の原型製作その4です。艦橋などのモデリングを一気に進めて原型データが完成しました。10隻建造されているニミッツ級は建造時期や就役後の改装などで艦ごとに細かい差異があるため、今回は横須賀に配備されていたことでなじみのある6番艦のジョー

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月21日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。V1Models製の以下の製品が本日再入荷いたしました。再入荷品・1/144 F-5E タイガー2 275galフューエルタンク・1/144 F-5E タイガー2 150galフューエルタンク・1/72 F/A-18E/F インテイクダクト・1/144 ソッピ

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月20日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。本日以下の製品が再入荷いたしましたのでお知らせいたします。再入荷品・1/144 先進技術実証機 ATD-X(心神)以上、皆様のご注文をお待ちいたしておりますので、よろしくお願いいたします。にほんブログ村模型・プ

  • 1/2000 ニミッツ級航空母艦、原型製作記④

    1/2000 ニミッツ級原子力空母の原型製作その4です。飛行甲板周りのキャットウォークや落下防止ネットなどのモデリングを進めました。引き続き飛行甲板上のディティールを入れてゆきます。にほんブログ村模型・プラモデルランキング

  • 1/350 零式水上偵察機、零式水上観測機、量産準備中

    テスト出力とサンプルの組み立てまで完了した一般流通向けの1/350礼式水上偵察機および零式水上観測機の量産体制を整えるべく、モデルを三段重ねにして出力するテストを実施していました。前回の1/350艦載艇セットと同様、一般流通品は数が必要になるので1回の出力に時間はか

  • 1/2000 ニミッツ級航空母艦、原型製作記③

    1/2000 ニミッツ級原子力空母の原型製作その3です。舷側エレベーターの開口部分周辺のディティールをまとめました。引き続き舷側のディティールを入れる作業を進めてゆきます。にほんブログ村模型・プラモデルランキング

  • 1/2000 ニミッツ級航空母艦、原型製作記②

    1/2000 ニミッツ級原子力空母の原型製作その2です。船体の張り出し部分や飛行甲板などのモデリングを進めています。このようにモデリングを進めていると、船体のオーバーハング部分が非常に大きいことがよくわかります。引き続き船体のモデリングを進めてゆきます。にほんブ

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月15日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。本日1/2000艦船モデルシリーズの以下の製品が入荷いたしましたのでお知らせいたします。新製品・1/2000 アーレイバーク級ミサイル駆逐艦(フライトI)・1/2000 アーレイバーク級ミサイル駆逐艦(フライトIIA)再入

  • 1/2000 ニミッツ級航空母艦、原型製作記①

    一般流通品の原型の製作も目途がついてきたので次の原型の製作に着手しています。今回は1/2000艦船モデルでも大物で、ニミッツ級原子力空母に挑戦してみようと思います。まずは船体のアウトラインをまとめました。サイドエレベーターやアングルドデッキなどの張り出しが無け

  • 1/2000 アーレイバーク級ミサイル駆逐艦、製品化準備中

    今日は以前第八艦隊から引き継いだモデルデータの中にあった1/2000アーレイバーク級ミサイル駆逐艦の製品化準備を進めていました。3Dプリントに関しては特に調整の必要もなく出力できる状態に持っていけたのですが、甲板の白線デカールが無かったのでこちらで採寸してMDプリ

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月12日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。ウクライナのガレージキットメーカー、Metallic Detailsの製品を本日より取り扱い開始いたします。初回の入荷製品は以下の通りとなっております。新製品・1/144 ボールトンポール デファイアントMk.I・1/144 ヘ

  • 1/350 零式水上観測機、サンプル組み立て

    テスト出力まで進めていた1/350零式水上観測機のサンプルを組み立てました。並行して手直しをした零式水上偵察機も改めてサンプルを組み立てました。これで組立検証もできたので、次は一般流通品として量産する際の準備を進めてゆきます。にほんブログ村模型・プラモデルラン

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月10日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。本日以下の製品が再入荷いたしましたのでお知らせいたします。再入荷品・1/144 三式潜航輸送艇まるゆ(ゆ1001型)・1/144 九五式小型乗用車(くろがね四起)・1/144 四式中戦車 量産型・1/144 九四式軽装甲車・

  • メキシコ海軍、練習帆船クアウテモック号を見てきました

    メキシコ海軍の練習帆船クアウテモック号が横須賀へ寄港していると聞いて実際に観に行ってきました。事前に申し込めば船内の見学もできたそうですが、残念ながらそれを知った頃には予約受付が終了していたため、軍港めぐりを予約して海側から見物することにしました。平日の

  • 1/350 零式水上観測機、原型製作記

    一般流通向けに製作した1/350零式水上偵察機に続いて1/350零式水上観測機の原型もモデリングしました。こちらも零式水上偵察機と同じタイミングで一般流通品としてリリース予定です。1/350零式水上偵察機でモデリングしたデータを実際に出力し、サンプルを組み立てるまでのサ

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月7日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。Task Force Model製の以下の製品が本日入荷いたしましたのでお知らせいたします。今回は塗装済み完成品も少数入荷しております。【新製品】・1/2000 航空母艦レキシントン(1944年時)・1/2000 航空母艦フランク

  • 1/350 零式水上偵察機、試作サンプル組立

    今日は秋葉原工作室で開催された艦船模型沼の会の製作会に参加してきました。1/350零式水上偵察機が丁度テスト出力まで終わっていたので、製作会で試作サンプルを組み立ててみました。主翼を展開した状態と折り畳んだ状態を1機ずつ組み立ててみました。概ね問題なく組めまし

  • DAMEYA-NET入荷情報(2024年7月5日)

    いつもDAMEA-NETをご利用いただき、ありがとうございます。猿島工廠製の以下の製品が本日再入荷いたしましたのでお知らせいたします。再入荷品・1/72 US.NAVY CVN第4カタパルトDeck&Catwalk・1/72 F-104ゼロ距離発進システム(ZELL)・1/72 IJN 航空母艦 飛行甲板&格納

  • 1/350 零式水上偵察機、原型製作記⑤

    一般流通向けの1/350零式水上偵察機の原型製作その5です。細部のディティールを入れ終えて原型データが完成しました。塗装のしやすさを考慮してフロートは機体と別パーツとしている他、操縦席のキャノピーも別パーツとして開閉を選択できるようにしています。別バージョンと

  • 1/350 零式水上偵察機、原型製作記④

    一般流通向けの1/350零式水上偵察機の原型製作その4です。水上偵察機の最大の特徴であるフロートのモデリングを進めました。この後は細部のディティールを入れて形状をまとめる作業を進めてゆきます。にほんブログ村模型・プラモデルランキング

  • 1/350 零式水上偵察機、原型製作記③

    一般流通向けの1/350零式水上偵察機の原型製作その3です。今日は操縦席回りのキャノピーのモデリングを進めました。操縦席回りのキャノピーは昨今の艦船モデルでエッチング製の枠を曲げて取り付けるのが流行しているのに習い、枠のみのモデリングとしています。エッチング製

  • 1/350 零式水上偵察機、原型製作記②

    1/350零式水上偵察機の原型製作その2です。主翼や尾翼のモデリングを終えて士の字にするところまで進みました。パネルラインについては強度との兼ね合いを考慮しつつ、それらしく見えるように入れていますが、一度テスト出力してみないことには適正なディティールになってい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夕凪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夕凪さん
ブログタイトル
DAMEYA@144
フォロー
DAMEYA@144

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用