懐かしのエリアにとってもステキな喫茶室が♪ 力強くも素朴なパンとお肉、そしてお野菜もおいしくて。帰省の際にはぜひまたお邪魔したいです。 先月、万博ついでに…
都内・関東を中心に全国カフェ行脚中。 スコーンと焼き菓子メイン。 粉のお菓子とカレーが好き。
スコーンの人。 無数に存在する『カフェ』の中でも、個性豊かな「スコーン 」を中心に それぞれのお店の個性や思いを感じながらカフェを巡っています。 キラキラしたスイーツよりも地味な粉のお菓子が好き。
上石神井|想像の雨:チョコゴロゴロチョコチップスコーン&アイスコーヒーでスコーンホッピング
近場のお出かけだったけど、楽しい1日になりました♪ 久しぶりにスコーンにも出会えて。見た目以上にチョコがゴロゴロリッチで、深煎りコーヒーにもぴったりです。 …
札幌|枯淡珈琲:円山公園そばで女性バリスタのネルドリップ。自家製あんこのクッキーサンドと
北海道のコーヒーは、やっぱり深煎りの重厚感あるおいしさが好き。 そんなコーヒーにぴったりのお菓子と。仕事ついでの旅になりましたが、いろいろ楽しむことができま…
西馬込|yohak:ワインが最高に合う♪初夏限定、大山どりのパテ✕スコーンで昼飲み
今年も、初夏のメニューがスタートしています♪ 分厚いけど、あっさり食べられる大好きなパテ。もちろんこれは、ワインがなければ始まりません! 西馬込の『yoh…
渋谷|ホトリ:5/25 ラストデイはスコーンと3番。最後はみんなで笑顔でお見送り♪
10年と10ヵ月、ほんとにほんとにありがとう&お疲れさまでした。 渋谷のはずれのマンションで、愛されて10年。最初から最後まで、スコーン三昧させてもらったな…
府中|珈琲屋マロコ:温かい時間をありがとう。最後のプレーンスコーンとマロコブレンド
今日は、大事なお店とのお別れがふたつ。 最後もやっぱり、プレーンスコーンで。非日常を味わわせてくれたおいしくてあったかいマロコに感謝ばかりです。 出会って…
中野|B ビー:甘酸っぱ✕クリーミー!米粉のスコーン with いちごソース&クロテッドクリーム
今度はいちごソース♪ 器もまたいちいちかわいい〜♪あっさりとした米粉のスコーンに甘酸っぱいいちごとクリーミーなクロテッドクリームが相性バッチリでした。 …
荻窪|Aola:シュワシュワワインと一緒に♪オリーブオイル香るゴルゴンゾーラチーズケーキ
すっかりお気に入り。 今回は食べてみたかったゴルゴンゾーラのチーズケーキ♪ピンクペッパーにくるみにオリーブオイルのワインのお店らしい仕上がりでした。 朝、…
神楽坂|アーバーコーヒー:夏ドリンクスタート♪バターミルクスコーン✕コールドブリュートニック
先日ちらっとUPした3周年の日、そして4年目スタートの日。 は、やっぱりいつものおやつで。今年も夏ドリンクが始まっていますよ。 5月8日に3周年を迎えたれ…
荻窪|Wing Coffee:元喫茶店でスコーンモーニング。おいしいスペシャルティコーヒーと
ここはぜひまた、と思ってからあっという間に気づけば4ヵ月。 それでも、店主さんがちゃんと覚えてくれていて。前回はじめてうかがったときも誠実なお人柄を感じまし…
京都|Camphora:素材の底力みなぎるPBJ!サワードゥー✕ピーナッツ✕ベリー!
PBJって、ジャンキーでわんぱくな美味しさだと思っていたけど やっぱりリヒトさんがつくるそれはちゃんと、ひとつのお料理みたいで。 めちゃめちゃおいしかったー…
吉祥寺|simonne:焼き菓子とワインのバーの喫茶営業♪チョコスパイススコーン
行ってみたかったお店でスペシャルな喫茶営業が♩ カリッと軽やかなおいしいスコーンに自家製アイスを添えて。ぜひぜひ今度はしっかり堪能しに行きたい! GW、吉…
西元町|フミノテ:クラシックで繊細で力強い。フミさんのおいしいおいしい金柑のタルト
すっかり時間が経ってしまいましたが忘れないうちにキロクとして。 考えてみれば、フミさんがつくるタルトをいただくのははじめて。しっかりカチッとかためのボトムの…
代官山|CPBs:春味満載!よもぎまんじゅうみたいなよもぎ&あんこスコーン
今年ははじめてこちらの緑のおやつを。 抹茶には興味がないのですが、よもぎには目がない私(笑)。ユカリさんがつくるよもぎスコーンはつぶあんを包みこんだおまんじ…
小平|amica:大好きスコーンをお友達と。真っ赤なあまおうと鮮やかレモンのジャム
ザクザク香ばしスコーンを、一緒に♪ 真っ赤な濃厚いちごと甘酸っぱいレモンのジャムもおいしくて。楽しいカフェ時間になりました。 今年は、お仕事しながら東京で…
池袋|テルヴェ:ジューシー甘い!新玉ねぎのキッシュ&小麦味のしっとりスコーン
久々に行きたいなあとウズウズしていたこちらに。 スコーンも大好きだけどやっぱりここはお食事メニューもイチオシです♪ すっかりご無沙汰してしまっていて行きた…
横須賀|la grive:小さなフランスおうちカフェで味わうクラシカルなタルト・オ・フレーズ
しっかりした芯がありつつ、親しみやすくてやさしい。 クラシカルなフランス菓子仕立てのいちごのタルトからはそんな作り手さんの心意気が感じられた気がします。 少し…
京都|クレハ:うっとりクリームティーに再会。ミルクティーのようなカフェオレと。
非日常でありながら、この日本ならではの古民家とおふたりの人がらのおかげで親しみやすいのが、クレハさんの魅力のひとつです。 やっぱりここに来たらクリームティー…
阿佐ヶ谷|サンセットクッキーズ:唯一無二のサクじゅわ感。とろけるクリームスコーンをミルクティーと
何度食べても、このスコーンはここだけ。 はじめて、生クリームにもチャレンジしてみました♪ 苦手だった生クリームも少しずつ克服しつつあるもののまだま使われてい…
神楽坂|アーバーコーヒー:愛して通って3年!4年目スタートの大好きアーバーでハミングバード
通って3年、今日から4年目♪ わたしの"なんてことない日常"に欠かせない存在です。 3周年おめでとうー! 今日5月8日で神楽坂の『arbor coffee…
長谷|aiaoi:プライベートホステルのカフェで素朴なスコーンと金柑ジャムと
ゴールデンウィークはおうちと近場でのんびり。 その代わりにその少し前、4月の半ばにふと思い立って憧れだったプライベートホステルのカフェへモーニングに。 とっ…
京都|Méton:伝統フランス菓子をスタンドで。滋味でリッチでおいしいいちごのガトーバスク
小さな一切れだけどフランスの伝統とつくり手の手仕事がいっぱい。 香ばしくてしっとり甘酸っぱくて。今度はぜひワインと楽しみたいな。 少し京都行きの頻度は少な…
渋谷|ホトリ:隔週月曜のあんこの日。あんことスコーン&とん汁セットも食べ納め
このてんこ盛りあんこも、いったん食べ納め。 この日は思わぬたのしい時間に♪またひとつ思い出が増えて嬉しかったな。 渋谷の『HOTORi』さんのあんこの日へ…
葛西|デイリーマツモト:春のマツモトの会!角煮・だし巻・春惣菜&クリームティー
ワクワクおいしい春のマツモトの会。 近くの公園でちょろっとお花見をしたあとは、春食材で楽しい昼飲みです♪ 4月のあたま、粉仲間なお友達と葛西の『デイリーマ…
吉祥寺|珈琲笠間:最高の癒やし時間。甘夏のベイクドタルトとパプアニューギニア
やっぱり、この空間がステキすぎて。 間借りのときは、コーヒーやおやつのおいしさとおふたりの人柄があって、だったけど実店舗になってからはそんなふたりが描いたこ…
大倉山|ichigoichie:発酵バター香るサクふわスコーン♪お気に入りのほっこりカフェに再訪
ぜひぜひ再訪したいと思っていたあったかい1軒。 この日もとってもいい朝を過ごさせていただきました。 先日、横浜でお仕事があった際に大倉山で途中下車して『i…
駒沢大学|Solo:シナモン香るぽろぽろクランブルのアップルパイ×ミルクティー
このアップルパイのおかげで、最近はすっかりミルクティーブーム。 店主さんにおすすめしてもらった組み合わせが最高にお気に入りです。 まだ冬の季節、駒沢大学の…
「ブログリーダー」を活用して、RINさんをフォローしませんか?
懐かしのエリアにとってもステキな喫茶室が♪ 力強くも素朴なパンとお肉、そしてお野菜もおいしくて。帰省の際にはぜひまたお邪魔したいです。 先月、万博ついでに…
甘酸っぱくてとってもジューシー♡ 夏のにしか味わえない、旬が短い、フレッシュの杏。それをこんなにも贅沢なタルトに♪ぜひぜひ、今だけの味をお見逃しなくー! …
最高においしかったー♡♡ 刻み海苔に青じそ、みょうが、ごま、そして梅……ひんやりさっぱりなのにしっかり味わい深くて。 暑くても行きたい、夏の風物詩がまたひと…
力強くてとってもおいしかったー! ちょっとご無沙汰してるな〜と気にしていたところにスコーンリニューアルのお知らせが♪ より個性がビシビシあふれるおいしさに進…
ハーフサイズが付けられるのは嬉しいー♪ クリーミーだけどあと味スッキリ。ミントオイルの辛味と爽快感と、ネギとチコリがきいてます♡ ヴィシソワーズが始まった…
札幌レポもいよいよ終盤。 もちろん、札幌となればこちらに行かないわけには。 今回はようやく、再会を熱望していたキッシュを狙って。最っっっ高においしくて、あら…
ひさしぶりにおいしそうなマフィンに出合ったので。 そういえば最近、マフィンって焼き菓子屋さんで見かける機会減ったよね〜と先日、お友達と話してたところにステキ…
気になっていたマダムの喫茶はアットホームでもありエレガントでもあり。 しっかりおいしいコーヒーと、ホームメイドのバターリッチなおやつ。 今度はぜひとも和食の…
大好きなバタースコーンといっしょにとっても気になっていたパイナップルの新作を。 生地はほとんど変わらないとのことなのにすごく軽くておーいしー!パインじゃなか…
まだまだ、札幌カフェのお話。 ここへはなんとかタイミングを合わせて行ってみたくて。札幌最終日、なんと待っていたのはとっても嬉しいおやつでした♪ もう少し、…
去年大人気だったおやつが今年も登場! 普段、粉もののお菓子ばかりのわたしが唯一リピートするプリン。 今週から夏季限定でのスタートです! 大好きな『arbo…
とってもおいしいコーヒーとそんなコーヒーを邪魔しない、シンプルなおやつと。 甘さ控えめでふっくら。お食事としても楽しめる、朝ごはんにぴったりのおいしさでした…
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。いちごソースver.をアップしたと思ったらこちらの限定がまだだったことに気づいて。 まだ丸いかたちだっ…
ついにビスケットがレギュラーメニューに仲間入り♪ しょっぱいサンドも迷ったけどまずはシンプルに食べたくてジャム&バターに。朝から夕方まで、自由にカスタマイズ…
しっとり静かな喫茶でしっかり大きめサイズのスコーン。 でも軽やかで、風味豊かでとってもおいしかったです。 先の札幌出張の際、一番最初にうかがったのが『珈琲…
新しいかたちになっても、おいしさや穏やかさはそのまま。 よりゆったり静かに過ごせるようになってとってもいい空気が流れていました。 4月から、完全予約制にな…
久しぶりにホットサンド食べたい欲の今日このごろですがこの日はいつものスコーンを。 早くも暑い日が続いていますが夏でも冬でも、わたしの心強い味方です。 毎度…
北海道仕事で旅欲に火がついちゃって弾丸で仙台へ! 目的はこちらへの再訪。今回もたっぷり満喫するためにお腹をすかして食べてみたかった大人気ケーキにもチャレンジ…
しっかりこゆい小麦のおやつにキュッと酸っぱいルバーブが最高! ぽかぽかお天気の中シュワッとワインと楽しみました♪ 小手指の『Lilly&Qcumber(リ…
青梅にとってもステキなカフェが♪ おいしいおやつとコーヒー、古着屋や雑貨。織り糸のように、いろんなものを紡ぐ場所になりそう。 5月4日に青梅市・河辺にオ…
たまには年末年始以外に。 そしたら、大好きな夏味のスコーンが登場していたので思わずチャレンジ♪ 静かなおひとり様時間が約束されているのは、やっぱりとっても安…
ようやく、タイミングを合わせられましたー♪ たっぷりフロスティングはもちろんだけどたっぷり具材感が何より嬉しい。トップにもたっぷりナッツがのって、まさに小鳥…
またまた京都に新しいお店が。 ほそーい路地を進んだ奥で出会えるおいしいおやつとコーヒー。ちょっと秘密にしたくなるような、とってもステキな1軒でした。 今年…
ついに、実家のすぐ近くにおいしいお菓子とコーヒーがいただける北欧カフェが♪ バターの風味しっかり、力強い味わいのスコーンがとってもおいしかったですー。 先…
チェリーパイというよりもはやチェリーだらけパイ! 力強く香ばしい生地に大きな実がごろんごろん。こんなにしっかりとチェリーの"実"を感じるチェリーパイははじめて…
やっぱり神シュウマイ! シャキシャキ玉ねぎとジューシーでふわっふわのお肉が最高にお気に入りなのだけどこの日はずっと気になっていたおかずにもチャレンジ♪ これ…
今度はパンケーキ! レシピ通りにつくっても、1枚でたんぱく質が約15g。ギリシャヨーグルトなどでアレンジすればより栄養UPできそうです♪ 完全栄養パンとし…
久しぶりに一緒に行けましたー! やっぱり『wellk』&『taik』といえば、かりんさん♡うまくタイミングを合わせられたのでカウンターでそれぞれの好きなおや…
初夏の恒例になったにんじんケーキは今年も大盛況だったようです。 また、来年出会えるかな?最近はどんどん新作も登場する歩粉さんなのでまだまだ楽しみです♪ 今…
楽しみにしていたカウンターモーニングに大満足でした♪ あいにくのお天気だったけどおかげでのんびり&行ってよかった。また機会を見て、お食事モーニングにうかがい…
ムシムシ熱くなってきたらシュワッとさわやかな1杯とアツアツのホットサンドがおすすめですー! バジルとトマトに、付け合せのクミンキャベツで夏にもぴったり♪朝ご…
ご主人のお人柄といいお菓子のおいしさといいお店の雰囲気といいとても、魅力的な1軒でした。 タルトもこうして、皿盛り仕立てに。洋菓子店としての誇りみたいなもの…
せっかくなので、連日のサンデーベイクショップさんまわりのお話〜。 この日は気になっていた地味ケーキ!ワイルドさもあり、でもとっても素朴でどこかあったかい。 …
おんなじ生地なのに全然ちがーう! スタッフさんは大きくてふかふかが好きとおっしゃってたけどわたしはこのカリッと香ばしい感じが好みかも♪ 店頭のオリジナルスコ…
あんこもサイズもしっかりなのに、75円! 手作りの懐かしいおいしさが、なんだかとってもチャーミングでした。 2日ほど更新をサボったのでまずかサクッとテイク…
出会った瞬間、近所にほしいー!とドハマリしてしまったマツモトさんが1周年! なんとなく甘いもの気分だったのではじめてフレーバーおやつにしたけど見返してみたら…
お気に入りのまんまるタイプのタルトに初夏の新作が登場中♪ 昨日からは、また新しいプラムver.も始まっています。 サンデーもいいけれど、やっぱりわたしはこの…
気持ちいい季節になったから、朝7:30に突撃! 焼き立てのおやつと、シュワシュワコーヒーで元気に1日のスタートです♪ 代官山の『CREAMPAND BAK…
あの、大人気のマリメッコとブルーボトルの夢のコラボレーションが実現♪ 渋谷・代官山限定のお食事もおすすめですよー! 6月30日まで、フィンランド発祥の大人…
少しずつですが、店舗の準備も進んでいるみたい。 いつか会いに行ける日を楽しみに、進化したおやつをお取りせ。環境が変わったことで、材料も焼き方もガラリと進化し…