お世話になっております山田うどん食堂火曜日だったのでこちら山田うどん食堂「日替わりセット(生姜焼き丼セット)」(890円)&「カレーコロッケ」(クーポンで無料)山田うどんで そばを喰う 喜び生姜焼きも 可もなく不可もなくそばに入っている 揚げ玉が一番おいしい件wよろしくお願い致します...
人生の折り返し地点を過ぎたかっぱが、日常の出来事や、日々食べたものを細々と語るお気楽グルメブログ(^ε^ゞ
ホントはラーメンネタで埋め尽くしたいのですが、最近は食べる機会が少なくなっています...トホホ
|
https://x.com/agenaiyo_kappa |
---|
ラーメン富士丸 東浦和店「ラーメン少なめ味噌変更(ニンニクチョイアブラ)」を食す #10
水曜日の12時半次のアポまでちょっと時間あったので久しぶりに行って三田wラーメン富士丸 東浦和店東浦和にオープンしてくれてホントにありがとう外待ちなし 先客半分くらい食券を買って まずは着席おねーちゃんに食券を手渡ししてから水を汲み おしぼりを取って しばし待ち決壊対策で おしぼりを細長く畳んで待っているとコールが来ましたので「ニンニクチョイアブラ」でこちら!ラーメン富士丸 東浦和店「ラーメン少な...
武蔵野うどん 竹國「肉汁うどん(大盛)」+「かき揚げ」+「とり天」を食す(川越市)
実はこの日 野暮用があって 会社を半休平日の月曜日これは二郎チャンス!ということでトゥイッター(現X)で調べてうん やってるやってる と川越二郎に向かいましたコインパに停める前に 一応確認して...あれ?シャッターしまってる!?臨休か?もう一度 トゥイッターを確認してみようあちゃ(≧ε≦)なんと! 越谷二郎のを見てましたw (川と谷の差よ)改めて川越二郎を見てみると月曜 定休日 orzそのまま素通りして ...
なんか悔しいので もう一度行って三田w(詳しくは前記事をどぞw)今度は日曜日の昼下がりでしたが 流石に15分ほど待たされましたからやま「甘辛温玉つけから定食(ご飯大盛)」今度は冷静に こちらをチョイス南蛮も同じ値段で4個だけど何となく味は想像できるけどこっちはなんか つけスタイルってのが良いからあげ4個に刻み海苔とタレが掛かってますつけダレの方は 甘辛ダレに温玉これ混ぜ混ぜして舐めてみましたが T...
手打ちうどん 永井「肉汁うどん(大)」+「海老かき揚げ」+「とり天」を食す(鶴瀬)
土曜日昼下がり妻と息子とぶ~らぶらw飯どうする? あーでもないこーでもないの末こちら!手打ちうどん 永井泣く子も黙る超人気店 永井さんにやってきましたいつもなら2時間待ちも覚悟しないといけない所ですが15時ちょい過ぎてましたので待ちもなくすんなり入店中休みなしなのがありがたいですね着席 お座敷...壁にはメニューが一杯だけど老眼で見えずwうどん類は見えるけど 天ぷらは全然読めないwこういう時は写メ...
当然 行きますわないつもなら余計なものが付いてない からやま定食にするところですがみんな同じ値段となれば やっぱりこれかな?からやま「油淋鶏定食(ご飯大盛)」うひょ うまっそ~ん?あ!?やってもうたw油淋鶏は 唐揚げが3個だったこんな初歩的なミスをするとは_  ̄ ○気を取り直して 油淋鶏まあ悪くはないけど 3個でこの値段うーん ないなw...
スーパー落ちしていたので買って三田wサンヨー食品「日高屋監修 大宮担々麺」大宮タンタンかぁ...と一瞬たじろいだがサッポロ一番ブランドだし 大丈夫か3分後見た目的には悪くないいただきま~~す!wまあ 大宮担々麺って一度しか食べてないからあれだけどまあ 普通に旨かったサッポロ一番シリーズは基本的に好きなのでただ 本物と比べるとどうなの?って気がするけどザーサイも入ってないみたいだし......
マイカリー食堂「ささみかつ欧風ビーフカレー(並盛・0辛)」を食す
久しぶりにマイカリー食堂「ささみかつ欧風ビーフカレー(並盛・0辛)」0辛にしてみたんですが 別添えパウダーは付いてきませんでした(TεT)しかも 福神漬けも載ってない!?ハズレ店なのか...が カレーに罪はないいつも通り やっぱり欧風は旨い今回は ビーフの塊1個w辛さ0ということだけど スパイスは入っている訳でじんわり汗はかきましたよトッピングは とんかつではなく ささみかつもちろん ささみかつは美味し...
インド料理アーマ「レディースセット(キーマ・ポーク)」を食す(南浦和)
いままで黙ってたけど実はわたし...女だったんです!その証拠に ほらインド料理アーマ「レディースセット(キーマ・ポーク)」レディースセット頼んでるでしょ?w相も変わらずでっかいナンに カレー2種類 小盛のライスさらに ティカまでついてって これのどこがレディースセットなのよ!?これ 普通の一般男性が食べても 原一平になりますよ(あとこれに 野菜サラダとソフトドリンクが付きます)しかも ナンお代わり...
冬が始まるよ~♪ by マジックじゃないマッキーwの歌が聞こえ始めるこの季節今年もやってきましたかっぱのひとりごとでも毎年食べてますが今年のはどうでしょうか?まずは日高屋「餃子」wなんだろうね この安心感 というか 安定感からの日高屋「チゲ味噌ラーメン」+「半ライス」日高屋 冬の定番 チン●ロゲ味噌 通称「チゲ味噌」(オオウソ)楽しみ過ぎて ついうっかり半ライスまでタッチしてしまったwもう想像しただけで ...
最近 松屋併設の松のやで食べることが多いんだけど松のやのみの店と違って 松屋ってタレが充実してるじゃないですか基本かっぱは 辛子と醤油で食べてるんだけど折角あるんだし と思って 色々かけて三田w松のや「ロースかつ&本格唐揚げ定食(ライス特盛)」<中濃ソース>醤油顔なので かつにソースってあまりやらないんだけどまあ世間的にはこっちの組み合わせが一般的なのでこれが合ってるってことなんだろうねブルドック...
ふじみ野駅改札前のサンマルクカフェが閉店してどれくらいが経っただろうかしばらく動きがなかったけど 最近何やらうごめいていてそろそろ情報が出てくるころかな?と思ったら!タリーズかぁまあ 無難なところかな...にしても 閉店時間早すぎない?23時24時なんて贅沢は言わないから せめて21時までやって欲しいまあ たぶん 行かないから良いんだけど(≧ε≦)...
なんか無性に食べたくなって...日高屋まずは日高屋「餃子」前はそんなに餃子に熱くなかったんだけど日高屋の餃子が美味しくて つい頼んじゃうええ面構えしておりますなそして日高屋「カタヤキソバ」最近よくテレビで日高屋が出てくるのでなんか無性に食べたくてかっぱ内一大五目焼きそばブームは去ったけどやっぱり このカタヤキソバ これはこれで好きだなぁん?アレが始まってるのか...汗かきに来るかw...
ラーメン屋 豚吉「豚吉スープ麺(並)(ニンニクヤサイアブラ)」を食す(浦和)
ちょくちょく寄ったことはあったけど地下のフードコートは行ったことなかったなぁ...なんと MEGAドン・キホーテ浦和原山店の地下に二郎系のラーメン屋さんが出来た!?某なんとかマシマシTVさんで見たんですが何やら面白そうなので 早速行って三田w上の3Fの駐車場に停めて エレベーターで降りたらすぐのところにありましたラーメン屋 豚吉いまや 広●苑にも載ってるという噂の「ニンニク入れますか」の文字正しく ...
「ブログリーダー」を活用して、紅のかっぱさんをフォローしませんか?
お世話になっております山田うどん食堂火曜日だったのでこちら山田うどん食堂「日替わりセット(生姜焼き丼セット)」(890円)&「カレーコロッケ」(クーポンで無料)山田うどんで そばを喰う 喜び生姜焼きも 可もなく不可もなくそばに入っている 揚げ玉が一番おいしい件wよろしくお願い致します...
休日のお昼前 嫁とかっぱ(以下か)「昼どうする?」嫁「なんかピザが食べたい」か「この前サイゼで食べたじゃん」嫁「じゃあ ジョリーパスタ行ってみない?」か「え~ ジョリパス!?」...数億年前に行ったことあったと思うけどなんかいい印象ないんだよなぁ一応ネットで調べてみるか...ん?これ旨そうじゃね?か「とりあえず行ってみよう」...w タンジュンメチャ混んどるがな勝手に 空いてんだろうと思っていた私が悪...
ということで 今日から(も?) また平常運転ですw松のや「ささみかつ定食(ライス大盛)」(クーポン割引で550円)ロースカツと同じ値段だったけど なんとなくささみかつささみの方がヘルシーな気がするけどもはやカツになっちゃうと ロースもささみもないかwタルタルが旨い...
祝・かっぱのひとりごと開設20周年!ドンドンドンパフパフパフwということで 先週お伝えした通り2月9日で20周年を迎えることが出来ましたこれもひとえに かっぱの努力の賜 あ 全国50人ほどの愛毒者のみなさんのお陰でありますこれからも ボチボチとやっていきますのであ~まだこいつバカやってるなぁ程度にお付き合いいただければ これ幸いに存じますってことで 特に何するつもりもなかったのですが某有名ラーメン店店主...
この日は何だったっけなぁ?また武蔵野線が遅れてたのかな?そんな時は 慌てず騒がず 非難しましょう松のや 朝霞台店wよく駅員に食ってかかってる輩が居ますがそんな時こそ 余裕をもって行きたいものですなって 目的は↓これなんだけどw松のや「玉子丼」(290円)念願の 松のや朝メニュー限定 290円どんぶり!見た目は正しくかつ丼w(かつは見えないけど)でも実際はうん かつの入ってないかつ丼つまり 丼(どん)...
久しぶりのガストガスト「チキテキスパイス焼き」これにライス付けて 1000円行かないくらいだったかなまあ 美味しかったけどそれよりも入店から 最後のレジまで 店員さん1人もみなかった夜で空いてた ってのもあるかもしれないけど入店時は 好きな席にどうぞ だし料理は ヌコ型ロボットが運んでくれるしこれでレジも無人君になったら 店員いらなくなるんじゃない?あ 片づける人は必要か...セルフ型にすればいら...
やってきました 盛りすぎチャレンジ第3弾今朝ローソン寄ったら 色々あったんだけどこちらにしてみましたローソン「盛りすぎチャレンジ 照焼チキンたまご」(354円)これ好きでよく食べてるんで 違いが分かるかなぁと思って確かにチキンが多いけど 果たして47%増なのかはよくわかりませんその内 誰かが検証してくれるでしょうwあの二郎系のやつもあったんだけど700円(税込697円)もするから躊躇しちゃったw色...
こんなん見たら買うてまうやろ!だって ニクジリアンだものwNikujilian No.59セブンイレブン「深谷ねぎの肉汁うどん」(645円)まあ 深谷ねぎのって商品名の割に ネギは少な目でも 豚肉は美味しいし うどんもうまいセブン なかなかやりおるわ...
たまにはいんじゃね?我が家の新年会ということでwにぎり長次郎 ふじみ野店すみません、メニュー名が全く分かりませんwネットに出てるやろ と思ったら全然引っ掛からないなんとか御膳的なやつだったと思います寿司に 小鉢 天ぷらが付いて 3000円くらいだったと思います単品メニューを見ると 2貫で4、500円くらいするネタばっかなのでもちろんどれも美味しかったのですが100円寿司の4倍旨いか?と言われたら ...
たまには童心に返ってw山田うどん食堂最近訪問率高めw山田はんと言えば埼玉県民は小さいころからお世話になってるわけでと言っても うどんの方だけどwかっぱはもっぱら山田うどん食堂「天ぷらそば」(610円)そば!wいまは610円もすんのね昔は300円台だった気がするけどそばも天ぷらも進化してるから しゃーないか...
昼飯何食べようか 考えている時に前を通りすぎてう~ん うどんかぁ...戻るか丸亀製麺 さいたま道祖土店ここ知ってる人には分かると思うけどクルマで通りすぎちゃうと戻るの大変じゃないですか?結局戻るのに大回りして10分くらいかかった気がする(細道抜けてけばもっと早い道があったのかしら?)そんな事はさておき抜けるような青空でめちゃ寒かったのでこちらにしてみました丸亀製麺「玉子あんかけうどん(大)」(68...
久しぶりーふにここの味噌が食べたくなって...町田商店 所沢店夕方の変な時間に行ったら 全然お客さんおらず・・・(ぼー)ですぐにこちら町田商店 所沢店「ライス」(ゴールドカード特典で無料)もちろん漬物(きゅうちゃん)オンで2分もせずにこちら町田商店 所沢店「味噌ラーメン(カタメフツウフツウ)」ゴールドカード特典で 麺大盛りにするか ライスで迷った結果ライスを取ったので ノーマル麺やっぱり味噌にはライスが必須卓...
ラ初めを行った次の日久兵衛屋 de う初めw嫁さんと 夕飯食いに行くことになったんだけど却下されるのを見越して 「うどんが良い」 って言ってみたら「うどんは食べたくないけど 天ぷら食べたい」あら珍しいということで 地元の久兵衛屋かっぱは当然Nikujilian No.58久兵衛屋 ふじみ野店「肉つけ汁うどん(大盛)」(759円)&「とり天」(165円)夜の訪問なので 当然ランチはないので 仕方なく肉汁うどん単品そ...
2025年新年一発目のラーメンがこちら!山田うどん食堂「野菜たっぷり味噌ラーメン」(790円)正月はなんだかんだでラーメンどころではなく無駄に長い正月休みが明け喜び勇んで会社を出たんだけどなんだかんだで だーさんw完全にラーメンモードだったので ついうっかりミソラでも だーさんのミソラ 嫌いじゃない野菜炒め旨いし 肉も結構入ってるしそして来店ポイントで貯めたポイント10個で山田うどん食堂「餃子(6...
年末の買い出しに出たついでに味噌屋 蔵之介 朝霞田島店一瞬 隣にあるカレー屋さんに 気がなびきかけましたが(匂いにやられそうになりましたw)初志貫徹 星一徹久しぶりに来たら こんな企画やってました一瞬 お?やったろか!?と思いましたが 思いとどまり 天地真理(年末は財布のひもが緩みがちなので注意w)ちょっと値上がりしていますが メニュー的にはそんなに変わりはないかないつものように猛烈に悩みましたがち...
地元の松屋にブレックファーストにw松屋のふじみ野店なんだけどここのお茶が 青汁かっ!ってくらい濃くて水で薄めつつ飲んでも 3杯くらい飲めるの草ライス特盛無料な上 緑茶も特盛無料とはwそんなお茶目な松屋での朝食はこちら松屋「Wで選べる玉子かけごはん(生玉子&ミニ牛皿・ライス特盛)+朝得豚汁(変更)」&「納豆(ネギ付)」これで締めて610円もうソーエグ定食抜いて ダントツ一位ですわ朝から豚汁の背徳感 ...
美味しいラーメンを食べにw (基本ラーメンはみんな美味しいw)麺屋三四郎鶴瀬の有名店 三四郎さんへ2回目の訪問前回は 吟醸味噌だったので今度は「開業以来、不動の人気を誇る」こちらを麺屋三四郎「魚介豚骨醤油(大盛)」ついうっかり大盛りにしちゃうのはご愛嬌wそれにしても 美麗なビジュアル味はもちろんPOPの通り大変おいしゅうございますwつか こういう風に書いてあるとそれをなぞりながら 味を確かめつつ食...
最近お気に入りの地元の中華屋さん「楽苑」へ土曜日だったけどランチやってました何気に楽苑ランチは初体験wポッ全部1000円以内のリーズナボー価格何にしようか猛烈に悩みましたがこちら中華料理 楽苑「油淋鶏定食」(980円)油淋鶏と担々麺で 最終決戦まで行ったんだけど嫁に「鶏肉の辛味炒めをシェアしよう」と持ち掛けられ 折れましたwカリっと揚がった鶏肉と甘酸っぱいタレが美味しゅうございましたが やっぱ 担々...
カレーがリニューアルしたと聞いてずっと気になってたけど...すき家「やわらかチキンカレー(大盛)」(930円)&「サラダ」(180円)人参とか入っていて 味も見た目も少し家庭のカレーっぽくなったかな辛さは指定できないけど別添えで「特製辛口ソース」が付いてきて それで調整する方式これが意外に辛くて 入れ過ぎて ヒーハーしてしまったwチキンは 前の骨付きの骨が無くなったバージョンって感じあのワイルド感...
なんか無性に餃子が食べたくなりこちら日高屋「W餃子定食(唐揚げ2個)」かっぱの中では 今手軽に食べられる餃子のNo.1唐揚げ2個が付いてるところが またニクいw...
松屋で納豆の楽しさを学んだかっぱはすき家でもやってみよう!ってことになり早速ウキウキ・ウェイク・ミー・アップで向かったとさwすき家「牛まぜのっけ朝食(大盛)」&「納豆」420円+90円ご飯大盛りが30円なのはだいぶ良心的だけど松屋は特盛もただってのを考えると そこは松屋に軍配ただ松屋のTKGにはないメニューとして「温玉かつおぶしオクラ」が付いてる事別にオクラなんていつも普通に食べているけど これがみ...
ライス食べ放題無料の頃は息子たちが食べ盛りだったのでよく行ったけど無料じゃなくなってからはすっかり足が遠のいちゃってましたが他に行く当てもなく たまには行ってみるか...とりあえず スマホアプリで見てみたらまたやってるのか他に食べたいものもないしネタになるから これでいっか...横浜家系 ラーメン壱角家注文が券売機方式になってました頼むものが決まっていたのですんなり購入店員さんに迎え入れられること...
松屋の朝食でまた魅惑的な食べ方を発見してしまったw松屋「Wで選べる玉子かけごはん(生玉子&ミニ牛皿)(ライス特盛)」&「納豆」そう WTKGに 納豆をプラスする UDSO!(ウルトラデリシャスサプライズオーダー!)wというのも 最近納豆を毎日食べるようにしてるんですが松屋の納豆にはネギが付いてくる! (ちなみに、すき家もついてきますw)家でも冷凍した小ねぎを入れてるけど やっぱり鮮度が違うそして ...
いつものように東上線がアレだったのでちょっと時間つぶしに ピットインw日高屋「生ビール」&「マカロニサラダ」w数あるおかずの中から すぐ来そうなものということで マカサラ何の変哲もないマカサラだけど 好き プハ~ん?となりのオバちゃん2人組が揃って美味しそうなもの喰ってやがるなアレはたしか...日高屋「カタヤキソバ」うん 間違いないw日高屋のカタヤキソバ 初めてだけど(と思ったら食べてたw) 旨い...
スキpass買っちゃったので行かないとwすき家「炭火焼きほろほろチキンカレー(大盛)」ホロチキ安牌すき家のカレーは大盛りにすると 米とルウも多くなるのがいいねでも ピンクのやつずっとさくら大根だと思ってたら玉ねぎの酢漬け?だった福神漬けがあるから要らないよ......
割引券の期限が切れそうだったので(最終日w)更新しに行って三田wかつやこれ気になってたんですよねってことでかつや「かつやのトリプルカツ定食」うい うっかり 定食にしてしまったんだけどう~ん なんかこれじゃない感ま 写真は肉を見せなくちゃいけないから汁が入ってないけど実際は親子丼にカツ丼だから汁多いもんねこの辺は仕方ないかな肉も確かに 豚・鶏・牛 とトリプルだけどこれは トリプルカツ丼ではなく トリ...
から揚げ食いたいぞ!ってな気分だったので 伝説のすた丼屋へ!wすでにかっぱの中ではすた丼は唐揚げ屋なのだでも スマホでメニュー見てたらなんか久しぶりにすた丼も食いたいなぁ ってなってあー でもから揚げも食べたい!ん?こんなのあんだってことでこちら!伝説のすた丼屋 西大宮店「プチサラダ」全部一緒に来るかと思ったら まずはサラダからいかにもカップから盛りました!って形のキャベツに コーンとかいわれこれ...
うどん好きになったけどなんか違うんだよなぁ...ってことで あんまり行ってないこちらに行って三田w丸亀製麺 さいたま太田窪もしかして うどんが好きなんじゃなくて肉汁が好きなのかも?ってことで丸亀製麺「鴨ねぎうどん(大)」&「野菜かき揚げ」&「れんこん天」&「明太子おむすび」うどんとかき揚げだけのつもりが ついうっかり取ってもうたあの配置ずるいよね 取らせる気満々だもん ソリャソウダw肉汁は肉汁でも 豚...
値上がりしてからちょっと敬遠してたんだけど久しぶりに食べてみようと思いまして...舎鈴 北朝霞駅前店いつ見ても混んでるんですよねとりあえずつけ麺の気分だったのでこちら舎鈴 北朝霞駅前店「つけめん(大)」麺の盛り付けはえらくキレイだけど特に変わりはないかなぁ普通に美味しいけど 990円もするのよね (6年前の記事見たら830円だった)このクオリティなら仕方ないのかいや このクオリティでこの値段ならって...
久ーしぶりに埼玉タンメン 山田太郎 所沢本店前回行ったときは まだここ1店舗だけだったけど最近は6店舗ほどあるようです(公式サイト情報)前に山田うどんのアプリを見ていたらこれ↑がでてきて 旨そうじゃん!? ってことでやってきましたタブレットから注文して数分後埼玉タンメン 山田太郎「たっぷり野菜の担々タンメン」&「から揚げセット」ついうっかり から揚げセットも頼んじゃうのはご愛嬌wタソタソメソではなく...
与野くんだりに鳴り物入りでオーポンしたポークマウンテン(和訳してねw)さんもうそろそろ落ち着いているだろう って行って三田らまだまだ大行列で サボリーマンのかっぱでもさすがに待つのはちょっとと 憚られる状態だったのでそそくさと離脱(それでも1分くらいは並んだのよw)帰り道にあるこちらへくるまやラーメン 西浦和店w12時半という ちょっと怪しい時間だったけど ギリ1台空いてましたお前はどこのわかめだ...
また みらべる がやってくれました日清食品「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」128円(税別)wとりあえず2個買っちゃいました元々カップヌードルのカレーは好きな上に謎肉まみれだなんてなんて素敵なことでSHOWwおお!確かにスゲー謎肉まみれなので ジャガが入っていないようですがそんなの関係ねぇ~!味の方もいつものカレーうほっまさか 謎肉を口一杯に頬張れる日が来るなんて!つか 改めて謎肉かみしめて思った...
ようつべ(←まだこんな言い方してるやついるのか?w)でどっかのチャハハーンを見ちゃってう~ん チャハハーン食べたいぞってことでこちら餃子の王将 北朝霞店「炒飯セット」おぅ しょうだ 久しぶりに王将に行ってみるか...折角の王将だし 餃子も...ん?こんなセットがあるのか...炒飯に餃子 唐揚げにスープが付いて1000円越えかぁ(税込1116円)まあ 餃子も チャハハーンも 唐揚げもそこそこ旨いから ...
この日のランチは野暮用で南浦和を彷徨ってて結局行きついたのが 日高屋相変わらず混んでるよね あそこの日高屋ということで ちょっと待って着席注文を済ませて待っているとまずはこちら日高屋「餃子」なんか餃子だけはえらい早く来て肝心の肉野菜炒め定食が一向に来ない隣りのじーさんは「俺の味噌ラーメンが来ない!時間がないんだよ!」とか言って店員のおばちゃんにキレてるし(知らんがな)やっと来た頃には昼時間も終わり...
新年一発目のうどん屋さんは地元ふじみ野 (住所的には三芳です)のこちらからセルフ 八割うどん土曜日の13時過ぎだって言うのに 結構な賑わい入口で食券を買ったら 受付でおねえさんに半券渡して水などを汲んで着席しましょうフードコートのようなブザーはなく出来上がるとおねえさんに番号で呼ばれて取りに行くシステム家族連れ ガテン系の男子グループ 老年夫婦 など 多彩な顔触れこれって ラーメン屋さんではあまり...
久しぶりに肉ジリアン 竹國へNikujilian No.35武蔵野うどん 竹國 富士見下南畑店「クリーミーカレーうどん(大盛)」&「かき揚げ」竹國ではお初のカレーうどんにしてみましたずーと気になってたけど どうしても肉汁が忘れられずこの日は息子と一緒だったので 肉汁とカレーをシェアすることで 初カレー裏かっぱのひとりごとつか 肉汁熱が冷めてきたんじゃないのか!?w商品名の通りクリーミーで辛さもほぼ皆無豚肉と玉ねぎ...
超レアだと聞いて 久しぶりにクマネコ印のカレーをクマネコ印「スペアリブカレー(5辛)」今回は5辛にしてみましたちょっと油が多かったけど 辛さ的には全然いけますねただ やっぱりカレーは程々の辛さが良いよね次からは3辛かなスペアリブは 簡単に骨から剥がれるホロホロ度久しぶりにスペアリブなんて食べたけど 旨かった量的にちょっと物足りないけどカレー=ドカ食いの脳をそろそろ改めなきゃいけないお年頃だしガマン...
寒い夜だから~♪ by TRFラーメンを食べようwちょーお久しぶりに門左衛門 朝霞台店「北海道味噌らーめん+炙りチャーシュー一枚」いつも近く通るのに約3年半ぶりの訪問前にもらった特別クーポンをまだ使っていなかったので使ってみようと思ったんだけど よく来てるならまだしも3年半ぶりの訪問で使うのもなんだか達郎ってことで破り捨てました(特に期限は書いてなかったけど)まあ 煮玉子1個だしwそんなこんなで久しぶりの...
基本 松屋は牛めしで満足しちゃうのだがたまには行ってみるかってことで行って三田w松屋「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」やっぱり旨いなぁ これタレと ネギと 温玉の バランスが絶妙で 好きつか ネギの量 めちゃ増えてるよね↓ちょっと気になって昔のネギたま牛めし見てみたら商品名に偽りなし!(記事はこちら)つか 昔(2012年7月)は380円だったのね。200円も高くなってるのか(゜ε゜;)...
念願叶って やっと食べられましたw山田うどん食堂の日替わりセットの中でも気になっていたこちら!山田うどん食堂「真健鶏のかつカレーセット(うどん)」&「野菜コロッケ」(アプリクーポン使用)金曜日のセットチキンかつカレーってだけで ウホッってなってまうんだけど真健鶏? 何それ 美味しいの? って感じだったんだけど 金曜日って ウキウキウェイクミーアップしちゃって山田行こう!ってならないみたいでwやっと...