金土日は日月堂w久しぶりやなぁ と思ったら 1年ぶりでしたw味噌ラーメン専門店 日月堂 新座店卓上セット なんか寂しいなぁ と思ったら ニンニキが無くなってましたたまたま置いてなかったのか 置かなくなったのか は定かではありません聞こうかと思ったけど そんなプレイもまあ良いでしょうw味噌ラーメン専門店 日月堂「味噌ラーメンライスセット」(1000円)メニュー構成も特に変わってなかったので とりあえず...
人生の折り返し地点を過ぎたかっぱが、日常の出来事や、日々食べたものを細々と語るお気楽グルメブログ(^ε^ゞ
ホントはラーメンネタで埋め尽くしたいのですが、最近は食べる機会が少なくなっています...トホホ
|
https://x.com/agenaiyo_kappa |
---|
2025年4月
味噌ラーメン専門店 日月堂「味噌ラーメンライスセット」を食す(柳瀬川)
金土日は日月堂w久しぶりやなぁ と思ったら 1年ぶりでしたw味噌ラーメン専門店 日月堂 新座店卓上セット なんか寂しいなぁ と思ったら ニンニキが無くなってましたたまたま置いてなかったのか 置かなくなったのか は定かではありません聞こうかと思ったけど そんなプレイもまあ良いでしょうw味噌ラーメン専門店 日月堂「味噌ラーメンライスセット」(1000円)メニュー構成も特に変わってなかったので とりあえず...
武蔵野うどん 澤村「肉汁うどん(並)」&「十勝牛トロ丼」を食す(北戸田)
久しぶりにこちら武蔵野うどん 澤村正面ではなく 駐車場側から撮った写真なんだけど正面から見ると 奥に長くて澤村製麺所って書いてある澤村さんはうどん屋さんだけではなく ラーメン屋さんもやってるのでここで麺作ってるのかな?じゃないと こんな値段じゃやっていけない気がするそんな澤村のメニュー肉汁うどん並で760円このクオリティでこの値段は嬉しい肉巻き大葉串天ぷらに 猛烈にひかれたが今日はガマンwそんなこ...
もはやわけわからんwエースコック「焼うどん味焼そば」チョコ味があったり ショートケーキ味があったりもはや何でもありなカップ焼そばだがこれなんて むしろ普通のレベルw鰹だし香る醤油だれにマヨまでついてるんだもんマズいはずがないむしろ あっさり気味で旨いわ これw...
芳醇煮干 麺屋 樹「南極みそラーメン(5辛)」を食す(志木)
姪ちゃんの就職祝いの宴の後につい ふらっとw芳醇煮干 麺屋 樹志木のラーメン屋さん界隈では美味しいと評判のこちらへ初めてなので 定番のを食べるべきなんだろうけどなんともそそられるネーミングについうっかりw芳醇煮干 麺屋 樹「南極みそラーメン(5辛)」(850円)20辛まで辛さが選べるということで某中本で鍛えたこの身体5辛でヘタレて三田w元々煮干し系の店なので 煮干しが香る味噌風味辛さは やっぱり5辛程...
結構好き吉野家「から揚げ定食」(667円。アプリクーポンで100円引)唐揚げと言えば からやま とか から好 とか色々あるけどそれらと比べても そんなに遜色はないと思うタルタルだの 油淋鶏だの ネギなんちゃらだのあの手この手で 単価吊り上げを狙ってくるがここはノーマルをダイレクトに味わいたいシンプル・イズ・ベストw...
マイカリー食堂「ロースかつ欧風ビーフカレー(並盛・3辛)」を食す
前を通ったら ついうっかりwマイカリー食堂「ロースかつ欧風ビーフカレー(並盛・3辛)」(780円)欧風のカツカリーがこのお値段某コ●イチで1500円出すなら これ2回食べますわw見よ この見事なコントラストどんな優秀な生成AIだって 再現できないんじゃない?ちな Googleの生成AI Geminiが作ったカツカレー↓普通に旨そうじゃねーか!いやはや 凄い時代になったもんだw...
久兵衛屋「つけ汁うどん ミニかき揚げ丼ランチ(大盛・肉つけ汁)」を食す(東浦和)
ついに焼きが回ったのかもしれませんw久兵衛屋 川口伊刈店お!カレー肉つけか!えーやんえーやんって ランチはないのか orzということでいつものようにこちら!・・・久兵衛屋「つけ汁うどん ミニかき揚げ丼ランチ(大盛・肉つけ汁)」すみません 写真撮り忘れたみたいですwメニューの写真は撮ってたのに肝心の商品写真を撮り忘れる体たらくちょっと前なら こんなこともあるわなと思えたけど最近 こういうちょっとしたミス...
キムチって 何と合わせても美味しいよね最近は キムチ納豆にハマってるんだけど松屋でやるには 200円もかかるんでコスパが悪いのよねでも 牛めし+納豆+キムチ って絶対旨いよね今度テイクアウトしてみようということで松屋「キムチ牛めし」時折感じるキムチの風味が良いね...
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、紅のかっぱさんをフォローしませんか?
金土日は日月堂w久しぶりやなぁ と思ったら 1年ぶりでしたw味噌ラーメン専門店 日月堂 新座店卓上セット なんか寂しいなぁ と思ったら ニンニキが無くなってましたたまたま置いてなかったのか 置かなくなったのか は定かではありません聞こうかと思ったけど そんなプレイもまあ良いでしょうw味噌ラーメン専門店 日月堂「味噌ラーメンライスセット」(1000円)メニュー構成も特に変わってなかったので とりあえず...
久しぶりにこちら武蔵野うどん 澤村正面ではなく 駐車場側から撮った写真なんだけど正面から見ると 奥に長くて澤村製麺所って書いてある澤村さんはうどん屋さんだけではなく ラーメン屋さんもやってるのでここで麺作ってるのかな?じゃないと こんな値段じゃやっていけない気がするそんな澤村のメニュー肉汁うどん並で760円このクオリティでこの値段は嬉しい肉巻き大葉串天ぷらに 猛烈にひかれたが今日はガマンwそんなこ...
もはやわけわからんwエースコック「焼うどん味焼そば」チョコ味があったり ショートケーキ味があったりもはや何でもありなカップ焼そばだがこれなんて むしろ普通のレベルw鰹だし香る醤油だれにマヨまでついてるんだもんマズいはずがないむしろ あっさり気味で旨いわ これw...
姪ちゃんの就職祝いの宴の後につい ふらっとw芳醇煮干 麺屋 樹志木のラーメン屋さん界隈では美味しいと評判のこちらへ初めてなので 定番のを食べるべきなんだろうけどなんともそそられるネーミングについうっかりw芳醇煮干 麺屋 樹「南極みそラーメン(5辛)」(850円)20辛まで辛さが選べるということで某中本で鍛えたこの身体5辛でヘタレて三田w元々煮干し系の店なので 煮干しが香る味噌風味辛さは やっぱり5辛程...
結構好き吉野家「から揚げ定食」(667円。アプリクーポンで100円引)唐揚げと言えば からやま とか から好 とか色々あるけどそれらと比べても そんなに遜色はないと思うタルタルだの 油淋鶏だの ネギなんちゃらだのあの手この手で 単価吊り上げを狙ってくるがここはノーマルをダイレクトに味わいたいシンプル・イズ・ベストw...
前を通ったら ついうっかりwマイカリー食堂「ロースかつ欧風ビーフカレー(並盛・3辛)」(780円)欧風のカツカリーがこのお値段某コ●イチで1500円出すなら これ2回食べますわw見よ この見事なコントラストどんな優秀な生成AIだって 再現できないんじゃない?ちな Googleの生成AI Geminiが作ったカツカレー↓普通に旨そうじゃねーか!いやはや 凄い時代になったもんだw...
ついに焼きが回ったのかもしれませんw久兵衛屋 川口伊刈店お!カレー肉つけか!えーやんえーやんって ランチはないのか orzということでいつものようにこちら!・・・久兵衛屋「つけ汁うどん ミニかき揚げ丼ランチ(大盛・肉つけ汁)」すみません 写真撮り忘れたみたいですwメニューの写真は撮ってたのに肝心の商品写真を撮り忘れる体たらくちょっと前なら こんなこともあるわなと思えたけど最近 こういうちょっとしたミス...
キムチって 何と合わせても美味しいよね最近は キムチ納豆にハマってるんだけど松屋でやるには 200円もかかるんでコスパが悪いのよねでも 牛めし+納豆+キムチ って絶対旨いよね今度テイクアウトしてみようということで松屋「キムチ牛めし」時折感じるキムチの風味が良いね...
熱烈歓迎!熱烈中華食堂 日高屋久しぶり!?と思ったけど 2週間前にレバニラ食べてましたw(前回記事参照)いまは餃子300円もすんのねちょっと気になって調べてみたら 10年前は190円だってボクらは激動の時代に生きているのか!?ま それでも 他の中華屋さんに比べれば全然安いっすけどねということで こちら日高屋「バクダン炒め定食」(830円)レバニラの次はこれかなもっと赤いのを想像してたけど 意外に黒...
あ~ 唐揚げ食べたいな...う~ん 天津飯かぁからやまに来る = から揚げが食べたいすなわちからやま「からやま定食(5個)」(935円)だよねついうっかり ご飯大盛りにするのを忘れちゃったけどとりあえず 唐揚げ欲は満たせたタレ皿の一番右には何を入れるのが正解なのか問題 継続中w...
JRの駅にあるコンビニ NewDaysのパン「パネスト」の新商品を紹介するシリーズご無沙ターン お久しブリーフ! の第46弾!w(過去記事は「パン」のカテゴリーを見てね)NewDaysのアプリ見たら 無料のクーポンが来てたので寄って三田wなんか 飲むアーモンド飲料が無料だったんだけどついでにこんなもん買っちゃったら店側の思うつぼ かっぱの負けだよねNewDays「博多ナイルカレー監修 カレーパン」...
セブンに寄ってみたらあれ?売ってる!?...日清食品「みそきん 濃厚味噌ラーメン」(300円)一応 お一人様1個までの制限はあったけど普通に置いてあったので買って三田wその後の調べで みそきん最後の販売だったらしいことが分かったとりあえず 買って正解だったかフタの上には 恒例の別添香味油最近のカップ麺はこれで香り付けするやつが多いけど結局香りで誤魔化されてる感あるけど これはどうかな?チラリモヤシ...
また吉野家のカレーが変わった?みたいなので魯珈って そんなにカレーに詳しくないかっぱでも名前くらいは聞いたことある有名店ですよねんじゃ 旨いやろ!ってことでこちら吉野家「牛魯珈カレー(ご飯増量)」(784円)ついうっかりご飯を増量してしまったがしなければ729円という 某ココ●チに比べたら大分お得なお手頃価格味の感想ですがなるほどなるほど って感じで やっぱり吉野家の牛肉は旨いと再認識させられまし...
ちょいと近くに野暮用があったので寄って三田wセルフ八割うどんちょいと早めに11時着最近はすっかり人気店になっちゃったのですが流石にこの時間なら 空いてましたまずは券売機値上げはしてないかなさて どうしよう...(メインはほぼ決めてたけど...)ってことで こちらNikujilian No.61セルフ八割うどん「肉汁うどん(中)」&「天ぷら盛合せ」&「卵かけごはん」(1420円)大奮発!wどこぞの店主さんじゃないけ...
ちょっと家を早く出てしまいましたので松屋で時間調整w松屋「とろっとたまご丼(並盛)」(380円)ちょっと気になってた モーニンモーニンメニューの 玉子丼兄弟店の松のやの玉子丼は カツ丼のカツなし版だったけどこれは 溶き卵に チーズを加えた スクランブルエッグ丼?の様相正直 自宅でも作れるレベルだけど これはこれで旨いし海苔とお新香が付いてこの値段なら コスパは悪くないかなつか 海苔はいらないかなな...
うどんが恋しくなったときは久兵衛屋 川口伊刈店お手軽なのに それなりのうどんが食べられるキューベーwう~ん 桜海老かぁお!こっちの方が良いなあ でも ランチメニューにはないのかぁってことでモチコースNikujilian No.60久兵衛屋「つけ汁うどん ミニかき揚げ丼ランチ(並盛・肉つけ汁)」(825円)もはやランチはこれしか勝たん肉ジリアンとして 肉汁はもちろん堪能したけどこのセットの肝はやはり ミニかき揚げ丼...
キムチは身体に良いと聞いたのでw発酵食品だから毎日食べると乳酸菌がどうたらこうたら詳しくはググって下さいヨーグルトより 良いらしいですよwってなことで松屋「キムチ牛めしランチセット(並盛)」(630円)いつも牛めしばかりじゃ 飽きてまうので100円高いけど 奮発してみたw松屋でキムチって言うと昔どこぞのおっちゃんが単品のキムチを頼んで出てきたキムチを見て「こんだけ!?」っていちゃもんつけてたのを思...
久しぶりに日高屋に行って三田w日高屋「レバニラ炒め定食」(810円)なんか安牌なものを選んでしまったレバーと ニラモヤシの配分が絶妙で美味しかった公式Xで これをラーメンに載せて食べるアレンジメニューを紹介していたけどこれはやはり米で食いたいなぁw...
サイゼリヤのメニューが変わってネット民が あーだ こーだ 騒いでたので行って三田wらたまに行く民からしてみればえ?そうなの程度ただ 好きだった普通のグラタンが無くなって新たに?登場したのがこちらサイゼリヤ「ポップコーンシュリンプとタラコのクリームグラタン」(430円)ポップコーンシュリンプって前は単品メニューであったよね?在庫処分かしら?タラコもあんまり感じなかったなぁ...なんか短命な予感【お詫...
地元で人気のカフェに行って三田wHALO Cafe地元で人気のスーパーが経営?しているらしく駐車場も隣にあるそのスーパーの駐車場に停めて良いらしい店前にも2台程停められるスペースはあるけどすでに一杯だったのでスーパーの駐車場に停めて店内In広くて開放的な店内外にはデッキテラスもあるけどさすがにこの時期は誰も行かないか と思ったらワンちゃんを連れたおばさまが と思ったらワンチャンだけ外に繋いで 自分...
日月堂に祝日に行って三田wとなりの五輪ピックに用があって...ところでその五輪ピック(新座店)久しぶりに行ったんですが なんかすっかり様変わりしていました食品系がすっかりなくなり 代わりに今何かと話題のロピアが1階にちょっと見て回りましたが 基本他とそんなに変わらないかななんか閑散としていたのは時間のせいだけでしょうか?(祝日の13時過ぎでしたが...)という訳でそそくさと退店し 日月堂に向かいま...
とりあえず松屋久しぶりに定食でもと思ったけど最近の松屋は色々種類がありすぎて迷いますなどうすんべかなぁ~と散々迷ってこちら松屋「シャリアピンソースハンバーグ定食(ライス特盛)」もともと松屋のハンバーグ嫌いじゃないしシャリアピンソースって響きに釣らて要は玉ねぎのソースっすね右側にちらっと見えているのが『フランスの郷土料理であるじゃがいものグラタン「ドフィノワーズ」を松屋流にアレンジ』(松屋HPより引用...
気になっていたけど 見ないふりをしていたのですが美味しいという噂を耳にしてw日高屋「ドラゴンチキン」ただの辛い唐揚げかと思いきやちょっとアジアンチックな香りがしますね色々な香辛料が使われているみたいだけど まあ美味しいかなただ これで330円かと思うと なかなか手は出ない気がするで メインは何しようか迷ったけどあ これでええやん日高屋「ラ・餃・チャセット」半ラーメン 半チャハハーン 3個餃子と日高...
ちょっとぶっといのから遠ざかってしまい喉が欲していたのでNikujilian No.38セルフ八割うどん「肉汁うどん(大)」3回目の訪問ここは色々メニューが豊富で今日こそはBUKKAKあ ぶっかけをと思っていたんだけどやっぱり肉汁が忘れられなくて油揚げにも ネギにも しっかり焼きを入れてあって 香ばしいセルフうどんとは思えない噛み応え&のど越しのうどん初めて大(900g)にしたけど 余裕だったなぁセルフ八割うどん...
ご飯をたくさん食べたい時には?そうだね松屋「富士山豆腐の本格麻婆定食(ライス特盛)」ライス特盛でも 豆腐が入っているので カロリーゼロw本格麻婆と銘打ってるだけあって ご飯がすすむ君です配分を間違えたのか 麻婆が足りなくなったので お代わりはなしさすがに紅ショだけでご飯食べるのもなぁw...
ささみカツが一本増量されると聞いて松のや「【増量】ロースかつ&ささみかつ(2本)定食豚汁セット(ライス大盛)」ささみかつが1本増量されてて しかも豚汁仕様これで890円は安くない?意味もなくアップwささみかつ 柔らかくて美味しいんだけどささみカツだけじゃ物足りないのよねでもこれなら ロースかつもあるので満足度MAXさて 次はふりかけでももらってみるかな......
あら こんなところに天一が!?ってことで入って三田w天下一品 所沢狭山ヶ丘店調べてみたら 去年の暮れに出来たみたいなんか某激辛ラーメン店みたいな色合いですな夕方17時ころだったのですが 意外に店内は混雑してましたおひとり様なので カウンターに着席こちらもタブレット方式での注文日高屋と同じシステムですかね?久しぶりなので 結局これにしてみました天下一品「羽根つき餃子定食こってり」から揚げと迷ったので...
そう言えば食べてなかったなってことで小諸そば「肩ロースカツ丼満腹セット」肩ロースのカツ丼(フルサイズ)とかけそばのセット小諸そばはネギ入れ放題なので かけでも問題なしカツは1枚肉ではなく 小さめサイズがゴロゴロと入ってます(公式情報では5枚)あえて肩ロースと呼んでるところにこだわりを感じます意外にも肉厚で とても路麺店のそれとは思えない仕上がりやっぱりカツ丼はロースに限るね原 満福w...
そう言えば あそこにもカタヤキソバあったよなってことで行ってみましたリンガーハットwリンガーハットでは皿うどんって言うのねいまいちカタヤキソバと皿うどんの違いが分からんけど マイッカ色んな種類があるけどとりま こちらリンガーハット「長崎皿うどん」入ってる具材はちゃんぽんとほぼ一緒?さつま揚げが入っているのが 長崎っぽい餡はだいぶカタメのドロリッチちょっと薄味卓上調味料に「皿うどんのソース」があったので...
行ってきましたよの~wラーメン豚山 与野本町店初めて来た時は、行列がエグくて断念今回も最初来た時は満車で1台が待っている状態だったので野暮用を済ませてから 再度アタックしてみたら 空きありで無事ピットイン店内に入ってまずは券売機大きな画面で見やすいけど 二郎慣れしていないと面喰いますよね場所柄か 老若男女 色んな世代の客層ですが店員さんがやさしく教えてくれますので その辺はご安心をかっぱも味噌と悩...
プチブーム中なので 買って三田wヒガシマル「皿うどん(白湯味)」某みらべるで99円w具材こそ入ってないけど スープと揚げ麺が入ってます冷蔵庫にあった野菜を適当にぶっこんで出来上り~かっぱ軒「皿うどん(白湯味)」我ながらいい感じw一人前残しておくのも面倒なので 一気に二人前やって三田w麺は日高屋などと同じくらいの細麺餡と絡めながら食べるといい塩梅の食感に海老ちゃんも入ってるはずなのに 全然写ってない...
3年ぶりにとんから亭へまだ特撰カツカレーやってるかな?とんから亭 川口道合店(すかいらーく系列のとんかつ・から揚げ料理屋さん)うーん いくら探しても特撰カツカレーはない模様ってことで 仕方なくこれか...こんなオプション設定されたら そりゃ選んじゃうよwとんから亭 川口道合店「ロースかつ定食(特盛セット)」(辛子はあとがけです)すみません、食べだしてから気付いて撮影しましたw特撰カツカレーはなくな...
すき家でホロチキカレー以外の食べるの久しぶりwすき家「お好み牛玉丼」温玉 おかか 青のりは別添えでしたで トッピングをふりふりして整いました!最初 ソースと牛丼 合うのかな?と思ったけど 意外に行けたとんかつも醤油をかけて食べる程の醤油派のかっぱ(ソース顔)ですがこれはこれでありですね...
牛丼が高くなってから足が遠のいちゃってますが久しぶりに吉野家へ吉野家「から揚げ丼」(マヨは提供時にはかかっていません)これが食べたくてw混んでる時に頼むと揚げ置きのから揚げが出てくるので注意しろ!(すぐ出てくる)逆に暇な時に頼むとこれから揚げるので少しお時間いただきます!と言われるので注意しろ!(10分くらいかかる)吉野家あるあるw...
おうしょうだ 王将のまだ食べてないなwってことで餃子の王将へ一応メニューを見てみたりしたが今日は初志貫徹 星一徹餃子の王将「揚げそば」&「餃子(3ケ)」&「ライス(小)」王将のカタヤキソバについうっかり餃子を頼んでしまったので お供にライスもw大きめの海老1尾とうずらの玉子は当然1個他に入ってる具材は他所とそんなに変わらないかな餡は粘度強め酢とか入れるのが前提なのか 味は薄目揚げ麺は細麺餡と絡める...
スキPASSを買っちゃったので 元を取りに行って三田wま たかだか200円の元を取りに わざわざ行っちゃうってのはまんまと策略にハマっているよね...すき家「炭火焼きほろほろチキンカレー(大盛)」&「納豆」&「かつぶしオクラ」牛丼かカレー類しか割引がされないので 当然カレーに狩猟民族の血が騒ぐのか 骨付きのチキンが好きだwホロホロに煮込まれた肉をこそぎ落としカレーに混ぜて食べる某ゴロチキとは違う味...
息子と近所のからやまへおっ カレーうどんかぁ...一応中も見てみるか...から揚げでいいかと思ったけどからやま「カレーからあげのカレーうどん定食」すみません、ネタに走りましたwま から揚げも2個ついてるし悪くはないと思いますが うどんが少ないwから揚げもカレー味らしいけどカレー汁に浸かってる時点で カレー味要らなくない?正直食べ終わるまでカレー味に気付かなかったwそれよりも からあげカレー カムバ...
およそ2年半ぶりに幸楽苑へお宅もタブレットですか...ん?中華そばって 昔300円だったよね?(記事はこちら)うーん 一通り見てみたけど結局これかな 幸楽苑「味噌野菜たんめん」そして幸楽苑「チャーハン」どちらも普通に美味しいんだけどまた来て―!とはならないのよねまたしばらく時間をおいてみようw...
なぜか来来軒へおや 来来軒にもあるのねってことで来来軒「カタヤキソバ」↓日高屋の「カタヤキソバ」記事はこちら以下省略wもう一緒でいいじゃん...
手軽におうどんを食べられる店久兵衛屋 東浦和店に行って三田wランチタイム時は これ以外頼める自信がありませんwNikujilian No.37久兵衛屋「つけ汁うどんランチ(肉つけ汁うどん大盛&ミニかき揚げ丼)」つけ汁の器が小さいことからもおわかりの通り 特盛りではなく大盛 エライそして ミニ丼もかき揚げ丼以外頼める自信がないwすき家系列とは思えないほど 美味しいおうどんが頂けますそして久兵衛屋「とり天」特盛りを回避...